2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○○○○Audi A3○○○○56速目

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/20(金) 02:59:07.33 ID:hNfbdmFw0.net
○○○○Audi A3○○○○ 55速目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564142469/

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/06(木) 09:24:51 ID:/83vAJaU0.net
>>412

あるキチガイの末路

「さてと、キチガイ共と遊んでやるかな」
オセチは、自らがキチガイという事実を全く認識しないまま、今日もアウディ中傷スレを立てるのであった。
そしてスマホの画面を閉じ、どんなレスが付くのだろう…と一人、布団の中でニヤニヤしながら妄想に耽っていた。
オセチは真性のマゾであった。
煽られれば煽られる程、快感を覚えるという、異常性癖があった。 「オセチ死ね!」「糞スレ立てんな!」「自演してんじゃねーよゴミ」‥
様々な煽り言葉が、オセチの頭をよぎる。
(あぁ、もっと、もっと煽ってくれ!)
興奮の渦の中、オセチは眠れない夜を過ごした。
翌日、目が覚めると同時に1はスマホの画面を開き、昨夜自分が立てたスレを探した。今までの経験上、すでに沈没していて見つけるのに苦労するのだが、今回は違った。
なんと、一番上にスレがあったのだ。
しかも、多数のレスが付いている。
「おぉ、今回は大漁だ…」
オセチは期待を胸に、レスを順に読んでいった。しかし、何かが違った。
今までの「オセチ死ね」といった、見慣れた煽り文句は無く、「IPが残るのにね…」「通報しました」「オセチざまぁw」
といった、何やら物騒な言葉がそこにはあった。 (おかしいぞ、何で?)
オセチはまだ、自分が置かれた状況を理解していなかった。
(俺は煽りが欲しいんだ! 誰か煽ってくれ!) しかし、願い虚しくレスは物騒な言葉が続いた。
「今頃、オセチは震えているんだろうな」「逮捕age」 頭が弱いオセチも、少しずつ状況を把握してきた。
(何てこった! 俺はそんなやばい事をしたのか!) オセチはとっさに、火消しにかかった。
「司法の現実を知らない、中二丸出しのレスばっかだなw」
必至で誤魔化す。
しかし努力虚しく、オセチの過去の悪事までが掘り起こされ、次々と晒されてしまう。
「頼む!これ以上炎上しないでくれ!」
どんなに孤軍奮闘しようが、自ら作ってしまった敵はあまりに多かった。
オセチはスマホを叩き壊した。そして、まだ起きて間もないのに すぐにまたオナニーして寝てしまった。
(これは悪い悪夢なんだ。起きればまた、みんな俺を煽ってくれる)

…数日後 「ピンポーン」

軽やかなチャイムの音は、オセチの人生の終焉の音であった

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/06(木) 09:56:41 ID:C2QkIgtS0.net
>>419
三行で

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/06(木) 10:23:17 ID:aefYw/mQ0.net
>>418
予定では正式発表は4月という話ですよね。
楽しみです。

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/06(木) 12:00:37 ID:SbHAZVqY0.net
>>420
軽やかなチャイムの音は、オセチの人生の終焉の音であった   

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/06(木) 15:09:18 ID:v6IluGza0.net
より一層サイバーな感じになったな
か、カッコいいタルー

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/06(木) 16:26:00 ID:O8lYG1pz0.net
デザインと大きさで探したけどA3セダン欲しいわ
そんな評判よくないん?

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/06(木) 17:24:17 ID:8GPzkLna0.net
>>424
いい車だと思うけど、装備のわりには高いよね。
次は別の車にすると思う。

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/06(木) 18:45:35 ID:J0QX/kUv0.net
>>424
別に悪くはないよ。
寸詰まり感はA3もAクラスもどっこいどっこい。エントリーモデルとは言え内装は上質。
ただ新Aクラスが先進性で飛び抜けちゃったのでそれに比べるとモデル末期のA3は見劣りが激しい。

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/06(木) 18:51:58 ID:0tR0PSnX0.net
>>424

他モデルがモデルチェンジ始まった後のAudiの国内販売状況見ればわかる

顕著に売れなくなってる

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/06(木) 23:53:14.31 ID:Xt31drfM0.net
もし全長4.5m未満に拘るならA3セダンしかないと思うけど。

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 03:58:13 ID:z/UZxVe80.net
北米も。。

https://media.audiusa.com/en-us/releases/375

A3 -43%

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 07:16:12 ID:S8ZeH7Hv0.net
こんなやり方してとらそら売れんわな

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 11:31:39 ID:tg6TEGDI0.net
なるほどねぇ
街中乗るならA3セダン位がちょうど良さそうなんだけどな
A4とか見てたら確かに内装とか見劣りする感じあるわ

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 11:52:23 ID:PYIEEVWg0.net
>>431
外装も1周り違うから比べると見劣りするよ。
ただA4も高くなったからねぇ。

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 11:58:16 ID:AVOqIdkQ0.net
他社が恥ずかしげもなくアウディのデザインを盗んでいくので、もはやデザインで競争優位を取れなくなってきた感があるわ

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 11:58:58 ID:AVOqIdkQ0.net
新しい差別化要因を作らないと、アウディはどんどん劣後していくよ

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 15:54:01 ID:3V4rWi9V0.net
外装も内装も一歩先んじた時代があるわけじゃなくて、ある種の保守的な安定感が売りだと思うけど。A3の内装は見栄っ張りなケバさが少ないところが好きだが今後はどうなるかね

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 17:03:06 ID:/vaPv7Kp0.net
上を見たらキリがない。

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 18:31:35 ID:Jlgczhu80.net
下は見えるものが限られる

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 21:58:18.05 ID:NRXDhh/B0.net
アウディの販売台数がすごく伸びてます。
VWも回復傾向?でしょうか。BMWだけが落ち込んでいますが
やはり、一部の週刊誌などで取り上げられたアノ問題が尾を引いているんでしょうか?
http://jaia-jp.org/wp-content/uploads/private/202001NewCarNews.pdf

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 22:28:59.58 ID:CfxbPQeb0.net
>>438
伸びてるっていうか復調だね。たしか去年のこの時期はA3の出荷が止まっていたはず。
新A1があの値段で売上に貢献してるとも思いにくいしA3もA4もモデル末期ということを考えれば善戦してるんじゃないか?
BMWは販売店への押し付けをやめた影響が如実に出てるな。ディーラーの営業は価格が安定するとホッとしてた。

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 00:15:53.51 ID:rrE57cbN0.net
>>438
それ、昨年同月比だから2019年1月との比率
その2019年1月のAudiの販売台数を見てみると


http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/private/201901NewCarNews.pdf

Audi 69.7%
超〜売れてなかっただけというオチ

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 00:50:36 ID:BFt38Jyv0.net
悲惨…

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 06:18:31.54 ID:SwT6e9Bs0.net
ついに公式来たね

https://i.imgur.com/2OVQvcg.jpg
.

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 06:38:39.02 ID:vsr5fUKj0.net
>>440
アンチアウディ厨悔しくて涙目で抵抗してて草

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 07:35:59.41 ID:89+iyu2K0.net
>>442
なんだこれ?
糞ダサい

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 08:29:34 ID:fceJUM7C0.net
>>442
変な色、変なライト、変なタイヤ

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 09:09:05.11 ID:y8/9uH7K0.net
>>423
サイバーがカッコイイとか、ダサ過ぎて草w

>>443
散々売れてないって弄られて悔しくて出した弱っちい反論ネタがあっさり崩されて、歯軋りしてるんやな

(>m<)プーーークスクス

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 09:19:26.51 ID:4rHq+aRM0.net
>>446
何と言っても5年連続昨対マイナスですからね
僅かでも回復の希望が見いだせる情報には、
藁にもすがる気持ちで食いついちゃうんでしょうね
それをアンチに否定されたもんだから、
歯ぎしりしながら強がってるんでしょうね(笑)
6年連続昨対マイナスが確定したら、
歯がすり減って総入れ歯になるかも知れませんね(笑)

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 09:53:33 ID:iH4zFwYF0.net
あんまり馬鹿にして笑うのは、良くないですね
排ガス不正、ルマン撤退、5年連続昨対割れ...
アウディオーナーはここ数年、辛酸舐め続けてますからね
僕はたまたま身内がトヨタの幹部という事も有り
レクサスとクラウンを合計4台乗ってるんですが、
知り合いのアウディオーナーはみんな鬱憤溜まってます
些細な上げ情報にしがみついて子供みたいにはしゃいでるからといって、
冷ややかに見下して笑うのは良くないですよね
微笑ましいじゃないですかww

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 11:38:14.08 ID:u3GaL3000.net
法定12ヶ月点検って受けてますか?

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 13:03:06 ID:QJrujGKs0.net
俺の中では見た目はトヨタレベルにまで落ちた
景観が悪くなるからやめて欲しいレベル
たれ目世代はカッコ良かったのにデザイナーやっちゃったね

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 13:27:57.88 ID:WduKiiEL0.net
カラーリングはどう見てもカモフラだけど
むしろ現行A3との違いが全然分からん

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 15:17:44 ID:clJPWXmw0.net
>>449
メンテナンパックみたいなのに付いてるでしょ。

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 23:18:15 ID:zJ3YHDHV0.net
2つのスレで同じはなしして大変だなぁ

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 11:02:31 ID:J6ikKK320.net
もうメンテパック的なものは終わったなぁ
有料案内がディーラーから来たけど、多分4万越えコースになりそう

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 16:25:55 ID:IXv6zPyG0.net
!!

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 17:06:48 ID:GBsGoyrR0.net
俺も4月に2回目の車検パックも何も無いから
高いだろーなー

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 17:38:37 ID:X/uRwcbW0.net
ディーラーに出す車検代なんて7割は利益だよ

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 18:19:30 ID:xGemmhQ/0.net
。?

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 18:22:40 ID:X/uRwcbW0.net
7割がアウディの利益という事よ

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 18:54:02 ID:7qMpdy//0.net
ぶっちゃけ、初回の車検は仕方がないとして、2回目の車検までに掛り付けのメンテ屋探した方が賢明なような気がするっす。

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 19:10:48.32 ID:X/uRwcbW0.net
>>460
それがマジ正解なんだよ

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 19:43:15 ID:oxTGkktY0.net
2回目の車検で延長保証切れるんだから、そこで手放せばいいんじゃないの?

>>459
法定費用で5万くらいは掛かるでしょ。
7割利益乗せたら売価いくらになると思うの?

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 19:53:04.80 ID:X/uRwcbW0.net
手離すのも正解

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 20:05:28.56 ID:IKa6I0sI0.net
知ってればだけど
車検や修理はディーラーなんか通さずに下請け工場に直出しするのがいい

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 20:51:50 ID:UfrTUO7Y0.net
ディーラーじゃない民間車検でアウディのコンピュータ扱えるの?

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 20:54:49.26 ID:IKa6I0sI0.net
下請け実績ある工場なら

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 21:04:32.17 ID:UfrTUO7Y0.net
どうやって調べるの?

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 21:37:23.84 ID:4MB0SGCd0.net
>>467
店の前にアウディやベンツのロゴ書いてる所もある

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 23:02:57 ID:UfrTUO7Y0.net
ありがとう

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 23:21:35.94 ID:auO6CAYb0.net
海外の画像を見てると、フロントタイヤの前あたりについてるオレンジのリフレクターみたいなのって何?
日本仕様のはないよね?
国によってかな?

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 07:27:00 ID:/z097Bnb0.net
北米向けだよ

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 07:53:12 ID:MugTLqU/0.net


473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 13:31:09.06 ID:p/1YX16p0.net
俺ヴィッツ乗りだけど、ヤリスもA3も顔が不細工だから来年のオペル待つしかないんだよなーw

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 19:42:31 ID:XBSHAdkj0.net
大変だね。
頑張ってね。

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 21:30:58 ID:Ws8tZNRF0.net
町の工場に話を聞いてたら、1年の法定点検なんか受けずに、オイル交換だけ頼めばいいような気がしてきたんだが。

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 22:07:23 ID:8/1ZdXuy0.net
>>475
それで?

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 22:23:44 ID:PkNlcz4K0.net
>>476
みんなどうしてるの?

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 23:51:17 ID:WntJxcGG0.net
その方がいい

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/11(火) 00:02:10 ID:c4KgXmcM0.net
だよね

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/11(火) 05:30:29.12 ID:roL5YhTp0.net
>>477
法律で義務付けられてる点検なんだから受けなきゃいけないんだよ。
ただ罰則もないから、受けてない人もいるってだけ。

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/13(木) 01:41:58 ID:MBOJ+H6k0.net
a3ってバーチャルコクピットとマトリックスledつけられますか?

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/13(木) 13:47:34 ID:Z78dsttT0.net
パーチャルコックピットはオプションで選べるけど
マトリックスは無理。S3だけのはず
たた、ちょっと前に出てた限定車が選択可能だったはず

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/13(木) 13:52:56 ID:Z78dsttT0.net
アウディのホムペみたらまだ載ってるな
ダイナミックリミテッドって奴だな。選択可能じゃなくて標準装備っぼいな
残ってるかどうか知らんけどw

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/13(木) 15:25:15 ID:VqrJdA/x0.net
>>483
ダイナミックリミテッド、乗り出し400万以下でどう?
て言われたわ

>>482
RS3も付けられる

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/13(木) 16:10:16 ID:x5zpwC9z0.net
>>484
付けられるって言うより付いてるんじゃね?

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/13(木) 16:24:04 ID:/cEnxwD10.net
乗り出し400ならめちゃ安いやん
むしろ買いたい

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/13(木) 16:29:51 ID:6629Htym0.net
>>486
俺ならもう少し出してモデル3買うかなぁ。

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/13(木) 16:58:42.78 ID:VqrJdA/x0.net
>>485
オプションな、買ったからわかる

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/15(土) 17:34:18 ID:uHu3tSSu0.net
Audi Freeway Plus.Lightで点検とオイル交換、ワイパーブレード交換などをディーラーでやって、
その他の部品の交換は、ディーラーではない安い整備工場に任せるのもいいかもよ。
バッテリー、タイヤ、発煙筒とか。

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/17(月) 02:11:42.17 ID:j+MmSo2c0.net
>>482
ありがとうございます

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/21(金) 08:33:19 ID:+PVUJpfh0.net
シミュレーションでクアトロが450で買える、心が揺らぐな。
なんか昔はもっと高いイメージだったけど・・

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/21(金) 20:55:09 ID:rOeRjtno0.net
最低限のオプション足していくと+70万くらいになってs3でもいいやって気になってくるから困る

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/21(金) 22:57:12.10 ID:3ynZJ2E60.net
450で収まるか?
と思って価格シミュ久々に見たけど、なんだこれ?
オプション類がほとんど選べないんだけどどーなってんの?
モデル末期だからか?

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/22(土) 11:13:16 ID:tj7bTz9p0.net
>>493
ベースグレードのクワトロを選んでいるからじゃないかな。
ベースグレードにはつけられないオプションがあります。

スポーツのクワトロを選ぶと、シミュレーション上ではオプションをつけられます。
ただ、実際の在庫や生産状況に制限があるかもしれませんね。
なんにせよモデル末期だし、生産体制は縮小されるはず。

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/22(土) 20:59:52 ID:H4n0fpCU0.net
A1の価格が結構上がったから、次のA3も上がるんだろうけど、いくらくらいになるのかね。

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/22(土) 21:34:38.66 ID:S3b69eZa0.net
>>495
おそらく新型A3の35tfsiなんちゃらは車両本体価格550マソくらいになると思います。

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/22(土) 21:36:14.67 ID:3euBVnEs0.net
あと35とか25とかのエンブレムやめて欲しいよな
一番安物ってバレるやんけ!

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/22(土) 22:03:37 ID:gS6m8vCr0.net
排気量さらに小さくなるのかな?
お値段上がって。

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/22(土) 22:07:03 ID:oLfHaw/20.net
ゴルフ8のスペックを見れば排気量は変わらない事はわかる。
お値段は上がる。

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/22(土) 23:13:09 ID:S3b69eZa0.net
1.5Lマイルドハイブリッドだべさ。

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/22(土) 23:36:53.99 ID:Wzy8qZ5g0.net
今のタイミングなら、状態良い現行3年落ちを半値で買うのが賢いな

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/22(土) 23:37:00.96 ID:VJehGvi40.net
あんまりせこいレスばっかだと、アンチの俺としても馬鹿にする気も失せるなw

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/23(日) 11:16:25 ID:TcM/7dQ40.net
>>497
クワトロのロゴがないと、
FFだとすぐにバレるかもね。

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/23(日) 11:46:57 ID:TcM/7dQ40.net
>>501
乗り潰すくらい乗るのなら、中古車はコスパ最高だね。
リセールバリューが低い車ほど特に。。。

ただ、最近はアウディの中古車市場が人気らしいので、
リセールバリューは改善するかもしれません。

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/23(日) 12:04:15 ID:JaXe26L50.net
>>504
a3じゃないけど
前のモデルを求める人が多いんだってね

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/23(日) 15:57:03 ID:mOUsX97y0.net
たしかに一時期に比べて中古価格上がってきたな

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/23(日) 18:34:41 ID:KiGWbIR20.net
今ならクアトロのベースグレード狙いだな。

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/23(日) 18:55:35.17 ID:BOot5pwA0.net
確かに次のA3を新車で買うのは馬鹿馬鹿しいかも
グレード上げて認定中古の旧モデル買うとかの方が賢いのかもしれない

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/23(日) 19:45:03 ID:oChPvMZ40.net
>>508
旧型A3てアウディコネクトとか使えるんだっけ?

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/23(日) 20:26:14 ID:FyHneby70.net
>>507
ベースグレードなんて入ってきてるの?
装備ショボすぎてなえるよね。

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/23(日) 20:45:50.16 ID:myTVwc8o0.net
>>509
新型出た後の想定の話だから、その頃の旧型は
現行型のことしゃね?

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 09:55:40 ID:wdNR0dTp0.net
>>510
ベースグレードは、ほとんど受注生産だったと思う。
標準価格は安いけど、値引きが渋くなるから最終的にはそんなに安くならない。

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 19:08:43 ID:x9I77aC70.net
最近、現行の中古車買ったけど
リバース連動ドアミラーが、ドライブかパーキングに入れた時の
戻るタイミングが遅くない?

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 21:16:21.63 ID:LrBnHhi90.net
知らねーょ

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 21:17:16.90 ID:4fnEzdcq0.net
日本仕様のスピードメーター、アウディは速度が右、タコメが左だけど、BMW、メルセデスは逆だよね。何でだろう?

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 22:35:16.50 ID:wdNR0dTp0.net
>>515
規格化されていないだけかも。

日本仕様だけでなく、欧州仕様、北米仕様もアウディのメーターは左がタコで、右が速度なので、ブランドの中では統一されてるかな。

マニュアルモードでシフトダウンしたいとき、アウディとメルセデスベンツは手前、BMWは奥に倒します。BMWで手前に倒すとシフトアップします。

たしか、ナビの拡大縮小をするときにダイヤルの回転方向も各社でバラバラです。

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/25(火) 08:17:50.00 ID:5MSuxVYz0.net
ベンツのシフトスティックがステアリングコラム右側にあるけど、
ほんとうにバカなメーカーだと思うww

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/25(火) 09:12:02.49 ID:krLiO/xl0.net
>>517
なんで?
あれ便利じゃん。

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200