2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VW】ゴルフR専用Part.18【GOLF】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/27(月) 18:54:28.58 ID:abuVe7hh0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

フォルクスワーゲン『ゴルフR全ての世代(R32含む) とRヴァリアント』を扱うスレです。

※前スレ
【VW】ゴルフR専用Part.17【GOLF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1566720865/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff61-fvS2 [125.195.11.192]):2020/06/11(Thu) 18:54:27 ID:aKNR7T030.net
>>701
してる。昨日アクラポアクラポ書き込んでたバカはワシや。4本にするなら擬装なんかすな!

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 19:02:03.16 ID:TpgDc28ka.net
偽装ってのはアウディやベンツの奴だろ
カッターは完全に飾りでマフラー出口は下向いてる奴

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 19:05:04.73 ID:aKNR7T030.net
あれには敵わんが7Rヴァリも中々やぞ?
2連のテールパイプがぶら下がってるだけ

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 19:34:15.34 ID:c2iEaL40d.net
>>702
買わなかったらよかったね。

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 19:39:38.05 ID:aKNR7T030.net
>>705
いや、満足度は極めて高いんよ。買って良かったし多分乗り潰す。
これだけ良い車なのに何でこんな所手抜いたし、という、どーでも良い愚痴や。すまんかった

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-wfNU [126.21.236.153]):2020/06/11(Thu) 20:09:19 ID:I+qIUziI0.net
レムスでもええんちゃう?
あかん?

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff61-fvS2 [125.195.11.192]):2020/06/11(Thu) 20:19:22 ID:aKNR7T030.net
レムスもええなー変えたいわーカミさんどうやって説得するかなー

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 21:52:41.34 ID:BcfnDzJ8d.net
>>708
マフラー位嫁の許可得ないと変えられないのか?
擬装よりお前の経済力が1番の問題な気がする。

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 22:05:55.25 ID:w/VMnaXk0.net
隙あらばマウント

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 22:08:02.10 ID:aKNR7T030.net
>>709
金の問題ちゅうか価値観の問題やな。嫁も運転するし7Rヴァリは共有物。
前に誰か言うてたけど性能に変わりないのに大金掛ける意味あるんかと。
性能変わるー10PSくらい上がるんや言うても嫁には理解されん。
だったらその金でJTの株でも買っとけ言われるんが関の山。というか今言われた。

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 22:08:34.69 ID:OU0vUV/10.net
そういう家庭もあることを想像できない歳なんだろ。

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 22:39:07.36 ID:aKNR7T030.net
まあ確かに缶ジュース買うみたいにマフラーに金使っても何も言われないくらいの経済力あれば問題無いなー確かに経済力だわ頑張るー

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1381-axOS [114.142.105.78]):2020/06/11(Thu) 23:15:15 ID:+NimlYzx0.net
7.5Rだけど、ノーマルマフラーで十分だな。
これ以上音量でかいと近所に気を使う。

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/12(金) 06:13:36.76 ID:zfYqWT5bd.net
でも実際に換えると「もっと」ってなるんだよコレが

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/12(金) 06:42:43.26 ID:zT8vQhny0.net
ゴルフでなくとも一部の追及する人ってとことんやっちゃうんだよね
自分はフルノーマルですが十分ですわ

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/12(金) 09:56:11.43 ID:5SMGAFfLd.net
男はアーミートリックスにAPRダウンパイプよ

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/12(金) 10:15:47.44 ID:sIhEYFgD0.net
今回の人の場合、パワー上げたいとか音良くしたいとかじゃなくて、偽装パーツが気に食わなかったんでしょう。
でも気にしなくていいよ。
ダミーのエアインレットとかモノブロックに見せかけようとしたキャリパーと、Rに限らずどんな車にもデザイン重視の偽装パーツは付いてるよ。

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/12(金) 10:37:09.61 ID:z9GSQnPmM.net
>>711
ユー
アクラポのカーボンスタイルも良いけど
レムスの七色に変化するのもカッケーぞ

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/12(金) 10:56:44.73 ID:K8Di8cWG0.net
>>708
車検に出したついでに変えてもらっちゃうとか。
俺はよくそうしてる。
今回の車検はちょっとお金がかかった〜とか言って。

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/12(金) 11:20:23.43 ID:cePsDAgK0.net
>>718
それやーあの申し訳にぶら下がってる擬装パイプが気にくわん。
あんなんでもそこそこ良い音出すのが謎や

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/12(金) 11:21:39.05 ID:cePsDAgK0.net
>>719
見てもうたーカッコええな!

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/12(金) 11:24:03.13 ID:cePsDAgK0.net
>>720
おもろいやん!あからさまに音変わったらバレるから…とか色々考えなあかんw

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 02:25:05.62 ID:IHNjgirwM.net
2年前、首都高湾岸線でマフラー4本のプリウスを見た。袖ヶ浦かどっかの千葉県のナンバーで青だったわ。しかしそいつは速かった。プリウスの速さではなかった・・・

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 11:04:10.44 ID:UK76yYOsp.net
>>722
オレも効きに関しては不満はなかったんだけど
どうしてもブレーキキャリパーが気になっていて
APの6ポッドに最近替えたんだけど
やっぱりイイよ
タッチ感が違うし効き具合に曖昧さが無いから
アクセルも踏める
荷重の移動も分かりやすい
車がまた一段好きになった

https://www.news.com.au/technology/innovation/motoring/new-cars/volkswagen-golf-r-final-edition-review-champion-hot-hatch-continues-to-impress/news-story/14553052544d2004bc40e581f5532a5e
この記事を読んでも
ゴルフRはアフターパーツで自分のハートの形を探し求める
そんな車なんだって。

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 12:56:45.59 ID:3zpLh9YKM.net
今日デラで7.5Rの査定してもらったら
270だってよw 2年で半値か…

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-fvS2 [106.129.12.175]):2020/06/13(土) 14:04:01 ID:Gf9UaH1Wa.net
>>725
なんぼ金かけたか知らんけど0-100km/hを2.9秒て…ネズミ花火みたいに爆散するんちゃうか

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-fvS2 [182.250.246.6]):2020/06/13(土) 14:11:52 ID:JUik3KtOa.net
>>726
リセール気にして乗ったらあかんクルマや。
うちの15年式7Rだと100万円台前半か?
乗り潰すからカンケー無いが

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 14:33:08.42 ID:kwVEjO4yd.net
ゴルフRも考えたが、次はこれにするよ
https://www.webcg.net/articles/-/42618

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 16:23:40.02 ID:QCzlGdbX0.net
>>726
ちなみに距離どれくらい乗った?
俺も手放そうか考え中だから気になって。

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 17:53:28.07 ID:UK76yYOsp.net
>>727
この子だね
ランボにはやられちゃいましたね。

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 19:28:51.90 ID:lf8rAq4lM.net
>>730
20000ちょいだから普通でしょう。
某巨人のとこだと240とかw

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 20:16:03.06 ID:QCzlGdbX0.net
>>732
情報サンクス。
俺の低走行車だから明日見積もり行ってみるかな。
でも300は無理そうな事は理解した(笑)

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 03:29:08.89 ID:8caV6enw0.net
レゾネーターデリートパイプってVW純正品あるの?
ECS TUNINGのものがメジャーかと思ってたけど、純正あるならそれに越したことないかと思って
純正品あるならデラに言って取り寄せ施工できんのかな?

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 04:19:02.90 ID:0y6b9ue30.net
車検通らない部品を注文して取り付けられる訳ないでしゃろ

ディーラーが違法改造する前代未聞な事態に

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Mkex [153.242.195.130]):2020/06/14(日) 08:43:46 ID:ROM4t3ZS0.net
純正オプションでCOXの物があるでしょ?

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM27-E2Y0 [210.138.177.19]):2020/06/14(日) 09:05:30 ID:mg0kiic2M.net
COXのは中間タイコの前の配管を変えるやつでないか?

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 18:35:14.84 ID:8caV6enw0.net
>>735
みんカラでもいくつかの記事で、純正のレゾネーターデリートパイプの装着報告上がってるんだよね。
しかも寺によっては入庫、車検パス実績もあるみたいで。
あるとしても本国のオプションなんだろうと思うんだけど。チューニングショップに依頼すれば装着できるのかなー。

例えばこの動画でも純正レゾネーターデリートパイプ紹介されてる。
https://youtu.be/x8RXfc-uoOg

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff55-eE98 [219.164.6.17]):2020/06/14(日) 20:27:13 ID:sCG4tSAm0.net
純正でも日本じゃアウトなんやでw

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 20:47:44.78 ID:GCYV20NJ0.net
2018年の騒音規制強化前の車なら大丈夫なんじゃね

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 22:57:24.56 ID:8caV6enw0.net
>>739
仮に車検通らなくても脱着は大した作業ではないから、付け替え前提で導入したいんだけどね。
純正パイプ取り寄せ、施工できる知ってる?

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 23:04:06.34 ID:8caV6enw0.net
>>740
なるほど。2019?モデル以降から中間タイコに対策入ってるらしいから、それをデリートするとNGってことか。納得
音も結構違うらしいし、対策前モデルを狙うかな。
対策って2018からだっけ?19モデルからって認識だった

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/20(土) 13:19:02.47 ID:99Nf6aeqM.net
https://i.imgur.com/CkuI7nc.jpg
GTI用だけど
この色の変化はカッケー

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-fNbx [202.214.231.50]):2020/06/20(土) 13:28:41 ID:EU+1/4WlM.net
偽物より本物のチタン焼けのほうが格好良くない?

https://i.imgur.com/BTsfcpF.jpg
https://i.imgur.com/InvHPyK.jpg
https://i.imgur.com/jlOgBFF.jpg

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/20(土) 16:59:15.90 ID:/+MdvKw/0.net
見えないところの焼け色を見てニヤッとするのはありだけど、マフラーカッターみたいに見えるところだとワザと青や紫の部品付けてるみたいで格好悪いよ。
少なくとも車に詳しくない人が見たらそう思う。

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/21(日) 00:58:34.14 ID:2k1fZXbj0.net
バーナーで炙れば色つくよ

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffb0-K6rm [124.103.161.4]):2020/06/21(日) 07:28:39 ID:Oyc18bIT0.net
>>743
ダサい、、、w
DQNのアルベル用かな?

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/21(日) 08:52:14.72 ID:3hByPTLB0.net
DQNのセンスは30年前から変わらんな
そのままオッサンになったのか遺伝したのか

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/21(日) 10:25:49.67 ID:2Xsn9mTq0.net
たとえ本物だろうとチタン焼けはもうダサいイメージが定着している

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/21(日) 13:53:05.98 ID:m/FEp6V0F.net
だな

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/21(日) 19:54:08.24 ID:/1ebEckad.net
男は黙ってタケヤリ

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1291-ZE7i [221.114.231.193]):2020/06/22(月) 00:18:41 ID:FPWEbcKK0.net
8のRって来年発売かな?7.5中古買うか迷う

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/22(月) 01:57:31.93 ID:6nxF5r6Z0.net
>>752
主力モデルの半年後位じゃ?
てか8Rって発表あった?

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/22(月) 14:54:31.85 ID:FPWEbcKK0.net
>>753
公式発表は未だだね。秋口ぽい。
スパイショットなどは出てるけども。
https://www.autocar.jp/news/2020/04/21/504961/

Rプラス?呼ばれてるモデルで400馬力UPとかって噂されているから、悩ましい。
7.5を今買ってECUチューン諸々やるか、吊るしで8のRプラス?買うか、、、

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/22(月) 22:49:01.80 ID:6nxF5r6Z0.net
今日片道90キロ、一般道30キロ、高速60キロ、モニター平均速度70キロ/Hで
行きの燃費計14.8キロ、帰りは15.2キロも走った。素直に凄いと思ったよ

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 12:39:30.48 ID:DfAPEepzd.net
めちゃくちゃバブリングさせたいんだけど主にどうすればいいの?

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 13:23:25.32 ID:6w/5ZOeUd.net
バブリングしたいならチャンバーが無くて細くて直管的なサイレンサーを選ぶべき
街乗りすら中音域がブリブリうるさいくらいに攻めないと出ない

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 21:04:13.52 ID:K3sNq4tOF.net
バブリングなんて言葉初めて聞いた。
みんなよくしってるんだな。
まぁ知らなくてもあまり気にならないけど。

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 21:55:46.93 ID:hRJ//nSt0.net
豪VWのRファイナルエディション

https://youtu.be/A8M_74ucKbQ

カラフル過ぎる

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 21:59:48.93 ID:/EpuGfb/0.net
finaleditionが出るってゴルフじゃ珍しいんじゃない?
それだけ名車だったということか

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffb0-K6rm [124.103.161.4]):2020/06/23(火) 22:57:15 ID:GC3+3rO10.net
>>760
余ってるんだよw

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffb0-K6rm [124.103.161.4]):2020/06/23(火) 22:58:43 ID:GC3+3rO10.net
おい、このままだとRのパーツ余りまくるぞ

せや、ファイナルエディションとか名前付けたら売れるかも

そういうことや

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-5gIw [49.98.74.169]):2020/06/24(水) 11:18:51 ID:GCOjFPqgd.net
買わない奴が賑やかだなw

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bd9-G/LE [183.177.154.249]):2020/06/24(水) 12:22:48 ID:Oeyv2Dq20.net
実際販売は止まったとよ
先月で値引き120万スタートだった

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/24(水) 17:22:02.45 ID:omUn9Vyb0.net
で買ったのですか?

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/24(水) 18:13:27.34 ID:bf2r6bQJd.net
TCRにしたよ

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/24(水) 18:33:42.71 ID:tqp7RutE0.net
TCRイイね

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/24(水) 19:05:21.24 ID:neXP9Z2Q0.net
アルテオン R シューティングブレイク
https://i.imgur.com/Q7xPfRI.jpg
https://i.imgur.com/L4GYa6E.jpg
https://i.imgur.com/aMRv5k8.jpg
https://i.imgur.com/s361PCL.jpg
https://i.imgur.com/vN6fj6P.jpg

アルテオン R
https://i.imgur.com/i7MShNn.jpg
https://i.imgur.com/9sGDFE1.jpg
https://i.imgur.com/VQfLN5d.jpg
https://i.imgur.com/1ECyrFZ.jpg

https://youtu.be/yKwW8y15-9w

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/24(水) 19:14:31.29 ID:laYLCMSW0.net
アルテオンRはV6ツインターボって噂が…とか書いてる人居たけど結局ゴルフRと同じユニットみたいね

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/24(水) 19:55:25.71 ID:SQ/TIAln0.net
イキリオーバル4本だしマフラーほんと嫌い

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/24(水) 20:25:18.37 ID:kfePCN7W0.net
アルテオンRもカッケーよね

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/24(水) 20:36:47.35 ID:6HSiO8CKM.net
GTIのシートもこんな形状だったし
青いブレーキキャリパーと
センターグリルが光るのもゴルフRにそのまま来そう

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/25(木) 10:32:32.38 ID:CFmaDp560.net
マフラーがAMGっぽく見えるな微妙

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23fe-y+j+ [219.124.208.118]):2020/06/25(Thu) 11:18:52 ID:tSp5o4T/0.net
やはりRのロゴは、あの書体で真下なのね

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/25(木) 14:38:33.47 ID:pPWNhIF10.net
Rヴァリアント
https://i.imgur.com/z7uFcig.jpg

Rシューティングブレイク
https://i.imgur.com/NhiRQtl.jpg

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/25(木) 14:42:05.60 ID:uemAUfhNM.net
しかしアルテオンRのホイール格好悪いな

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/25(木) 18:31:15.27 ID:BMIVIKT80.net
Rが多くなりすぎて有り難みが無くなってきた…

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-5gIw [49.96.19.238]):2020/06/25(Thu) 19:44:37 ID:3UHC4LO2d.net
>>766
この情報は今R考えてる人にとっては凄く有益だね。
結局いくらになったの?契約書うpして

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/25(木) 20:06:46.91 ID:9bBcCAXc0.net
TCRはGTIでしょ。
でも590万が120万引き開始だから150位まで行くのかな?乗り出し470ってところ??凄いなTCRは値引き少ないだろうからそれより安いのか

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/25(木) 21:54:34.25 ID:bOg0x23y0.net
>>778
たとえRを契約しても契約書なんてあげないよ
それとも値引きがデカくて悔しいのかな

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/25(木) 22:36:00.39 ID:prSjNL/fd.net
Rは純正パーツ取り寄せでアクラポビッチが装備できるけどTCRを売った数よりパーツ取り寄せ数が多すぎて最近は渋られるんだよね

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/25(木) 22:45:55.45 ID:6KQYNYRC0.net
>>781
純正アクラポってパフォーマンスのやつ?
あれもう取り寄せられないんじゃなかった?

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/25(木) 22:55:51.70 ID:prSjNL/fd.net
>>782
そう
アクラポビッチを買うよりも安くアクラポビッチを買えるからみんなして注文した結果
車の数よりも取り寄せ数が多すぎてダメになったはずだよ

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 02:44:15.24 ID:6WYaWmIip.net
Rプラス楽しみだ
0-100どんくらいになるのかな

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 08:37:23.44 ID:EDShCJ0N0.net
>>784
以前もR400?とか言うハイパワーモデルが出る出る言われてたけど結局出なかったな〜
素のRが今や600万近くだからplusとやらは700万は行く気がする
そこまで出してゴルフと言うのも微妙な値段かな

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 08:50:45.26 ID:kC3EGSB/d.net
というか純正パワーでワクテカするよりレボとかエーピアールとかフラッシュすればええやん?

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 09:48:12.94 ID:rhX4Ogbu0.net
APRとREVOで迷っているんだけど、実際どっちが良いのかな。
いずれもやるならステージ1か2まで。
APRは都内近郊だと良さげなディーラーが無いよね

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 12:52:17.05 ID:43x80clPM.net
>>783
VW純正アクラポビッチのほうが安いの?

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 13:51:13.78 ID:EyQW1XD+0.net
TCRでも60万するって聞いたよ
Rのはバルブ開閉システム付きだし四本だからもっとするだろう

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMa3-74Gs [153.233.101.139]):2020/06/26(金) 17:16:07 ID:43x80clPM.net
>>779
TCRもそれなりに値引きあるからいい勝負かも。でもRが乗り出し470万なら若干TCR高い可能性も。

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 18:44:54.85 ID:PKNL/rRmd.net
>>788
アクラポビッチが出してる二本出し社外品は50万くらいだね
4本出しにする場合、オーダーになるのでクソ高くなるよ
それをVW純正部品として購入でき、Dも純正部品なのでニッコリで入庫でき、値段も安いと言う事や

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-wBGs [126.21.236.19]):2020/06/26(金) 19:08:21 ID:R84HqRo60.net
Rパフォーマンスってお買い得だったって事は分かりました
ただ19インチって好きじゃないんだよね。

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35b0-G/LE [124.103.161.4]):2020/06/26(金) 21:45:00 ID:EyQW1XD+0.net
新規制のおかげで
大金かけてアクラポビッチに交換しても音質が大して変わらんのがな
キャタデリートは車検通らんし
ノーマルでもいいやと思ってしまうわ

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35b0-G/LE [124.103.161.4]):2020/06/26(金) 21:45:59 ID:EyQW1XD+0.net
>>792
俺は18以下ではもう満足できないよ
スタッドレスも19インチで組みたい

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/27(土) 07:15:15.18 ID:MBCNbes30.net
でかいホイールの隙間から覗くちっこいブレーキローターほどみすぼらしいものはない
と個人的には思ってる

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/27(土) 16:04:01.04 ID:BeLCr6Oa0.net
ホイールにもよるけど19インチだとややブレーキ回りが寂しくなるね。6ポッド入れたくなる。金かかるけどw

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/27(土) 16:04:42.86 ID:BeLCr6Oa0.net
>>793
18モデルまでだっけ?音いいの

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/27(土) 18:41:16.89 ID:HcIL8Mvy0.net
オレは6ポッドを入れたけど
18でってのがこだわりだったから
ホイールが選べ無かった

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/27(土) 19:38:25.42 ID:frVoRI2Od.net
柔軟なのにしかも舵はバッチリ効くから、扁平率を下げる理由が見あたらん(強がり

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/27(土) 21:05:37.78 ID:BeLCr6Oa0.net
ステアリングは変わらんよねw
19だと見た目いいホイール選べるし、デカブレーキも入るというのが恩恵だよね
18でもよかったがブレーキはもうちょい欲しかったな。rs3くらいごっついの純正で入れて欲しかった

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f52b-T2Nm [220.100.47.51]):2020/06/28(日) 11:04:44 ID:9kkcMpz/0.net
納車後の慣らしも兼ねてサーキット行ってきたんだが、恐ろしく早いんだなこの車。
ファミリーカーとしちゃ最高の選択肢だね。

DSGならもっと早いかもしれんが、自分は早さより楽しさでいいかな。

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200