2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【E83】【F25】BMW X3【G01】 BMW X4【G02】 part20

1 :BMW初心者:2020/01/30(木) 21:46:07.44 ID:jsjEP+Et0.net
公式サイト
G01 https://www.bmw.co.jp/ja/all-models/x-series/X3/2017/at-a-glance.html
F26 https://www.bmw.co.jp/ja/all-models/x-series/X4/2014/at-a-glance.html
G02(ドイツ) https://www.bmw.de/de/neufahrzeuge/x/x4/2018/auf-einen-blick.html

前スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1551687005/l50
【E83】【F25】BMW X3【G01】 BMW X4【G02】 part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563191394/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/30(木) 22:43:06.32 ID:y5qgoiWy0.net
>>1
乙乙

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/31(金) 11:34:34 ID:UXMgpDap0.net
アクセル1/2ぐらいだと、30-100km/hの加速は気持ちいいけど、0-30km/hって遅いよね
ベタ踏みすれば速いけど
G01 20dの話しです
M40dが気になる

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/31(金) 16:31:55 ID:7JQpiwp10.net
去年320d(F30)からX3(20d)に乗り換えたが、出足は3シリに比べて明らかに遅い。
エンジンが同じなのに車重が重いから当たり前のことだとは分かってるけど楽しく
ない。

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/31(金) 19:24:55 ID:vRHnojrg0.net
>>4
それはしょうがないんじゃない?

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/31(金) 19:58:56 ID:pruEz0cs0.net
X4 30i M sport 静かで思っていた以上に速い
M40iと迷ったが買って良かった

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 00:32:16 ID:40ZJXbDY0.net
踏めばいいだろ

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 06:09:45 ID:UUn42crk0.net
>>6
その書き込み見てX3に30iがあればなあと思ったら、海外にはあるんだね。欲しい。

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 06:13:05 ID:XlCw+X6Y0.net
>>8
20iを30iにすればいい。
基本同じ物だからコンピューターチューンでいけるでしょ。

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 06:27:35 ID:UUn42crk0.net
>>9
そうなん?
ってか動画でX3の30i見て書き込んだんだけど、その後本国のBMWのHPで探したけど見つからんかった。

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 17:49:14 ID:zGrj4P6A0.net
2015年式F25 20iの車検をディーラーではなく民間車検にしようと見積もりしたら82万の見積もりといわれた。
オイル交換だけで、通しても約15万とか。
うちは安売りしないんで、とのこと。
高すぎるので断ったら診断料22000円とられた。
おそらくディーラーより高いイメージ

https://i.imgur.com/mQq8b5S.jpg

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 19:31:02.61 ID:UUn42crk0.net
>>11
どんくらい走ってるの?
見積金額の妥当性は分からないけど、ちゃんとしたところだと見積の段階で丸一日かけてしっかり確認するらしいから、診断料というかを取るのが普通らしいよ。

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 20:13:34 ID:U7Gk+5WC0.net
>>12
走行は9万キロ
月曜日に預けて見積もりが土曜日
全てにおいて、なんか高い

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 20:15:36 ID:4LfCF1X30.net
パワステ壊れてんの?

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 21:02:52 ID:12zhfH3k0.net
>>3
乗り比べたけど20dと40dは全くの別物だよ
トルクがモリモリすぎて飛ばしたくなる
楽しくてほんとにスピード違反で捕まっちゃいそうだった

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 21:07:37 ID:U7Gk+5WC0.net
>>14
ハンドル切ると少し音がなる
コトコトって

それの見立てがパワステアッシー交換
40万

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 22:03:05.83 ID:O+KgfCYG0.net
店名晒せよ
そんだけ言うなら晒せるだろう
問題ないし

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/02(日) 08:18:38 ID:nKdL9IMK0.net
>>11
税込みでこの内容なら妥当なような。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/02(日) 16:12:53.93 ID:HFcz8uH20.net
>>11
5年目 二回目車検 F25 ディーラー車検した結果 何処も買えないで9万ちょっと 法定諸費用4.7万で済んだよ 約5万K走行

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/02(日) 16:14:50.36 ID:HFcz8uH20.net
>>11 訂正 買えない>>変えない

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/02(日) 17:59:40.34 ID:4V0CKlzI0.net
>>19
ほんと、そんな金額だと思うよー
民間のところ、微妙にぼってる
単価がおかしい

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/02(日) 18:54:35.84 ID:yWQ+e+fI0.net
バッテリー10マンか

f25のオーディオてフロントウーハーとドアが並列なのねー
全然高級車ちゃうやん

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/02(日) 19:16:15.93 ID:mOrWYqR60.net
>>11
悪徳だな

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/02(日) 19:16:52.60 ID:mOrWYqR60.net
>>15
アクセル踏んで進むだけで楽しいとか、アメ車で満足するタイプか

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/03(月) 01:05:23 ID:Vnu6YgeW0.net
>>24
だったらX3買ってないよ
アメ車は一度も欲しいと思ったことない

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/03(月) 01:53:18.29 ID:EfwBDJfb0.net
>>3
ACシュニッツアーパフォーマンスアップグレード付けるとかなり良くなる。

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/03(月) 11:31:40 ID:w/ID56VW0.net
>16

ちなみにディーラーで純正のステアリングギアボックス交換だと70〜80万

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/03(月) 15:49:01 ID:UPDgtxkV0.net
>>27
それ考えるとリーズナブルだね

ディーラーならバッテリー10万する❓

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/03(月) 19:17:34.67 ID:FMTCHo4A0.net
F25、のバッテリーは数年前かえた。
ディーラーは9万、bmw系の町工場で替えて5万ぐらいだったかな。
100hとデカいので仕方がないね。

結局、その後6年乗ったF25を下取って安かったg01に買い換えた。
全然、違うクルマだった。
高速道路は寝ながら運転できるし(うそ)
燃料費も半額以下、
ナビもセンサーもすごく良くなった。
置くだけ充電とかうれしいし
どのドアからでも鍵はあくし、トランクは足出せば開く。
欠点はデイライトが明るすぎるのと鼻の穴の斜めの棒かな。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/03(月) 22:22:54.38 ID:JNL4cTK30.net
>>26
すごく気になってますが >>3 が言うような 0-30も速くなりますか?

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/03(月) 22:50:03.98 ID:Ip1w5Izp0.net
そんな早く買い替え無理だろ
でもうたた寝でも高速は平気だったよ

サブコンは自分はTDI付け設定4だけど車が軽くなった。今後5や6も試してみる。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/03(月) 23:26:35 ID:j9PWY+cm0.net
>>29
デイライト明るいの好きだわ
鼻毛はカーボンシート巻いて目立たなくした
G01 20d買ってすごく満足してる
0-30はスポーツモードだと問題ないかな
コンフォートだと出足はやや遅く感じる

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/04(火) 00:35:02.24 ID:JFRTN91d0.net
>>30
出足から違いがわかると思いますよ。
クルマが軽く感じます。スポーツモードならかなり。
あと、高速域の伸びが良くなります。
ノーマルだと120キロ前後からアクセル踏んでも
なかなかスピードが伸びないけど
シュニッツアー付けたら気をつけないと
すぐに150キロくらいまで出るから。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/04(火) 00:42:40.66 ID:JFRTN91d0.net
>>30
ひとクラス上の車に化けるよ。
40dは試乗したけど20dのシュニッツアーと
違いを言えば、出足はそんなに変わらない。
40dは車重も増えてるからかな。
全開加速はかなり違う。
40dは怖い加速、顔が引き吊りました、恐怖で。ワープみたいな感じ
20dシュニッツアーは気持ちいいぃ〜加速、ジェットコースターで落下する時に感じるスッーとした怖さはあります。

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/04(火) 08:58:56 ID:CaRq1drv0.net
>>34
上手い表現ですね。感覚が想像できます。
全体的にはとてもとても満足してますが、時々もう少し加速が欲しい場面もあって、サブコンに手を出すか悩みます。
それにしてもシュニッツァー高いですよね。
他のと20万くらい違うし。。

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/04(火) 09:08:02 ID:KNqy10K00.net
タイヤ交換の案内が来たけど、皆さんは走行距離何万キロを目安に、どこで交換していますか?

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/04(火) 12:10:36 ID:l6b9cOfz0.net
>>36
タイヤ見て判断する。

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/04(火) 12:27:20.26 ID:hmZBWPYQ0.net
>>35
X3を長く乗るならシュニッツアーおすすめ
1番満足度が高いパーツでした。
またBMW買うなら絶対また付けたいです。
ただブーストアップするだけじゃなくて
エンジンの保護もしてくれるから
ノーマルよりも長持ちするよ。フィーリングも
良いです。是非つけましょう。

試乗と言えばX4のm40iも試乗したんですけど
こちらは出足から軽快ですごく気持ち良かったです。
m40dで感じた出足の重さがまったくないです。
しかし、ハイオクだし試乗車の燃費は4.7キロでした。

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/04(火) 13:46:12.89 ID:qP8hozZG0.net
20d走行2万キロ
ディーゼルワン1リットルを満タン時にぶち込んでみた
500キロぐらい走ったら絶好調
スポーツモードでは40dみたい(大げさ?)
持続するのかわからんけど

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/04(火) 15:34:11.05 ID:KNqy10K00.net
>>37
ディーラーではなく量販店で交換しますか?
私はいつもイエローハットですが、高い金を払ってもディーラーで交換するメリットってありますか?

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/04(火) 17:12:46 ID:QNlaxU2K0.net
>>40
bmの保険入ってるなら保証くらいかなパンクの

5尻は50000キロ走ってもまだ溝残ってて大丈夫って言われたけど冬で不安だから変えました

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/04(火) 17:13:16 ID:QNlaxU2K0.net
個人でやってる感じのタイヤ館でね

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/04(火) 17:49:59.42 ID:KNqy10K00.net
>>42
ありがとうございます。
自分はまだ1万3千キロしか走っていないのに、交換時期ですという案内がディーラーから来ました(笑)
それだけでなく、ある事情で5千キロくらいのときにタイヤ交換(4輪全部)をしているので、実際は8千キロしか走っていません
2ヵ月前の定期点検でDラーはタイヤの溝を確認しているはずで、交換の必要がないことを知っているくせに、本当にテキトーというかあくどいというか....

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/06(木) 00:30:35.23 ID:RzBVFmCu0.net
>>11
診断料ビジネスだなw
どこの店だよ

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 12:10:05.12 ID:3MnHRbqK0.net
BMWジャパン、なんか色々やばい気がして来た

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 12:19:42.75 ID:nX0V+XfN0.net
>>43
事務的に出したDMだろうから無視でいいんじゃない?

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 13:09:48.79 ID:6t5DzmGr0.net
>>45
どうやばいんですか?

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 13:44:42.34 ID:98pBVLra0.net
バレンタインセールのことだな

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 15:33:13 ID:WZtpSHUZ0.net
魅力が少ないx1、2とか2シリとかだけ本気のデザインや質感上げてどうにか魅力を増そうとするやり方やめて欲しい

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 16:42:36 ID:LKH2fpXn0.net
>>43
安心しろ。
俺なんか預けてもいないクルマを引き取りに来いと言われたよ。
ディーラーなんか全く信用していない。

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 17:10:08 ID:CdAGfeCg0.net
新しいx1って、7速DCTなんですか?

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 20:38:30 ID:Yeo67yFx0.net
X3 xドライブ20i Mスポーツ登録済み未使用車に決めちゃった
前車がGOLF 7 GTIだったからエンジン性能の低さが気になる
プラドあたりと変わらんのじゃないの?

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 21:29:47 ID:Q6Q1rp+m0.net
>>52
20iMスポって事はmy2019?
うちは20iXline 極々少数の20i仲間にちょっと嬉しいw

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 21:34:25 ID:Q6Q1rp+m0.net
あ・・・。
自分はS3SB(8V)→クーパーS(F55)→NX300AWD→X3 20i
と来てるけど、特に飛ばさないし街乗りメインだと全く気にならないよ。

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 22:19:23.99 ID:2mTgYVNz0.net
>>52
X3 20d Mスポに乗ってるんだけど日本のカタログには確かX3 20iは
スタンダードとXlineだけでMスポなかったと思うんだけど??

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 23:01:17.23 ID:Q6Q1rp+m0.net
>>55
年次改変前はあったよ。

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 02:36:14.99 ID:8lCBP4/c0.net
>>55
G01の話じゃないのか

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 10:09:58 ID:wWWuqd9T0.net
>>52
おいくら万円でした?

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 20:31:05.27 ID:SNT+DpZz0.net
x4 m40i 乗りですが、出足は重く感じるな...試乗した時の感動がいざ乗ると感じなくなってる
マカンターボとかと比較した人は居たら感想教えてほしい

比較にならないけどベンテイガとかウルスだとどんな感じなんだろう

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 23:02:00.61 ID:Zrmv3PYy0.net
>>59
SPORTに入れて遅いの?
まさかコンフォートじゃないよね?

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 12:31:02 ID:oU7LdKNj0.net
>>60
スポーツに入れてませんでした、申し訳ない...
街乗りだとスポーツに入れっぱなしなんてしないから、コンフォートの感想でした

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 13:00:06 ID:8uyhojrb0.net
G01 20dだけど、特定の路面でビビリ音がする
対処したいが音が出てる場所がわからないw
ざらついた路面で、登りだとビビリやすいような
たまーに起こる現象なんですが、ちょっと気になる

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 15:41:12 ID:b2zcxvrF0.net
>>62
うちはナビパネルのうらから

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 15:59:29 ID:8uyhojrb0.net
>>63
ありがとうございます。何かビビリ対策しましたか?

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 18:55:05.63 ID:OMVCbwsp0.net
よくこんなダサい車乗るよな

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 19:07:47.66 ID:ymW4FP4o0.net
>>63
うちもナビパネルからたまにパリッと音がする

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 19:32:03.33 ID:uAifu/rr0.net
>>62
うちは助手席エアコン裏から。
路面というよりアクセル踏んだ時にビリビリ言う。
今度、預けて見てもらうので分かったら報告します。

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 19:54:07.29 ID:8uyhojrb0.net
>>67
ありがとうございます、助かります。
たしかにアクセル踏んだ時にビビリ音してそう。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 20:09:38.60 ID:NFzVFmBu0.net
>>65
そんな書き込みする方がダサいですよ!

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 20:10:32.89 ID:4+L7cj1y0.net
>>69
構うなよ

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 20:17:50.34 ID:VPFXjpGO0.net
>>61
以前お台場でX3M competition試乗したけど、コンフォートだとめちゃくちゃ紳士的で落ち着いた走りで、
SPORT+に入れた瞬間に猛獣に変身しました。
M40iもたぶん同じかと。

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/11(火) 22:19:20 ID:b7F0bzaf0.net
>>71
mコンペだと足の硬さとか感じました?

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/11(火) 23:15:33.01 ID:MsKaHm+t0.net
>>36
溝深さ図ってかえるが、大体4万kmくらいでスリップサインがそろそろという感じか。

次もランフラットにするなら、ランフラットタイヤは慣れてる店の方が良いので、YHやABはお薦めしない。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/11(火) 23:18:32.17 ID:aHdz0e6q0.net
ヤマハとアバハウス

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/11(火) 23:19:18.91 ID:aHdz0e6q0.net
イエローハットとオートバックスか!

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/12(水) 08:27:20 ID:KIITZibb0.net
>>72
雨天で試乗コースも限定されてたのでよく分からない。SPORT+も一瞬だけ。
注意して乗ってなかったのもあるけど、サスが気にならなかったのは事実。

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/12(水) 16:21:07.58 ID:DRcAC51Q0.net
X5に乗り換えようと思ったが
試乗して、あまりにもデカいので
X3Mにした。正解だった。

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/12(水) 17:13:30 ID:X6Y4eTfL0.net
リアシートがなあ。
以前乗ってた3シリよりずっと小さくて文句言われる。
座面が短い。1シリより短い。
買った後で調べたんだが、GLCやQ5よりずっと短い。

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/12(水) 19:22:34.62 ID:ia5VbRSI0.net
>>11
法定費用6万、基本+診断+エンジンオイル交換6万てとこじゃない?

BMはとにかく純正部品が高い。Dは純正しか使わないから高くつくが、同じ純正使うなら民間の方が割高になる。

BM推奨の代替品なら割安になる。例えばワイパーをbosch製にすれば1本6000円ほど安い。エンジンオイルも純正はかなり高い。

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/12(水) 19:36:17.34 ID:ia5VbRSI0.net
>>11
手書き部分、自分から交換指示してるなら、純正部品代がそれ位する。
店から言ってるなら、ぼられてる。

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/12(水) 21:04:29 ID:Ll+B00UX0.net
ていうか純正部品ってBoschとかTier1の製品だよね。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/13(木) 00:02:41.25 ID:3aDhp1Pq0.net
>>77
普段使いならMは疲れないか?乗り心地教えて

83 :52:2020/02/13(木) 06:35:03.00 ID:eBejd/EB0.net
ごめん、20dの方だった
登録済み未使用車ざがしてもらってたんだが3台のうち1台iだったのをコピペするとき間違えて張った
購入決めたのはmスポ、ディーゼル650弱

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/13(Thu) 10:38:48 ID:2UVd3/QR0.net
>>83
オプション何がついてますか?

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/13(木) 19:10:56.01 ID:FnYSUriR0.net
>>81
それが純正部品と名がついて高くなる。
ワイパーとか、boschの汎用品が格好良くなってるだけだけど、その付加価値分で6000円高い。
ブレーキローターとかもそう。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/13(木) 23:01:34.62 ID:lQqPeHer0.net
2017年 2018年 2019年 2020年と変更したことがわかるサイトあったら教えて頂けないでしょうか?

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/14(金) 00:27:43.33 ID:d+Kkx8Y/0.net
ブルーレイドライブ付けてくれないかなー

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/15(土) 17:25:40.49 ID:MxQlsfhU0.net
もうすぐ20dのmスポが家にくる
血迷ってv車とか買わなくてよかったー

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/15(土) 22:31:11 ID:LctUoR8p0.net
俺もやオプションてんこ盛りやから楽しみや
20d mスポ

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/15(土) 22:34:57 ID:w1rMHjUl0.net
昨日川越街道の直線で、前車なしの状態で自動ブレーキかかったw
初めて動作したけどマジびびる
誤作動は勘弁してほしいぜ

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/16(日) 01:00:51 ID:NDsmBaBO0.net
よかったな轢かなくて
誤作動なんかじゃないんだぜ



92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/16(日) 01:26:37.15 ID:+GN3t9eW0.net
>>91
ブレーキは一瞬で解除されたので、ほんの少しスピードが落ちただけだけど、猫でもいたのかな?
中央分離帯ありの歩道がないところで、右車線なので、人とクルマはありえないかな。
自動ブレーキ時、ヘッドアップディスプレイに車の絵が出てきた
センサーあたりを掃除した方が良いのかも?

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/16(日) 14:59:01 ID:EZlysIE00.net
g02の20dがそろそろ来るぞよ

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/16(日) 18:23:02.76 ID:NDMl3t+C0.net
X3m40i少し話題でてましたが続報ある方いませんか?
実際オーダー入った人いるのかな?

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/16(日) 23:58:16 ID:Xc7mM2tx0.net
>>92
ガードレールの鉄と反応するときあるみたい。
毎日同じところの鉄橋で横から車来るマークでる。
急ブレーキはかかんないけど

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/18(火) 12:56:18 ID:Nel2zr9j0.net
X3とX5って凄く似ていてパッと見は区別つかないのは俺だけか?

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/18(火) 13:05:17 ID:Aa85PqDj0.net
>>95
なるほど、ありがとう

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/18(火) 13:13:44 ID:Aa85PqDj0.net
>>96
X5は前から見るとグリルがデカイ
後ろから見たときは、X3は凸みたいな形だが、X5は上がシェイプしていない
X5は全体的にデカイってところで区別している

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/18(火) 20:50:10.52 ID:vtqsJbZ70.net
X3に乗ってて後ろを振り返ると、X5より随分と小さくなったと感じる。
前を見ている分にはそれ程の差を感じないね。

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/19(水) 01:06:41.54 ID:DwsfzewR0.net
X5 とX3の乗り心地ってかなり違うのだろうか? 大きさ以外の外観はそんなに変わらないから、 実際どうなんだろうか。 両方乗り比べたことある人いますか?

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200