2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【E83】【F25】BMW X3【G01】 BMW X4【G02】 part20

1 :BMW初心者:2020/01/30(木) 21:46:07.44 ID:jsjEP+Et0.net
公式サイト
G01 https://www.bmw.co.jp/ja/all-models/x-series/X3/2017/at-a-glance.html
F26 https://www.bmw.co.jp/ja/all-models/x-series/X4/2014/at-a-glance.html
G02(ドイツ) https://www.bmw.de/de/neufahrzeuge/x/x4/2018/auf-einen-blick.html

前スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1551687005/l50
【E83】【F25】BMW X3【G01】 BMW X4【G02】 part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563191394/

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/29(土) 12:46:28 ID:Jn4PuSit0.net
>>171
コーディングして動画再生可能にされてますか?

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/29(土) 17:58:08.02 ID:Jn4PuSit0.net
USB動画の件、自己解決しました。

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/01(日) 02:13:50 ID:1m2kJs4+0.net
登録済未使用車で買った俺のX3はリアのロゴが左下についてるんだが
レビューとかで見るx3と違う
紛い物掴まされたかも

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/01(日) 07:29:26 ID:lCzjMegJ0.net
納車されて初めて分かったんだけど、ヘッドアップディスプレイは夜間、数字の周りが白っぽく、四角く、明るくなって運転しにくいね。
BMWのHUDだけかな

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/01(日) 08:17:29.64 ID:tFtJypw70.net
>>177
明るさレベルを抑えたら目立たなくなると思うけど

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/01(日) 09:02:38.37 ID:PGp9ETRM0.net
>>176
途中でそうなった
レビューは大抵出たての車なので今のとは違う

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/01(日) 11:37:58 ID:NYyA2LG20.net
エンブレム剥がして、センターの紋章を中華モノクロのヤツに替えてる。車体色は黒

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/01(日) 12:26:16 ID:uVwgpdbR0.net
>>176
年式でロゴの位置がちがうんだよ、まったく
おまえのX3は紛れもない本物だぜ!

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/01(日) 14:12:10 ID:XBHnIO7N0.net
定期無料点検の案内に
別途5250円のオプション点検って何をするんだ?

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/01(日) 17:40:54.86 ID:JKWrXCNJ0.net
idrive7のナビは一方通行表示できないのねー
改善しないかしら

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/01(日) 19:03:54 ID:AlLdLpPR0.net
xdriveって、4駆に切り替わるのに時間かかるシステムですかね?
youtubeなどで見てると、1msecとかで切り替わらないようなシステムに見える
悪路などで完全にどこかのタイヤが空回りしたら、数秒後に駆動が切り替わるようなイメージを持ってます

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/01(日) 21:42:47.32 ID:d4k5fir60.net
さすがに1msは難しくないか
10msはかかりそう

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/01(日) 22:36:14.24 ID:hlTAIaHg0.net
ここで聞くのは適切じゃないのかもしれないけど、
BMW Connected Driveって、1台につきスマホ1台しか紐付けられないの?
妻と共有したいんだが、あっちが紐付けると俺のが解除されるんだが

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/02(月) 09:46:42 ID:y/7b5U9Y0.net
むしろ紐付けられちゃうとまずい

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/02(月) 12:34:19.39 ID:tZzqds4N0.net
まぁ確かにやましい事考えるとそうだわなw

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/02(月) 15:25:02.92 ID:lBpyi1hv0.net
キドニーグリルのハの字隠すのに何かしてる人居ますか?
艶無し黒のカッティングシート貼ってたけど今ひとつ。

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/02(月) 15:57:55.67 ID:1NH+CZ3f0.net
M40dを購入する

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/02(月) 18:11:06.98 ID:82Cg/Dtk0.net
https://www.aviscoding.com/2019/08/30/bmw-g01-x3-グリルシャッター-キドニーグリル/
↑人柱よろ

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/02(月) 18:43:47.19 ID:0MqRoaVe0.net
隠さず堂々としとく

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/02(月) 18:54:34.13 ID:VIbpeLsD0.net
黒棒にしたら気にならなくなったよ
個人差あるだろうけど

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/02(月) 20:49:33.41 ID:lOMEvofQ0.net
https://www.bmw.co.jp/content/dam/bmw/marketJP/bmw_co_jp/topics/service-and-accessory/accessories/MPP_F97F98_202001_net.pdf.asset.1579177846322.pdf

写真だけだと分からないけど、この、カーボン・ブラック・キドニー・グリル、はつけられないかな。

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/02(月) 23:04:58.07 ID:TFRbTThr0.net
付くよ。けど純正かなり高い。
この値段出すならフロントバンパーもM専用に交換したくなるね。
自分はハの字バーは耐熱塗料のマットブラックスプレーで塗装し、ハンドトーチ?バーナー?キャンプBBQで使うやつであぶって硬化させた。キドニーグリル交換するついでにDIY
存在感ゼロだね。
シールとか剥がれるリスク考えると塗装しかない。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/03(火) 00:56:31 ID:3JA/crGB0.net
https://www.aviscoding.com/2019/08/30/bmw-g01-x3-グリルシャッター-キドニーグリル/

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/03(火) 10:17:13 ID:ev3xHDjQ0.net
アンビエントライト後付けされた方います?出来る店もあるみたいですけど、純正とまったく同じに出来るのかな。

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/03(火) 13:39:50.32 ID:WFkEkkyw0.net
後付け考えたけど、40万円くらいかかると
言われて諦めた。買うときに付けたら5万円の
オプションなのにね。5万円で後付け出来るなら
絶対付けるけどさ。

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/03(火) 14:15:46 ID:D2vpKs8w0.net
>>198
ですよね、私が調べた店もそのくらいの値段のようでした。
ただ、それなりに長く乗るつもりなので、純正と同じものなら思い切ってもいいかなと考えてるんですが、純正と似て非なるものなら嫌だなと。で、もし付けられた方がおられたらと思いまして。

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/03(火) 21:25:41.00 ID:rGK9oud20.net
>>67
報告遅れたけど、修理が終わって戻ってきた。
やはり他の人と同じようにホース、コード間(多分エアコン周り)の位置を調整したみたい。
今は音が出なくなって快適!

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/03(火) 21:44:53.91 ID:zi2ZU3LZ0.net
>>199
着いてるけど、すぐにどうでも良くなるし、そこまでの価値は感じられません。

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/03(火) 22:46:19 ID:71pJuGgo0.net
>>201
そんなものですかね。
特に色を変えたりして遊びたいわけではないのですが、夜間は車内がかなり暗くて寂しいので、あれば良いなあと。
妻の車には付いているので、余計にそう感じるのかもしれません。

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/03(火) 23:48:05 ID:zzQA+ahX0.net
自分はアンビエントライト好きだな
次の車もオプション付けると思う

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 00:03:33 ID:DyZTxNda0.net
>>202
俺の前車にはアンビエントライト付いてたんだけど、
付いてる時は確かにどうでもいいし色なんて絶対に変えないしスゲー要らない機能だと思ってたが、
無くなると何気にその存在のデカさに気づくんだよな
だから俺も少し後悔してる

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 00:06:19 ID:HY5tDdcc0.net
>>203
俺も
アンビエントライトが無い車は買わない程好きな装備

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 08:39:08 ID:sXalNmhS0.net
>>205
40万出すなら箱替えした方がいいと思う。
ライト目的ではないが、300万弱追い金で40dに乗り換えた。

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 08:55:00 ID:mtzLYg5U0.net
アンビエントライト、やっぱり魅力的ですよね。。。
ショップのブログを見てるとドアトリムを交換してましたが、交換せずにトリムの下側のみLEDを仕込んだりで安くあげれないか、色々検討してみたいと思います。

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 10:03:40.90 ID:mtzLYg5U0.net
>>206
箱替えですか、まったく頭にありませんでした。でも確かに選択肢としてはあり得ますね。
2020年式なので下取りが良ければ40万と比較検討の対象になるかもですね。まあBmwだから下取りは厳しそうですけど。

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 14:27:24 ID:v+bK48GN0.net
300だして40dは私は無理だなー
それなら今の20dを長く乗って
フルモデルチェンジで買い替えたい。
同じデザインで買い替えは新鮮味がない。

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 14:59:50 ID:dED0pLwq0.net
>>209
そういう考えもあるかと思いますが、40dは全く別物です。

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 15:43:23.60 ID:PJnsuBYt0.net
208ですが、私の場合はもし箱替えなら、おそらく20dから同じ20dですね。アンビエントライトがないこと以外は不満がないもので。
今の車はディーラー在庫でそこそこ値引きをしてもらったので、次の車の値引き次第では追い金も少なく済むかもと。近々担当と相談してみようと思います。

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 16:12:52 ID:v+bK48GN0.net
>>210
いやいや40d1日乗らせて貰ったんですけど
加速が凄い事しか違いはあまり感じませんでした。
乗り心地はむしろ20dの方が良かった。

フルモデルチェンジでまたX3に買い換えるなら
次はMモデル買うかもしれませんが
デザインが同じだとやはり飽きますね。
個人的な意見ですけど。いろんな考え方があるもんですよ。

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 17:06:22.80 ID:dED0pLwq0.net
>>212
確かに乗り心地なら20dの方がいい。追い金も少なくて済むし。
X3M試乗したが、この値段なら X5かマガンGTSの方が幸せになれそう。

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 17:32:45.32 ID:mtzLYg5U0.net
>>213
差し支えなければディーラーに箱替えの相談する際の参考にしたいので、可能な範囲で構いませんので20dの購入価格と売却価格、走行距離や年式などを教えていただけませんか?

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 17:55:16.84 ID:dED0pLwq0.net
>>214
半年落ちフルオプ白、7千キロ、購入760から200落ち。

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 18:44:54.38 ID:FvUg4sGq0.net
>>215
早速にありがとうございます。
半年で200落ちですか、やっぱり値落ち大きいですね。私はまだ1か月で1000キロ程度ですが、3桁は間違いなさそうですね。

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 19:16:36.82 ID:jvxbG2/A0.net
私も20Dですが一般道では足回りが固くて困ってます。逆に高速道路では安定感に酔ってます。40Dは固いとありますがホイール、タイヤが影響してるのかね。

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 21:05:14.19 ID:xMBOvNnV0.net
>>217
40dよりランフラットでない X3Mの方が良い感じでしたが、慣れれば大丈夫です。

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 21:07:55.61 ID:xMBOvNnV0.net
>>216
ライト目当ての乗り換えは正直オススメしませんね。
ライトカーペットまでは後付けしたら、40万では済まないと思います。

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 21:44:54.25 ID:FvUg4sGq0.net
>>219
そういや純正同等にするならウェルカムカーペットも必要でしたね、更に高くつくのかぁ。
乗り換えまでライトは我慢するか、後付けで40万か、はたまた箱替えか。悩みますね。。。

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 22:02:56 ID:MI5QzsPe0.net
純正のルーフボックス320リットルつけようっと。ペット用品積むのに便利だ。
見た目もアウトドア車っぽくなっていいな〜

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 22:05:28 ID:K6pyi7R20.net
変更だよ〜ん

https://i.imgur.com/iIyEmCI.jpg

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 22:09:59 ID:MI5QzsPe0.net
しかし19年モデルはひどいな
工具類や救急用品もスペアタイヤもないし、ほんとにダンパーもついてないんだな

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(Thu) 09:37:42 ID:zJjD3Dca0.net
>>218
一年間のってますが、突き上げ感は慣れないですね。非ランフラットにしても、そんなに変わらないようですので、なんか、得策ありますかね。

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 12:20:22.92 ID:INs6OGtL0.net
>>224
私なら次はGLCにするかな

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 12:48:03.46 ID:B06kdJlA0.net
>>224
サスペンションを変えよう。45万円くらいでOK

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 12:50:52.09 ID:wJymyGTV0.net
昨日、青山通りで車高落としたX3が走ってた
だいぶ印象違うね

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 12:57:38.29 ID:VI7M3eCm0.net
>>224
お手軽なところならタイヤの空気圧を下げる、タイヤ交換なら非ランフラット化にあわせてインチと幅のダウン、あとは車高調を入れてバネレートの低い、なるべく長いバネに交換する、といったところでしょうか。きちんと選べばシート交換も効果的かと。
でも大掛かりになってしまいますね。

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 16:04:14.66 ID:9kprRjSR0.net
https://bestcarweb.jp/feature/column/45817
やっぱりBMWの運転支援は性能良いんだな
ベンツ載ってないけどX3と比べてGLCあたりはどうなの?

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 19:15:41.25 ID:eTJ8gUTA0.net
X3の購入を考えています。
そこまで裕福ではないのですが惚れ込んでしまいました。

新車はとても手が届かないので中古になるのですが状態のいいF25後期を350~400万で買うのと頑張ってG01を550万で買うのではどちらがオススメでしょうか?

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 20:03:05.98 ID:S42Xq9940.net
G01にしなさいな

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 21:17:15.09 ID:vzX0zNmR0.net
G型は進化しすぎてF型とはかなりレベルが違うからG型一択でしょ

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 21:26:20.06 ID:6Xh5huUt0.net
>>230
レクサス買った方がいい

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 22:09:43.11 ID:bayPuUyP0.net
そんなにGはいいんですね・・・
なんとしてもGが買えるように・・・
レクサスですか?!?

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 22:36:21.62 ID:L5hQ2Xyg0.net
>>234
Gにしないと後悔すると思います

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(Thu) 23:26:02 ID:wJymyGTV0.net
オーナーだけど、G01すごく良いよ

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 08:13:14.36 ID:BL8qKvjh0.net
レクサス買った方がいいってって…現行RX乗ってましたけど、シャシーが10年以上前のハリアーだし、古いですよ。
断然G01が優っています。
唯一 3年後の値落ちが怖くて迷ってます。

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 08:59:29.56 ID:KIN4cIhu0.net
g01の方がええ 
足りない分は、最悪ローンにしたらいいんじゃない?

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 11:32:32 ID:pZ5Yn3Ze0.net
>>230
会社のお金ならG01。
自分のお金なら中古のハリアー。
G01は良いクルマだとは思うけど、
値段に見合う満足感はありません。
浮いたお金で
家族や彼女と遊んで、
あと腕時計を何本か買った方が
幸せですよ。

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 11:40:19 ID:pZ5Yn3Ze0.net
ちなみにF25を350万出して
買ったとして、
その日にすぐ買い取りに出しても
査定100万とかだと思いますよ。
ディーラーも、型落ちの客には
色々と冷たいです。
賢いあなた様には、F25という
選択はあり得ないです。

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 12:27:03.31 ID:l89WfO6+0.net
>>237
値落ちが許容できなければレクサスで良いんじゃない
ただX3の方が運転楽しいよ

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 13:08:20 ID:dngxDmn30.net
色々とアドバイスありがとうございます!
常套手段だとは思いますがディーラーさんからはローンのキャンペーンやってるから組んでくれれば値引き出来ると言われています。

Gにします!決めました!
このオプションに入ってるのがオススメだよとかありますか??
あとX3だけでは無いですけどBMWスレの人って優しいですよね・・・

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 13:22:54 ID:l89WfO6+0.net
>>242
好みだとは思うが、良かったオプション。自分は20dです。
Mスポ //パドルシフトと、エクステリアが良い
アンビエントライト、ウエルカムライト?//光物好きなので
サンルーフ//子供喜ぶ
レザーシート//カッコ良い
シート暖かくなるやつ//寒い時嬉しい
20インチホイール//カッコ良いと思う

未使用車だったので、付けられなくて少し残念だったもの
後席リクライニング

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 13:35:07 ID:kIHrbPjQ0.net
>>242
後ろに人が乗るなら後席リクライニングは必須。
試乗車も展示車にも付いてなくて、後部座席の座り心地だけが不満だったけど
納車されて後部座席に座って見たら快適過ぎて思わずワロタ。

アンビエントも相当満足度は高い。

後は好き好きでいいと思うわ。

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 14:57:28 ID:2wzVUM5w0.net
自分は243さんとほぼ一緒、それにリクライニング付けて純正ドラレコ付けたくらいかな。
子供がまだ小さくアンビエント付けてるとほんのり車内も明るいので安心するのか静かで助かるし、リアに居ても何かと面倒も見れるので便利
唯一サンルーフは付けてない、音漏れや冷気遮断し切れない、夏暑い、何より重心が上がるのが嫌で付けませんでした。
ほぼ売れるのはmスポと聞いて、パドルは絶対条件だったので一択
ただ顔面はF25が本当にカッコいい。

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 15:05:49 ID:FGTXHU3m0.net
シートベンチレーション定価4万はバーゲンプライス。
シート形状はカッコ悪くなるが、夏は重宝するよ。
レザーはモカ色がオススメ。
リヤリクライニングも2万は安い。

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 15:13:14 ID:QLLBJaiz0.net
>>242
ACシュニッツアーパフォーマンスアップグレード。
車格がワンランク上の走りになる。気持ちいい、

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 15:28:23.50 ID:QLLBJaiz0.net
x3M40i発売開始されたぞ、889万円!安い
M40dより、こっちだろ!待ってて良かったー!

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 15:33:54 ID:sS+wZQ8n0.net
>>239
腕時計って・・何買えばいいの?

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 18:43:30 ID:TCxqZiKz0.net
>>248
なんでx4は高いのにこんな安いのかな

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 21:15:27 ID:3khaaeeu0.net
>>250
ただのブランディングな気がするわ
x4 m40i 乗りだけど、x3m40iとpsとニュートン変わらんし、0-100も一緒で萎えてるw

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 21:23:46 ID:zJyuiDxm0.net
>>250
電子サス非装着とか
装備が劣るからやない?
m340iより安いからお買い得やない

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 21:33:34 ID:UZPpP0Sw0.net
たくさん売れる車は安くできる

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 23:00:44 ID:xsJIjO2E0.net
君らいったいどんな職業の設定なのよ?

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 23:22:03.00 ID:l89WfO6+0.net
設定って?エアーだと言いたいの?

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 23:30:41 ID:+9D/aaCG0.net
クソワロタ
https://youtu.be/NrsBWPq19N0

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/07(土) 10:03:42 ID:thBv7ALq0.net
地図データ2020ダウンロードはできるけど、検証でNGでる
昨夜から再起動したり、ソフト再インストールしたりしたけど3回やってもダメ
みんなうまく出来てる?

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/07(土) 10:12:29 ID:aytLPfao0.net
>>257
そもそも解答に一日かけても半分もおわらん

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/07(土) 10:42:09 ID:LOHdbfXT0.net
>>257
USBルート直下にJAフォルダを作成。USB内のfscフォルダ以外のファイルを、さっき作ったJAフォルダに移動。これで試してみて。

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/07(土) 10:43:59 ID:EcFJ34nu0.net
最初からX3 m40i出してくれてたら、他社に乗り換えることもなかったのになぁ。
ガソリン直6乗りたい

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/07(土) 11:41:44 ID:wLNrmnOy0.net
>>240
100万の下取りってぼられすぎだぞ
350万で売られてるx3は最低200万以上で
オークションでも落札されてるだろうしな
そんな価格なら俺がすぐ買うよ

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/07(土) 14:32:26 ID:1BqV6l8F0.net
vinコードで調べたらやっぱりアンビエントもウェルカムもジェスチャーもついてなかった
X3のロゴが左下についてて改良型だとわかることしか取り柄がない俺のX3

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/07(土) 15:16:08 ID:akFClxhg0.net
左下についてるのは改悪型だよ。

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/07(土) 17:18:13 ID:JAq0DhRG0.net
いろいろ工具やら省かれてたりにしつ下のダンパーなくなったりはしてるけどね
標準装備になったものもあるからいいや

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/07(土) 19:11:04 ID:xKD1XM1R0.net
ラゲッジボードのダンパーが無くなったのは本当に酷い。
でもメーターがフル液晶になった方が有り難みは大きいので良しとしてる。

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/07(土) 22:26:05.90 ID:Xfs0O44h0.net
>>259
ありがとう。できました。

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/07(土) 22:33:15.90 ID:7IpU2JQ50.net
マット敷くから開けないしいらないわ

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/08(日) 04:31:42 ID:+7ic8dry0.net
念願のx3 20d mスポーツを買いました。
試乗の時は何もわからなかったのですが、腰が痛くなります。いろいろシートを調整してみたのですが、駄目でした。
まだ納車してから1ケ月しか経っていないのですが運転するたびに痛く
他の車ではこんな事は無かったので残念です。
対策とかないですかねぇ?
因みにヴァーネスカレザーです。

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/08(日) 05:38:51 ID:gA3c1chv0.net
>>268
自分はランバーサポートを使わない様にしたらしっくりきたよ

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/08(日) 06:10:46 ID:mWrffcM90.net
>>268
1年前、F25革シートからG01のmスポ、レーザーに乗り換えたら
腰が痛かったけど、ふるさと納税でもらったエアウィーヴの座椅子
乗っけたら大丈夫になった。
流石に格好悪いので外したけど、その座椅子の影響で少し座席を前よりにして姿勢を良く
運転するようになったら、腰が痛くなくなった。

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/08(日) 06:49:27 ID:+7ic8dry0.net
>>269
ランバーサポートを使わないというのは広げるという事ですかね?試してみます。
>>270
なんかクッションというか敷くもの試してみます。

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/08(日) 08:53:22.60 ID:Gx/s3OBz0.net
ドライブレコーダー特約入ってる?

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/08(日) 14:31:13 ID:/kXGQOTW0.net
>>268
前のおクルマは何ですか?

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/08(日) 14:32:46 ID:gz52Ylgs0.net
>>268
最初の2ヶ月は腰が痛かったんですが、シートがプニプニしてきたのと、ランバーサポート調整してみたのと、最適なシートの傾きを見つけられたせいか、腰が痛くなることはなくなりました。
あと、腰の痛みの改善と関係あるか不明ですが、足回りも動きが良くなってきました。
現在、納車後4ヶ月、走行5,500kmです。

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200