2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○○○○Audi S3 RS3 Part10○○○○

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 06:30:05.03 ID:NW4ED/kx0.net
前スレ
○○○○Audi S3 RS3 Part9○○○○
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538015602/

どうぞ

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 12:40:15.71 ID:DfAPEepz0.net
>>370
社会舐めるなガキ。

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 12:49:18.27 .net
>>371
なんだなんだww

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 20:11:37 ID:rWIBExQJ0.net
RS3は、普通の車に見えるのに速いってカッコいいね。故障とかはどうなんだろ?

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 20:59:03.01 ID:pp5DxG/R0.net
そこはアウディクオリティ草

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 21:33:52.51 .net
>>373
逆に自分はその見てくれがもったいないと思った
あまりにも平凡すぎる外観だしA3との差別化が分かりにくい(一般人から見た想定ね)

もう少しアグレッシブな見た目を期待したい

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 22:15:12.42 ID:rWIBExQJ0.net
>>375
確かにフェンダーとか張り出てもいいかもですね。

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 23:46:36.73 ID:8DhAqfFY0.net
誰かRS3セダンに乗ってる人教えて下さい。
ノーマルの電動シートは、肩の高さぐらいのセンターにRSのロゴ入ってますか?

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/24(水) 11:04:36 ID:Nwr9PN8r0.net
>>373
中古、納車2週間でギアボックス通知来たよ
ローンチコントロールしまくると壊れやすい模様w

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/24(水) 13:17:08.86 ID:kDrP9uGV0.net
>>378
2週間で??
でも保証期間内だから大丈夫でしょ

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/24(水) 14:43:47.32 ID:yqrP3TtA0.net
愛車候補としてCLA 45Sを考えているんだが、アウディRS3のAWDシステムは前輪と後輪の比率は固定式なの?

AMG CLA 45S
https://www.google.com/amp/s/www.webcg.net/articles/amp/41333

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/24(水) 16:15:48.65 ID:adljrO+y0.net
>>379
もちろん無料修理よ

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/24(水) 18:13:03.60 ID:HAmrcGzB0.net
>>381
それなら良かったですね

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/24(水) 19:47:23.02 ID:dDvgM9uPa
>>373
パッと見A3だけど、バッジ見たらRSってのが、逆に良いんだよ!
それこそ、羊の皮を被った狼的な…。
昨日なんて、後ろから来たA5だかが、A3と思って急接近して来たけど、バッジ見た後にかなり車間取ったんで笑えたwww

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/27(土) 20:59:49.79 ID:R3w6zLIG0.net
新型S3
https://www.autocar.jp/news/2020/06/26/534712/

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/27(土) 21:07:30.77 ID:Ql5jaZ6i0.net
S3て性能落ちとか気にせずに7年8年乗れるクルマでしょうか。
今A3乗ってて気に入ってるので何年かしたらネクストステップに進みたいのだけど、ハイパフォーマンスなクルマは長持ちとか考えて乗るものじゃない気もして

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/27(土) 22:01:56.46 ID:prx6r/YM0.net
>>385
あなたは、300馬力と290馬力の違いがわかるのか?

基本メンテナンスしてればパワーダウンなんてしないと言うか、体感には影響ないかと。
それよりも体がパワーになれるので、そしたらAPRでもインストールしときゃ済む話。

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/27(土) 22:13:53.51 ID:Ql5jaZ6i0.net
>>386
あーすんません、馬力ダウンとかよりトラブルの多寡を聞きたかったのに質問がおかしかった。例えばシャーシが早くヤレるとか、ウォーターポンプやらタイベルがより傷むとか、ターボチャージャーが早くダメになるとか、そういうダメージがA3より多いと思って乗ったほうがいいのか、それとも別に変わらないのかが知りたかった

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/27(土) 23:18:10.20 .net
ECU自分でイジってる人いる?
みんなショップ依頼なのかな?

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/27(土) 23:21:37.15 .net
>>384
うーん、、、今度のはイマイチだね
BMWといいどうしちゃったんだ

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/28(日) 01:23:16.72 ID:yPF9oxz50.net
現行型のがカッコいい気がします。RSとグリルが同じような気がします。

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/28(日) 10:10:20.02 ID:23woypGI0.net
>>385
たかだかS3くらい、普通にきちんとメンテナンスしていれば大丈夫だよ

ハイパフォーマンスカーという程ではないからね
RSならともかく

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/28(日) 10:17:52.72 ID:jicvtTKQ0.net
コンピュータいじったらバチバチいうの?

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/28(日) 10:50:13.31 .net
>>392
言わないけど最悪エンジン掛からなくなるよ
もちろんすぐリセットで復活できるけどね(笑)

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/28(日) 12:47:20.57 ID:i+DN75qM0.net
>>391
ありがとう、安心した

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/28(日) 13:15:03.18 ID:P4CBY6s60.net
>>393
それはAPRとかrevoでもなるの?

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/28(日) 14:08:19.54 .net
>>395
施工ミスればなんだってなるさ
まず大丈夫だけどね

そもそもpcに繋いでチョコチョコっとデータ上書きするだけだよw

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/28(日) 15:17:35.79 ID:5Kutx1kt0.net
ECU書き換えはメーカー保証受けれなくなるから保証切れてからだね
ディーラーによっては入庫も拒否される
リセット書き戻ししてもフラグが立ってるからばれる

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/28(日) 15:46:35.81 .net
ECU書き換えなんてバレんの?
そもそも整備でそこまで見ないのでは?
知らんけどw

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/28(日) 17:17:06.70 ID:/hTIPvfQ0.net
>>398
バレる。
RS3乗ってるが点検時に診断機繋いだ際にコンピュータ書き換えがバレて本国にデータが送られて一切の保証がなくなった。
事前に言っておけばそのデータだけ送らない方法があったらしい。
ただしフリーウェイは無効にはならなかった。

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/28(日) 17:33:01.81 .net
>>399
dに話しとけば対策は打てるわけねw
んで保証というのはエンジン部に対してでしょ?

てことで自分は特段ecuやらない理由にはならないかなぁ

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/28(日) 18:37:52.03 ID:snqdIJf40.net
A4の時、GIACで満足してたが、S3でGIACいれた人いますか?自分は後期8Vです。最近、最初の車検通しました。

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/28(日) 18:58:18.09 ID:VVlb+F/l0.net
>>400
燃料タンクぶっ壊れたんだけど、APR入れてるってことで実費持ちになったぞ

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/28(日) 19:24:43.80 .net
>>402
そもそもなんで燃料タンク壊れんの?w

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/28(日) 21:10:36.71 ID:jicvtTKQ0.net
>>396
できない奴がイキってこういう書き込みしてるのほんと気持ち悪いわ

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/28(日) 21:18:05.95 .net
>>404
認めたくないんだ?

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/28(日) 21:21:59.57 ID:K2li+iBq0.net
うちのは1000km走った時点で書き換えたよ

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/28(日) 21:39:51.65 ID:Aey/R07b2
サブコンのレースチップはどうなん?
RS3 SBだけど…

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/28(日) 21:48:00.90 .net
>>406
自分は納車日当日にやるつもり

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/29(月) 00:50:04 ID:3XA9/Fy80.net
>>403
俺が聞きたい

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/29(月) 19:17:35.73 .net
>>406
どこのやつを幾らでやったんですか?

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/29(月) 19:56:30.79 ID:Sdv1NHQO0.net
>>410
DIGITALSPEEDのをDSGのプログラムと一緒に書き換えて30万円ちょっとだったかなぁ

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/29(月) 20:01:26.88 .net
>>411
たっか!!!マジか
日本人だと色々損してるよなぁ…

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/30(火) 13:28:46.81 ID:k7FYmFXT0.net
>>400
走る、曲がる、止まるに関わる全ての保証がなくなるって言われたよ。
ただし壊れた際は有償で対応はしてくれる。

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/01(水) 11:43:55.62 .net
>>402
因果関係を証明する責任はメーカーにあるけど
ちゃんと調べたの?
飛んだ言いがかりにしか聞こえないが

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/01(水) 12:42:10 ID:mDn+NpJi0.net
>>414
コンピューターいじったらすべての保証が消えるって言われたぞ
因果関係とか関係ないって

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/01(水) 12:56:38.66 .net
>>415
いじってる事がわからないようにできれば
問題ないでしょ

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/01(水) 14:41:13.16 ID:fCT40//T0.net
>>コンピューターいじったらすべての保証が消えるって言われたぞ因果関係とか関係ないって

それって買うときに説明なかった?
保証受けたいなら弄らなければいいし、
弄りたいなら保証なくなっても文句言うなよ。
タカリ屋の貧乏気質丸出しでみっともない。

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/01(水) 15:10:19.67 ID:mDn+NpJi0.net
>>416
できればな
>>417
実費持ちになった、コンピューターいじっただけでも全ての保証がなくなるって教えただけ
別に保証がなくなったことに文句言ってないし、もちろん自己責任で弄ったわけだから文句言わずに払った
なんで叩かれてんの?

419 :412:2020/07/01(水) 16:18:04.91 ID:fCT40//T0.net
>>418
あとの流れで勘違いした。すまん。

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/01(水) 18:31:05.11 ID:FAxyrLaL0.net
キチガイ

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/03(金) 10:55:00.62 ID:yEiFmrDy0.net
APRとREVOってどっちがFAなの?
いずれであってもステージ2まで施工予定なんだが迷ってる。
バチバチ言わせたい。

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/03(金) 12:54:22.72 .net
>>421
FAとは?

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/03(金) 13:58:10.94 ID:yEiFmrDy0.net
>>422
わかりにくくてすまんなwファイナルアンサー
詳しい人からしたら、どっちがいいか既に結論出てるのかなと思って

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/03(金) 15:01:36.27 .net
>>423
その略なのかw
マジレスするといくつかあるメーカーごとで実は大きな違いはないんだよ
ECUやTCUの改変MAPは定石があって、むしろ業界内で共有しているぐらいだよ

だから好きなのをやりな
好みやイメージ、他のパーツとの揃えなど気にしてればよいよ
もちろんどんなものを付けてもステージ2で要求されてるパーツは一定の互換性がある

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/03(金) 17:34:13.47 ID:yEiFmrDy0.net
>>424
レスthx
なるほどね。参考になるわ
仕上げたい車のイメージに近いから、APRにしよかな。
サードのパーツとの互換性も、費用も同じようなもんだし

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/03(金) 17:53:51 .net
>>425
APRもいいよね
ちな自分はMilltek派ですw
タービン交換とかまで考えていなければ基本的には好みだけで良いと思う

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/03(金) 18:41:23.12 ID:xIKzcUGH0.net
日本メーカーのRESULT MAGICが気になるのよね。
ブログ見ると高評価みたいだし…

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/04(土) 18:16:59 ID:DjwCrVAC0.net
RS3セダンが中古車で548万で出てる。
買いかな?

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/04(土) 18:22:38 ID:LOAGho6V0.net
修復歴あり!

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/04(土) 19:49:12.56 ID:DjwCrVAC0.net
>>429
マジか‼
どれくらいの修復歴なんだろうね

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/04(土) 20:46:03.24 ID:0mGllyrO0.net
アチャラエアロを交換してるみたいだね

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/04(土) 21:47:08.41 ID:DjwCrVAC0.net
>>431
アチャラエアロ?
調べても出てこない。エアロパーツの事ですかね

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/05(日) 00:42:08.94 ID:tw7E+g7z0.net
なんでrs3生産中止食らってんのかわかってるんだっけ?

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/05(日) 12:04:58.55 ID:IkMlbEiG0.net
>>433
知らないですが、排ガスとかの問題?

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/05(日) 13:41:52.45 ID:2UUD3Vxb0.net
触媒フリーにしすぎた結果らしい

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/05(日) 13:45:04.01 ID:227RUH//0.net
A3が本国でモデルチェンジしたからもう作ってないんじゃないの?
TTRSが今年日本に入ってくるようなので排ガスは関係ないのではなかろうか

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/05(日) 22:14:09.50 ID:ZB3+WCorC
MY19買おうとD行った際、オーダーストップって聞いた。
ほんで、在庫のMY18購入したw
それが、一昨年の今頃…
もとより割当少ないみたいだしね…

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/09(木) 23:00:53.79 ID:9sWNbAEb6
次期RS3が導入されるか分からんみたいだしの…

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/20(月) 23:46:43.39 ID:M92uAUvD0.net
APRのECU入れてるけど、前もって担当Dに言ったら上手くやってくれてる
通常の車両診断だとバレなくて、
不具合とか保証が関わる診断だと本国通信するからバレるらしい
初回車検以降はメーカーの保証延長じゃなくて、
日本の代理店保証になるから関係ないらしい
AJSじゃない正規Dね

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 04:11:06.29 .net
>>436
TTRSは一応来年の1-2月ぐらいから納車されるみたい

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 12:05:48.77 ID:TP62Xnd80.net
現行RS3 スポーツバック セダン 最終170台日本に割り当て有り

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 12:29:20.30 ID:DPkBIOQ20.net
>>441
マジ?
スポーツバックとセダンの半々で170台?

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 14:59:23.08 ID:TP62Xnd80.net
担当曰く セダン ハッチバック何台か分らないとの事トータルで全国170台
カラーはアップルグリーン、デイトナグレー、ナルドグレー オプション組めないと言ってました。

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 15:29:59.49 ID:h+lzqU080.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200721-00000012-rps-ind

ヤフーニュースに出た

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 15:40:06.06 ID:HzP1gaV80.net
中古の値が下がるね

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 15:58:34.37 ID:meI8gEHL0.net
50万円くらい値上げしてない?

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 15:59:18.01 ID:meI8gEHL0.net
850万円からって強気だね

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 16:43:30.98 ID:LOznqqPc0.net
今さら買う人居るのか?

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 17:48:58.37 ID:ZyIAEQoN0.net
>>444
スポーツバックは850万
セダンは869万

これなら、CLA45SかA45Sかなあ

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 18:26:32.30 ID:E4Cma+DO0.net
余り物はいつも日本へ。

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 18:56:20.41 ID:1AV56Zr30.net
>>449
45は55万のセットOP付けないとシートカバー着けた軽みたいなシートになるのがやだわ

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 22:14:00 ID:CXBMY7rg0.net
ナルドグレーのセダン欲しかったけど熱冷めてしまった
モデル末期だしなー、でも欲しいような気もするし悩ましい

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 22:30:49.92 ID:dkNASjWtT
どんだけOP付いてるか、現時点で分からんけど、ちょっと割高感あるね…
当方MY18のSBだけども…

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 23:16:53.20 ID:KofHkQk10.net
本国でベースモデルの新型が出た今となっては
購入意欲は無いね。
あの小さいディスプレイはねぇ…

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 00:02:29.30 ID:WKKoJ5+O0.net
あの緑色に乗る勇気はないな

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 09:01:44.75 ID:FGd0vop70.net
>>444
モデル末期だから、100万以上は値引きしないと買わないだろう

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 15:03:12.54 ID:Hokr/FTh0.net
モデル末期過ぎるRS3に誰が850万円も出すんだ?

パフォーマンス程度にECU弄って、20〜30PSでも上げてくれば少しは欲しがる層も居るだろうけど。
日本法人は商売ヘタだね。大幅値引きでRSモデルの価値落とすだけ。

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 17:09:16.90 ID:FDegPH+W0.net
次欲しいと思ってたから安くなるのは大歓迎や

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 19:00:26.92 ID:b1bP1t790.net
装備が付いてなら安いね
色は4色あるって事だね。

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 23:21:20.27 ID:aOfxA6VG0.net
カタログ読むと
今までオプションだった物が全て付く
所謂フル装備

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 23:55:29.73 ID:bvp+fRKU0.net
今さら、売らないでほしいよ

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/23(木) 00:13:04.46 ID:tHD2di6x0.net
新型に買い換えようと思っているのに下取り価格下落で迷惑なだけだ

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/23(木) 01:30:30.33 ID:2DWUtmct0.net
>>444
カタログと同じ絵だけど、色だけはわざわざ今回の仕様に合わせてあるなww

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/23(木) 11:06:35.68 ID:rPSuQ1l30.net
このRS3はモデル末期、欧州ではすでに次期A3が発売されている、実は売れ残りの再発売なのだ。

またRSは、メルセデスのAMGやBMWのMと対抗するハイエンドバージョンの筈だが、「常時は買えない、期間限定モデルになってしまう」のが、アウディの販売戦略の弱さになる。
ライバル2社と同じように、RSもいつでも買えるようにすべきである。

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/23(木) 13:24:45.85 ID:cPn8sC4fW
ん〜、販売戦略の弱さってよりも、常販可能にしたってコアなファン=買う人が少ないでしょ。
新型A3出てるけど、RSモデルは年単位で後出しだしね…。
カタログモデルにしたって、来るまで半年以上待てるかな…w
欧州の売れ残りかっw

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/23(木) 16:34:25.66 ID:mTiDSj4e0.net
そんなことしたら市場価値が下がっちゃうでしょ

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/23(木) 17:01:45.34 ID:0DD4UDap0.net
>>466
いまのRSのリセールバリューは、同じクラスのAMGやMよりも高いのかな?

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/24(金) 06:03:13 ID:hYLmcX2y0.net
今回の謎の再販で落ちるな

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/24(金) 09:15:23.33 ID:f2q6aVT80.net
>>468
もともと中古は高くないよ

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/24(金) 09:20:10.43 ID:eDpZWZIs0.net
>>452
中古だったら予算はいくらなの?
例えばMY2018・ナルドグレー・マトリックス・サンルール
35000KM・事故なし・・・

総レス数 1022
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200