2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 105【FORESTER】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/09(月) 18:04:11.03 ID:RTL1VsXK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2012年11月にリリースされた第4世代[SJ型] フォレスター について語るスレです
 
 ※オーナー同士の質問・相談・パーツ等の情報交換を主旨としたスレなので、このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです
 
■WEBカタログ (グレード・スペック)
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452006&getyear=201211

□STI仕様『tS』※限定300台
 https://www.sti.jp/completecar/heritage/cardetail/2014/forester-ts/

■このスレのお約束■<<スレ荒れ対策>>
 ※各グレード・カラー・エンジン・変速機・ルーフレール・アイサイト等の違いでの煽り合いは厳禁
 ※利用環境や状況によって意見や主張は多様ですが、仲良く使ってね
 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください
 ※専用ブラウザ(にあるNG機能)を活用しましょう
 
■前スレ
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 104【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575609839/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/11(月) 21:55:21.80 ID:G5LJiiTy0.net
レヴォーグ高過ぎてマジでビビった!!

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-ig64):2020/05/11(月) 22:15:10 ID:RzrEBpeWd.net
雪で使えないAWDはいらん

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a30-bmUP):2020/05/11(月) 22:42:14 ID:/tzNZRCN0.net
>>518
ロードノイズは若干大きくなった気がする、グリップ感は増してるから曲がりやすくなった
山とか悪路いくならデューラーかな?

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-ig64):2020/05/12(火) 00:36:18 ID:v7BhgV12d.net
静かなのはレグノ?

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM97-hBOy):2020/05/12(火) 06:22:47 ID:R0MJ+v4sM.net
お前ら、さっさとD型E型売りなさい。もう一回車検通したら中古でいいわ。
この車、各分野ではそんなに目立たないが、総合ではかなり優等生だわ。

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM97-hBOy):2020/05/12(火) 06:24:36 ID:R0MJ+v4sM.net
レグノ、フォレで履いてたけどかなり静かだよ。
今は雨にブルーアース?履いてるけどかなり違う。

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM97-hBOy):2020/05/12(火) 06:25:12 ID:R0MJ+v4sM.net
雨に強いな

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a54-Koh+):2020/05/12(火) 07:15:26 ID:9sCULinM0.net
D型XTで現在5万キロ、冬はスタッドレス
レグノか ADVAN dB V552 か VEURO VE304 で迷ってる

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-5xee):2020/05/12(火) 08:15:37 ID:BIaOFV6E0.net
>>534
静音重視と見たがレグノにしときな。他はドングリの背比べ。ミシュランプライマシーも。

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae2-MSCW):2020/05/12(火) 09:57:03 ID:HyWDN/hma.net
>>531
A〜C型乗ってるのね。SJ5だが先日H28式D型6万9千キロをディーラーが勝手に査定し105万と言われて手放す気なくなったわ。DOP50万円分付けたし今までノントラブルなんだがな。XTじゃないとこんなものか

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp33-DnqK):2020/05/12(火) 10:04:54 ID:yblUL1QDp.net
A型50000キロ越えで現時点の下取り100万って言われたわ
XTじゃないのに案外まだ高いなと思ったけど

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d37b-gIrT):2020/05/12(火) 10:27:33 ID:FZ653/+z0.net
販売相場が130〜160くらいだろうから、そんなものでは。

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-5xee):2020/05/12(火) 11:27:06 ID:BIaOFV6E0.net
SJ5だと100万いきゃいいよ。普通に考えて他にもいい車は沢山あるからあえてフォレスターを選ぶ理由はないから。

XTは別だがな。他に代わるものはない。

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-e2if):2020/05/12(火) 17:11:47 ID:L1fDxEgxd.net
みんなSK乗換勧められてるなぁ、俺もめちゃ勧められたわ
「今秋1.8ターボ出ますから、いかがですか(手揉み手揉み)」と
今ソレ言っちゃって良いの?と耳疑ったわw
とりあえず「今乗ってるのと同じアルカンタラ内装シートやったら買うわ」と答えといた
C型末期でプラウドエディション、また出るかなぁ

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM3f-xi4o):2020/05/12(火) 17:42:16 ID:TXAObEjdM.net
>>540
クルマ売ってナンボなんで
仕方がないわなw
でもホントに出るんだな
現SK海苔はさぞかし穏やかになれないなw

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-IY8Z):2020/05/12(火) 18:18:30 ID:iBmTXxXg0.net
今度のスバルカーニバルで例のハンドルスイッチ
買う事に決めました(`・ω・´)

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7e5-rgzE):2020/05/12(火) 19:44:05 ID:wYEYkfHz0.net
やっぱ便利よ

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f325-yV3V):2020/05/12(火) 20:03:36 ID:Cbzkgv6/0.net
文字通りの手放せない一品よ

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/12(火) 20:27:45.93 ID:J1icTwjl0.net
>>542
ちなみに工賃込みでいくら位ですか??

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d37b-oySJ):2020/05/12(火) 21:10:38 ID:SMePpEw/0.net
>>540
ターボ出るんだ・・・
中古でSJXT買おうかと思ってたけど、どうしよう。

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/12(火) 21:46:45.02 ID:iBmTXxXg0.net
>>545
(´・ω・`)知りません

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/12(火) 21:47:40.19 ID:iBmTXxXg0.net
>>546
出るとしてもSJGと比べるターボじゃない予感

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/12(火) 22:59:34.22 ID:Hp0zTEH8a.net
でも300Nmのトルクがあるエンジンだよ
それなりに楽しいと思われ

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85af-b7lt):2020/05/13(水) 01:00:56 ID:3/Az5tDS0.net
SKの足回りは正直うらやましい
ターボが出たら買い換えるか
アウトバックのXTが出たら無理してそっちにするか

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab90-7tQ+):2020/05/13(水) 01:46:48 ID:dx/H2ER50.net
>>550
俺はアウトバック狙い
といっても後期まで待つ所存

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/13(水) 06:54:49.95 ID:bXOpJNJBM.net
>>548
希薄燃焼エンジン+ターボがこれから軸に
なるだろうな
肉食系は当分でないだろな、CAFE規制に
ある程度余裕できたら、モデル絞って出すと
思うけど、元々車種の少ないスバルには
厳しい道なのは確か

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddb-vEXg):2020/05/13(水) 07:53:11 ID:6T1+i+Uvd.net
>>525
効きが違うんですね。
ブレーキ強化は経験ないからDにも相談してみます。

>>529
未舗装路も行くけど普通のセダンでも行けるとこくらいしか行かない。
グリップ感が上がってコーナー楽しめるならアレンザにしようかな。

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdd7-IF4r):2020/05/13(水) 08:38:41 ID:s1bdKmnDd.net
将来出る高出力版はターボエンジンじゃなくてrav4phevみたいなシステムになるだろうね

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef06-7tKh):2020/05/13(水) 10:50:11 ID:wKKzMQsL0.net
SJ5A MTだがこんだけ乗って下取り110って意外と高いね。結局売らないけど。

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr63-Cmuo):2020/05/13(水) 13:47:25 ID:abRfAWeqr.net
ええな

わいのa型xtいくらつくやろか
ちな13万キロな

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d81-B2pN):2020/05/13(水) 15:54:20 ID:79N/H4Vk0.net
D型XT 2015年式 27000キロで買取150〜160ってとこだったわ。

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7b-4DEZ):2020/05/13(水) 16:22:48 ID:Pa9kcxkH0.net
>>557
そりゃ買い叩かれてないかい?

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab90-7tQ+):2020/05/13(水) 16:31:34 ID:dx/H2ER50.net
>>557
まじ?36k?いってるから120くらいになるんかなぁ
30円/kmくらいで上下するし

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d81-B2pN):2020/05/13(水) 16:42:37 ID:79N/H4Vk0.net
コロナショックで買取相場も暴落とか言ってたよ。
結局売ってないけどさ

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-7kcB):2020/05/13(水) 18:27:35 ID:NlGTQhcn0.net
>>557
それでは売る気になれんわな。

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-CX6h):2020/05/13(水) 18:46:32 ID:NDIUCfIIa.net
>>557
XTでその年式、走行距離だと中古車の相場が220〜240万円付近だから、修復歴とかなければあと200〜30万円くらい高く売れると思うけどな

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-CX6h):2020/05/13(水) 18:47:19 ID:NDIUCfIIa.net
すまん間違えた
20〜30万円ね

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/13(水) 19:01:14.21 ID:NDIUCfIIa.net
でも買取店なんかで一声だとそんなものかな、、、

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/13(水) 19:01:40.34 ID:dx/H2ER50.net
>>562
その場合買い取りはxtも190〜ってとこやね
Dの場合は2-30万マージン取るよ

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/13(水) 19:07:16.67 ID:KXGW7jcd0.net
>>557
ワイが180で買う

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/13(水) 19:10:27.14 ID:KXGW7jcd0.net
sk板にA型のクーラー壊れた と書き込みあるけど笑った いい加減にしろよスバル

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/13(水) 19:13:01.84 ID:NDIUCfIIa.net
>>566
いや、A型SJ5乗りの自分が買う

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-7kcB):2020/05/13(水) 19:39:54 ID:NlGTQhcn0.net
>>567
スバルらしくて微笑ましい()苦笑

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7b-4DEZ):2020/05/13(水) 19:43:01 ID:Pa9kcxkH0.net
俺の5.5万キロ、C型SJGも120万ぐらいかな。。。

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMdf-CX6h):2020/05/13(水) 20:23:00 ID:Be3jy/9tM.net
>>570
140〜150くらいにはなるんじゃない!?

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/13(水) 21:28:56.84 ID:T4VOJllSd.net
SJ5D後期スタイルモダン6万qやが100万とか言ってた
ウルトラスエード内装の希少価値が有ったのかな?
まあ売らんけどw

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/13(水) 21:52:42.93 ID:KOGaaot/0.net
2017年式E型XT13000キロ購入して現在納車待ちです。
OPたくさん付いてて250万だったんですけど、けっこうお買い得だったんですかね?
スバル車もCVTも初めてなんですけど、乗るのに普段気を付けておいたほうがいいことありますか?

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-7AUB):2020/05/13(水) 22:38:34 ID:oWr+CQDUM.net
1速2速限定(たまに3)で峠で30分ぐらい頭振られまくるウルトラヒャッホーするとcvtにとっても悪い

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef06-u2mP):2020/05/13(水) 23:11:19 ID:wKKzMQsL0.net
XTもi-Lも下取りあんま変わらんやん

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/13(水) 23:25:40.48 ID:NDIUCfIIa.net
>>575
確かに新車時の価格差程では無いね

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/13(水) 23:36:09.10 ID:ZrHg24NEp.net
うーんSJ5の7年目の車検が近づいてきたけどどうするか
特に今欲しいSUVないんだよなぁ
SKの色違い買うのも手ではあるけど、、

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f7b-32x/):2020/05/14(Thu) 00:56:59 ID:83arz7+c0.net
走行距離わからんけど、7年なら通すかな。

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe1-gjhq):2020/05/14(Thu) 08:02:32 ID:0NK+BmJoM.net
>>567
ヴァレオ製エアコンを叩く季節が参りました

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra5-DZtT):2020/05/14(Thu) 08:20:29 ID:Bhgbw2ckr.net
XTのCVTの出来の良さは異常やな

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddb-7tKh):2020/05/14(Thu) 12:31:29 ID:weQlpumdd.net
>>579
違う意味で冷や冷やするわ。
今の所は大丈夫みたいだけど。

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-7tKh):2020/05/14(Thu) 17:23:38 ID:jrZTGVmM0.net
こんな時に不謹慎だけど
こんな天気の良い日に会社で仕事してるより
スパッと休みにして北は秋田とか 
南は広島とかにダーっと遠出したいぜよ。

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/14(木) 17:57:33.67 ID:dzYSS8ZH0.net
何もない広い平坦な草原を、アクセル踏みっぱなしでどこまでも行きたくなる車だよね。

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 738a-GTkE):2020/05/14(Thu) 18:22:53 ID:k3dvB6Cp0.net
sj5 D型 mt 2.7万キロ
買取店で査定140万円

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b81-Jb2b):2020/05/14(Thu) 21:27:48 ID:Wwz4+K8P0.net
>>580
ターボはその傾向強いよね
Iモードで息継ぎ段付きしないであっという間にシームレスに速度が上がる
S♯だとステップアップのギミックがあるけどそれを感じることなくシームレスな超加速繰り出す

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bb2-A967):2020/05/14(Thu) 21:27:57 ID:8OdCl4X+0.net
お前ら買取価格の報告してるけど、フォレちゃん乗り潰さないの??

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b29-vFpD):2020/05/14(Thu) 23:32:11 ID:gj42wzTA0.net
>>586
E型MT
結果的に乗り潰す事になりそう

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab90-7tQ+):2020/05/14(Thu) 23:33:19 ID:Ly/pCN+r0.net
今日Dから下取りの予測表が送りつけられた2015式SJ5D 36,000kmで90万だとさ
3年後には35万とかそんなだった
対応とかよくしてもらってたしそのうち乗り換えのときはまたお世話になろうかと思ったけど
なんかその気も失せた

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp69-1IcD):2020/05/15(金) 00:28:19 ID:6SAWjxm2p.net
>>588
さすがにそれは足元見られてそう

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b94c-IF4r):2020/05/15(金) 00:34:50 ID:VPuKliRR0.net
>>588
事故車じゃなければ酷すぎ

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab90-7tQ+):2020/05/15(金) 00:51:58 ID:TezBhiQj0.net
なんか価格推移みたいなの送ってきてた
まぁ実物見てないで数撃ちゃ当たる戦法だとは思うけどいい気はしなかった
写真撮っときゃよかったな…しまった。。。

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6588-ds4R):2020/05/15(金) 02:38:52 ID:NzSHp1m80.net
>>588
単純にそこから50万のマージン取ったとして、売値が140万くらい、、、
だいぶ足元見られていそう

実際は、オークション行きなのか自販なのかとか、色々な要素が絡むから状況によっても変わってくるだろうけど

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1fe-PShL):2020/05/15(金) 05:02:01 ID:05nx+U5d0.net
d型10万キロ超で下取りだけど
スバルより他社のが30万高かった
そんなもんかね

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe6-J+6t):2020/05/15(金) 05:34:33 ID:zimkkiUh0.net
E型28,000kmで210万だった
こんなもんかね?

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM81-gjhq):2020/05/15(金) 06:56:55 ID:ojcisxtLM.net
>>586
メーカー保証がある内は乗るかな
その先は分からんわ

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6588-MWp5):2020/05/15(金) 07:08:59 ID:NzSHp1m80.net
自分のA型は走行距離約9万キロ
最近受けた車検で足回りブッシュ交換、センサー類交換、ハブベアリング交換、ブレーキパッド&ローター交換で数十万円かかったから、もう乗り潰すしか無くなった
あと、今回はまだ大丈夫だけどCVTのオイルが滲み出してるから次の車検時には対策しないと駄目といわれた

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b2-/iGY):2020/05/15(金) 07:23:01 ID:5nnkWAHY0.net
スバル車故障多すぎる
トヨタ車なら10年乗っても交換部品ほとんどねえぞ

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b21-ywX1):2020/05/15(金) 07:37:32 ID:9GscNi420.net
三年前、SJG A型XTからSJG E型XTに乗り換える際、69000キロで下取り170万でした。

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-7tKh):2020/05/15(金) 07:46:19 ID:9F2pJhC90.net
FA20のインマニも樹脂製なんですか?(;ω;)

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0be5-zvqV):2020/05/15(金) 08:19:06 ID:k6zsYuMs0.net
20年以上スバル7台目だが消耗品と点検車検以外で万札出したこと無いけどなあ

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-KbBF):2020/05/15(金) 11:33:37 ID:QUClJT36d.net
トヨタカムリを14年乗ってたが故障知らず
スバルに移って同じ14年でインプ→WRX→レヴォ→SJGと乗り継いで
ちょこちょこ故障(リコール対応連発w)
でもどちらがハッピーかと言えば後半14年やな、やっぱり
まぁ間男が14年前汚嫁引き取ってくれたお陰だけどねw

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddb-7tKh):2020/05/15(金) 12:23:55 ID:Ib/bZhVhd.net
>>597
三◯菱と比べても故障、多いよ。

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-gjhq):2020/05/15(金) 12:57:15 ID:gaje1B0NM.net
具体的な数値でもあれば別だが
印象程度では参考にもならんね
ネットの悪い処だよ

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab90-7tQ+):2020/05/15(金) 13:11:56 ID:TezBhiQj0.net
保険会社かどこか忘れたけどスバルって故障率低いらしいもんな
ほんまかいな。とは思ったけど…w
でも提示された下取り額じゃあ18年落ちのロードスターの方が高く売れるんですけど…

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0be5-zvqV):2020/05/15(金) 13:19:58 ID:k6zsYuMs0.net
しかし客の購買意欲を削ぐような案内送ってどうするスバル

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 432a-imz8):2020/05/15(金) 13:43:39 ID:CdC5yZZa0.net
頼んでもいない下取り査定されると気分が悪い
更に来年はこれだけ下がりますとか、なめとんのか

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-CSfU):2020/05/15(金) 14:18:11 ID:OAHVjNEqM.net
一方的に相場より安い査定出して既存客追い出す
逆スバル地獄やな

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/15(金) 15:22:14.39 ID:wAMyLLNnz
査定の送付ってディーラーがやっている話でしょ?
東京スバルだけど、送られてきていないぜ?
来年5年目だから、そろそろ売り込みを始める時期だと思うが

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77ac-0CWu):2020/05/15(金) 15:43:53 ID:q/qDZVj60.net
https://car-moby.jp/article/news/new-model/forecast-new-model-revorg/

新型レヴォーグとSKターボ、スペック
同じならあまり魅力ないなぁ

馬力200ps,トルク300Nm

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7b-4DEZ):2020/05/15(金) 16:14:46 ID:6eTG2i8s0.net
SKならまだしも、レヴォーグ買う層には200psは全く訴求しないなぁ。
現行レヴォーグの2.0LはSJGと同じく手放したらいかんね。

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab90-7tQ+):2020/05/15(金) 17:18:33 ID:TezBhiQj0.net
レヴォーグって1.6のが売れてるんやないの?
それなら1.8でも十分かと
SKも2-300ccUP相当でしょ
まぁ常用域なら魅力はありそう

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddb-7tKh):2020/05/15(金) 17:20:17 ID:Ib/bZhVhd.net
>>604
ロードスターの画像up
実は2ndに狙ってる。

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddb-7tKh):2020/05/15(金) 17:23:51 ID:Ib/bZhVhd.net
>>606
新車買って2年もしない内に下取り査定
してみませんか?人気あるから下取りも高いです
みたいなメッセージがマイスバルに届いたとき
は?舐めんなよ。って思ったわ。

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfe6-gIXh):2020/05/15(金) 17:58:27 ID:ik1IZubM0.net
>>611
1.8ならターボが効き始めるまでの低回転領域でもそれなりにトルクが出るから現行の1.6ターボよりはましだと思う
200psでトルク300Nあれば日本で車を走らせて不満に感じることなんてほとんどないと思うし

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab90-7tQ+):2020/05/15(金) 18:21:32 ID:TezBhiQj0.net
>>612
2ndにおすすめ
買ったら幌周りやブッシュ交換してあげてね
結構もがれるけど…

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-gjhq):2020/05/15(金) 18:27:00 ID:gaje1B0NM.net
>>605

>>607

販社やろ、そりゃあスバルは新車バンバン買って
くれる方がいい

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp69-1IcD):2020/05/15(金) 18:33:37 ID:lRnf41qRp.net
それはそうだがもう少し客の気持ち考えーや
低い下取り額を勝手に送られてきても買い換える気にならないだろ

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-7tKh):2020/05/15(金) 18:40:55 ID:9F2pJhC90.net
そんときゃまぁ無視に限るよね。

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/15(金) 19:48:37.98 ID:BWeGfcbt0.net
今の世の中の状況じゃ新車を買う気分にはなれんな。

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bf3-EoUu):2020/05/16(土) 08:24:36 ID:kIgyDcGD0.net
ちょっとお聞きしたいのですが、XTってゴルフバッグ4つのりますか?

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-CGDt):2020/05/16(土) 08:30:09 ID:dQ465xHad.net
4つってことは4人ということだろうから後部座席倒すのは除外すると重ねれば乗るよ

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bf3-EoUu):2020/05/16(土) 09:36:18 ID:kIgyDcGD0.net
612さんありがとうございます、今検討中なもんで。

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-CGDt):2020/05/16(土) 09:48:58 ID:dQ465xHad.net
フォレスター ゴルフバッグ
で検索すればいろいろ参考になると思うよ

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7b-4DEZ):2020/05/16(土) 10:36:46 ID:KXbcx5kZ0.net
今時ゴルフバックが基準って面白いよな。軒並みレビューでもまだゴルフバックが横に乗るとかいくつ乗るとか言ってるけど。

4人相乗りしてゴルフなんて言ったことないわ。

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef06-7tKh):2020/05/16(土) 10:37:20 ID:yFyRfLM30.net
i-LにビルシュタインB6とstiバネ組んだ人いる?

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-7tKh):2020/05/16(土) 11:04:20 ID:wpZ196EL0.net
S4用に出てる?不等長エキマニに
交換してる猛者は、まさか居ませんよね?

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f7b-32x/):2020/05/16(土) 11:41:34 ID:F+MqamPh0.net
SJはラゲッジスペースにゴルフバッグ横置きできない。
タイヤハウスが邪魔になる。
斜めにすればなんとか。

総レス数 1013
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200