2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ビートを語れ! ver.121【BEAT】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0734-FfQu):2020/03/11(水) 15:36:17 ID:8zU8fc8w0.net
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||クーラーよりも   ∧_∧  いいですね。
          ||屋根開けろ  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

【鉄の掟】
一、スレを建てるたび、 !extend:on:vvvvv:1000:512 を文頭に1行足せ
一、本スレは、高齢のこじらせたオッサンが出入りするスレと心得よ
一、違法改造・違法走行の教唆・扇動をする者には、死あるのみ

【HONDA】ビートを語れ! ver.119【BEAT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573475095/

【HONDA】ビートを語れ! ver.118【BEAT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568260228/

【HONDA】ビートを語れ! ver.117【BEAT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1561986395/

※前スレ 120
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579308607/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 11:47:41.48 ID:2sSTAnAp0.net
愚痴ではなく事実述べてるだけなんだけど。
俺としてはビートの部品販売継続してくれるならホンダに何も文句はない

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 12:27:01.59 ID:CjUi0VVp0.net
エンジン屋→ミニバン屋→軽自動車屋
さて次は何屋かな?

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 12:44:35.49 ID:yVOPPu+V0.net
>>109
飛行機屋

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 12:51:58.42 ID:4jJnlEExr.net
>>109
ロボット屋…は辞めたんだっけか?

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 15:15:33.67 ID:dxpf/L9xd.net
>>111
やめてはいないっぽいが研究所解体でこれからどうなるのか...

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 16:02:16.50 ID:QPWSAKsHd.net
俺が気に入らない意見は全て老害の愚痴!

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 16:38:17.67 ID:4jJnlEExr.net
別にミニバンでも軽自動車でも良いんだが
技術屋としての魂を失った今のホンダはもうあかん
マツダが割とかつてのホンダみたいだよな。周りと違うことを積極的にやり 時に行きすぎてずっこけるところも似てるが、それで良い

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 18:43:25.68 ID:FDiMVjrrF.net
マツダは昔からずっとそうじゃん
隙間産業だからな

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 18:56:54.16 ID:Garh4YFg0.net
ホンダが何やろうが、潰れないだけで俺らには恩恵だろ

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 19:11:42.35 ID:wdg5/fvNd.net
老害はそれが愚痴だと気づかないもんよ

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31ba-K+F1):2020/03/28(土) 20:06:26 ID:TR7C70Xx0.net
老害と罵られた俺の時代が産み落としもの それがBEAT で
煽りかけてる戯けの時代が結実せしもの  そはS660  無様

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 20:39:30.00 ID:SLWJI1e50.net
それこそ時代錯誤。

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 21:32:35.64 ID:qShcW3ox0.net
去年の年末に買いました
今日ちょっと雨に濡れてしまって、
良く聞くサイドシルに錆が出ないか心配です。
皆さんはどのように点検してますか
ドアのエアダクトを外して、目視で錆びてるかどうかわかるんでしょうか?

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 21:50:27.23 ID:/gibJ5gb0.net
ディーラー任せ

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 21:56:08.55 ID:WHewzd0f0.net
製造時に決まってしまってる事だから 
現象に注意なのでは ? −−

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 22:08:38.85 ID:qShcW3ox0.net
古い車だけど、ディーラーで面倒見てくれるんですかね

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 22:41:45.29 ID:hW8ecjYRa.net
部品出るようになったからむしろデラは歓迎なんじゃね

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e7d-Q4XA):2020/03/28(土) 23:10:42 ID:Garh4YFg0.net
歓迎はないだろ
変人しか乗ってないような車なんてw

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/29(日) 00:21:44.55 ID:nDJQlw1B0.net
ミラーの傾きが違うとか確かめようのない不具合の原因を教えろとか細かいことグチグチ言ったりしなければ大体は歓迎されるよ

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/29(日) 00:32:51.09 ID:bXuqcGYq0.net
今の規格があるのはわかるし仕方のないけどだからといってなんでも受け入れろみたいなポリコレヘタクソ棒をこんなとこでも振りかざされても困るわ

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/29(日) 06:23:41.65 ID:xIhb+3nE0.net
>>123
横浜の元プリモはビート に好意的だったな。
しかし新車買わない人は客では無いと言う営業が嫌で行くのやめた。

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e02-MKsy):2020/03/29(日) 08:07:45 ID:0rjWhxhT0.net
例えばエスハチをデラで面倒見てくれるんですか?
多分無理だよな
何年か後にはビートも同様になるのでは

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9c9-4Bne):2020/03/29(日) 08:09:45 ID:yOSUDHXc0.net
>>128
担当営業いるけどビートに乗ってる工場長へ直

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e7d-Q4XA):2020/03/29(日) 10:53:23 ID:4APjPTxJ0.net
>>129
そらオイル交換や定期点検、車検くらいなら見てくれるだろ
部品の無い修理だのじゃなきゃ

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/29(日) 11:57:48.83 ID:GYf0oekA0.net
どこのディーラーも定期的にビート入ってるから大丈夫でしょ。
現存数も多いし。

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/29(日) 13:22:13.60 ID:/ImIy8Be0NIKU.net
ディーラーの中にはT360整備するところもあるよ
そういう矜持を持ってるディーラーもあるってこった

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/29(日) 13:58:54.41 ID:J1EuOG/c0NIKU.net
ディーラーもビートに対する好き嫌いはあるし、
好きだからといって整備のレベルが高い訳ではない。
若い頃、転勤で関東を転々としていた頃の印象。

なので信頼できるディーラーに逢えたら大事にしましょう。

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/29(日) 16:59:27.82 ID:Q7nut0fcMNIKU.net
>>128
メカやフロントの人は好意的で雑談に講じてくれる
ただ顔覚えられて部品しか買いに来ないのでもうお姉さんや営業からコーヒーは出ないw

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/29(日) 17:28:42.60 ID:JX9KTeP90NIKU.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/VpZQvxN.jpg

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW c1f2-Sb21):2020/03/29(日) 18:27:13 ID:hjzpGuwD0NIKU.net
>>135
一見楽しそうに雑談してても、忙しいからはよ帰れとか思ってそうorz

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 3181-pf+t):2020/03/29(日) 18:31:02 ID:RUKY99ZF0NIKU.net
>>135
部品だけでもコーヒーぐらい出してくれるでしょw
もしかしていつも手ぶらで行ってない?

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5e02-+ABB):2020/03/29(日) 19:36:55 ID:0rjWhxhT0NIKU.net
昔ディーラーでメカやってたけど
確かに常連さんは差し入れくれたわ

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 9288-k/jz):2020/03/29(日) 23:04:11 ID:Uc06Ls0d0NIKU.net
こんなにも整備しにくい車なんて、診るわけ無いだろ。
カーズチェンジニアは、サラリーマンだからな。
直に断ることはしないよ・・・
「タイベル交換は、周辺部品センサー交換コミコミ\15万です!」
って言えば、貧乏人は帰っていくからな。

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/30(月) 00:06:15.47 ID:iU0xLn/G0.net
カーズが駄目なら、やはり専門店のホンダツインカムとかが安心よな

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/30(月) 00:50:04.78 ID:mbqRhS050.net
ツインカムなら安心だな
壊れる前の予防保全もみっちりやってくれる

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69e8-SyDX):2020/03/30(月) 06:07:09 ID:q096Uuw90.net
しかしビートはシングルカム
なんつって

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6b7-rIBN):2020/03/30(月) 09:18:17 ID:/buSvfSP0.net
ツインカムはガッツリむしり取ってくるからな
つかまだ店があるのに驚き

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/30(月) 11:46:13.90 ID:rudlvKu20.net
チューニング業界はお先真っ暗だからな
社長はやり手だったけど時間の問題よ

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b24e-Sb21):2020/03/30(月) 12:19:31 ID:p5fVcD2O0.net
庭を土間打ちして
自分で治せるようにしよう

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM96-vx5r):2020/03/30(月) 12:27:22 ID:kS101JdWM.net
>>140
やればわかる
15万でもぼったくりではない

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-JWFo):2020/03/30(月) 13:46:40 ID:aAfcoDGbM.net
ミッドシップ面倒
ボクスターもいじるなら大変そうだ

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55a8-crZC):2020/03/30(月) 14:45:42 ID:JL0ae4Gm0.net
関東や、中部には、専門店たくさんあっていいな。
関西にはないよね

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/30(月) 17:24:16.88 ID:iU0xLn/G0.net
>>149
マッハやハーフウェイじゃ、カミムラや西田より不満かや?

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/30(月) 20:01:10.07 ID:/i+lYPTZr.net
ビートのリアホイールに悩み中
前オーナーが付けてるのが明らかにはみ出(165-55で15インチ7J-オフセット27)なので、同銘柄の中古を探してるんだが(絶版のため)
15インチ5.5J-オフセット47だとやっぱり引っ込み気味になる?
15インチ6.5Jオフセット35だとはみ出そうだし…
因みに足は新品にしたばかりのRSRダウンサス&カヤバのダンパー

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/30(月) 20:07:52.48 ID:kS101JdWM.net
ホイールがはみ出てるのかタイヤのサイドウォールなのかによる

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/30(月) 20:18:59.57 ID:/i+lYPTZr.net
>>152
もろにホイールw

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/30(月) 20:50:02.60 ID:NKg3DIZp0.net
フェンダー叩いて広げて解決

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/30(月) 21:04:22.94 ID:Bw78thsW0.net
ビートのエアコンはガンガン効くタイプ?

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/30(月) 21:16:43.30 ID:OvKbjPNU0.net
最早壊れてるか壊れてないかの世界

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/30(月) 22:05:05.34 ID:eJKBu7Pp0.net
壊れてないならそれなりには冷える
でも使いすぎても壊れるから結局使わないようになる

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/30(月) 22:20:16.26 ID:aB9uy7kr0.net
室内狭いから極寒て聞いてたけど違うの?

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/30(月) 22:24:59.56 ID:zcct09+P0.net
>>158
そんなことはないけど狭いから直ぐに内窓が曇る。

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/30(月) 22:30:11.27 ID:Bw78thsW0.net
内窓が曇る経験的無い

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/31(火) 00:38:47.20 ID:r8J25kDx0.net
極寒というくらい冷えるエアコンがよしんば着いてたとしても、太陽出てりゃ黒い屋根は熱をガンガン吸収するし、四方から直射日光が焼いてくれるわなw
この次期の助手席にスマホ置いてても、温度上がったぞボケがとメッセージ出るくらいだし

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/31(火) 01:45:40.12 ID:f9P+VgkJ0.net
南九州住みだが、真夏の炎天下に人待ちで2時間停めてたときは、エンジンかけっぱエアコン全開でも死ねるくらい暑くなった。
しょせん幌車だから、期待はしない方がいいかと。

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/31(火) 02:19:15.69 ID:okQGloxfM.net
>>149
九州のbeat専門店はどんな感じ?

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/31(火) 05:36:35.01 ID:Cppp8yNa0.net
>>159
それエアコン効いてない

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/31(火) 05:39:29.26 ID:pZVNbFs60.net
>>164
あー、夏の話かー
冬場の話かと思ったわ冬は曇る、エアコンオン、曇り取れる、エアコンオフ…の繰り返し

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/31(火) 05:52:51.67 ID:Cppp8yNa0.net
冬関係なくね?

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM96-ZFkM):2020/03/31(火) 09:55:14 ID:UpCLq1IgM.net
先輩方に質問ですが
この古いクルマにエアコンオイル?エアコンコンディショナーみたいなモノは
必要でしょうか?

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/31(火) 10:54:21.51 ID:SiT6dS96a.net
必要なのは冷媒ガス(迫真)

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/31(火) 13:35:52.64 ID:EwI3ttpP0.net
エアコンの風向きをデフロスターにすると満遍なく車内が冷える。

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/31(火) 14:23:20.38 ID:VDKdwm6E0.net
>>150
マッハって、カスタムパーツショップだと思ってました。
おしえてくれてありがとん

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/31(火) 15:41:45.69 ID:DzW1RT2T0.net
エアコンなんてかざりですよ

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/31(火) 18:21:29.48 ID:TE19A7TQM.net
スイッチ押すとランプ点灯するけども涼しくならない。。。
夏は乗らないのが良い!

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/31(火) 21:11:23.48 ID:rqXiWGLm0.net
>>172
そんなもんワシの全撤去したビートでも光るわい!

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/31(火) 21:59:56.27 ID:r8J25kDx0.net
>>173
本体無いんなら、ヒューズ抜いて光らなくしようよ!

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55a8-crZC):2020/03/31(火) 23:01:36 ID:VDKdwm6E0.net
>>174
ファン回らなくなって、オーバーヒートする

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/01(水) 00:13:09.13 ID:J8ZZP3Pr0USO.net
>>163
福岡市内にありますよ!

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/01(水) 07:09:08.79 ID:4g9G0UkAdUSO.net
>>173
髪の毛全撤去して頭皮が光ってるんだろww

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/01(水) 08:49:36.87 ID:BmOPy8JoMUSO.net
>>169
マジで?
試してみよう

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb88-AHN4):2020/04/01(水) 17:56:21 ID:xTEAHK9B0.net
>>178
効果あるよ。
フロントウインドーに沿って全体的に冷風が下りてくる感じ。
ワイパー付近、表側が水滴できるけどね?

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/01(水) 23:09:53.53 ID:5OO632+wp.net
エアコンが機能すればの話ですねー

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4b-+Fn7):2020/04/02(Thu) 17:11:14 ID:6jhgRfRrM.net
エアコンガスの値段が去年より上がってるような?

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/02(木) 17:48:03.61 ID:2k0xfCwmM.net
そりゃR12なんかもう作れないんだから値上がりしても下がることはないよ

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8590-a0j/):2020/04/02(Thu) 21:56:03 ID:RK2CZlnd0.net
まだr12ガス注入できる状態なのがすごいな
いいかげんシールとかヤバイ年数だろうに

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMab-52Ce):2020/04/03(金) 06:09:14 ID:agGn9X8nM.net
プロパン無双

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/03(金) 09:08:35.52 ID:PxVX4Mf2M.net
>>184
キンキンに効く?

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/03(金) 10:53:01.10 ID:PxVX4Mf2M.net
>>179
試してみた
でもこれ7月8月だとどうだろう?

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb7d-JGJ9):2020/04/03(金) 12:56:50 ID:VpILZaeD0.net
真夏は直当てでやっとじゃね?w

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/03(金) 14:13:03.85 ID:GadaeBE4M.net
今週末ビート見に行きます
もしかして買っちゃうかも
そのときはよろしくお願いします

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/03(金) 14:57:32.34 ID:WFJrS+/Ya.net
>>186
暑いだろ!
猛暑日なめたらあかん!

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-iAPw):2020/04/03(金) 15:31:15 ID:KDkxbUVdd.net
>>188
専門店で買うのかな?
それなら安心だが、普通の中古車屋なら詳しい人間がいないと怖いな
なんだかんだ言って旧車だから

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/03(金) 17:22:11.81 ID:fsEAxVZLH.net
衝突のHALTECHi入れてる人いない?

本当にポンつけ?

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/03(金) 18:09:04.72 ID:SBQNBPHwd.net
>>191
衝突ってなんや?
collision???

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4b-+Fn7):2020/04/03(金) 18:24:19 ID:z2hL+VX1M.net
>>189
暑いよね。やっぱり。

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-ndDN):2020/04/03(金) 18:46:40 ID:l1858i6La.net
腕や顔に向けて冷風来るのが1番体感温度下がらない?

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/03(金) 19:04:58.14 ID:GadaeBE4M.net
>>190
心配ありがとう
不要不急の外出があるし見に行かない可能性が高いけど
ビート海苔の知り合いはいないので
いろいろ事前調査してみてくる予定です

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/03(金) 19:59:34.09 ID:dTZXH0Tm0.net
>>192
インパクトってとこのビート用ECUの話だと思う。
>191の英語力がクズなのであのざまよ。

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35f2-PNUy):2020/04/03(金) 20:35:49 ID:2ZoCjyV50.net
>>192
さてはプログラマーかな

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/03(金) 21:57:59.23 ID:es0eUj1xH.net
グラマー

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/03(金) 22:08:56.26 ID:iQ4odPhN0.net
>>191
インパクトのビート用ハルテックはみんカラ見る限りだと、
ポン付けで走るけど完調させるには多少現車合わせが必要みたいだな

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/03(金) 22:15:05.83 ID:JOiO18rCr.net
>>195
買うなら整備履歴がはっきりしてるのが良いぞ。エンジンはオーバーホールなしの低走行より、オーバーホール済みのがいい(経年劣化を考慮して)
サイドシルの錆は要チェック
あとはアイドリングがちゃんと暖まったときに1200rpmで安定するかは大事かも
良い出会いがあるといいな

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 35f2-PNUy):2020/04/04(土) 08:30:58 ID:dv0ThfRV00404.net
オーバーホールしていてもだめな個体あるぞ、信頼できる相手から買うのが最善

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/04(土) 08:44:01.57 ID:IY8TmEer00404.net
>>201
ちゃんとしたショップでオーバーホールされてる履歴は重要だな
初ビートで比較はできないが、エムテックサージョンでオーバーホールされたエンジンなんで滅茶苦茶御機嫌。前々オーナーに感謝だわ
前オーナーはてきとーだったから、最初は色々調整不足だったが

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 9bba-ndDN):2020/04/04(土) 10:03:27 ID:qlDR70l/00404.net
OHと言ってもどの程度の腕の人がどの程度手を入れてるか不明だと何の価値も無い

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW cb7d-JGJ9):2020/04/04(土) 10:34:17 ID:PjWRUAfP00404.net
素人がやったんで無いなら、誰がより幾らかけたか次第かねぇ
まぁ売ってる個体の当たりなんて、ガチャで目当て引けるくらい低確率じゃね?w

大金出す気があるならともかく、そうじゃないなら概ねハズレって年式だし

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 0H79-/Dv3):2020/04/04(土) 10:54:04 ID:qne+9lrfH0404.net
OH選手

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン MM6b-PNUy):2020/04/04(土) 11:05:37 ID:qZNHj1F5M0404.net
大金って言っても
今なら150出せば最高レベルの個体が買えるが

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW a354-17q4):2020/04/04(土) 11:05:46 ID:Fm0qn8rW00404.net
>>176
よければ店名教えて下さい。

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/04(土) 12:02:06.93 ID:HjJ2m0+g00404.net
まぁビートは安いわな
当時の新車価格で新車に近いのが買えるって

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200