2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●●ALPINE●●●】アルピーヌA110partie3

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47d5-Gc2O [182.168.57.78]):2020/03/13(金) 17:42:39 ID:OJyRZGW00.net

300hp
https://alpinecars.com/en/a110-premiere-edition/

全長×全幅×全高:4180×1798×1252mm
最高速度:250km/h
0-100km/h加速:4.5秒
燃費:16.4km/ℓ
CO2排出量:138g/km
乾燥重量:1103kg
パワートレイン:直列4気筒1.8ℓターボ
使用燃料:ガソリン
最高出力:253ps/6000rpm
最大トルク:33.0kg-m/2000rpm
ギアボックス:7速デュアルクラッチ
※前スレ
【ALPINE】アルピーヌ A110 【RENAULT】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518868556/

【ALPINE】アルピーヌA110【RENAULT】partie2
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1559235135/l50

*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。

!extend:on:vvvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/13(金) 18:03:33.57 ID:LxeXptLtd.net
>>1
サンクス!

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/13(金) 18:13:25.08 ID:w6CtJILo0.net
いちもつ

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/14(土) 08:08:05.85 ID:ZwHsgM4b0.net
どもー

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/14(土) 10:25:00.53 ID:eBhgH33a0.net
>>1
乙です。

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/14(土) 10:26:03.94 ID:aXhBVfB00.net
Sの筑波サーキット試乗記
https://motor-fan.jp/article/10013923

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/14(土) 11:10:26.19 ID:aXhBVfB00.net
前スレから、参考になる情報をコピペしておきます。

このようなデジタルミラーと一体型のドライブレコーダーも良いかも
https://neotokyo.store/products/mrc-2020?aff=4

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/14(土) 11:11:02.71 ID:aXhBVfB00.net
こんな機種もあるね
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1951178/blog/43518778/

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sd03-JJJ8 [49.98.143.182]):2020/03/14(土) 12:28:04 ID:rjp1ovTKdPi.net
ETCユニットはコンソール付けにしないと、こんな風になります。

ペットボトルも入る二股のドリンクフォルダを付けた
https://i.imgur.com/gyWgTEK.jpg

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 9d54-Gqzf [126.43.218.92]):2020/03/14(土) 13:50:09 ID:aXhBVfB00Pi.net
>>6
この記事にはこう書いてあるが、ルノー車はFFばかりなの?

「後輪駆動をしばらく作っていなかったメーカーが、いきなり優れたミッドシップのスポーツカーを作れるはずがない」

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/14(土) 22:25:14.66 ID:kzgW6NlG0.net
F1は後輪駆動ですよ。

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/15(日) 00:43:13.70 ID:+UxknmgAp.net
こっそりなかったことにされるトゥインゴさん
あれはあれでいい車だよ

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-Gqzf [126.43.218.92]):2020/03/15(日) 07:31:10 ID:9qq9DYqU0.net
アルピーヌA110を、「ひゃくとう」と発音している自動車ライターがいたが、警察への電話番号「110番」からのイメージなんだね!

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-JJJ8 [49.98.143.182]):2020/03/15(日) 09:16:24 ID:7ANEU07Gd.net
>>10
「アルピーヌとしては、しばらく車を作っていなかった」という意味かな?

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b3d-CkHg [175.177.55.238]):2020/03/15(日) 09:29:42 ID:fN+0+9vA0.net
足回り交換した人いませんか?

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/15(日) 09:32:08.22 ID:9qq9DYqU0.net
今日は晴れたので、エンジンを見てみた
500円玉であけられた
https://i.imgur.com/l0ymEbu.jpg

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/15(日) 09:35:12.14 ID:9qq9DYqU0.net
リネージをレンタルした人のブログ
https://carshare.space/2019/12/19/【レンタカー】ルノー%EF%BC%8Fアルピーヌa110リネージ(aba-dfm/

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd5d-JkjJ [180.196.67.222]):2020/03/15(日) 10:08:29 ID:8Lvk02U10.net
リザーバータンク2つあるのか

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-JJJ8 [126.43.218.92]):2020/03/15(日) 10:15:50 ID:9qq9DYqU0.net
>>18
クーラントタンクは左右に2つある

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-JJJ8 [49.98.143.182]):2020/03/15(日) 10:24:25 ID:7ANEU07Gd.net
>>15
ピュアの足回りが不満なら、Sに買い替えれば?

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr49-ItrH [126.255.94.108]):2020/03/15(日) 12:42:39 ID:RsHrOIgQr.net
エンジンと水冷インタークーラーで別なのかな?
フロントの3分割ラジエターも用途別なんだろか?

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/15(日) 12:58:04.62 ID:9qq9DYqU0.net
CG4月号から
A110用のパーツが発売予定とのこと
https://i.imgur.com/mg5uRT5.jpg

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/15(日) 19:10:12.08 ID:7ANEU07Gd.net
Tipo4月号、Sとピュアとリネージを、公道とサーキットで比較試乗しているから参考になる

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/15(日) 23:53:54.61 ID:Kjsz/ekYM.net
>>15
Sだけどホイールと同時にKWに入れ替えるよ。
ホイールの納期がかかりそうなので遅くなる。

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/16(月) 07:36:27.93 ID:IBp5bE7MD.net
>>22
執筆者は、A110の開発段階から試乗しているモータージャーナリストの石井昌道さん

彼の結論はこれ。
https://i.imgur.com/9l23TEI.jpg

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dd5-Gc2O [182.168.57.78]):2020/03/16(月) 10:50:31 ID:uFv4cOht0.net
>>24
Sでも柔らかいってことですか?
交換したら是非印象をお願いします!

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-JJJ8 [126.43.218.92]):2020/03/16(月) 20:49:33 ID:MG9+CrEJ0.net
ルノーから、ピエールエルメのマカロンが届いた
嬉しいねえ!

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b91-uNuN [111.102.185.41]):2020/03/16(月) 20:51:36 ID:+TZ+Twjo0.net
>>25
Sの方が上って事?
この人言ってることなんか違う気がするんだが?

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-JJJ8 [126.43.218.92]):2020/03/16(月) 20:58:18 ID:MG9+CrEJ0.net
>>28
石井さんの結論
ワインディング・ベストは、A110
サーキット走行が趣味なら、A110S

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b91-uNuN [111.102.185.41]):2020/03/16(月) 21:11:52 ID:+TZ+Twjo0.net
>>29
そうなの?
見えてる部分読む限り物足りないところが出てきたらSって部分が引っかかる

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b88-CS+U [175.132.160.133]):2020/03/17(火) 01:47:00 ID:ONb1JccH0.net
サーキットはもちろん山道も攻めない
街乗りと高速が多い人はどっちがいいんだろう

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-JJJ8 [126.43.218.92]):2020/03/17(火) 04:29:02 ID:vnN+BG2Z0.net
>>31
それなら標準モデルで必要十分だね

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-JJJ8 [126.43.218.92]):2020/03/17(火) 04:46:57 ID:vnN+BG2Z0.net
前スレから、参考までにコピペ

907 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-1cZg [36.11.224.75]) [sage] :2020/03/04(水) 19:33:37.90 ID:ZXWe3DdnM

>>886
Sに乗り換えた僕が言うのもなんだけどアルピーヌの
世界観を感じるならピュアで十分だと思います。
ただSと70万円差はお得感があると思う。
まず試乗して決めて下さい。

>>890
担当が昨年12月に話していた通りだったな。
イエローはSベースだから黒が入って引き締まって見えて魅力的。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-JJJ8 [49.98.143.182]):2020/03/17(火) 05:27:43 ID:WTBM6fk4d.net
>>31
最大トルクはまったく同じだから、40馬力の差は回転をリミット近くまで上げないと体感できない

後は、Sというバッジとカーボンルーフに70万の価値を感じるならSだろうね

私はメインは一般道と高速で、たまにワインディングだから、ピュアにしたよ

ワインディングを攻めて、サーキットを走るのが趣味ならS

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-JJJ8 [49.98.143.182]):2020/03/17(火) 05:34:42 ID:WTBM6fk4d.net
>>30
雑誌の記事を全文読むと、2つのグレードの違いがよくわかるよ

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD61-JJJ8 [146.160.53.113]):2020/03/17(火) 07:05:08 ID:rEqQDN1zD.net
まあ、ポルシェでたとえれば、ケイマンで必要十分でも、ケイマンSを買う人たちもいるからね

予算に余裕があれば、A110Sでも良いと思うよ
試乗して、街乗りでも硬く感じなければね

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/17(火) 08:14:51.52 ID:WTBM6fk4d.net
800万円台の車だから、70万円の差を少な目に考えてしまいがちだが、リアルワールドではかなりの差、少なくとも私には大きいな

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD61-JJJ8 [146.99.41.0]):2020/03/17(火) 08:43:29 ID:ehnlYobRD.net
いまはどちらも試乗できるから、ぜひどちらも試乗だね

70万円の差とは、なかなかうまい価格設定だな

なおリネージは、ピュアのシートではどうしても体型的に無理な人にしかお勧めしない
ホイールの差があるから

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr49-ItrH [126.237.117.173]):2020/03/17(火) 09:01:48 ID:sRtpCBHmr.net
素のA110でも脚が硬いと言うか荒れてると暴れると思ってるから俺にはSはきついだろうって思う。
荒れてる道だとノーマルモードはハンドル軽すぎて怖いからノーマルでもハンドル重くしたいんで、
前スレに報告有ったSはノーマルでもハンドルちょっと重いってのは羨ましい。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD03-JJJ8 [49.103.215.207]):2020/03/17(火) 09:12:34 ID:wsVqz5WFD.net
>>39
なるほど、スポーツモードにすればハンドルの軽さは気にならないかな?

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd7c-am+1 [220.107.192.240]):2020/03/17(火) 11:05:44 ID:ehJYnP9J0.net
ラリーの評判どうなんだろ
ちょくちょく動画で見かけるようになった

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/17(火) 11:45:06.08 ID:wsVqz5WFD.net
「人馬一体感」が味わえるスポーツカー4台の比較試乗記
https://bestcarweb.jp/feature/column/73424

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/17(火) 12:29:37.02 ID:WTBM6fk4d.net
>>42
4台の価格差が、あまりにも大きいからねえ
この4台ならA110が一番だろう

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-bN+Z [27.85.25.237]):2020/03/18(水) 03:46:15 ID:Tu+hAEZN0.net
リネージのホイールの造形が一番アルピーヌっぽくて好みだわ

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e88-Q/Ih [175.132.160.133]):2020/03/18(水) 05:37:04 ID:r/Gn9zd80.net
確かに
今時だからストイックなのは欲しくないんだよなあ
そこまで速い車もないわけだし、チョイ反応の遅い老人が雨の日でも死なない仕様がベスト

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-Hfmd [126.43.218.92]):2020/03/18(水) 05:43:50 ID:C55Ez90h0.net
>>44
おれはあのデザインはダメだな
鍛造では無いから重いし

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-Hfmd [126.43.218.92]):2020/03/18(水) 05:52:48 ID:C55Ez90h0.net
>>45
衝突回避ブレーキなどのいわゆる先進安全装備は何も付いていないが、大丈夫かい?

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/18(水) 08:50:45.46 ID:ENxq3S1GD.net
>>47
ピュアに乗っているが、せめてサイドエアバッグくらいは欲しかったなあ

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/18(水) 11:28:34.17 ID:ENxq3S1GD.net
イエローが欲しい人は、Sになるね

https://response.jp/article/2020/03/04/332319.html?utm_source=facebook&utm_medium=social

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b9d-PZ1v [114.161.49.29]):2020/03/18(水) 13:17:49 ID:2U/tBv2O0.net
>>49
ちょっと違う感じのイエローはSじゃなくても選べるが、57万?位オプション費がかかるんだよね

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD3b-Hfmd [146.99.17.223]):2020/03/18(水) 13:27:33 ID:ENxq3S1GD.net
>>50
あ、そうなのか
しかし、そんなにオプション代がかかるならSにするなあ

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-Hfmd [49.98.143.182]):2020/03/18(水) 15:36:07 ID:cVhuL+yjd.net
右がS、左が標準のエンジン

Sでは、インタークーラーのパイピングが変わり、タービンの型式も異なるようだ
https://i.imgur.com/T4GgSlO.jpg

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD3b-Hfmd [146.99.21.17]):2020/03/19(木) 07:22:45 ID:rLlLYJY+D.net
消費税の5%化は無さそうだね

国民全員に現金支給案が浮上、しかし数万円かなあ?

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD3b-Hfmd [146.99.21.17]):2020/03/19(木) 07:38:20 ID:rLlLYJY+D.net
>>17
DCTのギクシャクは、このレンタカーの個体差だね

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-Hfmd [49.98.143.182]):2020/03/19(木) 10:26:35 ID:2kIEVpazd.net
フランスも大変だから、納車は遅れるね
おれはギリギリだったよ

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-Hfmd [126.133.10.91]):2020/03/19(木) 13:00:15 ID:p+Go397Cr.net
>>42
なぜピュアではなく、リネージなのかな?
単に広報車の都合かな?

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/20(金) 14:21:24.79 ID:53C/yc9Vr.net
三連休とは関係なく今日も仕事だが、混んでいる場所ではリアカメラとセンサーが役立つね
https://i.imgur.com/JAe2E1H.jpg

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/21(土) 09:05:16.29 ID:FtSSFseI0.net
実際に、リネージとピュアを乗り比べたモータージャーナリストによる評価
https://www.afpbb.com/articles/engine/3215049

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/21(土) 09:12:33.10 ID:CUEPQzcs0.net
軽くハードに
https://www.webcg.net/articles/-/42516?fbclid=IwAR05RqIz21ftgzoJSW1SfmB09UEC2rOx8jLU36fY4_66PtcXeNX1OotODKU

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/21(土) 10:06:47.40 ID:FtSSFseI0.net
おれはピュアだが、いまから買う場合で予算的に問題がないならSにするかな

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-Hfmd [126.133.5.115]):2020/03/21(土) 13:13:33 ID:UkWCAwRDr.net
カーナビタイムをiPhoneからタッチスクリーンに表示してみたが

毎月定額で有料
カーナビ画面では音楽が聴けない!
Androidには未対応

あまり使えないアプリだね

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/22(日) 10:50:57.50 ID:jRbFqXJy0.net
前にも書きましたが、私は絶対消費税が下がると思います。
それしかないから・・・・

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/22(日) 14:10:16.23 ID:fUWJEIHLr.net
>>62
ていうか、当分はフランスからクルマ自体が来ないから、買えないだろう

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-Hfmd [49.98.165.21]):2020/03/22(日) 19:02:40 ID:tAHq4AUcd.net
>>62
1人10万円ずつ支給の方が、簡単だからなあ
さて、どうなるか

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-Hfmd [126.121.85.69]):2020/03/22(日) 19:12:26 ID:4S+PtQQv0.net
2月上陸分を買えた私はラッキーだったよ

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6771-P3wQ [222.229.125.138]):2020/03/22(日) 20:52:01 ID:PLqj1ktJ0.net
同じく。
この週末でかなり楽しめたよ!

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-Hfmd [49.98.165.21]):2020/03/23(月) 08:06:46 ID:9UyiFardd.net
運転がとても楽しいから、納車から3週間で1400kmも乗った!

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-Hfmd [126.133.7.74]):2020/03/23(月) 12:26:32 ID:dOkqC509r.net
Supra vs Cayman GTS vs TT RS vs Alpine A110 - DRAG RACE, ROLLING RACE & BRAKE TEST

https://www.youtube.com/watch?v=nJuSx3zf9pg&feature=share

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-ED79 [60.93.60.79]):2020/03/23(月) 17:37:07 ID:LSEIZZBT0.net
>>68
その赤いA110は速いけどLITCHFIELDのECUチューンドバージョンだからね
馬力はA110Sと同じくらいだけどトルクが80Nm位増えてるからDCTの許容量超えて壊れそうだ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-Hfmd [126.121.85.69]):2020/03/23(月) 18:49:10 ID:crZWYSB10.net
>>69
知らなかったよ、ありがとう

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-Hfmd [126.121.85.69]):2020/03/23(月) 19:29:44 ID:crZWYSB10.net
日本は、世界第2位の販売台数
https://www.afpbb.com/articles/engine/3273843

これは、本国フランスは除いて、ドイツに次ぐ第2位という意味だと思う

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/24(火) 00:51:56.82 ID:F/w70gZIr.net
>>63
フランスもイタリアよりマシだけど、ボディパネルはイタリア トリノの会社が作ってるから
フランスが落ち着いたとしても暫くは生産出来ないんじゃないかね。
落ち着いた後にルノーの道楽みたいなA110を作り続ける余裕があるのか?

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-Hfmd [126.133.3.52]):2020/03/24(火) 05:42:56 ID:S0wxJceMr.net
>>72
たしかに、かなり心配だね

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/24(火) 07:43:02.72 ID:e3h3F3Ufd.net
エリーゼ
https://forbesjapan.com/articles/detail/33172

ここまでのストイックさは厳しいので、おれはアルピーヌにした
毎日気軽に乗れるし運転が楽しい、正解だった

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f5d-sCJk [118.104.96.239]):2020/03/24(火) 08:44:11 ID:RGjDijzb0.net
エリーゼは乗り降りだけで面倒だから乗らなくなっちゃうだろうな。歳取ってくると尚更。

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/24(火) 08:57:15.38 ID:e3h3F3Ufd.net
>>75
そう、乗り降りが楽、雨でも気にならない、快適な車内空間、リアカメラで安心、これも重要な要素だね

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-Hfmd [49.98.165.21]):2020/03/24(火) 12:00:17 ID:e3h3F3Ufd.net
ピュアが納車されて約1ヶ月、現時点で不満なのは、以下の点くらい
走りに関しては、とても満足しているよ

やはりカーナビ機能が無いこと、カーナビタイムは使い勝手が悪い

最小回転半径が5.8mと大型セダン並みに大きいので、狭いスペースでの駐車時には気を使う

カードキーのリア・トランクオープナーが反応しない時がある

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-Hfmd [126.133.0.197]):2020/03/24(火) 13:52:45 ID:QMXgFbkFr.net
>>31
ピュアかリネージのどちらか、お好きな方をどうぞ

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff00-ED79 [60.37.107.165]):2020/03/24(火) 19:27:18 ID:ShuT+yJ/0.net
>>77
回転半径5.8mはステアの切れる量が少ないんですか、
トレッドが広くて短めのホイールベースだからなのかな?

デフ入っている四駆と思えば天国ですがw

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-hHac [126.133.4.193]):2020/03/25(水) 07:48:16 ID:zwwfykI3r.net
>>79
ステアリングがあまり切れないのかなあ?

ステアリングの反応はクイックで素晴らしいがね

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-hHac [49.98.165.21]):2020/03/25(水) 08:01:21 ID:WVq36uBDd.net
>>77
あの巨大なBMW X4 M40iでも5.7mだった

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fac-zagE [180.38.6.75]):2020/03/25(水) 11:31:49 ID:ad/DCb+m0.net
ケイマンは5.2だね

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-hHac [49.98.165.21]):2020/03/25(水) 11:41:37 ID:WVq36uBDd.net
>>82
アルピーヌのサイズなら、普通はその位だと思うよね

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-hHac [126.133.12.89]):2020/03/25(水) 13:33:08 ID:xnazA9+lr.net
アイドリングストップを切り忘れると、復帰時に回転数が不安定になる時がある
初回点検で治してもらう予定

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/25(水) 19:57:23.55 ID:pfE3FAMn0.net
コロナ対策で 電車通勤はやめて、アルピーヌ通勤に切り替えました。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/25(水) 20:21:25.42 ID:FRQ58QfJ0.net
http://tezzo.jp/blog/アルピーヌa110/20204000/

あんまし格好良く無いなあ…

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/25(水) 20:54:37.47 ID:K1+p7FFYF.net
>>86
アルピーヌには似合わないな…
んなもんよりフロントリップ作って欲しい。

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffcf-22e5 [121.87.130.195]):2020/03/25(水) 21:31:28 ID:xfiHgycd0.net
>>86
うん にあわん
おけつ周りはオリジナルが1番

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-hHac [126.133.2.40]):2020/03/26(木) 07:58:20 ID:Ab5yb1TKr.net
>>85
もう1台と交互に通勤に使っているが、まだまだ回りからジッと見られるね!

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-hHac [49.98.165.21]):2020/03/26(木) 08:46:13 ID:wlnMKwq/d.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00000074-asahi-sctch

消費税減税はなさそうだね
そしてアルピーヌが買えるレベルは、支給対象から除外されそうだ

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/26(木) 14:12:31.71 ID:VB43aAJEa.net
大金持ちにも一律に配った方が手間が省けて安上がりなんだそうだ
とにかくスピードが第一だね
配ってくれたら本物は無理だがチョロQくらいは買ってやるぞ

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/26(木) 16:59:35.75 ID:wlnMKwq/d.net
0-100km/hのタイムとパワー・ウェイト・レシオ(PWR)の比較をしてみた

かなり近い数字になるね

データは、いま自分が持っている3台と、以前乗っていたアバルト124だけだが、他の車もそうなるかな?

991ターボは3.2秒、PWRは3.1
アルピーヌA110は4.5秒、PWR 4.4
スイスポATは6.9秒、PWR 7.1

アバルト124スパイダーMTは6.8秒、PWR6.7

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/26(木) 17:00:52.80 ID:wlnMKwq/d.net
>>92
自己レス、追加です

718ケイマン
4.7秒、PWR 4.6

エリーゼ•スプリント220
4.5秒、PWR 4.0

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/26(木) 17:06:44.61 ID:f1fBwSTqa.net
唯一FFのスイスポ大健闘?

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/26(木) 17:15:35.90 ID:wlnMKwq/d.net
>>94
はい、しかも200万ですから、パワー•マネー•レシオならば最高ですね!笑

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/26(木) 17:17:14.43 ID:A4/OwzLgr.net
たまたま近いの集めてるだけじゃん
A110S混ぜて無いのが嫌らしいな

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/26(木) 17:20:10.65 ID:wlnMKwq/d.net
>>96
いやだから、いま自分が持っている3台だよ、アバルト124は以前の愛車、と書いただろう?

Sが、0.1秒しか変わらないのは、トルクが同じだから

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/26(木) 17:37:37.12 ID:Sc1SEB5rr.net
>>92
その3台持ちは羨ましいよ

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/26(木) 17:44:59.76 ID:Sc1SEB5rr.net
>>96
くやしいのう

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/26(木) 19:59:34.90 ID:drzJIFnEF.net
またターボおぢさんか…
何処のスレでも現れるな。
下らねえ

総レス数 977
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200