2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●●ALPINE●●●】アルピーヌA110partie3

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47d5-Gc2O [182.168.57.78]):2020/03/13(金) 17:42:39 ID:OJyRZGW00.net

300hp
https://alpinecars.com/en/a110-premiere-edition/

全長×全幅×全高:4180×1798×1252mm
最高速度:250km/h
0-100km/h加速:4.5秒
燃費:16.4km/ℓ
CO2排出量:138g/km
乾燥重量:1103kg
パワートレイン:直列4気筒1.8ℓターボ
使用燃料:ガソリン
最高出力:253ps/6000rpm
最大トルク:33.0kg-m/2000rpm
ギアボックス:7速デュアルクラッチ
※前スレ
【ALPINE】アルピーヌ A110 【RENAULT】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518868556/

【ALPINE】アルピーヌA110【RENAULT】partie2
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1559235135/l50

*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。

!extend:on:vvvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-2hu8 [49.98.149.55]):2020/04/15(水) 15:26:51 ID:oVhlaxcjd.net
Sが走行距離500kmで798万、本当に無事故•無傷ならお買い得だな

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5100-Ho7r [60.37.107.165]):2020/04/15(水) 15:38:17 ID:Hy2XQVO60.net
そうかぁ?
保証継承できない時点で定価の20%くらい落ちないと美味しくないと思うが・・・

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-2hu8 [49.98.149.55]):2020/04/15(水) 15:45:38 ID:oVhlaxcjd.net
>>208
あ、新車保証は継承できないのか?
それなら高いね

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5100-Ho7r [60.37.107.165]):2020/04/15(水) 18:27:33 ID:Hy2XQVO60.net
リンクを見る限りディーラー車なのに販売店保証3か月しか記載が無いわ。
普通はこの登録ならば新車保証継承できる前提なんだけど・・・訳有りって感じなのかなw

保証継承無しなら600万切らないと食指は動かないよねw

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-nGK5 [49.106.211.223]):2020/04/15(水) 18:35:59 ID:gQu0dXLPd.net
げっ、リコール出たな

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-a4WO [106.180.0.182]):2020/04/15(水) 18:36:46 ID:lBdk0WVQa.net
まさか燃える?
トップギア状態?

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/15(水) 18:53:10.26 ID:8NsPdXcoF.net
>>206
それ安いなと思って見てた。
なんかラッピングしてるしな…

そしてリコール見てびっくりした。
三箇所のリコール…
とても作業時間がかかりそう。

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/15(水) 18:53:12.29 ID:gQu0dXLPd.net
3箇所もあるのか、、自分は初期のだから引っかかってるだろうな
(T_T)

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/15(水) 19:06:26.80 ID:8NsPdXcoF.net
原動機(エンジンオイル油圧調整用ソレノイドバルブ)の不具合
エンジン内で発生した微細金属がノズル内部に入り、バルブを固着させることがある。そのため、油圧調整不良となり、油圧警告灯が点灯したり異音が発生し、最悪の場合、エンジンが破損するおそれがある。

2018年末納車のA110ピュアで異音してたのってこれが原因だったのかな…

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-oG3a [49.98.167.108]):2020/04/15(水) 19:33:45 ID:oGaGL0RFd.net
>>210
単に記載ミスでしょ

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-2hu8 [49.98.149.55]):2020/04/15(水) 20:08:56 ID:oVhlaxcjd.net
リコールの対象モデルはこちら
http://creative311.com/?p=88794

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-2hu8 [126.121.85.69]):2020/04/15(水) 20:13:52 ID:ZH7Hahzw0.net
>>217
うちは、2020年2月登録だから大丈夫だったよ!

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/15(水) 20:26:10.02 ID:WPAyXE2n0.net
>>215
リコール届出見ると3件とも不具合件数0件だから違うんじゃね。

うちのA110はかなり初期物だから当たりだろうなと思ったけど車体番号が該当して無いな。

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/15(水) 20:33:21.28 ID:WPAyXE2n0.net
国交省の公式届出情報

http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003699.html
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003698.html
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003697.html

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/15(水) 20:34:42.01 ID:Hy2XQVO60.net
>>216
あのさ、百歩譲って単純な記載ミスだとしても
メーカー系ディーラーでこのレベルのミスするような所から車買うのか?w

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/15(水) 20:45:58.65 ID:oGaGL0RFd.net
>>221
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/13/700957115130200413001.html

ディーラーのミスなのかカーセンサーのミスなのかは知らん、知りたきゃ自分で聞いてくれ

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-2hu8 [126.121.85.69]):2020/04/15(水) 20:55:26 ID:ZH7Hahzw0.net
>>222
なるほど、新車保証は継承だね

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-2hu8 [126.121.85.69]):2020/04/15(水) 22:25:06 ID:ZH7Hahzw0.net
>>222
買い取り価格は680万くらいかな?

しかし、コミコミ約1000万で買った車を、たった1カ月で叩き売るとは、このオーナーはよほどお金に困ったんだろうなあ、、、
これも、コロナショックか

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-2hu8 [49.98.149.55]):2020/04/16(木) 07:25:58 ID:IcpDftpGd.net
>>222
新車保証があるから、すぐにSが欲しい人にはお買い得かな
新車は、いつになったら買えるかわからないからね

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/16(木) 15:59:07.12 ID:LyYTzH75a.net
>>224
そうとも限らん
ケイマンに行ったかロータスに逝ったカモ?

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/16(木) 16:18:55.74 ID:o3fOQSV9D.net
>>226
新車で買ってまだ1カ月だよ?

かなり安い価格で売却しているからなあ

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-mtPD [126.121.85.69]):2020/04/18(土) 12:25:19 ID:cBOXUqey0.net
再掲ですが、3つのリコールです
https://s.response.jp/article/2020/04/16/333685.html?utm_source=facebook&utm_medium=social

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxdd-7wDT [126.215.249.64]):2020/04/19(日) 13:58:05 ID:+WhMf/Kcx.net
>>227
じゃあコロナで仕事がエライことに・・・

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/19(日) 19:23:07.99 ID:FmOcTZOK0.net
>>229
だと思うよ、、、

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/19(日) 19:31:18.83 ID:Y0q+T4IA0.net
カーチャンが息子の欲しがってたアルピナと間違って買ってきちゃったのかもしれん

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD3d-2hu8 [148.68.210.201]):2020/04/20(月) 08:57:11 ID:UsYpYWkAD.net
ヨーロッパで、今年1月からの急な販売台数の落ち込みはなぜかな?
新型コロナは3月からだし、、、
https://carsalesbase.com/europe-alpine-a110/

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/20(月) 15:05:43.25 ID:8nIs8ewP0.net
sへの買い控えじゃないの?

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD3d-mtPD [148.68.210.201]):2020/04/20(月) 15:41:50 ID:UsYpYWkAD.net
>>233
なるほど、買い控えから、そのまま新型コロナで買えなくなっているのか

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-2hu8 [49.98.149.55]):2020/04/21(火) 15:05:42 ID:5hgQGz66d.net
担当者からの連絡

ナビタイム使用中音楽を流すのは可能ですので、ご来店時説明させていただきます。
マイスピンからの音楽再生になります。

みなさん、ナビタイム使用中も音楽やラジオは聴けますか?

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-RkkS [126.237.69.235]):2020/04/21(火) 15:30:18 ID:Pq8sWh8ur.net
>>235
iPhoneだけどスマホで音楽再生すればナビの案内音声と同じく車体スピーカーから音楽は出る。
曲選択はスマホ操作になるから使いにくいけど。
車体のラジオは使えない。

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-2hu8 [49.98.149.55]):2020/04/21(火) 18:42:37 ID:5hgQGz66d.net
>>236
ありがとう

やはりラジオは聴けないんだね

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/22(水) 16:45:13.21 ID:L2l++117D.net
ピュア、ほぼ慣らしも終えたから、エンジンをかなり回している、とにかく1110kgという軽さは素晴らしいね!
わずか252馬力でも十分楽しい

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-NXyr [182.251.248.36]):2020/04/23(木) 12:22:06 ID:Xfw8dsTma.net
>>238
いいねー
外出するな、つーてるけど車ならかまわんだろ?
道が空いててドライブ日和だな

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD67-2BVJ [148.68.134.155]):2020/04/23(木) 12:57:31 ID:fK2CdpIJD.net
>>239
そう、単にドライブするだけなら問題ないからね

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f3d-JoBq [175.177.55.238]):2020/04/24(金) 07:44:52 ID:zN30Ft/s0.net
サービスエリアなどの公共のトイレは感染源の一つだから
マスクと前後の消毒は忘れずにね。
特にフタのない便器は流すときに飛沫が飛び散ってるから
要注意!前の人のすぐ後に入るのも危険です!

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 279d-X8o/ [153.182.51.183]):2020/04/24(金) 20:09:58 ID:lWScnNn+0.net
>>241
人里離れた場所で立ちションが一番だね!

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/25(土) 13:32:17.24 ID:lvczvwIZ0.net
消費税の減税はまだありえるぞ!
信じる人は待て!
というか、大恐慌がくるのに、こんな車よく買えるな・・・

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/25(土) 14:21:17.20 ID:KPNvuKGZ0.net
>>243
いや、新型コロナの前に買ったから

中古車がお買い得になるね
新車は、当分は買えないし

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/25(土) 19:15:07.41 ID:Di+Kgt6Od.net
吉田由美さん、新旧アルピーヌA110にメロメロ
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=we0LEA_UFFM

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/25(土) 20:02:16.93 ID:BOHRwB/N0.net
>>243
この車買おうてレベルだと恐慌来ても生きて行くのに困ることは無いよ
そりゃ多少控える事になるけども

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d788-Ex4I [61.22.162.181]):2020/04/26(日) 09:54:38 ID:sZCcVCpR0.net
補助金ならともかく、消費税減税は財務省のメンツにかけてやらないと思う

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-IlnE [126.121.85.69]):2020/04/26(日) 10:34:16 ID:sUhdKR9G0.net
>>245
新旧2台持ちは、日本には何人くらいいるのかな?

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef54-1Gce [219.23.92.148]):2020/04/26(日) 10:39:14 ID:rArJlfGT0.net
オレもアルパインほしいなぁ

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af91-lYOI [111.102.185.41]):2020/04/26(日) 10:39:54 ID:kG+DqUm50.net
>>245
もうメロメロとかって歳でもなさそうなんだけどな

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-IlnE [126.121.85.69]):2020/04/26(日) 10:53:16 ID:sUhdKR9G0.net
>>250
たしかに、もう50歳は過ぎているよね?

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-IlnE [126.121.85.69]):2020/04/26(日) 10:53:57 ID:sUhdKR9G0.net
>>249
アルピーヌ、アルピナ、アルパイン、いろいろあるな

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b5d-SuMm [118.104.96.239]):2020/04/26(日) 13:46:00 ID:n0apTEnG0.net
黄色の110Sはいつになってら買えるのだろうか?

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-IlnE [49.98.143.183]):2020/04/27(月) 07:55:23 ID:w7p5rGwSd.net
>>253
最短でも年末くらいかな?
来年になるかもね

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-Ca+6 [111.239.171.52]):2020/04/28(火) 21:20:54 ID:W0h3Sa7ea.net
そもそも生産終了という事になったりしないのだろうか?

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-RlNR [126.121.85.69]):2020/04/29(水) 11:54:16 ID:SiOS/+IM0.net
>>255
なるかもね

欲しい人は、早く中古車を買おう!

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2954-RlNR [126.121.85.69]):2020/04/29(水) 13:37:42 ID:SiOS/+IM0NIKU.net
2019年欧州で売れたスポーツカー・ランキング

ライト級
https://motor-fan.jp/article/10013792

第7位は立派だね

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e971-IVj3 [222.229.125.138]):2020/04/30(木) 20:20:16 ID:2bjc7aMD0.net
age

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-RlNR [49.98.143.183]):2020/05/01(金) 07:38:16 ID:UGCzUz6ed.net
GWは、近場だけでドライブするよ

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19d5-CamK [182.168.57.78]):2020/05/01(金) 12:49:20 ID:IyvtCcs80.net
しかしps4よく滑る。
もう少しグリップするタイヤないかな〜

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-RlNR [49.98.143.183]):2020/05/01(金) 13:23:01 ID:UGCzUz6ed.net
>>260
楽しめるように、わざとそういうセッティングにしてあるんだよ

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-4AVG [182.251.248.34]):2020/05/01(金) 13:36:09 ID:6HF64fboa.net
あのPS4はA110向けにグリップ落とした専用タイヤじゃなかったっけ?

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-ewtv [175.177.55.238]):2020/05/01(金) 18:18:51 ID:8+R53kwA0.net
ワザとは知ってるけど
低すぎるw
次は4sにしてみるか

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre5-udIB [126.179.120.103]):2020/05/01(金) 21:33:17 ID:ducZxHZhr.net
https://youtu.be/MsrNQ-LJKgc
ちょっと前のが公式YouTubeで公開された。
この後に谷口さん込みの群サイで718と比較した回も有るから、いずれは公開されるかな。
基本べた褒めだけど、やっぱりタイヤのグリップを言われるね。

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5397-mIzA [115.37.194.67]):2020/05/01(金) 23:52:13 ID:5t/Tw8ih0.net
>>263
サイズは?

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-ewtv [175.177.55.238]):2020/05/02(土) 02:41:09 ID:Gc6CiWi50.net
4s見たらサイズないね
リア245でもフロント225はキツいかな。
ad08rかre71rだと215と245で行けるけど
足が負けそう。

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-RlNR [126.121.85.69]):2020/05/02(土) 14:18:05 ID:som9KGu30.net
BRZとの比較試乗
https://www.youtube.com/watch?v=MsrNQ-LJKgc&feature=share

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d33a-DnNo [131.147.249.151 [上級国民]]):2020/05/03(日) 09:51:47 ID:hb4frp4v0.net
>>267
ファミリーカーと比べるな

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre5-udIB [126.237.119.155]):2020/05/03(日) 10:37:57 ID:JdTTYaaor.net
専用設計のシャーシでもスポーツカーと思われないのは悲しいね……
その割に4ドアファミリーカーに高馬力エンジン載せるとスポーツカー扱いされるし……

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e1ac-a9Oo [114.161.66.21]):2020/05/03(日) 11:20:01 ID:Uaja0S9V0.net
お前さんは誰に認められたいの?

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-0Y3r [126.121.85.69]):2020/05/03(日) 11:52:24 ID:GgLBC2QD0.net
>>269
はあ?
A110は、素晴らしいライトウェイト・スポーツカーだよ

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 79ac-J/MA [220.99.58.5]):2020/05/03(日) 15:44:08 ID:OK8XpsLp0.net
>>267
貧乏くさい車と比較されてもなw

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-FLgz [163.49.208.46]):2020/05/03(日) 16:11:01 ID:eHEHvNIFM.net
見栄っ張りだらけか?
BRZもこの価格でこの走りを提供できて素晴らしいと思う。
アルピーヌも高価なスポーツカーの世界でいえば弱小クラス、少しは立場ってのを考えた方がいい

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-ewtv [175.177.55.238]):2020/05/03(日) 16:36:58 ID:DgntZsJz0.net
安いユーノスロードスターがスポーツカーの裾野を
広げたことに異論がある人はいないでしょ。
たくさん車を持ってるけど86が好きって人もいる。
値段じゃないんだど理解出来ないよね。

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/03(日) 17:06:09.74 ID:DgntZsJz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=k-GclMTYzHE

これ見てみて。
ゴードンマーレイがt50のベンチマークにa110を
選んだ共通点が見える。
当時とてつもなく早くて
技術の結晶だと思っていたマクラーレンf1が
数十年経って800万円で買えたことに気がつく。
f1の意外と高い車高、深いロール、グリップの低いタイヤ、
イビツなエクステリアでずんぐりしてるけど
走ってると美しい。

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-ewtv [175.177.55.238]):2020/05/03(日) 17:12:06 ID:DgntZsJz0.net
スポーツカーというのは、ドライバーの意思のままに動く車ってこと。

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-ewtv [175.177.55.238]):2020/05/03(日) 17:53:34 ID:DgntZsJz0.net
アクセルとブレーキで走れ!
ハンドルは補助!

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-RlNR [49.98.130.240]):2020/05/03(日) 18:19:10 ID:It+CxbtTd.net
>>277
MRは、A110が初めてだが、まさにそれを実感しているよ

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-ewtv [175.177.55.238]):2020/05/03(日) 20:31:00 ID:DgntZsJz0.net
ポールフレールのハイスピードドライビングは必読!

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-RlNR [126.121.85.69]):2020/05/03(日) 22:53:33 ID:GgLBC2QD0.net
自動車税の納付書がきた、いまは3台ともダウンサイジング•ターボ車だから、3台合わせても約15万、以前乗っていた5000cc車は高かったなあ

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d33a-Cxmh [131.147.249.151 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:22:04 ID:bscdLbBm0.net
>>274
86は運転免許取ったばかりの若い人がスポーツカーに憧れて乗るのは良い入門編
トヨタもその思想で作った車だがトヨタと違う売れ方なんだよ
若いときにスポーツカーに乗れずスポーツカーに憧れていた中年のオッサンが買ってる
このオッサンがカッコ悪いんだよ
スポーツカーが好きなら最初から頑張って乗れオッサンに成ってから乗ってるのが惨めで哀れ

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d33a-Cxmh [131.147.249.151 [上級国民]]):2020/05/04(月) 06:25:09 ID:bscdLbBm0.net
>>274
大いにあるよロードスターなんて恥ずかしい車を売るな
NSXとGT−Rと同様日本の恥

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-ewtv [175.177.55.238]):2020/05/04(月) 08:30:34 ID:sQltD9KA0.net
君は何が好きなの?

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1354-ts7H [219.23.92.148]):2020/05/04(月) 10:21:38 ID:H+c35B3i0.net
86 は内装の安っぽさが我慢できないです。
わざと安っぽく作っているのか?と思うほどに。

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-RlNR [126.121.85.69]):2020/05/04(月) 11:01:11 ID:QsBnYWqI0.net
86は知らないが、少なくとも
マツダロードスター
初代NSX
GT-R
は、日本が世界に誇るクルマだよ

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-FLgz [163.49.210.22]):2020/05/04(月) 11:29:39 ID:QbN+x04xM.net
86出たてのあの価格とスペック見て若者に売ろうってトヨタは考えてないでしょ。
どうみても40代向けだった。
若い奴に売ろうと思ったら、コンパクトカー以下の価格でないと不可能だ。

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1330-gYKg [125.48.3.194]):2020/05/04(月) 11:47:51 ID:RrqYJUAt0.net
86は手を加える余地を残して売ったのが良いんだと思う
50過ぎのオッサンでも、自分好みにして車好きは乗って満足できる

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM65-PyCu [36.11.224.52]):2020/05/04(月) 12:09:44 ID:rlEfvJmIM.net
>>286
20代だけど余裕で買ったよ
メーカーも最早貧乏人は相手にすらしてないよ
86みたいな遊び車なんてw

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 995d-eLLt [118.104.96.239]):2020/05/04(月) 14:28:14 ID:V9RhMsJd0.net
>>282
乗ってる車とそれにした理由を教えてくれよ。

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 095e-EQf7 [110.66.42.241]):2020/05/04(月) 15:22:01 ID:rNf4FGPe0.net
あげる

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 095e-EQf7 [110.66.42.241]):2020/05/04(月) 15:22:15 ID:rNf4FGPe0.net
みすった

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/04(月) 17:40:30.46 ID:C4IyilVf0.net
86スレかと思った
値段は十分安いし弄りやすさも良いしノーマルでも簡単にケツ出せる凄く良いスポーツ入門車やん?
若い子が買わないのはスマホ関連に金突っ込み過ぎなだけでメーカーには何の罪もねぇよ
40代がガキの時も携帯の通話料等でヒィヒィ言いながら車に全ツッパしてたから買えただけよ

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 2954-RlNR [126.121.85.69]):2020/05/05(火) 09:42:52 ID:xz9T7Tvw00505.net
300万クラスの86を買う層は、マツダロードスターとかとの競合だよね

さすがに、900万クラスのA110とは買う層が違うよ
おれは、エリーゼ、ケイマン、4Cと比較検討してA110にした

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 7b91-KhxT [111.102.185.41]):2020/05/05(火) 09:49:19 ID:qi6LUITK00505.net
>>293
面白ければなんでも買うんじゃね?
車好きで有名な安藤アナは一番手放して後悔した車はVWのルポGTIって言ってるくらいだし

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 2954-RlNR [126.121.85.69]):2020/05/05(火) 09:55:50 ID:xz9T7Tvw00505.net
>>294
何台でもたくさん買えるならそうだが、うちは合計で3台までなので、A110と86の比較はあり得なかったなあ

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sre5-udIB [126.34.118.101]):2020/05/05(火) 11:38:05 ID:59B/COFUr0505.net
予算の範囲内の遊び車として86も検討対象だったけどな。
見栄はってラグジュアリーカー買うわけでも無いんだしね。
わたしには趣味の車なのに予算の範囲の上の方だけ検討してるってのが不思議だな。

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sd33-RlNR [49.98.130.240]):2020/05/05(火) 12:38:59 ID:CGReIrhmd0505.net
>>296
今回はライトウェイトスポーツカーとして、A110一択だった
エリーゼは少し考えたが、毎日気軽に乗れないから除外した

86は、まったく対象外だったね
マツダロードスターには以前乗っていたから、そのクラスだと思った

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sa3d-PyCu [106.180.1.116]):2020/05/05(火) 13:53:02 ID:mSnk6yBla0505.net
ロードスターはあのサイズのママ300馬力位あれば楽しめそうなのに

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/05(火) 14:53:58.42 ID:CGReIrhmd0505.net
>>298
だね、ロードスターRFがほとんどA110Sと同じ重さだからね

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/05(火) 17:38:03.88 ID:Wk/zG+id00505.net
国産なら中古になるがS2000以外は比較車にならん

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sxe5-4AVG [126.196.9.9]):2020/05/05(火) 19:33:49 ID:gfYn7Qr7x0505.net
アメちゃんはロードスターにV8突っ込んじゃうそうだが・・・
そういやMGにもローバーのV8ムリクリ載せたやつがあったそうだが
熱で故障をしまくり千代子だったんじゃないのか?

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sxe5-4AVG [126.196.9.9]):2020/05/05(火) 19:37:06 ID:gfYn7Qr7x0505.net
あのPS4はA110向けにグリップ落とした専用タイヤじゃなかったっけ?

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sxe5-4AVG [126.196.9.9]):2020/05/05(火) 19:37:46 ID:gfYn7Qr7x0505.net
おっと!
誤爆w

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW e155-VhKE [114.181.111.152]):2020/05/05(火) 21:21:37 ID:5WejFpLB00505.net
>>301
4リッターもあってたかだか190馬力のエンジンなので、熱的にはどうってことはない
8割がた日本で売れたらしいから、それなりに丈夫だったんだろう

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-NzN+ [175.132.160.133]):2020/05/06(水) 13:34:34 ID:sVFZLmHe0.net
アレ壊れまくりですよ
買いそうになったんで、ディラーで確認してた

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-dRx/ [126.121.85.69]):2020/05/06(水) 17:05:56 ID:XMr+XGhN0.net
先日、慣らしも終わったから、ちょっとだけ200出してみた
まったく安定しているね

総レス数 977
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200