2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Gクラスゲレンデヴァーゲン Part41

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/20(月) 15:40:10 ID:pSMecrsp0.net
前スレ
Gクラスゲレンデヴァーゲン Part39
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576514806/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580457202/

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/17(日) 16:15:06 ID:bMf7Z4sF0.net
55から乗り継いできたけど、55はじゃじゃ馬だわ、足はガチガチ、シートもCクラスで、胃下垂になりそうだった…それに比べたら新型63は天国だよ。
でもあの頃の方が距離走ってた。

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/17(日) 20:57:43 ID:mR7YOJZv0.net
>>515
いや乗ってみたらわかるわ。
当然褒め言葉ですw

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/17(日) 22:29:47 ID:K13fh6I/0.net
>>514
結構年齢いってる??

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/17(日) 22:55:42.28 ID:R1+tpRqZ0.net
>>518
1955製年製だよ

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/17(日) 23:20:10 ID:94ARByJJ0.net
65歳ですか。
イイ愛車遍歴ですね

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/18(月) 03:43:12.80 ID:mwZepGai0.net
>>506
俺の買っておくれ

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/18(月) 11:27:38 ID:2dwNY7Br0.net
>>95
相当詳しい車好きだな。かなりクレバーな選択…

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/18(月) 12:38:15 ID:4Ta8PDtc0.net
なにが?

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/18(月) 15:49:12 ID:Qy/lWs+f0.net
ほんと”何が?”だわ、ワロタw

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/18(月) 17:11:18 ID:hhdeVP780.net
クルマの売却益って申告してますか?

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/18(月) 20:26:09 ID:Qy/lWs+f0.net
益?
お前のは貰いもんなの?

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/18(月) 20:47:44.90 ID:S5xV2zZ80.net
帳簿価格より高く売れたら売却益が出るだろ

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/18(月) 20:52:19.16 ID:Qk2dd+Wh0.net
減価償却してれば売却益出るわな
それを申告しなければ脱税
個人名義なら関係ないが

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/18(月) 20:54:54.12 ID:hhdeVP780.net
やはり簿外処理している人は少ないんですかね。

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/18(月) 22:02:34.77 ID:2M9OCO1N0.net
>>526
すっこんでた方が良いよ
君には関係ない話だから

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 00:48:18 ID:UCYDo+dP0.net
何でキレ気味?

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 05:01:31 ID:5VJnI8pZ0.net
キレてないっすよ

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 07:27:29 ID:SiNKy/Fu0.net
税理士まかせだから

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 10:42:53 ID:D8BKB6te0.net
>>526
逆に尊敬する。
個人所有でこの車を買えるんだから。
俺もそうだけど、大体が会社所有だと思うから。

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 10:49:50 ID:yr4yB7nA0.net
>>534
雇われ人や投資家などは個人で買うしかないし。
逆に言えば、会社経営してて個人で買うのはアホでしょ。経費化できるんだから普通は会社名義で買う、もしくはリースにする。

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 11:05:44 ID:UCYDo+dP0.net
公私混同

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 12:03:12 ID:vw2wlDt80.net
>>535
昔と違って今はリースあまり意味ないよね

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 12:49:16.85 ID:QgvnN2vk0.net
ようやく350が納車されます。一年以上待ちました。
走行中にテレビを見られる様にするのにコーディングやプラグ挿したりするだけでは出来ないのかな?
詳しい方、USBに入れた動画など再生できるか教えてもらえませんか?

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 12:56:03 ID:Tm9TuIX20.net
メルミーついてるから、コーディング不可車だよ
PBとかつけるしかないかな

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 13:08:07 ID:Bg3web6L0.net
plugDRCとメルミーは併用できないの?

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 13:24:37 ID:2gBV1u480.net
テレビのコーディングはできるとこもあるかもしれないけど、別車種でおかしくなったからテレビは配線繋いだほうが安心だとおもう

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 18:33:57 ID:2Qn9cq2b0.net
>>541
新車の内装めくるのも抵抗あるよなぁ

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 20:38:10 ID:aQrHmfyT0.net
ならやめるべき

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 22:34:06.67 ID:+FPJF32b0.net
リース車で自分の車と宣う人は勘違いしてるよね。
てか、それ、買えてねーし。
所有者気取るのはやめましょう。
恥ずかしい。

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 22:46:45.97 ID:+FPJF32b0.net
>>534
個人でも購入可能な水準まで値下がりして来てるね。
新車は別ね。

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 22:47:39.09 ID:+FPJF32b0.net
>>522
ジワるw

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 22:48:50.67 ID:+FPJF32b0.net
>>520
最低でも550。あわよくば65。これが基本な。

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 22:49:39.19 ID:+FPJF32b0.net
>>496
バカ英会話スクールは他でやれw

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 22:50:25.05 ID:+FPJF32b0.net
>>504
鬼キャン仕様なw
それ。

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 22:51:31.66 ID:+FPJF32b0.net
>>507
日本は市場規模の小ささゆえ後回しになる。
相手にもされてないのが事実。

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 22:52:37.73 ID:+FPJF32b0.net
>>505
その前にスペーサーなんて入れたら駐車出来なくなるぞ?もしかして350の話ししてんのかw

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 22:53:36.05 ID:+FPJF32b0.net
>>512
旧のままで良くね?
新は7日で飽きるからさw

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 22:54:03.67 ID:+FPJF32b0.net
>>515
嘘コケ、クズw

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 22:54:41.01 ID:+FPJF32b0.net
>>516
そら、新はただのSUVだからなw

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 22:55:02.88 ID:+FPJF32b0.net
>>522
馬鹿発言ありがとう。

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 22:59:51.59 ID:+FPJF32b0.net
ポルセ兄さんの俺が言うんだから間違いない。
まぁ、2000万円超えの車を現金購入?
これが基本的な車好きの買い方な。中古のHP毎日見てる奴は、もうやめとけ。って話よ。
プッ(屁)

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 02:00:23 ID:fYbjFxiS0.net
463Aの350dなんですが
空気圧モニターやアドブルー残量表示をさせる手順を教えて頂けませんでしょうか?

信号で停車すると時々勝手に360度モニターが表示されるんですが、これを停止する方法ありますか?

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 02:17:09 ID:GLrsgIPL0.net
>>549
はっ?
リア25 フロント21
でツラ位だろう?

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 02:40:21.43 ID:gWyviwVr0.net
みんな豚コロナスルーに慣れてきたな、感心感心w

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 10:28:00 ID:zi2ZHJEN0.net
ゲレンデは売却益出るので正直に申告してますよ。
あと、ハイエース、プリウス、アルファードも。

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 12:21:37 ID:Gi19sBrK0.net
馬鹿なヨタヲタが必死すぎて失笑

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 13:23:18 ID:RI8Kuwdj0.net
>>552
うん、しばらく旧63乗るよ。
確かに新型はいいけど飽きるかもね。
いずれは新型乗ることになると思うけど、旧の魅力は色褪せない。

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 14:15:53.48 ID:LgCY/Lpu0.net
>>562
旧の魅力って?
具体的には何を指しているの?

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 14:53:54 ID:1vHdes3X0.net
ハンドルが重い
ナビがAクラスと同じ

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 15:20:18 ID:z1nj12aN0.net
両方所持すればいいのに
旧売る必要ないでしょ

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 15:29:20 ID:LgCY/Lpu0.net
>>564
魅力たっぷりだなw

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 15:30:09 ID:xZMzr2vm0.net
>>565
両方持てば良い。その通り。

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 15:33:10 ID:KVnfdvEP0.net
ここは陰湿なのが昔から多いからな
年収ギリで買った貧乏が二台持てなくて文句垂れてるスレ。欲しさMAX拗らせんなよw

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 15:34:26 ID:B/h3sRow0.net
>>563
車を操ってる感
新型の乗り心地とかが良いならならsクラスでもいいんじゃないって五味さんが言ってた

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 15:41:22 ID:Bvs02nEh0.net
>>569
他人より君のご意見は?

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 15:46:21.34 ID:0Xvbb/lM0.net
新型350に旧63が良いな。あくまで理想だけど。今は旧型350乗っているが数年後息子に渡して新型63かな。

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 15:53:56.79 ID:Bvs02nEh0.net
>>559
お前が釣られてんだろw
馬鹿かよ。

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 16:01:12.64 ID:Bvs02nEh0.net
新G一台で事足りるな。
デカすぎるとか言うやつは運転下手なだけな

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 16:02:02.35 ID:SuNABGq50.net
今日新宿、代々木、表参道、麻布の順に走ったんだが、新型63 4台、新型350d2台、旧ゲレンデ4台見たぞ。凄まじい数のGみたわ。けっこう新型納車されてるんだな。

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 16:02:48.82 ID:Bvs02nEh0.net
>>562
とっくに褪せてんだよな。そこは気付こうよ。

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 16:03:42.46 ID:Bvs02nEh0.net
>>574
エディションの価値の高さが増すなぁ

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 16:05:24 ID:Bvs02nEh0.net
>>545
エクストレイル乗ってるヤツが乗り換えれる水準。
キッタネー薄毛には乗って欲しくないな。

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 16:06:43 ID:Bvs02nEh0.net
>>560
リース?お前w

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 16:08:31.01 ID:Bvs02nEh0.net
>>564
あと、見た目もショボいよね!
350なんて毒ガス吐いてるからゴミゴミ。

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 16:10:47.60 ID:Bvs02nEh0.net
あ、俺ポルセ兄な。
文句あんなら写メ上げてから来いよwww
格下ダサベンツども。

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 16:12:29.40 ID:Bvs02nEh0.net
ほな!ブッ(屁)

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 16:24:45.95 ID:Bvs02nEh0.net
>>574
嘘つけ!ダボ助、

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(木) 03:56:38.40 ID:LILrk6N70.net
>>582
恵比寿だが旧型より新型が多くなってきた
新型増えると、旧型ってあんなにみすぼらしかったけと感じるな
特に旧型 350はひ弱でしょぼすぎるイメージになってしまった
最近は欧州SUV全般大きくなってきたから余計そう感じて新型でないと迫力無いな

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 08:37:21 ID:lExxaqeW0.net
N BOXだって、旧型より現行をよく見かけるようになった。
あんなに多かったのに。
旧型すごくよかったのに、新型(現行)が出ると、しょぼく見えるな。
ゲレンデもそれと同じかと。

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(木) 10:29:32.52 ID:UWdKNcEW0.net
旧でもスクエアードなら許す

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 11:17:31 ID:CZS7rdRz0.net
新旧並べれば分かる 
旧はやはり古臭いしチープ

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 12:29:06 ID:idiT8AWC0.net
旧型のゴツゴツした道具感が好き。
Tastes differだね。
都心で見るとそこまでじゃないけど、この間、環八尾山台のあたりで新型が前を走ってたんだけど、山みたいにデカく見えた。

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 12:47:06 ID:RSZBbg/V0.net
並べると改めて旧型の方がカッコ良いと思う
単体でみたら新型もカッコ良いけど

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 14:38:51 ID:aD1eaCJO0.net
ニワカ多すぎだろ。旧型から乗り継いでるやつなら意味分かるよな?

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 14:47:22 ID:p/gOLakP0.net
新・旧
どちらも小さいよ。
迫力に欠ける。

エスカレードやレクサスLXに
横に並ばれた日にゃ、、

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 15:00:17 ID:aD1eaCJO0.net
向こうも分かってるよ、Gclassには敵わないって。
だから隣にも会えて並ばない。

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 15:00:51 ID:aD1eaCJO0.net
×会えて
⚪敢えて

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 15:01:17 ID:U7zMD29Q0.net
>>589
カッコつけてるつもりか知らんが
凄くダサいぞ?

中古車乗り継いでいるフリーク程ウンチク語るんだよ
新車で買ってるニワカからしたらあっそ?で終わるよ

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 15:05:32 ID:aD1eaCJO0.net
>>593
中古車は買わない主義だが

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 17:12:30 ID:5SUiAoxV0.net
いずれにしろ
旧も新も
顔が可愛い😍ので
金持ちお坊っちゃんが
乗ってるイメージしかないなー

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(木) 17:57:41.01 ID:EupvlBrgj
>>595
お坊ちゃまに見られない
何かおすすめの車種ありますか?

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(木) 17:25:33.48 ID:GQ2Q9dJw0.net
ロシア➡露マフィア、マシンガン有り
中国➡中級の金持ち、それ以外はBJ80 PHEV
ドイツ➡祖父から受け継いだ若者
イタリア➡金持ち洒落乙悪親父
アメリカ➡金儲けした若もん、芸能人
日本国➡普通の人か成金のセカンドカー
偏見ですまんがこのイメージ 笑

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 19:36:26 ID:LILrk6N70.net
>>590
旧型は小さすぎるからみすぼらしいんだろ
新型はLXと幅変わらんだろ
あとエスカレードは都心じゃ恥ずかしすぎるよ

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(木) 19:52:46.68 ID:+76MS8Py0.net
>>598
エスカレード ナビゲーターは恥ずかしすぎるなw
あと今時H2乗ってる奴

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(木) 19:52:59.48 ID:gaqPaXNI0.net
若い頃5.7リッターV8のアメ車乗ってた俺でもエスカレードとかハマーとかまったく惹かれない。
おっさんになっただけかも知れないが、Gクラス最高だよ。

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 20:39:14 ID:pfVd17800.net
ここのみんな(Gクラスオーナー)って何歳くらい?
今年中には納車予定なんだけど、あまり若い人が乗ってると変かな?

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 20:46:50 ID:oiXlmWCR0.net
若い人が乗るべき
爺いには似合わない

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 20:50:11 ID:GQ2Q9dJw0.net
>>602
どっからがジジイなの?

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 20:59:00 ID:GQ2Q9dJw0.net
年齢の話ね。

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 21:04:06 ID:fYW8ctiK0.net
ハマーはDQNが乗ってる。やっすいもん

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 21:08:09 ID:CUg9bcyv0.net
>>601
初Gは35の時で、今は39。

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 21:10:32 ID:5SUiAoxV0.net
新型、、
可愛いんだよなー
女性が乗ってたら
カッコいいけどね。

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 21:12:30 ID:CUg9bcyv0.net
歳とるとアメ車はなんかねー。ってなる。
特にSUVは見た目は良いんだけど、内装なんかがチープでラフ、よく言えばワイルド過ぎる。
今、良いと思うのはGのamg、カリナン、くらい。ウルス、ベントレーはあまり好みじゃない。

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 21:13:41 ID:oiXlmWCR0.net
>>603
3.40代がベストじゃない
50以上はなんだかなぁ

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 21:47:14 ID:+76MS8Py0.net
逆に60.70代でGクラス乗ってたら渋いけどなぁ

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 21:59:41 ID:fYW8ctiK0.net
オッサンでカブリオレたまーに見る 渋い

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 22:11:37 ID:idiT8AWC0.net
カブリオレはトランクに鍵がかからないからなー

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 22:12:04 ID:NownUyEC0.net
年齢に左右されないのがゲレンデでしょ

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 22:19:22 ID:NownUyEC0.net
まぁ、年齢とかじゃなくて、背が高くて、イケメンならね。似合うかどうかだよ。俺は良く似合ってるって言われるんだよ?

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(Thu) 22:26:23 ID:TIOXN4nh0.net
>>602
年齢なんか関係ない。アホかお前。

総レス数 1006
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200