2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.72【SKYACTIV】

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/04(月) 20:06:57.08 ID:YUavakFU0.net
>>60
・ロービームとフォグは光量MAX
・ポジションランプは余力が有る
素晴らしい情報です。
ここで興味が有る人はポジションランプ(デイライト)の光量アップでしょうから、希望は有りそうですね。
>>61さんの情報だと光量は1.5倍有れば良いとの事なので、電流をおよそ3倍程度まで増やせば光量は十分かと。
おそらく3倍の電流を流し続けるとLEDが破損してしまいますので、デイライトモードではダイナミック駆動(PWM)、ポジションランプモードでは定電流駆動が妥当だと思います。

>二人で解析すると2倍の速度で皆さんにお伝え出来ますよ
ですね。私は回路・基板設計までは引き受ける事が出来ますけど、車両ヘッドライトユニットの交換までは残念ながらスキルが有りません。
何処かのアップローダーに改造ポイントと回路図・基板データをアップしたら、誰かが車両に組み込んで検証してくれるなら、やりがいが有りそうですね。

>実験に犠牲はつきものです
高い実験代になりそうですw

総レス数 1002
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200