2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そろそろSUVブーム終焉、セダン復権の予感! Part1

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 05:08:37 ID:zOJwakM80.net
SUV明らかにダサすぎるしRVブームと同じでもうすぐ終焉が来る。
ブーム終焉したらなんでこんなの買ったんだって後悔するだろうし嫁や彼女にも文句言われるぞ。
5年ローンとかで買うのは絶対やめとけ。

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 06:12:48 ID:95e66KD10.net
ない
 
 
 
(終)

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 07:16:24 ID:WsC9Twy50.net
ないない

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 07:28:11 ID:pDcrYxAY0.net
糞スレ終了

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 07:53:37.14 ID:vTOK8kd+0.net
RVブームって何

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 08:02:28.69 ID:ichNpfzD0.net
ない、クソスレ

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 09:39:32 ID:WsC9Twy50.net
荷物も詰めない車校低すぎ
(ヾノ・ω・`)ナィナィ

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 09:53:22 ID:FwleqSWf0.net
>>7

年代別の用途によって選別してんだろ
子供がいる若い世代はSUVのが旅行とかで便利だが 歳を取ると車高が高い車よりセダンの方が乗り降りが楽

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 10:53:08 ID:tdaGoTo90.net
SUVをカッコイイと感じたひとがそれを買ってるんだからいいんじゃねw

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 12:07:46.20 ID:kJgfm42K0.net
軽自動車しか買えないンだわ

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 12:46:54 ID:zIkR+EpP0.net
むしろセダンの方がカッコいい

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 12:55:35 ID:pezRraUA0.net
四十年勤め上げた會社を退職し、何やら張り合いの無い日々を送る内、 大學生の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた伍チヤンネル。

當初は「こんな電腦掲示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、遣つて見ると存外に面白ひ。

罫線と記号とを組み合わせて描出した若き乙女の図繪に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、 食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、 「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」と獨りごちることも屡々。

すつかり虜となつた今では、孫の部屋から漆黒色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり 存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。

「薔薇乙女乱痴気騷亂」なる祭りスレツドを拜讀した際には、その餘りに理不盡な經緯に憤慨し、 臺所で葱を刻む家内に「かような暴擧が許されていいものか!」と熱辯を振るって呆れられる始末。

年甲斐もない、とはこのことと後で赤面することしきり。

他方、商賣女の如き面相をした女學生ブログ主と貪婪に肉欲を貪っていると覺しき 面妖な眼鏡面のニヰト男の肖像を見るや、名人の脱衣芸を見たときほど興奮し、血圧の上がる始末。

同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、かように老いて尚矍鑠としてオフ會に向かえるのも、 ひとえに伍チヤンネルのおかげかと思えば、 再三に渡る「半年ROMつてろ」の罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。

ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 13:55:52.88 ID:dp5pqWMD0.net
どっちがカッコいい?
https://i.imgur.com/q6n2tzn.jpg
https://i.imgur.com/mZ2Vfrj.jpg

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 14:56:51 ID:tvVcnUSv0.net
>>13
余裕でSUV

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 15:04:20 ID:6PDXjScZ0.net
オレは余裕でセダンだな SUVってずんぐりむっくりしてんじゃん
実用性はSUVだがデザインはセダン

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 15:04:53 ID:S2Vuj6d50.net
タイヤハウススカスカsuvがなんだって?wダサすぐりwww

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 15:20:51.97 ID:Bksnk7/+0.net
せだん()
免許返納ジジイしか乗ってへんwww

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 15:25:48.88 ID:zAd/TWu+0.net
>>13
何この古臭いの
今一番売れてるクルマ同士で比較しろよ
おそらくカムリ vs RAV4あたりになるんだろうけど

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 15:27:31.93 ID:lw17IPUx0.net
ステーションワゴン……

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 15:42:42.42 ID:zIkR+EpP0.net
>>13
余裕でセダン
貨物車に用はない

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 15:49:04 ID:ro+vCG6d0.net
>>5
ラウンドバーニアンを固定する為のアーム

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 16:14:39 ID:dp5pqWMD0.net
>>18
古臭いってwww
国産車しか知らない車音痴かよ
BMWのX3vs330iの画像だけど?

ウサイン・ボルトのスタート直前みたいな前傾スタイルはセダンデザインに軍配だなw

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 16:18:06 ID:C8pggMRR0.net
>>22
前下がりのセッティングはトラクション悪いけどね。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 16:20:07 ID:1uXtq8b10.net
>>23
確かにそうだな トラクションを考えるとクワトロのアウディがベストチョイスだろうな

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 19:54:32 ID:nQYWM1pa0.net
セダン(笑)
ろくに物も詰めない上、視野角も狭い
災害大国日本で水没にも悪路にも弱い
ゴミ

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 19:59:06 ID:pDwvghQm0.net
>>22
セダンって高級車以外のマーケットで絶滅寸前なのに
高級車同士で比較するのは不公平ではないか?

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 20:05:15 ID:rAoSV8L90.net
SUVはそろそろ飽きられるだろうけどセダン復権とか言うと臭い奴らが沸いてくるぞ

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 21:34:12 ID:mKAkz5560.net
セダンの復権ってスレタイはアンチセダンの反発を買う ただし世界的なSUVブームは一過性のもので、またベーシックな車に回帰する様な気がするけど

個人的には国産のセダンは運転していてつまらない(全てではない)。だから某Dセグメントの欧州車セダンで非常に満足している。

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 22:21:39 ID:/wb3WEIF0.net
ベーシックな車って要するにセダンでしょ

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 22:28:42 ID:v33a+fZz0.net
 セダンの復権には、今の低く長く幅広いクーペスタイルを見直す必要があると思うんだ。ハイトセダン!クロスターセダン‼︎マッシブ&ワイルドセダン‼︎‼︎とか、そういう線で是非よろしく。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 22:40:57 ID:Z795rxNy0.net
SUVの方が実用性あるってのがよく分からん
ラゲッジ容量大して変わらんし長物積もうとしても半端に傾斜したリアガラスが邪魔だし

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 23:33:49 ID:v33a+fZz0.net
SUVには、合理性とかCPは無い。力強い雰囲気が売りで、デカイ割には広くなく、山がちな高速を高速巡航させようとすると、安定性もイマイチな車多し。重心が高いから当たり前なんだな。

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 23:38:53 ID:GkX+h3wY0.net
SUVよりワゴンのほうが出し入れしやすい高さだな。
デカいタイヤを履いて騒音と不快なSUVに比べりゃ、セダンやワゴンなんて乗り心地がいいし。
セダンが復権するなら、セダンとSUVの中間モデルになるワゴンも復権だな。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/11(月) 23:59:24 ID:tL4HXthY0.net
まあ無理だろうけど、こういう車が良い
セダン
後輪駆動
直列6気筒エンジン
5ナンバー
フェンダーミラー
MT
ボディは角ばっているほうが良い
1980年代の車を現在の安全基準に合わせたような新車が欲しい

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/12(火) 01:18:52 ID:UgOcXzTR0.net
次はピックアップブームにきまってんだろjk

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/12(火) 10:08:07.44 ID:cM+z1Tyz0.net
Eクラスオールテレイン
アウトバック
V90クロスカントリー
GLEクーペ

セダンとSUVの融合させた車種でいいじゃん

総レス数 1018
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200