2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【X253】メルセデス・ベンツGLCクラス 15台目

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/14(木) 20:40:59.68 ID:m9UlUX3T0.net
前スレ 【X253】メルセデス・ベンツGLCクラス 14台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582776039/

>>980
980を踏んだ人は次スレたてて下さい!

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 08:02:05 ID:sRfv5UWb0.net
音像定位の優先座席位置やサラウンド有り無し等、オーディオ関係の深い階層までドライバーセレクトで使用者ごとに反映されるの凄いね。
シートベルト「ギュッ」とかも。

何か通な情報ある?

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 09:09:01 ID:rMBHq77K0.net
>>105
サンルーフまたは窓を少し開けた状態でロックして出掛けても、雨が降ってきたらサンルーフや開いている窓が自動的に閉まる

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 09:24:55 ID:7pYYygLt0.net
>>105
AMG限定エモーションスタート
近所迷惑だけどいい♪

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 10:15:20 ID:sRfv5UWb0.net
>>106
素晴らしくてゾワゾワするね。

ジョーロで水掛けて試したい!

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 10:15:37 ID:0Gun/E9B0.net
経費で買おう

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 22:44:21.81 ID:4tSZbn7d0.net
車は経費でしか買ったことないな

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/26(火) 10:03:19.03 ID:Cu5PswtZ0.net
経費の他に年収5千万

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/26(火) 22:28:21 ID:ZLxGAdD+0.net
まずは日本語から

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/26(火) 23:49:02.89 ID:1cFOuziV0.net
>>94
最近、前期63Sを買ったけどパナメリカーナグリルで一発で63と分かるし、他は気にならないかもね。
Apple Carが非対応なのには面食らったくらいで、他はとても満足してます。
とくに21インチなのでもう少しゴツゴツしてるかと思ったけど、エアサスの出来の良さにビックリしてます。

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 07:07:56 ID:TJBoqcjI0.net
>>113 わざとですか?w

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 09:15:59 ID:EF7oCxW40.net
>>114
??

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 10:02:15 ID:SB45y3iB0.net
>>114
???

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 12:21:03.93 ID:Cqm8ZplX0.net
>>113
おめでと!

後期よりマフラーが煩いらしいので早朝や深夜の住宅街では気を付けてね!

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 12:28:17.23 ID:EF7oCxW40.net
ありがとうございます。
なんか前期と後期の定義が分かってないのだが…汗
昨年9月モデルは前期ですよね?
今、新車で発売されているのが後期という認識でOK??

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 14:46:38 ID:2qFM/G+V0.net
>>118
メーター周りが液晶ディスプレイでパネルになってるのが後期、本物のメーターが付いてるのが前期

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 15:31:50 ID:T+wotsRP0.net
もう次期型GLCのスパイショット出てる笑
全長結構長くなる感じに見えるわ

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 15:54:18 ID:/xHDFsY60.net
>>119
後期もレザーEXじゃなきゃ液晶パネルじゃないのでは?
違ってたらスマソ

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 15:56:52 ID:FVNxYBv70.net
>>121
220dを除き全部液晶が標準

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 15:58:59 ID:FVNxYBv70.net
ごめん、300も標準じゃなかった

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 16:07:32 ID:sDfVxHVj0.net
>>123
いや、合ってるよ
300は非レザーでも液晶が最初から付いてる

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 18:02:48 ID:EF7oCxW40.net
なるほど、ありがとうございます。
やはり前期後期の認識は間違ってなかったですw

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 20:59:05 ID:oZGjhnHq0.net
>>120
長く感じるな
フロントもリアも10cmぐらい長いのでは

https://i.imgur.com/6JyOlhD.jpg

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 21:23:20 ID:Cqm8ZplX0.net
>>121
63S買った人の質問だから液晶しかないなぁと

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 21:23:59 ID:Cqm8ZplX0.net
>>126
ステーションワゴンみたい

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 22:46:48 ID:EF7oCxW40.net
63Sはリースですが、乗れば乗るだけ暴落するけど、みんなどんな感じで乗ってますか?
サラリーマン時代は国産に乗ってて2年前に独立してそこそこ余裕できたから、45歳にして初の外車のCLA45SBを購入。
ドイツ車の造り込みの良さに感動!
それこそAMGじゃなくて180でもサスやボディ剛性もしっかりしててMBに惚れ込みもはや国産車には戻れないww
ただ暴落が怖くて1年で63Sに乗り換えた。
なんかチキンレースしてるみたいだけど、オーナー諸先輩方は市場価値とか気にしない感じで乗られてる感じですか??

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 22:56:40 ID:9Z4jYQyd0.net
チョベリバーな感じ

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/28(木) 00:55:25 ID:/nV/kO1q0.net
リセール良いしポルシェにすれば良いのでは?

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/28(木) 06:37:29 ID:ljT/lOkh0.net
>>129
独立って職業なんですか?

なんやかんやリセールってあまり気にせず好きな車買っちゃうけどなー

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/28(木) 07:11:26 ID:UgzLhCVV0.net
>>129
AMGが一番リセール悪いのにアホかよw
気になるならレクサスかポルシェにでも乗り換えた方がいい。

ベンツのリセールなんてクソ最悪だぞ

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/28(木) 10:03:30 ID:mlIQgbKC0.net
A45から前期63Sに乗り換えたけど、理由はV8乗ってみたかったからかな?
リセール悪いとか会社の経費だし気にしたことはないよ。
意外と煩くないね。拍子抜け。うちの奥さんの車のがよっぽどいい音するよ。

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/28(木) 20:32:57.11 ID:yLMV2pLB0.net
いいなあ、クズみたいな会社の経費w

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/28(木) 20:58:52.29 ID:HiYKcbyU0.net
3万で自分で申し込めばできるんじゃないの?
あと気になったのは5カ所あるUSBのうち前と肘の箱の中の2カ所はコードつないでも
携帯充電出来ないって言われたけど本当かね

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 07:00:14.55 ID:YExAlgM50.net
>>126
目がカッコよくなったな

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 08:24:15 ID:9UQjWCaJ0.net
皆さん、煽り耐性がついてきましたね。この調子で行きましょう!

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 08:36:33 ID:XfEva2G+0.net
うるせーハゲ

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 08:40:52 ID:yMNnhzHu0.net
経費で買ってみたい

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 17:57:16 ID:R9PQK0aI0.net
その前に質問に答えろやって話だが

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 18:01:45 ID:wcytRcgO0.net
63は割と会社の経費で買う車だと思ってた
償却が激しいから決算に有効だし
なんで経費って煽られてるのか理解できんわ

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 18:02:48 ID:wcytRcgO0.net
>>136
前期63Sだけど肘の箱の中はiPhone充電出来るけど遅いよ

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 21:08:21 ID:JT9odz7m0.net
じゃうちの220dは故障だなあ

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 21:42:44.75 ID:jZ76Lxta0.net
>>142
償却が激しいってどういう意味?
新車の償却率ってみんな一緒じゃないの?

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 22:02:36.02 ID:SepksJTH0.net
>>145
定率か定額かで違うよ

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 22:09:50.36 ID:SepksJTH0.net
63どころか220dですら経費ではなくポケットマネーで買える人が羨ましいよ
来世は俺も勝組サラリーマンを目指そう...

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 23:36:29 ID:5OOT44pa0.net
いいなあ経費で買ってみたい

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/30(土) 14:48:37 ID:fQI6Wbr40.net
GLC! GLC! 最高

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 10:54:07.04 ID:bHIiif1w0.net
経費で買う 儲かっているからの話

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 13:40:18.36 ID:IeGoI5gU0.net
えーなんでもかんでも経費なんでしょ、ずるいよね

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 14:46:39 ID:mpMnx7Rs0.net
これからコロナ在宅勤務強化でさらにかのうになるだろうな

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 16:09:10 ID:4dRJHe9c0.net
>>151
年間1500万くらいの生活費全部経費にして、自宅、親戚一同の家マンションぜんぶ社宅扱い、車はもちろん経費減価償却。
日本は脱税天国といわれてる。

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 18:29:16 ID:IeGoI5gU0.net
>>153
やり方教えて

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 19:26:53.58 ID:iGN8J3vy0.net
>>154
脱サラするだけ

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 19:42:36.07 ID:Rsv3zn8M0.net
前期ってほんと売れてたんだな
走ってるのよく見る
後期もちらほら見かけるようになった

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 21:02:23 ID:S4n3IFaG0.net
前期は安かったからね

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 21:15:52.58 ID:35bbj0N20.net
>>154
ほんと脱サラするだけ。
雇われてるときとは違う世界が広がってるよ
全部ルール通りだから。

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 21:43:25.25 ID:IeGoI5gU0.net
どの分野の起業がいいですか?

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 22:00:54.38 ID:S4n3IFaG0.net
脱税ではありません
あくまでも節税です

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 22:47:24 ID:35bbj0N20.net
>>159
これから多死社会を迎えて、麻生太郎が都内7割の火葬場買い占めたといわれる葬祭分野とか

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/01(月) 00:02:21.16 ID:bZy1nU4K0.net
>>159
一般客商売はやめた方がいいよ
どのジャンルも割りに合わん業種
金銭面考えると馬鹿馬鹿しい

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/01(月) 08:57:26 ID:usZX5VGG0.net
>>162
じゃあ、オススメは?

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/01(月) 09:21:34 ID:NJgKusgY0.net
スレチ

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/01(月) 10:26:38 ID:ocmV9MNG0.net
GLCにハーフカバーをつけてる方いらっしゃいませんか?
駐車場から前だけ出てしまうので、カバーをかけたいと思っておりますが、これと言って合うサイズが見つかりません。
傷がつきにくい裏起毛でGLCに合うサイズのものを探しておりますが、良い商品ございましたらご教示頂きたいです。

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/01(月) 11:26:34.60 ID:fHyG8FkV0.net
だから経費計上は利益が多額の場合だけ 利益出ているからの経費計上

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/01(月) 11:48:51.29 ID:usZX5VGG0.net
利益出てなくても買うんでしょw

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/01(月) 11:59:14.79 ID:yXwbFMwn0.net
赤字でも派手な車乗ってる土建屋とかいるから銀行は乗ってる車で印象判断ぜったいしないと言ってたよ。
スレチすまん

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/01(月) 14:40:30 ID:wO7+Xwif0.net
よく言われるのは4年落ちの中古車買って、定率法で実質1回で減価償却する方法
利益上がる見込みがあれば期首に買うのがデフォ

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/02(火) 20:24:10 ID:Oj9hSOac0.net
>>168
逆に「銀行は乗ってる車で印象判断する」って言われても信じないけどな

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(木) 00:16:10.02 ID:Fs4aq+wx0.net
無事地図更新出来ました。
後期ですが、購入時のデータは240で、本日関東251がアップされたようです。
USBを車に挿して、エンジン掛けると画面に通知の形で地図のアップデートがありますと表示されます。
その通知からインストールが可能です。

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(木) 03:35:42 ID:MJfp17Jx0.net
そうなんですか うちではまだできないです
ディーラーに見せてるんだけど壊れてるのかもねえ

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(木) 13:00:37.84 ID:vk9Y976V0.net
赤字は繰り越せるから黒字にして税金払うなんて
勿体ないw
赤字にしてクルマは買うものよ

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(木) 19:38:35.63 ID:00FCMoL10.net
>>173
銀行から融資受けないレベルの商売ならそれでいいと思うよ

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(木) 21:02:46.29 ID:CgYkWD940.net
>>174
まったく同感
もっと言えばPLは少々汚れてもBSはそれなりに奇麗しておきたいよね

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/05(金) 00:15:57.01 ID:BjtWqZE90.net
赤字にして信用されない方がいろいろと都合が悪い

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/05(金) 13:22:45 ID:V7jw+Awm0.net
ノーマルはやっぱりダサい

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 10:04:20 ID:GtKValPu0.net
銀行からこんなには使わないだろう額の
融資をうけてからはマイナス決算にしてるよ
借入もうしないし

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 10:06:54 ID:GtKValPu0.net
三期マイナスにしても保証協会や銀行からは
何も言われない
黒にしてないから税務調査も入りづらい
法人税も払わなくていいから一石二鳥

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 11:34:03 ID:kVPccuIm0.net
経費でノーマル買う馬鹿な住人のスレ
43が最強

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 12:23:47 ID:TN0FPZWp0.net
他を蔑んで自分を必死に保つのは下衆のすること

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 13:54:58 ID:+J2L5+s30.net
そこは華麗にスルーが正解

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 14:23:20.45 ID:tJtsMWV40.net
後期気に入ってたのに横っ面がブサイクなのに気づいてしまった。
これは後期GLEも一緒。どうしたものか・・

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 14:24:20 ID:PHry7yae0.net
そこは前期も同じだから安心汁

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 15:45:59 ID:roVVYCWd0.net
誰か分かる人、教えてください

63と63sの違いは馬力のみ?

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 16:39:48.20 ID:NVFmD43y0.net
個人的にGLEやGLSより平べったいGLCのほうがカッコいいと思っちゃうんだよなあ
カイエンよりマカンの方がカッコいいみたいな

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 16:54:14.88 ID:mrr/t73c0.net
>>178
だからその規模のレベルの商売ならそれでいいんだってば

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 17:46:27.97 ID:5P29y+/80.net
やっぱりUSB故障してた ヤナセ気づくの遅すぎだ

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 18:15:31 ID:XFWjJMJM0.net
GLEとかGLSとかデカすぎでどこに行くんだよって思う。
駐車場に停めても出らんないぞ。
近くの混みあってる駐車場には停められずに、
遠くの広い空きスペースに停めることになる。
そして炎天下の中を歩く。

経験者は俺。

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 20:26:24 ID:Rb4uRTWj0.net
2m越えると無理やり駐車してもぜったいドアパンされるから気になって無理。

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 20:43:07 ID:fJkI2D4c0.net
>>189
そうなるよねw

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 21:01:26.24 ID:xLAEM4Yy0.net
https://s.response.jp/article/2020/06/06/335336.html

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 21:07:53.08 ID:nqHW7UOR0.net
>>189
慣れたら大したことなくね?
むしろコンパクトカーにすら感じてくるから不思議よ
もっとデカいのが欲しくなる

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 21:13:58.94 ID:VZaYrL/J0.net
>>191
そういうのを酸っぱい葡萄というんだよ笑

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/06(土) 21:40:50.22 ID:2JusCq520.net
>>193
何センチの違いを騒いでるんだって思うよな。
長さはまあ違うけど、幅なんて数センチだ。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 00:16:26 ID:k/ozHnki0.net
>>185
忘れたけど、買うときに馬力だけじゃない説明された気がする
エンジンマウントの硬さが変わるのってSだけ?

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 01:18:10 ID:4h4WmuqS0.net
>>195
田舎だと平気かもしれないが都内だとそこ数センチが大きく響くんだよ

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 02:17:58 ID:MyGiWURV0.net
数センチ数センチと言い続けてハマー

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 10:57:59.35 ID:1LjviWx80.net
>>193
そのデカい車のせいで、横に駐車した俺の車のドア開けがキツキツなんだけどさw

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 11:44:25.59 ID:d/linyaC0.net
デカイ車は不便だからと、一周り小さい車で言うのはあまり説得力ないんだよな。結局、金銭的な事情で買えないんじゃない?的な(笑)
AMG乗りなら納得できるけどな。同価格帯でわざわざ小さい方選んでるわけだから。

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 12:32:57 ID:tBffMbe80.net
GLEとか、明らかに邪魔だろ

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 12:41:52 ID:bstqAxpt0.net
>>199
俺は狭いところにわざわざ停めないからな
後から好き好んでデカいのの横にくるやつのことは知らんよ

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 15:18:39 ID:SQa+mAxS0.net
>>202
田舎は駐車場が広いのか
都内では広い狭いを選べない場合が大半だからな

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 16:01:46.14 ID:bstqAxpt0.net
>>203
ごめんなぁ、生まれから南麻布だわw
行く場所と時間帯を選べばいいだけだよ?
無理なら別の車で行けばいいんだし

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 16:29:52.44 ID:k/ozHnki0.net
>>196
ダイナミックエンジンマウントは63S専用装備
これが付いてるとイイよね

あとパフォーマンスエグゾーストシステムもじゃない?

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200