2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F30/F31】BMW 3Series Part77 【F34】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/05(土) 21:11:27.21 ID:WfzmDFhp0.net
前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590316202/
誰も立てないから、立ててみた
どちらさんも仲良くねー

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/06(土) 17:20:46.20 ID:DFzDst4V0.net
ttps://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700920015930210228009.html
見に行こうとしたら即効売れてた(; ;)

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/06(土) 22:54:10.27 ID:K7Ets8Mr0.net
>>967
見られないリンク貼るなよクソが

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/07(日) 00:41:49.59 ID:2wqkIzvz0.net
ごめんなさい

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 22:14:17.44 ID:EpkvuSWe0.net
中古で布シートだから、クレヨンみたいな独特の臭いが消えなくて困ってる
消臭剤も効かないし、何とかならんかね…

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 22:28:28.72 ID:VKz2kt0I0.net
新車買う

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 22:29:09.56 ID:ujj8cNyt0.net
金払ってスチーム洗浄

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 22:34:19.79 ID:jZRc7bDq0.net
>>970
お前の加齢臭だ諦めろ

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 22:37:45.65 ID:5+CN137H0.net
レースの半カバーをかける

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 23:13:22.75 ID:gnU5eezI0.net
ファブリーズ一本使う

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 23:18:35.01 ID:idD9abbb0.net
シート交換しろ

977 ::2021/03/10(水) 00:43:58.59 ID:M1qoJfqG0.net
僕の328i、今のところ何一つ不満がなくて
まだまだ数年持ちそう

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 01:13:18.94 ID:DXJh0gSG0.net
>>970
同じだわ
あと、それ本当に布シートの臭いか?シートに鼻くっつけても臭わなくないか?

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 06:52:15.67 ID:2ATUkl3x0.net
同乗者に独特の臭いが臭いって言われる

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 07:47:09.37 ID:YsB2Tk1n0.net
クレヨンみたいなのはBMW特有の匂いじゃないかな。
今まで2台ともしてた。
加齢臭だったらすまない。

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 10:48:08.49 ID:31KlSXPM0.net
自分も布だが車内は独特な臭いするわ
革か接着剤あたりの臭いと思ってた

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 12:33:25.34 ID:b2/jl9o60.net
国産からこれに乗り換えたからか独特な匂いが気になって店員さんに聞いたらドイツ車特有の匂いだと思います輸入車ばかり扱ってる店員さんは慣れてしまってて特に気にならないんですけどねって言ってたなぁ
ちなみに購入後シャープのプラズマクラスター付けてたら匂い全然無くなったよ

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 12:39:38.63 ID:EaJfK9Ga0.net
臭いはしないけど、ハンドルはベタベタしてきた。

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 12:48:23.55 ID:mdblD1Y/0.net
自分もシャープの買おうかな

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 12:49:58.16 ID:O7BxFJ+N0.net
>>982
もし良かったら使ってるプラズマクラスターの品番かどのタイプか教えてくれませんか?

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 13:42:52.07 ID:b2/jl9o60.net
>>985
https://i.imgur.com/nzl8ne6.jpg
これです
2年前に買った時は5000円以下だったんで同タイプの安いの探してみると良いかも
効果に関しては個人差、車内の匂いの違い(差)もあると思うんで期待外れだったとしても悪しからず

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 14:12:51.65 ID:DMiFVQbK0.net
>>983
手のひら汗かきだから革ハンドルの時点で手袋使用にしたわ
お陰でべとついてない

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 18:46:54.43 ID:s0yA/WUQ0.net
>>986
ありがとうございます
色々してダメだったから藁にもすがる思いで…

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 19:26:16.43 ID:jhlf8bfi0.net
オゾンやスチームみたいな高いもん買ってまで取り除くレベルの臭いじゃないってのがねぇ
エアコン効くと臭わなくなっちゃうし

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 19:26:57.98 ID:ZN9HCWON0.net
プラズマなんて効果無いよw

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 20:15:15.67 ID:s0yA/WUQ0.net
>>989
俺の個体が特別臭い強いのかもしれない
エアコンかければちょっと和らぐけどそれでもかなり臭い

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 22:09:37.44 ID:2ATUkl3x0.net
もうポチちゃったやないか!

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 23:32:54.89 ID:vr7lSq6D0.net
フロントからリアにかけて1m超の備長炭置いたろか

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 08:36:54.28 ID:33U4oOXs0.net
プラズマはなんか食ったときの匂いすぐ取れるから効果あるやろ

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 10:56:10.86 ID:j61vAcMJ0.net
プラズマクラスターは効果あったけど
2年もしないうちに電極がヘタって効果がなくなったんで
ドでか無香空間をリアシート足元設置に落ち着いた

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 11:36:02.82 ID:UYxP3iJp0.net
>>995
電極がヘタったってもしかしてシガーソケットに国産の電極そのまま差してたんじゃない?

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 11:54:56.23 ID:3jS5CsFv0.net
イオンを発生する電極が汚れるからね
製造ラインに使うイオナイザーも定期的に電極の掃除する

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 12:08:46.16 ID:rPPJ2TrN0.net
>>996
欧州と規格が違うのか俺も知らんかったわ
何年も国産の安いスマホ充電器使ってるけど壊れ無いから気付かなかった

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 12:32:47.86 ID:QOk+I1PG0.net
2年来る前に買い換えればいいんやな

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 13:04:35.86 ID:dJdCokYc0.net
>>995
無香空間はフロントじゃなくてリアに置いた方が効いた?

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 15:12:30.47 ID:j61vAcMJ0.net
>>1000
さすがに助手席フロアにドカンと置くのはちょっとw
なので試してない

1002 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 19:41:18.19 ID:gbvlRIQA0.net
クソでかい無香空間おれも置いたけど全く効果無かった
臭いがそこまでキツくない個体なら効くのかもしれない

1003 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 01:32:21.02 ID:dSgPk1qj0.net
g20の値落ちが予想以上に早いな・・・人気ないのか
分厚いグリルのフチを同色化したらそれなりにカッコいいけど
4は救えねぇな 企画した幹部クビになりそう

1004 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 09:45:19.75 ID:pSLk9q6U0.net
今後もBMWのグリル巨大化は止まらん…
4シリのフロント整形キットがUSで発売されてるとか
センサー類どう処理したのか興味あるね

1005 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 14:16:44.67 ID:Nn+cQs3K0.net
やっぱf30の顔が一番カッコいいわ

1006 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 16:57:25.53 ID:3eIfOv9y0.net
>>998
激安インバーターが使えなかったので仕様が違うのは気づいたけど
コンプレッサーは動作するんだよなあ

>>1003
まぢか4WD欲しいからさっさと乗り潰すかな

1007 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 17:21:48.16 ID:fj88Y5Y90.net
>>1005
グレートマジンガーみたいな顔

1008 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 17:52:25.31 ID:x2T3ZiqT0.net
ポロ〜ン

1009 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 20:02:08.37 ID:Nn+cQs3K0.net
320iのトランクバッヂを540iに付け替えたろっと

1010 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 21:17:15.53 ID:GBEQiUhJ0.net
4月1日から値上げだって

1011 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/13(土) 13:42:01.69 ID:L4R+JQ7o0.net
後輪のS001を脱RFTする予定なんだけどS001の非RFTかfk510どっちがいいかな?

1012 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/13(土) 14:28:26.50 ID:SffLwbIG0.net
断然s001

1013 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/13(土) 16:37:27.30 ID:mmg+WUjD0.net
旧型のS001なんかやめてS007Aにしましょう

1014 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/13(土) 17:48:18.66 ID:ONY5vw4g0.net
FK510は廉価版のタイヤだからな、訳のわからん
アジアンタイヤよりはよっぽどマシだろうが…
S001やマイナーチェンジした007Aとは土俵が違う

1015 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/13(土) 20:43:26.07 ID:nU8gexhe0.net
>>1011
後輪よりも前輪を変えた方が横飛びしなくなって満足度は高かったよ

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200