2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MAZDA】マツダ MX-30 Vol.6【EV&マイルドHV】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/18(日) 20:19:15.45 ID:NTu4/Oal0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

マツダ初量産EV車、MX-30のスレッドです。
日本ではマイルドHVから先に登場。

公式HP
https://www.mazda.co.jp/cars/mx-30/

主要諸元

全長×全幅×全高 4395mm×1795mm×1550mm
ホイールベース 2655mm
タイヤ 215/55R18
車両重量 1460〜1520kg
エンジン 直列4気筒DOHC 2.0リッター直噴+モーター
最高出力 156PS(6000rpm)
最大トルク 20.3kg-m(4000rpm)
モーター最高出力 6.9PS
モーター最大トルク 49Nm
トランスミッション 6速AT
WLTCモード燃費 15.6km/L(2WD)
15.1km/L(4WD)

前スレ
【MAZDA】マツダ MX-30 Vol.5【EV&マイルドHV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602665153/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 16:04:43.36 ID:AyE/fDO2M.net
コートの下は全裸なんだろ

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 16:18:10.92 ID:Yd6D6/Gpr.net
コートの脱ぎ方でマウント取るお猿さんばっかのでワロタw

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 16:26:46.95 ID:5wcfmp5bd.net
コートエアプさんチ~ッス

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 17:30:12.00 ID:FtCBd78q0.net
>>950
契約した人は1人だけかな?
セラメタのワントーン

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 18:24:08.14 ID:FtCBd78q0.net
安全性は優秀?
ttps://youtu.be/b11L3k6pxZY

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 18:26:24.32 ID:QDDWgL3Da.net
コートエアプとか言うパワーワード止めろw

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 18:34:37.34 ID:FRqnoCtr0.net
>>950
10/25契約で12月の1週目か2週目になるって言われた

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 19:16:42.58 ID:nck1mf2HM.net
今月納車で首長して待ってる。

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 19:50:58.65 ID:FtCBd78q0.net
>>959
どんなオプションつかたの?

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 20:34:53.12 ID:nck1mf2HM.net
>>960
360°以外はBOSEやドラレコETCも付けた。
標準シート選ぶ人は少ないと思うけど。

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 21:02:40.61 ID:DmprEjGOa.net
MAZDA3あたりからBOSEよりオリジナルオーディオの方が高音質だよ
中身カロのパイオニアだし
EDMとかドンシャリ系が好きならBOSEでもいいかもだけど

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 21:21:43.67 ID:WQPbmqwj0.net
>>962
低音嫌いなら低音下げれば、boseのがいいことわかるよ

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 21:28:50.32 ID:FtCBd78q0.net
>>961
360°は便利なのかねー
自分はベーシック、セーフティー、ユーティリティー
に標準シートのワントーンが欲しいけど、どれくらいするのかな

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 22:36:59.20 ID:yWcZDPOg0.net
コートエアブワロタ

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 23:13:01.81 ID:ZFbD28bB0.net
360度なくてもサイドカメラとバックカメラはあるんでしょ?

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 23:20:58.25 ID:XdyfASGOd.net
>>966
サイドはないよ
標準装備はバックカメラだけ

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 23:31:45.26 ID:0ZtgLuF90.net
乗ってからコートを脱ぐ、だと…?
掛けるところがないトイレ入ったときみたいに裾をたくしあげてから乗るのかな?

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 00:11:19.80 ID:6ns0pod/0.net
代車でCX-30乗ったけど純正オーディオにしては良いかなーくらいでとてもBOSEより良いとは思わなかったけどな
むしろメディアが絶賛してた分期待外れな印象が大きかった

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 00:24:42.26 ID:yptF7wDM0.net
乗ってからコート脱ぐけど、そんなに変かな?
正確には走りながら車内が暖まってから信号待ちで停止した時だ。因みに東北民です。

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 00:29:42.66 ID:yptF7wDM0.net
ゴメン、コートは着たまま目的地に行ってしまう事の方が多いわ

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 00:34:58.53 ID:3IbC6Zmvr.net
IDコロコロ変えて自演してるだけだから無視

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 00:36:48.66 ID:mO7xHBIH0.net
>>970
車の暖房効くまで何分もかかるしね
暖房エアプが騒いでるだけかと

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 00:41:07.00 ID:Af8KxyuN0.net
コートにいるときゃしのぶと呼ばれたの

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 09:04:25.07 ID:YRAU83iw0.net
この車はMXだから実用性は優先度低いんでしょ。ロードスターと同じカテゴリ。

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 12:27:49.04 ID:VI+6Yw7Ga.net
明日2回目の試乗だ
契約のサインしてしまうかも
4WDのポリグレーモノトーンに黒デカール白内装予定

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 12:59:22.17 ID:lGrpNJNrM.net
https://www.euroncap.com/en/results/mazda/mx-30/41214
NCAPの評価出てるね。観音開きでサイドが
弱くなったりは無さそう。

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 13:14:47.56 ID:3IbC6Zmvr.net
センターエアバッグ付きか
いつも通り、お前の国では付けてやらねえってやつな

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 16:47:47.27 ID:5+pQ6NzcM.net
マシーングレーがカッコイイと思うんですよ
以上

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 17:55:28.54 ID:W86OTA800.net
この車のデザインはすごくいい
カラーラインナツプもお見事だ
内装よく見とらんがすっきりまとまってオサレなんだろう
ただホイールがださいものすごーください残念でならない

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 17:58:14.48 ID:5iwbaWTXd.net
それな

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 18:13:34.77 ID:AQ8x+G6G0.net
>>980
そんな高くない車だからコストの兼ね合いだろうね、残念

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 18:28:17.11 ID:VI+6Yw7Ga.net
たしかに
そっこー社外マットブラックホイールに変える予定

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 18:44:28.21 ID:FAE1BixTd.net
観音開きに難癖付けてる輩は、展示車にも接してないんだろうな。
昔2ドアクーペに散々乗ってた頃は、乗ってからバッグなんかを両シートの狭い間から身体ねじって後席へ入れるのが面倒で嫌だった。
コレは、前ドア開けて横に立てば近くの後ろノブ開けるのなんて何でも無いし、広々とした開口部を見ると実に「ほぅ」と感じてしまう。その立ち位置のままで荷物入れられるのは気持ちいい。
基本的に三人以上向けの車じゃないけど「令和時代のクーペ」として上出来。

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 18:48:13.75 ID:+HBYfhA90.net
>>984
だって開発主査がチョー便利ってアピってるじゃないですか−!

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 19:40:20.57 ID:PezM0Bg70.net
1〜2人で乗るシチュエーションだと超便利。
そう言う事だろう。
後席はエマジェンシーシートと考えれば、めちゃくちゃ使い勝手が良い。

つか、4ドアと比べるのはいい加減やめろ。これは2ドア+おまけだ。

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 20:12:57.55 ID:lvYAC8xu0.net
EV版MX-30の実走行テスト動画。満充電での実用航続距離は159km。
https://youtu.be/o-9EDOik-MQ

充電も最大34kWしか出ず、テスターも思わず「charging is really slow!」とつぶやくw

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 21:13:14.72 ID:lkC3hKmv0.net
>>986
マツダがやたらと便利だとアピるのが悪い。
割り切って下さいねと言えばこんなにアンチは生まれんだろう。デザインも悪くないんだし。

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 21:27:13.62 ID:iyddLbMhM.net
はいはい電通案件
ランサーズも大丈夫かなあこんなレベルで

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 22:03:47.64 ID:0uLDDj4h0.net
クーペが流行ってた昭和よりよっぽど核家族化が進んでるし、多分おまいらも生涯未婚なのに、どうして車には
後席ガーとかリアドアガーとか不寛容なのか訳分からん。
堂々と実質2シーターで良いじゃん。

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 22:07:43.32 ID:6qniSXb+a.net
>>990
少子化とか言われながらミニバンが売れるこの国の気質を考えろ

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 22:10:52.51 ID:lvYAC8xu0.net
結局1度も使わないのに「コンセントが欲しい」とか言ってる奴もいるしな。

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 22:27:16.26 ID:jAe/wC5r0.net
次スレ建てました。
次から950踏んだ人が建ててください。

【MAZDA】マツダ MX-30 Vol.7【EV&マイルドHV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605273927/

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 22:37:47.72 ID:5D1lzLUa0.net
産め

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 22:50:36.26 ID:jAe/wC5r0.net
埋めるか。

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 22:51:02.54 ID:jAe/wC5r0.net
間違って上げちゃったよ。

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 22:51:11.05 ID:3IbC6Zmvr.net
>>990
そもそもの走行性能が上がってるから、
あんなもん乗らなくても良くなった

ミニバンだって、雲泥の差

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/14(土) 06:06:15.54 ID:s1+HL2ZJ0.net
>>987

モノトーン セラメタ エエな

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/14(土) 07:09:34.99 ID:yyNTUC31a.net
>>990
核家族化が進んだからミニバンなんだよ
普段はクーペでみんなと遊びに行くから親父のセダン借りるとかできなくなった
何でもこれ一台が必要になっちゃったの

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/14(土) 07:26:22.26 ID:s1+HL2ZJ0.net
1000ならセラメタものトーンの

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200