2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日産】NV200バネット Part24【三菱デリカD:3】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/25(日) 14:48:24.09 ID:i2GvQB/da.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


メーカーサイト
http://www.nissan.co.jp/NV200VANETTE/

まとめサイト
http://www37.atwiki.jp/nv200/

前スレ
【日産】NV200バネット Part22【三菱デリカD:3】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584800973/
【日産】NV200バネット Part23【三菱デリカD:3】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597104154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/17(木) 21:19:49.89 ID:otZ6RR0UK.net
>>395
NV200もセレナもウイングロードもADも元々はサニーが源流。
サニーとは、日産の日の象徴。NV200もセレナも元を正せばサニーバネット(サニーキャブ)。絶版になったウイングロードはサニーカリフォルニア、ADはサニーADが源流。

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/18(金) 13:04:45.03 ID:RgVIPoz60.net
昨日、マイチェン情報チラッと教えて貰った

・電動格納ミラーは確定
・バンにあった助手席シートバックテーブルは廃止
・自動ブレーキは全車標準化(20数万円アップ)

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/18(金) 13:07:53.82 ID:xqGCMBuiM.net
売れてない車に自動ブレーキ付けるほど無駄なことはしないだろ

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/18(金) 13:39:42.84 ID:Qd6+cZsB0.net
そもそもマイチェン必要なのかコレ

401 :398 :2021/06/18(金) 15:05:08.39 ID:RgVIPoz60.net
追加情報

・M/T廃止
・CVT (AT廃止)
・新エンブレム(どうでもいいが)
・新カラーはダークメタルグレー、アンバー

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/18(金) 16:50:47.64 ID:s0W3Upjr0.net
助手席前に倒れなくなるのかな?
便利なのに

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/18(金) 17:21:13.41 ID:ig+MQJC/0.net
常時テーブルにしてる
便利すぎ

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/18(金) 19:00:55.23 ID:4y9LPr7g0.net
俺の車はワンシーターだぜ!
ヒッチハイクされた時は焦ったけどw

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/18(金) 21:15:16.63 ID:gC5AHEAL0.net
リアベンチシート(カチャ無し)にシートベルト付けたいんだけどなんか良い方法ない? 二点式でもいいんだけど

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/18(金) 22:02:32.40 ID:4UwyrlVu0.net
フロアにアイボルトつけて4点式が安全性高そう

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/18(金) 22:47:47.03 ID:utW0zBMD0.net
助手席テーブルなくなるの?
うちはコロナ禍で人を乗せる時に少しでもディスタンスとれるようにと、気休めではあるけど後席に乗ってもらってる。で、薄暗い後席からの視界を多少でも広げるためにと助手席はテーブルにしてる。

うちのはNV200出て早々に買ったから来年で13年。そろそろ買い替えも思案してるんだけど、次期モデルは望み薄かな〜

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/19(土) 00:23:17.24 ID:WE+xcex70.net
買い換えないけどハイルーフ欲しいな
ワゴンシートベルトの出っ張り邪魔だし

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/19(土) 07:06:03.75 ID:ZDuCpmuy0.net
電動格納ミラーと自動ブレーキ以外ダメダメだな。
タイガーアイブラウンとラグーンブルーも廃止だよ。

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/19(土) 07:55:39.72 ID:xpVaw5gyr.net
タウンエースも自動ブレーキは全車標準装備化してるからNV200も装備するのだろうね

411 :398 :2021/06/19(土) 08:28:22.47 ID:PtWPoEFV0.net
て言うか、今後、自動ブレーキは装備義務化だからね

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/19(土) 10:59:30.10 ID:COXPIbAN0.net
つうか、自動ブレーキはもうついてるだろ

413 :398 :2021/06/19(土) 11:16:20.36 ID:0aQPnbPAM.net
いや、オプション

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/19(土) 12:02:45.08 ID:COXPIbAN0.net
外す方がオプションじゃ?

415 :398 :2021/06/19(土) 12:10:34.02 ID:0aQPnbPAM.net
ああ、そう言う意味では標準かもね?

でも現状、ほとんどの人が「レス」の方を選んでるって

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/19(土) 15:30:48.59 ID:rI4k0pea0.net
レス選んでるのは個人じゃなくて法人じゃない?

417 :398 :2021/06/19(土) 17:15:37.62 ID:Zb7tvRZsM.net
そもそもこの車のユーザーって圧倒的に法人または個人事業主でしょ

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/19(土) 17:44:57.91 ID:f9cPGEhS0.net
商業バンだからね

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/19(土) 22:58:11.40 ID:dgn652Hz0.net
3月に日産中古車店で1年落ちを購入した者ですが、最近値が上がってますね!同じ装備(オプション)で20諭吉以上!

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/20(日) 00:10:55.24 ID:Cx4UQb7/0.net
マニュアルのバンほしい

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/20(日) 01:53:35.29 ID:9hEKq5zUK.net
>>418
5ナンバーの商業バン?

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/20(日) 01:58:57.99 ID:9hEKq5zUK.net
>>419
グレードは?

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/20(日) 02:48:03.05 ID:U4oBSytM0.net
ガラプーは出てくんな

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/20(日) 08:53:07.99 ID:sWZGCMbn0.net
MTバン乗ってるけどすごく良い具合のミッションだと思う

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/20(日) 19:20:03.14 ID:aNwifZrC0.net
>>396
北米仕様のロングホイールベース車が
NV200バネットラルゴとかNV200エキスパートという
追加車種として出ることを夢見てました。

出なかった。

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/20(日) 19:28:37.49 ID:ugHwtl29a.net
セレナカーゴ復刻してくれりゃ迷わず買うけどな

427 :398 :2021/06/20(日) 21:36:05.84 ID:198oEqZS0.net
ああ、あのエクレアか焼き芋みたいな車か
懐かしいな
ラルゴもあったな

今ならタウンエースがあれにあたるんじゃね?

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/20(日) 22:58:40.39 ID:aNwifZrC0.net
>>427
俺の周りではムーミンと呼ばれてた

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/20(日) 23:04:33.71 ID:aNwifZrC0.net
>>424
梅雨が終わると、
もう会えない

THE FINAL NV200 MT生産終了
2021.JUNE.109PS.5MT.FF.and PASSION

VANNETTE

最終モデル
バネット DX・VX・GX

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/21(月) 00:17:57.02 ID:bQ4mrb/Z0.net
まじかwタウンエースには乗りたくないなw

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/21(月) 04:18:43.28 ID:cbV02tkyK.net
>>430
フリード/フリードプラスは?

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/21(月) 04:19:59.05 ID:cbV02tkyK.net
>>426
NVシリーズでC27ベースならNV250かな?

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/21(月) 12:50:52.88 ID:9eqTS//0M.net
誰か構ってあげてな

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/21(月) 14:06:20.15 ID:W6Fv5PA+d.net
セレナ買え野郎とフリード比較カス何度もうるさいよね

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/21(月) 20:32:38.57 ID:jF255nWZ0.net
てめえもうるせえよ一生ロムってろ

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/21(月) 20:55:07.99 ID:WdSbL2fqa.net
まあ言われてもしょうがない程無いものねだり続けてりゃねえ
自分で改良したとかそういう話ならともかく

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/21(月) 21:55:21.10 ID:FjjavEmi0.net
>>432
>NV250かな?
現行カングーのOEMがNV250

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/21(月) 22:26:53.52 ID:W6Fv5PA+d.net
>>435
手コキ変速オナニー君口が悪いね

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/22(火) 00:00:53.90 ID:d/D2/FBu0.net
トラックとか言ってるよりはましかな(笑)

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/22(火) 21:51:52.87 ID:/+CaoZws0.net
遊び様でMTバネットバン買ったぜ
はやくこい

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/22(火) 21:53:00.61 ID:DeIxD6Mya.net
いい色買ったな!

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/22(火) 22:17:23.86 ID:5ERZglT/0.net
中古で35万かー
遊び車としては充分だね

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/22(火) 23:05:07.70 ID:Qz/SH+5w0.net
新色のアンバーってどんな色ですかね??

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/22(火) 23:07:36.96 ID:Qz/SH+5w0.net
インペリアルアンバーというメタリックかな?

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/23(水) 00:14:58.99 ID:IMOhMvc90.net
バンのリアベンチをワゴンシートに替えたら
ディーラー出禁レベル?

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/23(水) 03:23:42.20 ID:6+mhce/xa.net
リクライニング出来ると車検通らんでしょ

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/23(水) 05:32:09.65 ID:JqP2Rbgh0.net
車検でシートのリクライニングなんて見るの?

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/23(水) 05:38:58.74 ID:gAtbxjMA0.net
>>447
見るよ

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/23(水) 06:39:22.28 ID:IMOhMvc90.net
リクライニングする操作部を外すか
リクライニングの可動部に何か挟むかかな?

バンシートをサンダーでこっそり切るのはネットで見るけど
逆のパターンはまだ見てない。

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/23(水) 11:11:17.10 ID:g7hNn7Ze0.net
バン用にワゴン用のリクライニングが規制されてるシートあるでしょ
それとワゴンのリクライニング出来るシート持ってくるって混ざってない

451 :398 :2021/06/23(水) 14:30:15.89 ID:iYC/fEnM0.net
>>443
琥珀

>>444
そう、それ!
ただし特別料金

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/24(木) 18:14:23.28 ID:Nb6XqTrM0.net
商業車に上等なカラーなんて需要あるのか・・・

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/24(木) 18:30:03.99 ID:SwgcNr7Fd.net
ルームミラーの後方にオーバーヘッドコンソール付けたいんだけど他車流用したよって方
情報くださいm(_ _)m

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/24(木) 18:47:43.49 ID:vq3fjN7q0.net
色なんて、白と銀だけで十分だと思うがな
あと、変人向け(NV200を趣味車に使うという意味で)に黒くらい

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/24(木) 19:48:36.76 ID:EMUdnnUR0.net
黒はタクシー

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/24(木) 20:29:02.44 ID:vq3fjN7q0.net
えっ?!

タクシーは黄色でしょ

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/24(木) 21:36:09.61 ID:VBjjJgOi0.net
白のタクシー走ってる

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/24(木) 22:31:40.65 ID:JRnH7w5za.net
タクシーはもう生産終了では?

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/25(金) 03:00:33.80 ID:vw5hN30WK.net
>>454
16X-2R/3Rは?

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/25(金) 06:47:00.63 ID:VdsL1TyR0.net
>>459
基本、商用車だもんな〜

ワゴン用にカラー揃えるくらいなら、まずはスライドシートくらい入れろや

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/25(金) 07:42:24.84 ID:2hYcRTsRp.net
>>454
俺の中で白、銀、黒は消去法で真っ先に消える色だわw
社用車ならいいけど自分の愛車として長く乗るなら愛着の湧く色でないとな

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/25(金) 10:18:07.64 ID:Mz9k77ye0.net
>>461
個人使用だけど、DX黒バンパーのブレードシルバーで満足してるぞ。

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/25(金) 16:54:44.89 ID:3b4h/1Fk0.net
タクシーのガラスルーフと電動スライドドアは正直羨ましい

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/25(金) 17:27:52.82 ID:jRx2JREU0.net
>>463
セカンドシート上のアシストグリップが欲しい前もかな

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/25(金) 17:30:25.80 ID:8HFg66N30.net
だったらセレ(ry

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/25(金) 17:44:21.68 ID:jRx2JREU0.net
セレナにするほどの事じゃないだろ

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/25(金) 18:24:06.53 ID:VdsL1TyR0.net
値段、セレナと変わらんもんな〜
営業マンもこっちがいいなんて言うと不思議な顔をする

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/25(金) 20:20:13.88 ID:TY2iBanh0.net
>>463
電スラ部品でつけられるんかな
ステップは無くてもいいけど

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/26(土) 02:51:46.97 ID:oGqSqdGuK.net
>>465
セレナカーゴ?
NV250がカングーだからNV240かな?

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/26(土) 02:52:23.88 ID:oGqSqdGuK.net
>>466
シートアレンジがアレだし…。。。

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/26(土) 06:42:53.87 ID:6IyXKixYr.net
うちみたいな田舎だとセレナが無双してるんだけど、ミニバンになった途端急にダサく見えるのなんだろうな

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/26(土) 11:44:41.02 ID:bbUKlCKD0.net
セレナもこいつももっと運転席後ろに下がらんの?
足が窮屈で運転しずらい

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/26(土) 12:05:48.70 ID:IrqMTbA60.net
>>472
車に足を合わせてください

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/26(土) 19:44:11.02 ID:3SZEmgUK0.net
ちゃんと背筋伸ばして運転してるか?

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/26(土) 19:45:27.10 ID:U/8pRzb+0.net
>>471
コンビナート地帯はnv200バンだらけだぞ

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/27(日) 03:59:48.76 ID:C7WTCBVHK.net
>>475
あとはハイエース

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/27(日) 19:10:31.68 ID:xGR6oK2X0.net
もう1台買い増ししてキャンピングとして1から作りたいなぁ

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/28(月) 14:16:07.06 ID:ejdmWrob0.net
キャンプ仕様にするにはちと小さい気がする

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/28(月) 14:19:55.58 ID:kVynPz+Z0.net
そんなことはない
キャンピングカーの中でNV200ベースはメインストリームの一つ

もちろんハイエースやキャラバンよりは小さいがタウンエースとほぼ同じスペース
エブリイよりは一回り大きい

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/28(月) 17:13:50.58 ID:LvHSpHWf0.net
二人旅にはちょうどいいかな
ルーフや社外テントも使えば子供二人ぐらいなら大丈夫だし

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/29(火) 12:35:14.48 ID:RzmFxsenaNIKU.net
マガジンXによると、MCは7月だが・・・?

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/29(火) 14:12:42.15 ID:GX9AIPKTrNIKU.net
商業バンなんだからひっそりMCして終わりだろな

フロントフェイスぐらい少し変えてくれたらあと5年は戦えるのに

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/29(火) 14:29:34.22 ID:nCK2Thel0NIKU.net
>>481
やっとxに出たか!
俺もとある筋から7月と聞いた

もう、オーダーストップしとるのかのう?

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/29(火) 16:23:47.47 ID:PArJ+hUi0NIKU.net
日産が国内向け商用車名の英文&数字を撤廃

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/29(火) 17:36:01.95 ID:g6NMvXJ00NIKU.net
NV200 、NV350等の表記自分は好きだけどな
マツダはさっぱりわからないけど

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/29(火) 18:30:39.53 ID:PArJ+hUi0NIKU.net
ニッサン カピバラ

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/29(火) 18:47:13.68 ID:nCK2Thel0NIKU.net
どうせならワゴンは別名にしてほしい

セレナヤデとか

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/29(火) 18:52:06.25 ID:cLCyLmy2aNIKU.net
日産ヌートリア

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/29(火) 18:52:12.01 ID:3pe1M2Kp0NIKU.net
エヴァリアという名前があるけどな。
ちなみに既にオーダーストップ。

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/29(火) 20:43:51.40 ID:PArJ+hUi0NIKU.net
>>487
大阪人か
「アンタの車なんてーの?」
「セレナやで」
セレナヤデ?

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/30(水) 00:49:01.16 ID:1YWyUzCYp.net
セレナーデ(小夜曲)でいいじゃん

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/30(水) 11:13:28.13 ID:5irTJCeh0.net
7月13日

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/30(水) 22:48:25.76 ID:AXlgcLdP0.net
ほんとにCVTになってMT無くなるのか?

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/30(水) 23:59:02.30 ID:F7DkstNG0.net
MT無くなったら広くなるかな?
サイドブレーキも踏むタイプにすれば良いのに

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/01(木) 11:35:11.79 ID:ALey9pvG0.net
それよりもカングーに載った1.6Lディーゼルターボに6MTの組合せが欲しかったな

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/01(木) 12:40:44.60 ID:bpef7O0Md.net
電動Pの流れはないか…

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/01(木) 14:16:52.30 ID:dlt+ESOKa.net
ジヤトコは6月30日、環境性能と運転性を進化させた中・大型FF車用の
新型CVT「CVT-X」を開発したと発表した。

らしいけど、FF専用なのか?
それとも、FFベースの4WD車も含むのか?

総レス数 791
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200