2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VW】ゴルフ8 その11【GOLF】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/09(金) 12:07:36.81 ID:KK5jXLjHM.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フォルクスワーゲンのゴルフ 8型 (Golf VIII)のスレです。

■公式サイト [日本]
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgti.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgte.html

□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support.html

□延長保証プログラム
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support/wolfi.html

□Discover Pro地図ダウンロード
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/acc/navi1/discover_pro/download.html

□クイックユーザーガイド
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/owner/userguide.html

※前スレ
【VW】ゴルフ8 その10【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1624225405/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【VW】ゴルフ8 その8【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1617713956/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 11:55:16.56 ID:YS+OW1ZN0.net
>>626
本当だったのか。ムツミのおっさん、けなしてごめん。
理由はなんだろうな。コロナ禍で工場稼働出来ないのか、半導体不足で作れないのか、不具合があったのか。
R-lineの2022年モデルは18インチが標準なんだ。なら良かったんじゃないか?試乗してるなら乗り味変わるが、18インチのが見た目はいいぞ。

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 12:16:24.13 ID:OVAYP0/C0.net
>>626
あららー。
他の車メーカー、輸入国内問わず半導体不足が響いてるのかな
何社かで、半導体不足による納期遅れの話を聞いたよ

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 12:22:44.19 ID:wX6TQceMa.net
>>628
ルノーとかだと置くだけ充電が無くなったりしてるみたい

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 12:24:47.04 ID:YS+OW1ZN0.net
今の半導体の納期遅れは酷いからな。部品にもよるんだろうが、400日を超えてたり、納期回答出せないって言われたりする。

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 12:31:08.43 ID:5n8BsW23M.net
同僚がトヨタ車買ってたけど、半導体不足で納期半年後言われてる

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 12:35:16.96 ID:YS+OW1ZN0.net
そういえば、テレビキャンセラー買おうと思ってる人いるなら、 KUFATECも半導体不足で生産停止にしてるらしいぞ。当面は国内在庫のみらしい。もし生産開始になっても、価格は今の倍になるかもとのことだった。今売ってるのでゴルフ8にも使えるが、代理店にゴルフ8が入荷しないので、動作確認作業が出来ないらしい。使えるはずだが、責任は取らないとのことだ。今までと違ってゴルフ8から追加作業が必要なんだが、その実機確認が取れてないらしい。おれは自己責任で英文マニュアル貰って実施して走行中も観れるがな。

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 12:40:59.85 ID:TJx/R4I1M.net
そんなにテレビ見たいのか

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 12:44:53.46 ID:5n8BsW23M.net
見れるようにしても見るもんないから見ないんよな

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 12:51:33.23 ID:YS+OW1ZN0.net
>633
毎回テレビキャンセラー買って観れるようにしてるんだが、実際年に1回も観ることはないんだ。もし災害が起こって車で逃げる時、テレビでニュースか見れるかもと、ほぼないであろうことのために買っている。その程度だから、車買ったばかりのウキウキしてる時しか買わないだろうから、今しかないんだ。多分おれにはいらない物なんだと思う。

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 13:09:34.33 ID:YS+OW1ZN0.net
あとテレビキャンセラー使うと、今まではテレビ以外の走行中操作制限も解除出来ていた。今回もそうだと思って買ったんだが、テレビ映ったことに安心して調べてないわ。移動中も目的地検索出来ればいいんだが。

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 13:11:10.74 ID:e6UHQDbdp.net
>>627
自分より年下の人間に向かっておっさん呼ばわりするおっさんって滑稽過ぎるwwww

こーゆーおっさんほど自分がおっさん呼ばわりされると顔真っ赤にして噛み付いて来んだろうなぁwwww

本当に申し訳なく思ってんなら動画のコメ欄で謝罪するなりして誠意見せた方がいいんじゃね?

でないと本人にコンタクト取って5ちゃんで誹謗中傷されてますよーってチクるぞ

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 13:14:25.61 ID:OzPWLkZQ0.net
>>641
音楽聴くのも嫌になるくらいヘトヘトな時、どうでもいいテレビをラジオ代わりに流しておくのがちょうどいいんだよな
その時、映像がなければ気になって仕方ない時がたまにあるので、走行中に映せるに越したことはないかな

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 13:19:05.20 ID:e6UHQDbdp.net
>>546-555

木村花事件以降こういうのでもすぐに捕まるらしいな

今のうちに謝罪なりしといた方がいいんでない?

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 13:31:50.96 ID:G8sT/7ZX0.net
メインユーザーが次回ゲストになってしまう
メインユーザーのままの時も稀にある
TROCやパサートで頻発
8ではそういう症状はないですか?

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 13:34:35.54 ID:MsAnfVL30.net
グループ内の他メーカーだと、今後、納車時のキー受け渡しが1本だけで、納車後にスペアキー受け渡しになるらしい。半導体不足が原因だと聞いた。

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 13:36:56.60 ID:U3/dTNOGa.net
>>641
そこまで深刻なんやね
昔みたいに、金属だけのキーってわけにもいかんしな

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 13:42:03.81 ID:YS+OW1ZN0.net
>>640
おれはないけど、誰かいるのかな。

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 14:14:32.98 ID:thr7XvWDM.net
キー紛失して作るってなったらすぐ作れないってことかな?材料はあるんかな

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 14:41:18.83 ID:YS+OW1ZN0.net
>>644
材料以前の問題で、電子キーは作るの時間かかるぞ。あと材料在庫あれば、長納期にはならないだろ。

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 14:52:48.43 ID:aR5pBZl+M.net
AMラジオのブツブツ雑音、皆さんのはどうですか?
NHKをいつも流してるんですが、ちょっと耳障りで

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 14:55:33.21 ID:UqLjZ2610.net
昔チェイサーの一番安いやつに、ツアラーSのホイールとタイヤをオプションで20万でディーラーで付けてくれたぞ。今回アクティブに17インチか、18インチのタイヤホイールセットを付けてくれるのか?

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 15:12:57.89 ID:fXDKnFrs0.net
>>640
あとは、納車時のメインユーザー登録ができないとか
スマホのWe Connectから、目的地を飛ばしても車側が受信しないとか
偽の「ETCカードエラー」のアナウンスとか・・・・

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 15:31:08.36 ID:UNcyYqthM.net
>>639
おまえはこっちの謝罪が先では?

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1625396750/409

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 15:39:46.81 ID:YS+OW1ZN0.net
>648
エンジンかけて直ぐにETCカードエラーメッセージが一瞬出たが、結局問題なかったってのが1回あるが、それ以外は全てない。メインユーザー登録が短時間で一発で出来たことをディーラーはホッとしてた。おれの納車はゴルフ8で3台目だったらしいが、その3台では問題起こってないらしい。他の車で上手くいかないことがあるとは言っていた。

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 16:10:38.22 ID:OVAYP0/C0.net
先日の大雨の影響か、入港が若干遅れたみたいね
8月初旬に届く予定がお盆明けになりそうとのこと
別に超急ぎではないから構わないんだが

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 16:48:40.77 ID:i63drLtbd.net
7、7.5から8に行く人は少ないと思う
そもそもGOLFって保守層だから

8は何か違うと違和感

でその保守層に火をつけたのが3気筒のプージョー208やシトロエンC3

ずーっとゴルフだけどなんかいいじゃんと思わせてくれる

ちょっと小さいけどいいかも、でもいいかも!

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 17:03:17.96 ID:epp8TUzRD.net
>>649
なにこれ?

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 17:15:12.46 ID:YS+OW1ZN0.net
>>652
1回も買ったことはないけど、プジョーとシトロエンは気になるメーカーです。ゴルフ8買ったけど、308とか楽しみだね。

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 18:14:56.78 ID:AohAMl9Lr.net
来週納車予定だったけどドイツ本社から出荷停止の指示が出て納車未定だってさ。もう入港はしてるタイミングなのに何がどうなってるのか…

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 18:27:55.86 ID:1xzn20Cpd.net
なんか重大な問題が起きてるんだね

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 18:29:19.57 ID:1xzn20Cpd.net
豊橋で一括修正するんかな

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 18:31:24.70 ID:eko5M080M.net
試乗してきたけどわざわざ7から乗り換える価値は感じられなかった

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 18:32:27.11 ID:NSAemf/m0.net
>>654
わい、プジョー からVWに浮気したひと

機能面では仏車は1周遅れ
(つい最近までは2周遅れ)
走りはいろいろと躾が足りてない感だが愉しい
デザインは良いか悪いかは置いといて独特
台数少ないから所有欲は満たされる

で、次は新型の308にします
そういうメーカー

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 18:53:03.19 ID:ndMqqQJb0.net
>>656
深刻なブツブツ雑音の為、本国に返送されました

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 19:06:15.35 ID:1xzn20Cpd.net
日本向けだけなのかな
止めたということは原因が分かったのかね

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 19:10:11.82 ID:uVbJ0JVT0.net
>>538
ムツミさんの情報が正しかったのか。むちゃくちゃ言われて可哀想に。まあ、ゴルフスレだし仕方ないな。

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 19:13:01.53 ID:ro/FTnPW0.net
>>644
メーターパネル不良で延長保証で変えた時イモビライザーも変わるからキー2つとも渡してくれ言われたりしたよ

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 19:13:46.81 ID:epp8TUzRD.net
>>546
こいつ盛大にカッコ悪いことなったな

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 19:15:01.44 ID:YS+OW1ZN0.net
>>659
情報ありがとう。猫足とか、今はなきハイドロニューマチックとか憧れたなぁ。プラスチッキーと言われたのも、過去の話なんだろうな。
>>660
AMラジオの雑音なのかな。出荷済みはどう対応するんだろ。アップデートとかで対応出来るのか、1ヶ月点検で対応するのか。

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 19:25:14.67 ID:xvB4fYYkr.net
>>655
工場出荷停止ではなくユーザーへの納車停止?ホンマか。とんでもない問題が有るのかな夜中に勝手に走り出すとか。

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 19:25:30.38 ID:uVbJ0JVT0.net
いろんな情報が取れる時代なだけに、情報の取捨選択スキルを磨く必要があると、改めて思った事例だったww。

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 19:37:34.26 ID:AohAMl9Lr.net
VGJ発の文書も見せてもらったので間違いない。19日以降分出荷停止、再開は早くて8/16。原因は書かれてなかったのでわからんけどね。

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 19:41:23.55 ID:Qh0P9WcZ0.net
納車済みの車は大丈夫なのか?

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 20:21:06.17 ID:BTir4E/X0.net
出荷停止とは何があった?

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 20:23:25.19 ID:iqdupS+z0.net
>>669
それが1番の問題だよね

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 20:28:10.09 ID:5j2CKvDY0.net
>>665
旧508乗ってるけど、デザインは置いといて内装の質感はGOLF7と同等だと思う
新508になって機能もデザインも先進性アップしたけど、少しプラスチッキーに質感ダウン
残念だけどGOLF8も似たような流れだね

乗り心地は1世代前辺りからドイツ車を目指してるから、昔言われた『猫足』では無いよ
(逆にすぐに猫足って試乗レポート書く人は当てにならない)

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 20:34:55.59 ID:GEbqqo/N0.net
>>669
原因次第だけど、サービスキャンペーンとかありそうですね

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 20:37:12.08 ID:FA26/o7o0.net
>>538
ガレッジセールの川田?

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 20:44:00.43 ID:H4hauRSr0.net
は?
出荷停止マジなの?

なんの連絡もないんだけど
しねよ

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 20:45:00.85 ID:a4o2fHqtp.net
>>649
お前リアルな上級国民にガチで喧嘩売ってしまったけど

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1626074017/285

どーすんの?

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 21:04:16.46 ID:ap06Li400.net
営業にそう言ってこいよ

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 21:38:23.35 ID:YS+OW1ZN0.net
>>672
508乗ってる人の感想聞けるなんて、貴重な機会だったよ。ゴルフと比較してくれたので、わかりやすかった。ありがとう。

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 21:40:47.56 ID:lKCuxbkDH.net
Style乗って3日目ですが、AMラジオの雑音は続いてます
ディスカバープロはどうもまだ半完成品のように見えます
表示が完全に日本語化されてなくて、英語表記と混在してます
ナビの画面にETCの最新の支払い金額が表示されますが、例えば540円と表示されたり、540.00とか、どこの通貨なんだと思うような表示したりしてます

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 21:49:19.20 ID:PO09QYzW0.net
ヴァリアントの値段きたー

Active Basic \3,056,000(税込)
Active \3,265,000(税込)
Style \3,846,000(税込)
R-Line \3,895,000(税込)

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 21:51:32.84 ID:lKCuxbkDH.net
そうそう、あとナビの検索機能、検索遅すぎですね

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 21:53:40.45 ID:lKCuxbkDH.net
出荷停止ですか。気になるのはeSIM搭載されているとかで、ハッキングとか?

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 22:11:39.64 ID:YS+OW1ZN0.net
ラジオは聞かないからよくわからないんだけど、ワイドFMでAM聴くのじゃダメなんだろうか。AMって、そのうち停止になるよね。
>>680
ヴァリアントとの価格差が思ったより少ない、そんなもんだったっけ?
>>682
根拠ないが、ハッキングはないんじゃないかと。ハッキングで車操れるならともかく、ハッキングする方もメリットないし、されても困らない。それならスマホハッキングするわ。ハッキングなら、ソフトのアップデートで対応出来るから、それであったらならありがたい。

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 22:11:49.77 ID:JsC9MH9d0.net
納車済ワイ震えてる。このまま乗ってて大丈夫なんかな?
週末に寺行く用事あるので聞いてみよう。

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 22:20:58.71 ID:5PuqbctP0.net
canで制御されたらにいきなりフルブレーキとか遠隔で出来るから将来は大きな問題化するだろね。

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 22:23:41.08 ID:z8Qupygu0.net
>>682
ソフトの不具合

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 22:24:12.80 ID:bY4n7PejM.net
>>683
盗めるのではないでしょうか?

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 22:47:34.12 ID:YS+OW1ZN0.net
>>687
なくはないかもね。けど、それならハッキングしなくても窓の隙間からロック開けて盗むよ。出来るかどうか知らないけど。

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 22:50:55.58 ID:Qh0P9WcZ0.net
>>687
エンジンかけるまで出来たらそうなるね。
パソコンでも脆弱性が見つかって緊急パッチもあるから車も今後そうなるかもね。
そうなってくるとメンテナンス期間がどうなるかで、10年経ったら脆弱性が見つかっても対処しませんってなったら最悪だけど。

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 22:58:58.06 ID:bY4n7PejM.net
WeConnect見ていると、鍵開けてエンジンかけるのくらい、ハッカーならどうということも無さそうに思えるのですよ…

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 23:22:49.62 ID:z8Qupygu0.net
ゴルフ8の4ドアクーペ
最初ネタかと思ったらマジらしい
あくまでも中国向けらしいが

https://clicccar.com/2021/07/21/1102198/

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 23:35:40.36 ID:DcGEUAh30.net
かなりでかいな パサートと同じサイズ

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 23:44:00.01 ID:YS+OW1ZN0.net
>>690
専門ではないけど、わかる範囲で答えるね。例えばPCやスマホはインターネットを通じて操作する機能があるのね。だからハッキングしたら自由に操作出来る。けどWE CONECTは多分一部の操作としか繋がってないのね。いくらハッカーでも
、繋がってないものにアクセスは出来ないんだよ。例えば家にインターネットを引いてて、PCハッキングされて、家の鍵開けられて泥棒に入られたらどうしようと心配してるのと同じ。家の鍵がPCやインターネットに繋がってなかったら、鍵は開けられないんだよ。公表されていないだけで、WE CONECTが全てインターネットを通じて外部から操作出来る機能があるのであれば、その心配は現実になるかもしれないけど。

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 23:52:42.44 ID:YS+OW1ZN0.net
>>691
情報ありがとう、デカいな。市場の大きい中国は、いろんな車種が導入されるね。選択肢が多くて羨ましい。

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 02:47:52.99 ID:qGqPSKJUp.net
このおっさん何相手真っ赤にして暑くなっちゃってんの?

キモいんだけどwww

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 02:48:28.81 ID:qGqPSKJUp.net
ID真っ赤にして熱くなっちゃってんの?

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 06:15:28.33 ID:vxJebKx20.net
イキったのに噛んじゃって可愛ヨw

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 07:05:12.96 ID:A3Gv+bmy0.net
常駐荒らしの笹はNGでOK

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 07:15:39.89 ID:QQxkRINx0.net
ササホーケー早くゴルフ8買え

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 07:17:01.85 ID:vV68Jc7Td.net
ササはすぐ予約して年内には乗ってるはずでしょ
乗ってなかったら完全なゴミ

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 08:05:30.63 ID:jkbGdecs0.net
電子ブレーキとかコンピュータ制御されている機能は全てプログラムで操作出来るけど制御系が分離されてると願いたい。eSIM介して高速道路でブレーキ掛けられたらと想像するだけで怖い。

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 08:20:25.21 ID:nOiRdVR70.net
TROCやPASSATの2021年モデルで発生している
不具合のいくつかは、VGJ側で対応(修正)プログラムを
作っていたり、ドイツのサーバーに問題があって、
ドイツ側と対応協議中。「あたり、はずれ」のレベルでは無い。

寺では、購入者から同じような不具合のクレームは寄せられていて
それをVGJにあげているのだが、未だに抜本的な解決がかえってこない。
せいぜい、eSIMの不具合について、「プライバシー設定をリセットして」
という、場当たり的な対応方法ぐらいしか、VGJからは示されていない。
(次に乗るときには、また同じ症状が出ることがあるから)
根本的な修理・対応方法が無いだけに、寺は客からの文句に頭を下げるだけ。
寺の営業は、納車が始まったGOLF8で同じことにならないかを心配している。

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 08:33:14.05 ID:lbob/nQOp.net
“ハッキングするメリットが無い”なんて言ってる時点で、お子ちゃま、お花畑思考だよなぁW

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 08:34:10.05 ID:p97AXcL1M.net
実はゴルフオーナーじゃないササ

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 08:46:01.58 ID:rjzMTzIqp.net
ほんとに今回の8、販売に関してグダグダだな
やっと売り始めたと思ったら販売停止かよ

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 10:31:45.31 ID:x2zkVrMop.net
>>705
とりあえず中途半端な時期に出たmy21の極初期ロット掃き切りたかったんでしょ

ダサいホイールのRライン少額値引きで掴まされてしまった人柱の皆さん、お買い上げありがとうございました^^

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 11:24:13.19 ID:n6itU/QW0.net
もうフェイスリフト待ちした方が賢明だろうね

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 12:07:42.06 ID:UytKtoCF0.net
>>683
ワイドバンドFMはまだサポートしてないトンネルとか多いから、行動範囲によっては結構イラつくことあるよ。
首都高の山手トンネルとか環八井荻トンネルなんかは長いだけにね。
NHKはAMの番組をFMでは流さないし。

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 13:46:28.60 ID:N+hHSR+g0.net
国沢先生はゴルフ8に批判的だな。乾式DSGと自動ブレーキの性能が
ひどいそうだww

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 14:04:52.11 ID:kuwMwm600.net
>>655
私も全く同じ
今週末の納車を楽しみにしてたのに。車は既に入港してるようで、書類上の問題なのか、車自体に問題があるのか、それさえもわからないみたい

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 14:43:35.89 ID:A3Gv+bmy0.net
400万円超えるゴルフ8買うより200万円ちょっとで買える低走行の認定中古車ゴルフ7.5 CLマイスターを買う方が賢明だな

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 14:47:22.89 ID:BrbKE3c9a.net
>>709
先生(親方)は以前ゴルフ7登場時はかなり持ち上げてましたよね
近年のVWに対する批判は何なんでしょうか?
何か気に入られないことでもされたのかな?

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 14:52:06.50 ID:k/UFarEv0.net
>>711
2020式5,000km以下で車両240万円のやつもあるね

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 15:07:21.77 ID:cK/V0IfJM.net
本体価格もだけどハイブリッドでハイテク満載だと保証が切れた後に修理代が100万超える事になる位なら、もし5年毎に買い替えが出来ないなら飛びつくのは止めた方が良いな。

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 15:11:16.56 ID:slgYQ//b0.net
>>708
ありがとう、山手はイラつくだろうね。山手はテレビも見れなくてイラついた記憶がある。

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 15:28:02.65 ID:oaLDiIAY0.net
すでに8に乗り始めているDiscover Proの方。
オービスの位置、表示されますか?
7はMIB2だったか、地図上に白い丸印とカメラアイコン(だったと思う)が表示されたと思うのですが。

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 16:28:45.85 ID:slgYQ//b0.net
>>716
詳しくは忘れたけど、表示と音声の設定はあるよ。オービスあるとこ通ってないので、表示は見れてない。

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 16:32:33.45 ID:nOiRdVR70.net
購入者のツイッター見ると、やはり改良プログラムを入れるために
出荷を停止したみたいだね。

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 16:48:39.29 ID:Op2UVvQQd.net
納車済だけど寺から連絡無いなー。
不具合の箇所は把握しておきたい。

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 17:10:02.07 ID:oaLDiIAY0.net
>>717
なるほど。
うちのはまだ設定ができていないんだな。
中央環状線の山手トンネル内で、何も表示されなかったので。
もう少しいじり回してみます。

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 17:32:51.33 ID:Xg3A9eHV0.net
>>712
7がそれだけすごいってことでしょ

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 17:51:09.59 ID:uZEWRS0V0.net
>>719
>不具合の箇所は把握しておきたい。

そこだよね
どんな不具合なんだろう。乗っていても気づかないんだけど

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 17:57:25.45 ID:slgYQ//b0.net
>>720
デフォルトではオフだったと思う。ルート案内設定の警戒標識じゃなかったかな。

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 18:35:14.77 ID:Y6eje85zd.net
>>721
すごいというか、8年前の発売時はすごかったという事でしょうね。
もちろん今でもいいクルマなのは間違い無いですが。

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 19:26:49.54 ID:3opmqcRa0.net
試乗を2回したけれど8は確実に自分の乗る7.5よりも良いクルマだと思っている。走行安定性、静粛性、ハンドリング、アクセルレスポンス、インフォテイメント。
劣るのは内装の質感、インフォテイメントのアプリとしてのナビ機能、メータークラスターのディスプレイの画質。
ブレーキングと足回りはさほど変わらない。

比較の対象では無いが、やはりソフトウェアがイマイチ。ユーザーインダーフェイスもこなれていない。アップデートと言うより一度全面的に見直したほうが良いのでは無いかな?と思えるレベル。

全て試乗で感じたもの、つまり主観だから人が違う感想や意見を持っていても否定するような青臭いガキではない。

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 19:48:44.87 ID:Xeg3SUqM0.net
>>725
俺もこれだな
走りの方は7.5より良くなってる+燃費も良さそう、街乗り・アクセル全開とかやってるのにメーターで15キロ示してた
誰か高速のレビューをしてもらいたいなあ

一方ユーザーインターフェイスは慣れもあるけど使いにくさが目立った、エアコンの温度調節は慣れれば目を切ってもできると思うけど、ナビの画面切り替え等が煩雑すぎる

総レス数 885
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200