2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日産オーラ AURA Part2【ノート】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/14(水) 01:58:13.33 ID:Kx/diYwp0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る
前スレ
【お買得】日産オーラ AURA Part1【プレミアム】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1624146553/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 17:03:59.30 ID:GmkU/xN30.net
>>237
通常ノートは
競合がヤリスやフィット
そことやりあうために出したんだろ

オーラはそこらへんが相手ではない
競合すんのはフィットの豪華版のやつくらいか

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 17:46:29.93 ID:vqPMNj460.net
FFのオーラ(革)試乗して来た。
まあ乗り心地良いわ、今のT7@308が京浜急行だとすれば700系ひかりレベル。
低速のトルク有るし初見でも普通に楽に運転できる。取り回しも問題無い。

欠点はインパネ(メーター)が立ち過ぎてて見難い、中低速ピックアップはそれ程でもない。(もう少しイイかと思った)
ルームミラーが視野狭い。ステアが異常に軽い。バック音ウザイ、止まった時の無音違和感デカい。
あとは好みだけどワンペダルはATからの乗り換えだと操作が難しい(慣れの問題)

普通に乗るなら不満点はほぼ無い。四駆購入までに四駆に一度試乗したい。
因みにプロパイオフは営業さんが不明だったらしく、次回の課題となりましたw

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 17:47:55.96 ID:hkS26DBa0.net
>>260
注文したディーラーの店長が言ってたが本体は3万しか引けないらしいぞ
下取り5万アップってキャンペーンやってたから妥当じゃね

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 17:48:02.79 ID:MSlWSPCpM.net
フィットがとか言ってる
アホ笑える

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 17:55:26.56 ID:2LLFH/TEH.net
バック音て何?

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 17:57:16.85 ID:GmkU/xN30.net
>>262
革は蒸したりしないんかい?

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 17:58:32.36 ID:vqPMNj460.net
デカい電子音が鳴るんだよ。
外が如何なのかはよく判らんが深夜で窓開けてれば問題になるレベル

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 18:03:52.30 ID:vqPMNj460.net
>>266
半分はエアコン切って貰ったのでかなり蒸した状況だったが俺は気にならなかった。T7@308も革シート
背中の真ん中チョイ上に深い横ステッチが入っているから鴨知れないが、これは購入者からのレポを待ってください。
あと、国産車の革はシートバックに縦ステッチが無いみたいだから長時間の場合は判らん。

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 18:13:08.44 ID:g5dWwxlo0.net
>>261
ノートはアクア対抗だよ。
E12もE13もスペックをその当時のアクアにぴったり合わせてる。

今度のアクアは燃費がとんでもなく伸びてるから、次のノートは厳しいな。

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 18:27:12.58 ID:GbOBriSi0.net
燃費しか比べられない引きこもり。

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 18:44:58.57 ID:nkq5HdBXd.net
オーラって、ドアノブ内側に触れたら解錠?
まさかボタン押さないと開かない?

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 18:59:30.49 ID:60hWZKQn0.net
トヨタの接近警報音はホワァァァァァァァでかなり耳障りだよな
普通に電車みたいなインバーター音でいいのに

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 20:19:31.32 ID:ZQm3DvOA0.net
バック音が気になるならチャージモードにしてエンジンかければ音が鳴らなくなるらしい

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 22:12:35.86 ID:g5dWwxlo0.net
>>262
今どきの車はみんな電動パワステで
もっと軽い車も多いよ。

ルームミラーはモニターじゃなくて
鏡に切り替えれば普通。
普段は鏡で使って、見にくいときだけ
モニターに切り替える使い方がいいと思う。

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 23:43:09.94 ID:zGLhBugb0.net
>>273
〜らしい、って話を気軽に拡散するのはワクチン反対の陰謀論者だぞ。
ちゃんと裏をとって確証をもってから拡散しろ。

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 23:56:15.84 ID:vqPMNj460.net
>>274
そうなのかぁ、ありがとう。
ミラーは対策できるのか、知らなかった。

電動パワステは交差点で切れ過ぎて怖い感じがするな。
特に引き切りに慣れているから余計に慣れが必要と思った。

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 23:59:48.00 ID:b9xArscD0.net
>>271
ボタン押しても対して変わらなくね
お前はドアノブに手を掛けて、親指どこ行っちゃってるの?w

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 00:05:37.26 ID:wZU6G46I0.net
>>277
今までボタン無い車にしか乗ってないから凄い違和感だわ、触れると同時に解錠で引っ張るのに無駄なボタン押すってアクションがあるのがイラッとする

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 00:30:42.60 ID:WrbShRZI0.net
ドライブモードセッティングが自分で出来るようになれば良いのにね。
なんか3モードすべてに違和感がある。

公式発表
エコ・・・・・・・加速力★★★☆☆、減速力★★★★☆(デフォルト)
ノーマル・・・加速力★★★☆☆、減速力★★☆☆☆
スポーツ・・・加速力★★★★★、減速力★★★★☆



理想(メモリー機能付き)
ノーマル・・・加速力★★★★☆、減速力★★☆☆☆(デフォルト)
エコ・・・・・・・加速力★★★☆☆、減速力★★★★☆
スポーツ・・・加速力★★★★★、減速力★★★★☆
オリジナル・・加速力☆☆☆☆☆、減速力☆☆☆☆☆(自己設定)
各モードBレンジで減速力★+1

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 00:40:18.09 ID:6iOYKkpH0.net
>>278
なら他にすれば良いさw
イラッとしちゃうのは感情論だからどうしようもない

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 02:59:02.83 ID:wb2hyEobd.net
ちょっと冷静に考えてみたんだけど、G FFの261万円ってちょっと強気過ぎではなかろうか?
高級を謳ってる割にパワーシートも無いし。
カタログの装備一覧を見ても、普通やなーって印象が強い。
購入意欲が上がってきた上での冷静引き戻し感なので、論破してほしいです。

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 04:25:46.32 ID:UBgeWkY10.net
別に無理に買わなくてもいいのでは?

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 04:27:30.68 ID:mzM9i69s0.net
>>281
俺はノートを買うつもりでいたから、そこから装備向上分を考えたら
むしろ安すぎるって感じた。
見積もり貰ってその場で契約してしまった。

パワーシートは高級感は感じるけど、さっさとシート倒したいのに
ゆっくりしか動かなくてイラっとするから、無くてもいいって思ってる。
基本的に自分しか運転しないから、シートポジションも変えないし。

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 05:04:43.18 ID:ZY317pFw0.net
>>281
他の車と比較するしかないだろ。
馬鹿か。

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 06:50:23.80 ID:+UTkL+pA0.net
>>281
パワーシートもヤリスクロスみたいに安っぽい操作音だと騒音でしかないと思うけど?
他車の評判が良ければMCでオプション設定されるかも?

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 07:02:45.50 ID:3wULiIfba.net
メモリー無しはいらん
昔のムラーノのやつの流用でも構わんから欲しいわ

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 07:20:08.73 ID:/HtYaGeC0.net
>>281
単純に値段相応に感じなくなった時点で、車に限らず買ってはダメだと思うよ

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 07:52:21.70 ID:bEXgZ4xw0.net
>>281
オーラの場合、装備等の他にe-POWERのフィーリングを対価として考えて、微妙だと思うなら他車にした方が幸せかもよ。e-POWERは燃費よりもトルクの余裕感から来る楽しさ、第二世代からはEV感向上による静けさが売りだと思う。

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 08:03:28.83 ID:84/DNdEc0.net
オーラのメカオプナビってベンダーどこだろ?パナ?

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 08:13:49.30 ID:vLxOn48pd.net
ケンウッド

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 08:23:03.28 ID:owRK6661M.net
>>281
試乗してこいよ
乗ればわかるさ
たぶん

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 08:29:51.14 ID:Q8W1gRFcd.net
260万はそんな強気だとは思わんがなあ

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 08:39:18.46 ID:ZY317pFw0.net
ま、性能考えればそれぐらいするよな。

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 08:40:17.03 ID:ZY317pFw0.net
そもそもノーマルノートが安すぎるんだよな。
プロパイロットやオーラありきとは言え。

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 09:08:36.90 ID:2hiqyHIvd.net
>>294
こいつノートスレで有名な発達障害のキチガイテンテン
ボッチの引き篭もりだから一日中粘着200レスするガイジ
ACCもスマートキーも付かないゴミ底辺グレード乗ってる有名な荒らしで
話の通じない馬鹿だからNGを強く推奨

(ワッチョイW 0f88-vvUN [36.8.123.171])
ID:ZY317pFw0

http://hissi.org/read.php/auto/20210723/WlkzMTdwRncw.html

http://hissi.org/read.php/auto/20210718/eWRoNlJ6NGUw.html

http://hissi.org/read.php/auto/20210718/Wk54OWltcm1N.html

被害スレ

日産オーラ AURA Part2【ノート】
【日産】第3世代 ノート e-POWER Part32【NOTE】
【日産】キックス e-POWER Part17【KICKS】
【TOYOTA】 2代目アクア part3【AQUA】
【SUBARU】3代目スバルXV Part61【エックスブイ】

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 09:10:59.15 ID:Co2X45nk0.net
>>295
お前も嵐

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 09:29:02.63 ID:IefrYf9l0.net
たしかにもっといい内装の車はある
マツダ3とかは同じ値段でパワーシートつくし、乗り味もいい
カローラなら大体同じような内容で謎ツイードないだけでもっと安い
でもマツダ3はガソリン車だし、カローラは見た目がなんかださい
100%オーラがめちゃくちゃ欲しいわけではないけどe-powerでまあまあいい感じの見た目、ということでオーラにしようと思ってる

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 09:32:48.17 ID:h4SS7e17M.net
>>294
は?

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 09:35:05.48 ID:1ee3Pge20.net
>>281
発売時に取得したe-POWER NISMOの見積もりだとアラビューLEDパール付けて270万、
純正ナビとETC付けて294万
オーラはこれに全車速追従ACCやら電パやら遮音材40kgやらBOSEが付いて305万
なんかもう、めちゃくちゃ安いと思わん?

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 09:41:58.49 ID:bu+zAo5ra.net
先代のメダリストでもなんだかんだ乗り出し300万近くなるから+50万くらいなら全然安いわ

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 09:42:51.64 ID:ZY317pFw0.net
買わない奴が安いとわめいてもな。

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 09:45:11.12 ID:g8Gbhydm0.net
>>279
それ思う設定したいわ
3モードで一番スポーツがやっぱり加速力いいんだ
俺が試乗したときは、ノーマルが一番パワーありますよって説明されたし実際にそう感じた

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 09:46:22.04 ID:ZY317pFw0.net
>>302
え?

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 09:46:22.61 ID:25gWt/Rvd.net
>>301
死ねキチガイテンテン

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 09:50:12.00 ID:sDFyq63A0.net
>>301
オーラ買わないお前に言われたくないわ

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 10:22:34.84 ID:erTEVXDc0.net
>>299
bセグの車に300万って高くね?

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 10:25:26.15 ID:wZU6G46I0.net
>>305
買わないんじななくて、貧乏人だから買えないが正解
ACCもキーレスもつかないレンタカー用のゴミグレード買ったらしいからね。哀れで惨め

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 10:34:32.53 ID:u/IFAhtha.net
>>306
Aセグで300万になるぞ
ライズロッキーにHV設定の噂あるし

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 10:34:52.73 ID:vP66hHKOF.net
まだ昭和みたいにセグメントで価値判断する奴いるんだな

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 10:42:09.87 ID:kzkQmw/yp.net
>>309
うーん、全部とは言わんけど、
ある程度、セグメントの範囲で車格もそれなりと感じるよ。

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 11:33:36.05 ID:E+x3yV2KH.net
>>310
一番の要因は車重だと思うけどね
クラウン運転した後でゴルフに乗ると悲しくなるほど違うw

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 11:35:33.91 ID:/HtYaGeC0.net
>>307
ノートも買ってすらない。
現に乗り心地以外の話題には一切ついてこれない。S買ったはずなのに指摘されるまでXのオプションしか知らなかったし、報告する燃費もデタラメ。
車なんだから趣味や移動、通勤など目的があって買うものなのに、やってることは夜中にコソコソ倉敷徘徊するだけ。

本人曰わく、倉敷の郊外住みらしいが通勤に自家用車使わないのにどうやって出勤してるんですかね。バス?

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 11:38:45.16 ID:gCGJaepS0.net
いまDから連絡あって。11月納車予定だったのが大幅に早まって来月盆明けとか言われたんだが…どうなってんねん生産体制。

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 11:41:40.41 ID:IDYY6FLo0.net
>>313
君の注文内容にあった車がどっかのディーラの見込み発注にあったってことだよ。
それを流してもらうってこと。

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 11:54:51.19 ID:MWF1Dce80.net
前倒しまじか
日産カード申し込みに行かねば

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 12:14:13.19 ID:kOUCedt+0.net
>>313
日産の見込みより発注者が少なかったのか、
発注したけど冷静になった人が多かったのか、どっちかだわw

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 12:16:38.76 ID:J4b9qumKd.net
>>313
発売日8月
初回分に空きが出たんだろ
ラッキーじゃん

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 12:34:32.08 ID:IDYY6FLo0.net
>>316
なにも解ってないね。
どのメーカー、どのディーラでもやってる事だよ。
よっぽど特殊なめんどくさいオプション注文以外は、ディーラ同士で注文を融通しあってる。

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 12:42:22.53 ID:1oLsdd5n0.net
>>313
半導体とLCDの供給が元に戻りそうだからじゃね?
結構部品が流れて来たみたい。

尚、昨日時点で発注すると10月に納車らしい。

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 12:45:12.73 ID:mzM9i69s0.net
>>313
火事になったルネサスの工場が復活したおかげかね?

っていうか、9月発売じゃねぇの?w

夏〜秋の間に乗れるのは羨ましい。
俺のとこにも前倒し連絡こないかなぁ。

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 12:45:28.63 ID:UBgeWkY10.net
マイニングが取り締まりでグラボとかも新品値下がり、中古大量放出で需要下がってきてるし全体的に前倒しにはなりそうね

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 12:49:54.94 ID:vq4tTA4L0.net
>313
私も昨日ディーラーから連絡きて、11月末頃出庫予定が8月末頃出庫になったとのこと
メーカーへの発注初日前日にディーラーで注文して、初日にメーカー発注したので、見込発注とか関係ないかと
発表の頃は半導体調達なども見通しが立ちにくい状況だったので、当初の出庫予定は余裕をもって設定
具体的な生産計画の目途が立ったので発売日決定、実際の納期を連絡って流れだと想像してます
ちなみに私のは4WDのレザーエディションです

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 13:24:51.89 ID:E+x3yV2KH.net
年明けたら新エンジンと大増量バッテリー積んだCセグの
パルサーe-power出る悪寒

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 13:29:56.31 ID:DhHc/uzR0.net
日産にそんな大量ないから安心しろw

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 13:53:05.27 ID:ouG08pFWF.net
2トーンは+2ケ月とか、は?なんでやねん
やはり、前倒し来たな
わいの4wd2トーン9月頭出荷やわ
11月のままもおるらしい

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 14:00:23.09 ID:c6FI+/Q30.net
連絡きてない

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 14:05:54.39 ID:/2OD2ZsLd.net
6月中旬に契約したが、何も連絡こないな。

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 14:09:13.20 ID:g/EdwqB9M.net
プリンス◎い玉
で買うからや
ざまぁ

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 14:51:59.42 ID:JOqf1y7/0.net
セットオプ付けない人居ないよね?
レザー有無だけのワンプライスにすればいいのに
高級コンパクトなら高さはアドバンテージでしょ

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 15:18:44.61 ID:Jh6rOcNn0.net
ファブリックシートの茶色い所がシート同色になるまで待つ

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 15:35:20.88 ID:hQtaKw2m0.net
>>325
早くなるのと、そのままのと違いはなんだろう?

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 16:04:24.97 ID:MabkngrXM.net
初回ロット分の半導体が予定より多く確保できたんで
追浜は8月2直に戻すんだろな
仮に11月に並ばせといた2トーン組から増産分だけ8月に持ってきた
11月以降のままのヤシも、これからだんだん前に繰り上がっていくだろう
繰り上げは火曜か水曜くらいからはじまった

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 16:11:29.35 ID:OIzwoVzia.net
>>313 です。いま急いでDに車庫証明のヤツと印鑑証明を提出してます。新車購入資金プレゼント当選者発表いつなのよ…発表前にオーラ来ちまうじゃねーかw

>>317
ラッキーですね。Dからは先行予約契約時に10末出荷の11月納期という話で、その後発売日が秋から8月17日に前倒しになるから納期早まるかも?と連絡あり、そして今日「追浜工場から出荷されました」の連絡。あまりに早過ぎて下取り車を渡す準備出来てないw

>>319
半導体は結構騒がれてましたからねぇ。

>>320
営業担当からは秋(9月以降)発売から前倒して8月17日発売になったと聞きました。

>>322
なるほど。自分は2WDのG、ステルスグレーです。

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 16:17:24.32 ID:ZY317pFw0.net
>>333
成約後だとどうせ使えない。

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 16:18:33.63 ID:ZY317pFw0.net
やっぱオーラはあんまし売れてはなかったのかな。

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 16:23:30.73 ID:gE5Gf5ija.net
>>311
どっちがいいの?

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 16:25:20.59 ID:DhHc/uzR0.net
>>335
お前は買えないんだから関係ないだろ
土人の底辺は消えろ

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 16:27:17.71 ID:0jF0nxirM.net
今日出荷とかマジかー
8月17日より前に納車できるか
しないだろけどW

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 16:53:18.48 ID:iU7wRIysM.net
値引きはどれくらいですか?誰か教えて下さい

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 16:53:45.40 ID:ZY317pFw0.net
聞いても意味がない。

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 16:56:31.98 ID:ZY317pFw0.net
馬鹿ってネットで見た値引きを実際に言うのかね。
世間知らずの痛々しい馬鹿は存在するらしいが。

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 17:05:57.65 ID:kOUCedt+0.net
蕎麦屋の出前の逆バージョン?
まだよまだよとじらせておいて。。遣り手ババアじゃないかw

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 17:07:16.89 ID:ZY317pFw0.net
ま、納車が早くなればオーナーの感想も盆明けには出てくるしいいことだな。

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 17:11:51.43 ID:gl6HY6+Yd.net
キチガイテンテン四連休なのに絶好調だな
さすが高齢引きこもりのゴミw
友達も家族も居ないキチガイは哀れ

http://hissi.org/read.php/auto/20210723/WlkzMTdwRncw.html

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 18:30:46.50 ID:bJuWnzUCa.net
圧倒的1位じゃん
やべぇやつ

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 18:35:55.90 ID:/HtYaGeC0.net
まぁみんなIDコロコロ変えてるからね

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 19:04:57.35 ID:wZU6G46I0.net
テンテンの楽天モバイル未カウントでこれだからねw
四連休なのに一日中家で引きこもりが証明されたね。よく言う高齢引きこもりは自分でしたって落ちw

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 19:24:17.79 ID:rkf5tqg90.net
>>331
確認してきた
自分のツートンは栃木工場生産で11月から変わらず
モノトーンは追浜で8月
てか栃木工場でもオーラ作るんか…
追浜より栃木工場のほうがクオリティ高いからこのままでもいっかな…

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 19:37:08.57 ID:ZY317pFw0.net
選択肢はないだろ。
馬鹿だな。

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 19:43:05.25 ID:hQtaKw2m0.net
>>348
なるほど、ありがとう!
でも325氏は2トーンでも9月なんだね。
色にもよるのかな?

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 19:44:12.16 ID:370q6n3j0.net
>>348
2トーンが納期遅いのはそう言うことかー
今日、ここで納期早まってるの見たんで、2トーンで契約したけど、前倒しは期待薄かな。

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 19:49:52.22 ID:jEcZuOZm0.net
>>335
しっかし、ほんとにお前の書き込みは自分の思い込みだけだな
何の価値もない
こんなのディーラーに確認すれば一発でわかることだろうが
自覚してるか?

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 20:12:51.69 ID:ZY317pFw0.net
>>352
意味不明。

からまずNGにしろよキチガイ。

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 20:21:54.10 ID:fKOFsu1K0.net
>>353
お前の書き込みはすべて自分の思い込みで
情報としての価値が全く無いから、ここに書くな
と言っている

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 20:23:30.40 ID:ZY317pFw0.net
ゴミはNG
発狂して悔しがってろ。

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 20:27:37.43 ID:wDIWrnyWM.net
グランドパッケージの
カッパー2トーンにしたけど
シーケンシャルウィンカーと
ライト類のセットで満足度は高かった。
値段も高かったがw

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 20:29:06.06 ID:cck48EEV0.net
>>355
なあテンテン
納車待ちの情報交換の場にノート乗りが出張ってネガるのおかしいと思わんか?
いい加減空気読めよ

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/23(金) 20:37:07.31 ID:S9Q8zDttd.net
>>357
空気読めたらこんな嫌われるのガイジになってないよw
発達障害のコミュ障害だもん。
一日中家で引き篭もってる時点で察してやろうw
友達も家族もゼロなんだよ(笑)

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/24(土) 00:20:58.59 ID:oC9PkxzB0.net
>>289
日産の最新ナビって基本的にBOSCHでしょ
マイナーチェンジだとクラリオンとかもあるけど

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/24(土) 00:59:47.39 ID:LmSHNvGha.net
>>359
そうなの?
基本はPanasonicだと思ってたけど。

総レス数 478
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200