2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.84

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/30(月) 14:02:42.05 ID:ycEj27OY0.net
2014年1月20日に発売の3代目ノア・ヴォクシーについて語りましょう。
オイコラミネオはNGnameで連鎖スルーしましょう。
★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:on:vvvvv:1000:512

※ここはファン専用スレというわけではありません。
賛否両論があってもそれは当然の流れです。
批判的なレスがあっても一つの意見として受け入れましょう。
また、荒れそうなレスにわざわざ反応するのは荒らしと同罪です。
感情的にならずにNG指定・スルーといった大人の対応を心掛けましょう。
(頭のおかしいコテハンはNG推奨。)
公式HP
http://toyota.jp/noah/
http://toyota.jp/voxy/

2代目についての話題はこちらへ
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.46
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591424489/
【R60系】初代 ノア/ヴォクシー 45【NOAH/VOXY】 
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602792582/

※前スレ
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.80
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614463232/
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.81
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1618447868/
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.82
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1625406679/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.83
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1628080860/

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 13:11:01.60 ID:/TXIjEEA0.net
>>703
ヴォクシー乗ってたけど
アルヴェル用フットパットにはおせわになった。

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 13:16:39.78 ID:0rseBGup0.net
>>703
一車種一種類のシートカバーだったけど、取り付け作業は大変だが仕上がりは綺麗だったもんな。

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 13:33:57.33 ID:U0/cgltl0.net
>>689
これ正解だよなぁ

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 16:28:04.14 ID:j01yH70P0.net
アルヴェル買えないからノアヴォク買うとかいう発想は滑稽だよね。
俺は病院勤めなんだが、ある医者はセレナに乗っていて買い替え後もセレナだったよ。
高収入でも車自体に興味がない人なんか山程いる訳で、ああいう発想する奴って
乗っている車ぐらいでしか他者にマウント取れないんだろうって思う。
他者にマウント取ろうとしている時点で人間性が知れるんだけどさ。
ホントかわいそうな奴らだよね。

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 18:24:25.43 ID:5prbBL1x0.net
>>707
全くそのとおり。このレスを最後に80の話に戻しましょうよ。
8月末にノアハイブリッド契約で10月末納車予定。早まらないかな〜

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 18:53:58.61 ID:CnsX7p000.net
過走行ってつまりどゆこと?

10万キロ行ってるとかってこと?

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 19:13:35.59 ID:TKN+5IDx0.net
>>707
そうなんですよ
買えた!買えた!と情けない

ノアに普通はつけないオプションてんこ盛りしてアルファード買えた!けどノアを選んだ自分!

って気持ち悪くて

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 19:18:32.37 ID:MqStxOIl0.net
ノアを選んで乗ってるのになぜか

アルファード買えた〜

って発想が貧しい

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 19:19:37.63 ID:PZgoNKN30.net
アルファードは出禁にしようぜ
次スレのテンプレに入れてくれ

https://i.imgur.com/An7PU8X.jpg

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 19:23:05.77 ID:/0Vx2we/0.net
悔しくて

アルファードに反応

かわいそう

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 19:23:43.14 ID:SHjvhk3M0.net
スルーしとけよ
相手するから来るんだよドアホ

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 19:24:33.98 ID:tZhTLY040.net
アルファードは乗せてもらうに限るわ。
長期出張で毎日アルファードで送迎してくれたんだけど、2列目最高だよな。

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 19:30:37.87 ID:SAnbKQCH0.net
乗せてもらうのがノアではダメなんですか?

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 19:57:48.23 ID:0rseBGup0.net
>>712
来年になったらFMCしたステップワゴンやセレナからも来ると思うけど、それも排除するの?

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 20:04:41.88 ID:Eh6qQJVx0.net
知り合いの医者は趣味がウインドサーフィンだからハイエースだよ。

高い車=偉い、カッコいい

こういう発想って自動車メーカーの思うツボでしょ
製造原価で言えば売値ほどの差はないだろうし


あくまで個人的な意見
車なんて100万以下の中古車買って浮いたお金で新しい家電買ったり旅行行った方が幸せじゃないか?とは思ったりするよ

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 20:06:29.66 ID:D3nA3RFi0.net
>>718

知り合いの医者の話どうでもいいから

とりあえずお前はヴォクシーしか買えない貧乏なんだろ

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 20:22:37.15 ID:UvOt/44r0.net
庶民の言い訳

医者ガー


アホの空想わろたwww

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 20:22:44.49 ID:hq1g/imO0.net
>>710
話噛み合ってなくね?

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 20:23:25.94 ID:Eh6qQJVx0.net
>>719
ヴォクシーすら高くて買えない貧乏人なのでステップワゴンに乗ってます。
でもACCは非常に快適です。

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 20:27:16.82 ID:hq1g/imO0.net
市営団地って何でやたらアルファード止まってんの?

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 20:28:51.69 ID:2ulVmmxf0.net
フルオプヴォクシー乗っててすまんな!しかも60万も割引してもらってお得に買えてすまんな!
アルファードのオプションケチったあげく10万程度の値引きをかろうじてしてもらったショボファードより全然快適だわ。

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 20:47:50.81 ID:OWj9zeh20.net
シートカバーて汚れ防止でつけるんかね

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 20:48:55.67 ID:dUFYAIWO0.net
>>718
自分もウインドサーフィンやってるけど、ウインド仲間の人達の車はハイエースもいるけど色々な感じ
ベンツのマルコポーロ?みたいなミニバンだとか、ポルシェ、アウディ、ボルボ、ミニの人もいれば、カローラフィールダーとか、ノアヴォクセレナにエクストレイル、インプレッサとか

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 21:13:54.65 ID:t7lsic2g0.net
>>724
涙拭けよ底辺
値引き乞食は呼んでないから空気読めドアホ

恥ずかしい底辺は端っこ走ってろボケ

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 21:14:40.24 ID:QtR6X06F0.net
次期ノアヴォク

リクルート、カーセンサー
https://www.carsensor.net/contents/editor/category_849/_66083.html

ベストカーCG
https://bestcarweb.jp/news/scoop/326220

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 21:24:18.74 ID:UOT3SuBi0.net
まあキープレフトだから端っこ走るわな

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 21:36:02.27 ID:+CXo/Zi60.net
ヴォクシーはマイナーチェンジ後の煌めきまで待った方がいいな。ダサすぎて話にならん。

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 21:38:31.65 ID:YWOqmV0T0.net
ダサバンのハリボテとか恥ずかしくね

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 22:08:53.08 ID:6Rkarvu+0.net
>>731

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 22:09:44.17 ID:D3nA3RFi0.net
>>731でもお前の嫁って中古だしガキは知能低いゴミ一家だろ

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 22:42:59.73 ID:6HIft/cB0.net
口悪いなぁ

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 05:10:15.78 ID:Cgkip/1G0.net
上の方でシートカバー取り付けていたものです
おかげさまでクラッツィオのプライムの取り付け無事終わりました
座面センター出すのとアームレストはやはり大変でした
コンビニフックはシートが馴染んでからやります
夏は蒸れそうで冬はヒンヤリしそうだけど見た目はサイコーですね
取り付けてよかった

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 06:51:51.93 ID:kbcAh6T90.net
>>734
底辺ですから(笑)
自分を見て言ってる感想ですよ(笑)

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 06:52:46.92 ID:se6Nk61/0.net
>>735
セコい素人DIYとか報告いらないから

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 07:58:43.47 ID:ugZEljd60.net
>>735
やっぱ見た目なんやね
運転席には蒸れないメッシュシートつけてるけど全席カバーまで正直いるのかなと思って

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 08:01:07.27 ID:lvTmEeqm0.net
>>738
もう売っちゃったけど
子供のゲロ対策と思って付けたけど
結局要らなかったかもなー

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 08:03:34.42 ID:KDNlVlJ80.net
後先考えてないのが無駄な銭失い

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 09:28:31.11 ID:ugZEljd60.net
>>739
なるほど。たしかにそのリスクはありますな
難しいとこですな

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 12:14:39.15 ID:7nB/SvG60.net
>>725
>>738
クラッツィオのウルトラスエード(旧アルカンターラ)を付けてるけど、乗り心地が良くなったよ。15mmの低反発スポンジのお陰だと思う。あとムレも改善して触り心地も相当良くなった、見栄えは断然良くなった。

https://www.11i.co.jp/product/seat_ultrasuede.html

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 12:22:24.09 ID:FVb5yyDF0.net
>>742
見栄えは良いかな?画像を見るかぎりでは背もたれ部分はかなりシワが出来てるのだが。

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 12:40:49.07 ID:BuG5Liq40.net
酷いトーションでカバー着けて乗り心地を語る(笑)

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 16:06:49.57 ID:zLylSH0a0.net
>>743
写真写りはアレだけど、実物はかなり良い
https://www.11i.co.jp/store/img/galleries/photo/5f8028ba80a05_01.jpg

「アルカンターラ(Alcantara)」は、日本の化学メーカー「東レ」とイタリアの「ENI」の合弁事業である「アルカンターラ」が製造・販売しているスエード調人造皮革です。「アルカンタラ」と呼ばれることもありますが正しくは「アルカンターラ」です。

東レが1970年に開発した人造皮革「エクセーヌ(Ecsaine )」の自動車用内装材としてのブランド名となっております。

当初は展開する地域ごとにブランド名も違っており、日本ではエクセーヌ、アメリカではウルトラスウェード、そして欧州ではアルカンターラとなっていましたが、2003年に自動車用内装材としてのブランド名を統一し、世界共通でアルカンターラとなりました。
https://car-moby.jp/article/car-life/useful-information/alcantara/

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 17:06:32.27 ID:oJjfe1/v0.net
アルカンターラは10系アルで乗ってた。
手触り最高だけど、その画像みたいなカバーは見た目が昭和過ぎるな
ダサい極み

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 17:25:20.01 ID:Mnyc+PRa0.net
スパイシーチューン製品の仕上がりは画像を見ても分かるようにシワもなく見栄えは綺麗で座り心地も良かった。
でも残念な事にコロナ禍の影響で今年9月に廃業したのは残念だ。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/dressup-navi.net/parts/15221/%3Famp%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 19:57:27.57 ID:IPk9Tk0y0.net
クラッツィオの話題が多いけど、レガリアはだめ?
見た目、経済的にも悪くないから発注したんだけど。

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 21:03:22.18 ID:lvTmEeqm0.net
なんでもいいよ
気に入ったのを買え

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 21:11:50.62 ID:Ib/YfXjW0.net
レガシィで乗ってたけど、生地はアルカンターラ最高だと思う。

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 21:21:40.47 ID:8y6uS9l50.net
C33ローレル、エクセーヌシート仕様のクラブS乗ってた、夏以外は快適だったよ

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 21:56:33.15 ID:i2wULh880.net
>>751いい加減スレ違いだ発達障害

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 22:37:49.48 ID:QnKKowAm0.net
>>63
普通にタントの婆ちゃんも走ってるぞ公道だからな

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 22:47:48.67 ID:vVxkz2n+0.net
前乗ってたエスティマがアルカンターラだった、肌触りは確かに良い

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 22:48:22.72 ID:vVxkz2n+0.net
ついでに今使ってるSurfaceのキーボードカバーもアルカンターラだった

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 23:32:42.59 ID:5zD/TiS70.net
ワシはレカロに変えた

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 07:48:17.49 ID:hCzkOS3t0.net
>>756
ステップワゴンスレだとマジでレカロだとかダウンサスだとか言ってる
狂っとる

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 08:15:06.28 ID:qCd8zr1y0.net
最近またヤンキー流行ってるからな
シャコ調にハイドロ、竹槍出っ歯もホンダなら似合う

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 08:22:22.48 ID:H8o3Hhzt0.net
ホンダは乗り心地と燃費が悪いのが自慢らしいから

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 09:28:48.01 ID:aOTiKPLe0.net
9/10契約で週末納車決まりました。
ディーラーがキャンペーン用に先に発注進めてたぶんになるので、納期は早かったです

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 09:37:22.61 ID:rAuoAp9Q0.net
おめ色!

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 10:33:15.06 ID:Jp4pHfhd0.net
本革やレザーは夏暑く蒸れるし、冬は冷たくデメリットばかりだが、アルカンターラは欠点が無くマジ最高だった。
もっと普及して欲しい

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 11:00:21.60 ID:HjskRGvY0.net
>>762いつまでスレ違いな話してんだボンクラ

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 11:01:25.46 ID:vZxOokTI0.net
アルカンタラ投手は来年も居るかな?

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 11:30:01.63 ID:zoyyJ1et0.net
エルカンターレなら知ってるけど…

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 11:30:21.36 ID:nOGXFzUr0.net
>>763
ボンクラ爺さんは80のスレだけ自治厨するんだw
90のスレでは今アルファード乗りが来てるけど、自分が買えないクルマだと興味がないのか、自治厨しに行かないんだねw

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 12:56:51.23 ID:XlhK7aFp0.net
>>766
売ってもいない車だし自分で乗ってないからじゃ無いの?

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 13:18:24.29 ID:JU6aoUVz0.net
>>757
レカロってもエルゴメドやで
肩こり、腰痛にすげー良い

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 13:27:24.69 ID:pZED1Q2o0.net
>>768
レカロはベビーカーだけ買ったことある

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 14:26:26.51 ID:mjW6CEFv0.net
チャイルドシートはOEM品だからRECARO製じゃなくRECAROのロゴがついてるだけ。ベビーカーは知らんけど。

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 14:46:33.60 ID:DW/Ee2yl0.net
レカロはなぁ
一回買ったけどシート固すぎてあんまり合わなかったわ

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 19:33:21.21 ID:xEjql8gh0.net
高いとすぐに

買わないくせに合わない

という貧乏人

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 21:32:12.56 ID:HjskRGvY0.net
>>772でもお前は嫁よりも地位低いゴミオヤジだろうが

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 22:02:50.92 ID:tXJfWRGC0.net
ネットで憂さ晴らししてる情けない低脳ゴミオヤヂ

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 10:24:48.94 ID:DK1hmxyC0.net
SDナビゲーション(NSZT-Y68T)を付けています
突然天気予報が始まることがあるんですが、どこに設定がありますか?

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 12:11:24.65 ID:7YPah0uu0.net
>>775
つ説明書

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 12:35:26.11 ID:Vl58/ImD0.net
俺のナビなんか、おはようございますとかおかえりなさいとか言うぞ。なんで家がわかるんだよ。監視されてるわ。

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 12:36:58.12 ID:UkN/rJNd0.net
>>777
自宅登録してんだろ?

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 14:01:18.36 ID:vEAbLXC60.net
まじめか!

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 18:10:38.22 ID:y6da4t5x0.net
ヴォクシーに7インチナビ付けてる人いますか?

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 18:53:28.89 ID:xtHtpU250.net
W68T付けてますけど

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 19:04:00.11 ID:y6da4t5x0.net
>>781
見た目とかどう?
変じゃないよね?

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 19:48:11.87 ID:s6a+0YTb0.net
>>760
在庫かキャンセル車だろうけど、おめ

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 19:49:29.13 ID:B+tbpZVX0.net
>>782
すぐ慣れるよ

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 19:49:36.83 ID:xtHtpU250.net
9インチ、10インチを見慣れた人だと ちっさ! ってなるんだろうけど、前車も7インチだったから違和感は無いかな。

ただ T-connect ナビ自体は満足度低い。
地図情報の密度低い、色使いが良くない、操作もイマイチ。好みだと思うけど俺は前使ってたパイオニアの方が好きだな。これはサイズ関係ないね。

前スレかな、写真あげてくれてた人がいたけども。

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 19:52:40.11 ID:mUQ2QU++0.net
スマホナビ使ってるとどれもこれも使いにくい

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 19:56:56.62 ID:v43R7GhQ0.net
今日は○○の日ですって毎日喋るのなにげに好き

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 20:27:02.20 ID:7zLKUho90.net
>>787明日は貴方の命日になります

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 23:02:58.45 ID:06qmJnXY0.net
やっぱりGRって納期遅いんかね。7月下旬契約なんだけど無期限延期連絡来てもう無心状態

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 01:26:37.68 ID:05cd4+7C0.net
>>785
納車待ちで9インチに変更しようと思ったけどやめときます。
凄く参考になりました。ありがとうございました。

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 03:02:21.98 ID:3zcLcYFr0.net
>>785
9だか10インチじゃないと使えない機能とかあったような

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 05:45:32.78 ID:d4F0mRke0.net
>>791
前後個別再生

793 :772:2021/10/02(土) 06:50:12.76 ID:MrPAj5bY0.net
突然天気予報ですが、取説の何ページにあるのでしょう
最近、探す能力が落ちていて…
スンマセンが…

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 07:59:15.31 ID:k72trQou0.net
>>793
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14233808894

560Pとなっているけど、説明書PDFで確認すると567Pのような気がする
「NSZT-Y68T 天気予報」で検索するとすぐ出てくるから、探す能力というか探す気がないと思われても仕方がないよ

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 08:02:51.41 ID:3zcLcYFr0.net
ナビによっては純正でもマルチインフォメーションディスプレイに曲名とアーチスト名表示する形での選曲とかのオーディオ操作が出来ないのかな?

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 09:04:41.22 ID:OeBf0sa70.net
7インチなんてスマホ程度だからね
人を乗せた時にちっさ(笑)と言われて恥ずかしいよ

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 09:36:05.55 ID:0u8BCPXR0.net
>>796でもお前短小包茎じゃん。

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 09:43:44.14 ID:ofA/72pp0.net
純正フリップダウンモニターってYouTubeは映せないですか?ディーラーでipod HDMIをつけれるば映る言われたのですが、調べるとどうも写らない気がしてます。写らないならオプションキャンセルしたいと思います

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 10:03:23.78 ID:zyNNmzS20.net
>>791
後部座席モニターの設置(設置だけならできたかもしれん
マルチインフォメーションディスプレイ連携
HDMI入力がFHD未サポート(iPhoneのミラーが出来ない
前後会話支援機能不可
そんな感じだったような

地図表示画面とかレイアウト変わるんですかね?

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 10:05:02.87 ID:zyNNmzS20.net
>>795
7インチ派できないね
ステアリングスイッチはボリュームしか対応してない(改造キットあるみたいだけど

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 10:08:08.68 ID:3zcLcYFr0.net
>>799
前後会話支援機能は、ウインカー切り替え音を拾うのはどうにかならんのかとは思うけど、帰省とかの高速ロングドライブ時は便利に使ってる
無いと会話が成立しない時が多い

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 10:31:56.44 ID:zjgoMlpm0.net
>>798
hdmiをオプションでつけるって事?

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 10:35:36.60 ID:SWhntfBO0.net
>>798
映ると思ってうちもhdmiつけて契約した
映らないのかな?

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 11:55:37.75 ID:FdT16NCa0.net
https://toyota.jp/ucar/cardetail/374017087282/

地元のお店に展示してたけど、この認定中古車は相場的にはどうなんでしょうか?

総レス数 1007
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200