2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100系マークU・チェイサー・クレスタ限定 その92

1 :sage :2021/08/30(月) 20:29:30.39 ID:pykCZeLC0.net
★みんなへのお願い★
・他グレード批判はやめましょう。みんな仲間です。
・荒らしに過剰反応してはいけません。
・100は乗り換える車じゃない、壊れるまで乗り続ける車なんですよ。

前スレ
100系マークU・チェイサー・クレスタ限定 その91
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590201959/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 15:36:16.55 ID:V9n2R5eC0VOTE.net
>>135
個人売買やり方わからないけどこの際調べて勉強してみます
ありがとうございました

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:56:51.47 ID:BY/MK9S6MVOTE.net
>>136
ヤフオクとか変なやついるから気をつけたほうがいいよ

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 17:14:00.70 ID:ATR1cR030VOTE.net
ヤフオクは危険

分割払いとか意味のワカラン事を平気で言うバカもいる

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 02:21:32.48 ID:WC1XiHjL0.net
デレステV

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 04:51:18.61 ID:/H/d0ODe0.net
デラは仕方ないよ
営業マンでも車の事も市場価格も知らないなんて当たり前だし力説した所で一時的な高騰に会社が反応してくれる訳も無ければそれを捌く手段に疎いから

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 13:12:57.78 ID:VerSZQPTd.net
最近各自動車メーカーが旧車の人気車種の絶版パーツの再販とかよくやってるけど90と100用の無いと困るパーツとか再販しないかな

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 13:40:54.94 ID:C7BTYREXd.net
再販あるとして、ないと走行に支障があるような部品ばかりだろうね

個人的にはサイドブレーキのブーツが欲しい

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 13:57:54.36 ID:xbbQo8uOd.net
TRCとかの警告灯が着きっぱだと
今は車検通らないからセンサー等のパーツ出るの?

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 15:12:08.07 ID:VerSZQPTd.net
>>143
それ多分コンピューターのコンデンサーとかの経年劣化不良でしょ店で直してくれるし自分でもできなくは無いみたい

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 20:51:24.12 ID:hsUZOtcK0.net
>>141
困るパーツではないけど目に常に入る内張とか内装部品出して欲しいよねぇ
革ハンドル劣化でテカテカしてるし…
あとゴム系も欲しい
各メーカー内装部品出してるとこほぼなし

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 22:02:07.32 ID:VerSZQPTd.net
>>145
MTシフトパネルとかパワウインドーのスイッチ関係とか欲しいね
あとは事故った時ようにテールランプとかヘッドライトとかもあったほうが安心

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 07:51:53.30 ID:mnlaSNzTd.net
>>145
>>146
トヨタの部品価格、車両価格で20年落ち車の部品供給にそこまで望むのは無茶な気がする

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 13:07:50.06 ID:C60JC9shd.net
あと修理書関係をダウンロード販売とかして欲しいな格安で

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 19:17:06.43 ID:WAgg8at+0.net
サービスマニュアル二千円ちょいは十分安いやろ?

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 19:48:39.19 ID:P4A5sxJq0.net
部品復刻してもらいたい気持ちは充分分かるが、ここで討論するより直接トヨタに訴えかけたほうが早くて良いのでは?

AE86系も、やっと限定だけど部品復刻開始決定したんだから。

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 23:53:34.43 ID:C60JC9shd.net
>>149
ヤフオクでCDの修理解説書が90も100も数万単位で売られてるんだが

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 09:35:33.94 ID:SpFHpe900.net
>>151
ディーラーや共販で頼むとそんなもんだぞ?
廃盤になったの?

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 09:44:48.45 ID:6ZXkOXZf0.net
>>152
CDライブラリーは1500円だよ

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 09:50:34.59 ID:g08XNlTvd.net
情弱はヤフオクでボラれるんだな

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 18:16:51.01 ID:woljDGmy0.net
チェVオートマ車検切れ 走行9万 エンジン不動

0円で処分するしかない?

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 21:40:50.44 ID:lKojegoL0.net
車の保管場所とちょっとの技術があるなら部品取り車に1票

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 21:41:45.56 ID:lKojegoL0.net
追記
オクなどでバラ売りするという意味で

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/08(月) 07:28:59.28 ID:Whx8HEde0.net
書類ありならワイに売ってくださいな

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/08(月) 09:39:41.83 ID:InEtV5wRp.net
25年ルールでどれくらいの価格変動があるかな?

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/08(月) 10:55:06.19 ID:VYSerLlQd.net
>>158
書類あるけど、状態はけっこう悪いよ

一年前くらい最後にエンジン掛けた時マフラーからめっちゃ煙出てたから燃焼室に冷却水回ってた可能性もある

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/08(月) 13:12:03.33 ID:Whx8HEde0.net
>>160
エンジンに水入ってると厄介やね…
まぁそのあたりは知り合いに頼むから大丈夫かな

ボディと書類が問題なければ起こして乗りたいからさ

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/08(月) 14:06:08.23 ID:PQyKxLUV0.net
3年前ネッツから仕入れてる中古車店で全く純正状態のツアラーVが68万円で数ヶ月置いてあった
置き場所さえあれば買いたかった…
愛車のマークIIが不調なら買い替えも考えたんだが

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/09(火) 08:07:35.32 ID:XUsuAAiP0.net
オールペンして帰って来ました

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/09(火) 08:38:54.61 ID:/wyalB0yd.net
>>163
おめ!いい色塗ったな!

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/09(火) 08:43:53.94 ID:/wyalB0yd.net
ところで車高調のDG5て車高あんま下がらんて聞くけど前後とも5cmダウンくらいは流石に余裕?

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 11:53:21.23 ID:0w9bdyfld.net
とうとう俺の車にも車売ってください名刺が挟まれるようになってしまった

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 12:22:12.66 ID:X3Ief9Zzd.net
俺の車にも前にあった
ツアラーSなのにねw

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 14:33:50.29 ID:EZEFnIVRr.net
俺、無印ツアラーなのに鍵穴こじられた後が付いてた。
一応セキュリティ入れてるけどそのランプがコラムカバーに埋め込んでるので多分深夜にこじ開けようとしてチラッと点滅が見えたので断念したと推察。

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/12(金) 09:54:39.33 ID:Z8lurzPvd.net
TRC点滅、SNOW点灯するようになっちまった...
サブスロのおなくなり?

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/12(金) 12:05:09.14 ID:Hv3xvYOJM.net
>>169
かもね
コンデンサ交換で直る可能性高い

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 20:56:56.31 ID:QwBeXemQp.net
ABSとTRCが点灯したけど、
これもサブスロかな?

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/21(日) 14:17:59.75 ID:Y+600g1yH.net
サブスロのコンデンサ交換してみたけど思ってたよりも大変だった
漏らして腐った電解液と基板の表面に塗ってあるフラックスみたいな防腐剤?みたいなやつも劣化して全然はんだが溶けない
エレクトリッククリーナー使うと表面の防腐剤が剥がれてグシャグシャになるので注意
取り付けも熱が伝わりににくくて点付けみたいになっちゃったけど一応直った

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/21(日) 17:15:19.73 ID:6deS6XYcM.net
>>172
自分はハンダ使えるけどヘタだから来年あたり専門業者に頼もうと思う

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/21(日) 17:47:24.46 ID:cJubV6pMd.net
ハンダ付け簡単そうでコテの温度やらハンダの溶解温度やら奥が深いんやで

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/21(日) 19:47:46.40 ID:Y+600g1yH.net
俺もはんだなんて学生以来の数十年振りだったよ
ブースト付きのはんだごて買ったから流石に溶けるだろうと思ったのがあまかった
次壊れたら吸い取り機能付きのはんだごて用意しようと思う

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 08:20:56.22 ID:ef9SxbTVM.net
セラミックコンデンサーとか液漏れしなさそうじゃね知らんけど

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/25(木) 06:52:04.77 ID:ZzPm7JyE0.net
みんな情熱あるなぁ。
俺は面倒くて業者に頼んでスロコン直したよ。
まぁあれだ、中古価格が500万になったら売ろうかな。

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/26(金) 16:48:44.80 ID:zoI+LD44d.net
車高落として傾いたキャンバーって
サス以外ノーマルだとして
何度くらいまで修正できるの?

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/27(土) 16:40:27.03 ID:9RR26cAUd.net
エアコンの所に1DINのデッキ入るかしら?

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/27(土) 18:07:58.50 ID:rsVaW3Fa0.net
エアコンの吹き出し口には無理だろうな

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/27(土) 20:37:45.41 ID:qw7yco/R0.net
わし、チェイサー乗り
今日東名走ってたら追越車線で並んで来たチェイサーにガン見された
めっちゃキモいから並走してまで見るな

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/29(月) 16:39:44.91 ID:USySCXEhMNIKU.net
>>181
すまん、マークII乗りだけどおじさんの100見たらガン見しちゃうから許してw

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/29(月) 17:54:29.93 ID:svSwU3fVaNIKU.net
朝通勤でTRD風チェイサーと爆音マークIIに会うけどチラッと車体だけ見てる

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/29(月) 18:23:29.09 ID:mRrivv6o0NIKU.net
おじちゃんもヤングの100気になっちゃうぞ

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/29(月) 20:04:39.52 ID:sfx0EKNR0NIKU.net
純正3点ハーフエアロの留め具って売ってますか?
中古で車体買って純正ハーフエアロ中古で買ったんだけど留め具が付いてなかったです
知ってる方いたら教えてください

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/29(月) 23:00:17.45 ID:xuTbSrza0NIKU.net
売ってる

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/30(火) 20:44:40.01 ID:xKEVEXTc0.net
ありがとうございます
探してみます!

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/01(水) 09:58:32.78 ID:p0W7gR+cM.net
小部品でも共販か販売店で買うのをおすすめします。

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/01(水) 20:15:50.73 ID:U+tGUgzl0.net
>>188
一般人でも買えるのですか?

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/02(木) 08:03:42.24 ID:eqfrQMHV0.net
当たり前

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/02(木) 22:04:46.50 ID:r8ZC1Wrb0.net
でも平日しかやってないよね
ディーラーでもいいんじゃない

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/06(月) 13:47:30.86 ID:oAdUbXKIa.net
後期1Jの純正ブーストって0.8くらいってホントですか?
純正触媒純正中間に後ろだけ社外マフラーなんですけど
0.6しかかからない……こんなもんですか?

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/06(月) 18:43:34.53 ID:Pp5Rg1aj0.net
純正ブーストは0.7〜0.8です

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/06(月) 23:58:24.14 ID:ruDo3NuH0.net
同じ仕様で0.78くらいは出たかな
前オーナーのピーク値みたら0.87だったけどほんとかよ思った
今はブーコンで0.8安定してでるけど

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/07(火) 14:22:14.94 ID:AbcZfaqwd.net
ラスティーって倒産したの?

電話してもつながらず、通りがかったら人気がなかった

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/07(火) 14:39:52.81 ID:ND4lP3gld.net
ラスティは電話には出ないよ
メールでアポ取りが確実

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/07(火) 14:59:43.44 ID:AbcZfaqwd.net
グーグルマップだと営業中になってたけど、ホムペ見たら火曜定休だったorz

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/07(火) 16:10:22.61 ID:qvoib1sTa.net
載せ替えるならラスティ良い?

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/07(火) 20:14:33.15 ID:OjmSVroQF.net
>>195
あそこいつもつながらんよな
電話の意味あんだか…
>>198
まぁ千台以上載せ替えてるしいいんじゃない
動画で90分で載せ替えとかあるけど

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/08(水) 18:36:46.85 ID:8oQtXOGo0.net
ノーマルの後期VATです

きょう雨のなか直線で少し強めにアクセル踏んだらETCS SNOWランプがついたんですが
スピンを感知したんでしょうけど、横滑り防止でなく雪モードってオートで作動するもんなんですか

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/08(水) 19:21:19.73 ID:njL/N9ixd.net
>>200
横滑り防止装置以前の、強TRCなので、それで正常作動です。

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/08(水) 20:50:38.49 ID:CrN4zAJm0.net
通称お仕置きモードとか言われてたな

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/13(月) 12:12:21.89 ID:RFksRteJd.net
皆様予備タイヤは律儀に積んでますか?

無駄に重量かさむんで下ろそうかと思いつつ、ないと車検に通らないのなら、今はやりのパンク修理キットでも積んどこうと思うんですが
実践してる人いますか

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/13(月) 17:22:45.34 ID:M0LOUxanM.net
>>203
ツアラーVはフロントタイヤ標準でスペア付いてるし困ってないな…

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/13(月) 23:25:18.38 ID:IFCTV5gea.net
スペアタイヤは車検に関係ないですよ
パンクしたら保険のロードサービスでも頼めばいいから気にしなくていいやと思って外してあります

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/14(火) 23:10:38.19 ID:0mDNd9ra0.net
純正エアクリーナーボックスのまま前置きインタークーラー取り付けてる方居ませんか?
トラストの前置きインタークーラーを年始に取り付けるんですが
なんとか純正エアクリーナーボックス使いたいんですよね。

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/15(水) 01:11:58.88 ID:frCpJynG0.net
>>206
トラストの前置きICで純正エアクリボックス使ってたよ
インテークパイプはKTSのでもフィッティングは問題無かった

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/15(水) 20:29:10.73 ID:kRJzLpIzr.net
>>207
おぉー!
情報ありがとうございます。
取り付けできるんですね。
とりあえずトラストのパイプで揃える予定です。

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/15(水) 21:00:28.40 ID:/1o1q1G30.net
バンパー等の干渉する部分をカットして
どれだけ逃がせるかによるんじゃ?

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/17(金) 10:27:24.87 ID:KXpUQH8F0.net
sdvsv

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/18(土) 20:41:10.05 ID:ILBnE3nwr.net
いっちょ前置きインタークーラーやってみます。
この際なのでラジエターも交換です。
これで暫く乗り続けます。
うまくいったら死ぬほどお礼言いに来ます。

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/19(日) 19:08:20.59 ID:W1zz7fE40.net
90系 山積みのところあったっぽい
どうせグランデだろうけど
ツアラーじゃないと誰もいらんわね。
見たい?

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/19(日) 19:29:45.46 ID:6M8dY61oM.net
>>212
走れるの?

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/19(日) 20:19:30.13 ID:W1zz7fE40.net
>>213
重ねてあるからムリかと
でも、聞いたら裏か建屋の中から出てくるかもね。

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/22(水) 12:49:04.48 ID:P3d7DPF+0.net
100系のリアナンバー
しゃくる率の高さは異常!

216 :212 :2021/12/22(水) 18:21:24.84 ID:JtuKyq5u0.net
https://i.imgur.com/hzRf2K8.jpeg

90系とクラウン
Gマップには載っていないので
ここ数年で積まれたモノ。
乗らなくなると必ずしも海外に行くとは限らないという事だろうか。

90系=約40台−クラウン

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/25(土) 09:00:47.45 ID:bGZrOK0z0XMAS.net
90マークIIはデザインが好きだからグランデでも欲しいな
まぁどうせ状態が悪いからこうなってるんだろうけど
カーセンサーに出てるのすらどう見てもコンディション悪そうなのに数が少なくて値段が高すぎる

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/30(木) 01:44:57.57 ID:3TfQabwX0.net
10年乗って最近気づいたけど、IGN ONにしたままでしばらく経ってからStartまで完全にひねるとナビとか一旦消えるけど
1/2位だけひねればナビついたままにエンジンかけられるんだなw
テレビとか見てて、あエンジンかけよってときテレビ一回消えないから便利って思ってた

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/31(金) 08:05:26.78 ID:Vt2wGZcK0.net
Cartuneやってる100チェ乗りです。
こういう掲示板あったのですね。

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/31(金) 11:24:44.06 ID:+D2INhIkr.net
>>219
ナカーマですな。かれこれ10年以上入り浸ってますわい。

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/31(金) 13:29:19.90 ID:4Jx9oLMr0.net
>>216
ここどこの解体屋ですか?
部品や丸車売ってくれるのかな?

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/31(金) 19:48:53.82 ID:ImQlcWTa0.net
福岡の真ん中あたり
ここ数年のうちに譲渡されているようで屋号などは不明。
これで共通するのは1Gの貿易ストックってところかな?

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/31(金) 20:47:03.64 ID:sL3IkWW20.net
Youtubeで1G検索するとロシア語だらけだしな

224 : :2022/01/01(土) 14:25:02.04 ID:ko/sBUiPM.net
あけおめ、ワイの100を占う
今年こそはオフ会やりたい!

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/02(日) 09:18:26.14 ID:JroVj6Owp.net
ウルトラレーシングのサイドロアバー付けてる人いませんか?地上高かなり下がっちゃう感じですか?

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/02(日) 11:28:53.17 ID:nqAb/7pK0.net
そういやそだね、去年のオフ会は流れちゃったからな
今年こそオフやりてえな

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/03(月) 08:17:21.74 ID:wAxXNa7O0.net
新車発売当時は、オフ会が頻繁に開催されていました。
つあら〜友の会(Tourer freaks)に入っていた人はこの掲示板にいますか?

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/04(火) 18:51:58.60 ID:cdyZ3XsV0.net
>>139
ガールズバンドV

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/04(火) 22:00:57.76 ID:08Nq+s/xH.net
最近さすがにリアの純チラが割れてきて朽ちてきるわ
PPは直せないらしいしどうしようかと思ってる

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/06(木) 13:47:29.90 ID:Y8YhY77td.net
4年間雨ざらしで放置してたらクリア剥げてうっすら鉄板見えてきた

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/06(木) 20:30:21.14 ID:0sRRbDXTp.net
純正フルエア口だが窓からチラチラ、夜9時でも見ていい。
社外も気になるが人それぞれ純正もまた朝夜いつでもチラチラ。

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/08(土) 17:37:51.88 ID:OPqKkKQz0.net
♪ キュッ キュッ キュッ ゴーストズ キュー
♪ アイ アム ゴーストズ キュータロー
♪ トップ オブ ザ ヘッド スリーストリングス スリーストリングス
♪ バット アイ キャン フライング
♪ エイトキロ テンキロ フィフティキロ ワンレスト ワンレスト
♪ イフ アイ ディセント ゼアリイズ ア ドッグ
♪ バウー バウッ アイム アフレイド キャー
♪ アイ アム ウェーク ツウ ドッグ ツウドッグ

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/08(土) 20:18:54.49 ID:SHbp+zGqM.net
エアミックスダンパーってダッシュ全バラしないと無理?

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/09(日) 18:15:10.99 ID:GfvUIX260.net
glc220d クーペ乗りなんですがオーディオ 
たとえばオーケストラ ロック ポップなど音を変えられないんですか?
普通の車はできると思うんですが
やってみてもググっても分からなくて

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/09(日) 18:54:07.73 ID:eO51iZSO0.net
電装系ぶっ壊れたから修理出したわ

総レス数 304
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200