2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三菱】ミラージュ Part30【MIRAGE】

140 :1:2022/05/04(水) 19:19:30.25 ID:rqSfsd2T0.net
本スレッドを立てたスレ主です
ルールに従っていただけないようなので
ワッチョイで再構築させていただきます
投稿には各自責任をお持ち下さい。

誘導
【三菱】ミラージュ Part31【MIRAGE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1651658440/

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/04(水) 19:22:09.37 ID:rqSfsd2T0.net
削除依頼完了

■このスレのお約束 <スレ荒れ対策>
荒らしは『徹底放置・徹底スルー』でお願いします。
安い挑発に乗って荒らしにエサ(レス)を与えるのは荒らしと同レベルです。
みんないい大人なんだから余裕を持ってマッタリ進行で。

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/04(水) 19:31:37.73 ID:ul4VCexv0.net
スレ番140で何勝手なことしてんだお前
ワッチョイしたきゃ次スレからにしろよ自治厨はガイジと一緒だな

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/04(水) 20:03:05 ID:Rx/pF5xJ0.net
>>142
激しく同感

>>140は最悪の荒らしだな!

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/05(木) 09:00:24 ID:82rz/IH10.net
>>140
あなたは何のために誰と戦っているのでしょうか?

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/05(木) 16:49:29.85 ID:71JvarJg0.net
>>140
単発自演ウイルスにワクチンがよく効いてますな

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/05(木) 21:43:06.13 ID:BCGRA5K90.net
こちらを続けて使いたい方は落ちるまでご自由に

罵り合いを不愉快に思われる方で強制コテハンにご理解いただける方のみ
ワッチョイ付きにお越し下さい、ご判断はご自由に。

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/06(金) 03:36:49 ID:ZsfNmUGG0.net
>>146
何がご自由にだw
ただでさえ過疎スレなのにワッチョイ入れたら誰も見向きしねえよ

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/06(金) 10:36:23.21 ID:kE0h+RIx0.net
書込IDから以下問合せ中

ネットワーク名 BIGLOBE-14
組織名 ビッグローブ株式会社
ネームサーバ ns33.mesh.ad.jp
居住地 神奈川県

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/06(金) 18:23:00.44 ID:ZsfNmUGG0.net
アホくさw
誰でも知り得るIPサーチ情報連ねて得意満面らしいが
関係省庁でもない一個人がそれ以上の情報を照会できると思ってる辺りがバカ丸出し

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/06(金) 19:41:33.76 ID:GlVhH2Lv0.net
>>149
与太社員、またはそれに雇われたバイト君

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/06(金) 19:45:35.28 ID:GlVhH2Lv0.net
>>148
神奈川在住だが走ってる新型は赤、白1台ずつしか見かけてない

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/06(金) 20:18:35.90 ID:W4rB1r2A0.net
>>149
同感
ワンクリック詐欺の手法だよねw
犯罪に絡まない場合はそれ以上の情報開示は出来ない

>>148は低能のただの脅かしwww

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/06(金) 21:05:30.38 ID:ZvS9VzoX0.net
>>149
アウトランダーPHEVスレでも同じ事やってんだ
>>152 自分にレスして面白いのか
おまえが心配になってきたわ
もう遊んでやらねえ

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/06(金) 22:28:34.89 ID:GlVhH2Lv0.net
>>152
自作自演バレちゃったね、スレッドまたぐときもルーターリセット忘れないように
いい勉強になりましたね、でもPHEVレスのあなたの投稿は稚拙丸出しだよ
自分ともう一人の自分を交互に出せる技を身につけなさい

匿名掲示板なんだから叩かれて泣くくらいなら荒らしなんか止めた方がいい

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/06(金) 23:32:01.73 ID:ZsfNmUGG0.net
>>153
はぁ?知恵遅れには俺と>>152が同一人物に見えるのかw

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 11:55:46.71 ID:4JBkRp7t0.net
日産と提携してんだからe4WDでも貰ってミラージュに載せりゃ良いのにな。雪国向けにアピールなるのにな。効く効かないは別として

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 11:59:16.21 ID:KxUbuBn60.net
>>155
おまえがPHEVスレ荒らしてるから乱立してるじゃねえか
おれがそっちへ流れておまえを玉砕したるわ
俺は単発自演バカをからかうのが趣味なんだ
楽しみに待っとけ

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 12:01:40.74 ID:YrqgdQv00.net
ミラージュは下駄代わりは最高の車だと思うが
軽の様に走る棺桶じゃ嫌だけどねw

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 12:24:41.00 ID:KxUbuBn60.net
>>156 >>158
おい自演バカ、おまえ叩き甲斐がないわ
泣くなら出てくるなって

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 13:57:50.44 ID:ycF0YPq40.net
>>157
>PHEVスレ荒らしてる
はあ?どのレスだよ勝手なこと言ってるんじゃねえよ

>単発自演バカをからかうのが趣味なんだ
お前こそ荒らし宣言してんじゃねえかクズ野郎

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 14:13:43 ID:XkKcJ2Kr0.net
このカーラインアップで戦ってる三菱ってステキ

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 14:19:00 ID:0OcD6yAN0.net
あのラインナップで1番使い勝手いいのが
OEMのデリカd2という現実

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 15:10:11.45 ID:0OcD6yAN0.net
廃盤なったディンゴ引っ張り出してスライドドアにしたらそこそこ商売になるんじゃないかな

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 15:32:58.26 ID:KxUbuBn60.net
>>160
おまえが単発IDで出続ける理由が分かったわ
でか単発じゃないと出られないんだね

おまえのレス語学力がないから自演だって
すぐ分かるぞ、悔しかったら俺を玉砕してみな

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 15:37:37.70 ID:KxUbuBn60.net
>>160 ID:ycF0YPq40
こいつへのレスだからな
他IDでは認めません

ID:ycF0YPq40 出てこいよ

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 17:32:54.32 ID:KxUbuBn60.net
>>160
単発自演重ねるなら3回線は接続先を持ってろよ
2時間待ったが出られませんか
24時までお待ちしてますので他IDの方はご遠慮ください

ID:ycF0YPq40 早く反論しろよ

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 21:19:44.14 ID:ycF0YPq40.net
>>164-166
何いってんだこのバカはw
単発って一日一回しかアクセスしてなかったら毎度ID変わってるの当然だろ
お前みたいに一日中5chに張り付いてる引き籠もりと一緒にするな
今日はサービスでレスしてやったわ、感謝しろよw

さて俺がPHEVスレ荒らしてるってレスはどれだよ
人に難癖付けるなら証拠を示せよ
さっさと答えろや糞荒らしが

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/08(日) 16:19:52.85 ID:wS3vgjYO0.net
>>164-166
おーいどうした糞荒らし
俺に予想外の再登場されてしっぽ巻いて逃げやがったか
あれだけの啖呵切ったんだから出てこれねーわなw

5chで粋がると無様な結果になるから肝に銘じとけよ

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 22:17:03.90 ID:HS5P5xm40.net
出てこれないID:KxUbuBn60はカッコ悪いなぁ

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 16:48:39.88 ID:Ww3Yq4At0.net
ミラージュラリーアートにこの日産エンジンねじ込んで販売してくれないかなあ
仕様違いで最大220馬力のモデルまで実績有りだから、ミラージュのサイズなら十分過ぎるほどホットハッチになれるだろ

https://www.nissan-global.com/JP/INNOVATION/TECHNOLOGY/ARCHIVE/MR16DDT/

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 19:44:41.02 ID:6w3E91rS0.net
今更直噴かよ…

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 15:00:03.08 ID:lhDLIpBk0.net
マーチニスモに使ってた1.5Lエンジンとか貰えないのかな
どうせマーチ廃盤になったんだしこっちに回して欲しい

それはそれとして、5月にミラージュの小改良があるって噂だったけど結局なにもないのかな

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 20:41:18.53 ID:lLfXInUb0.net
ラリーアート日本販売はいつなの

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 12:37:11.64 ID:J/73Eqx10.net
ミラージュ買ったんだがシートが体に合わなさすぎて腰がしんどい。何買ったらよいんかね。

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 13:03:54.22 ID:Zv8G9ypW0.net
>>174
https://www.trial.co.jp/osaka/event/recaro/souchaku/images/mitsubishi/20140601_aq5a.html

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/05(日) 21:57:30 ID:uaAOAQX80.net
茨城とか千葉で走るには快適だな

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/06(月) 18:31:44.58 ID:gXiBuwL60.net
200km走ってメモリ2つしか減らなかった。
凄い燃費だ。

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/06(月) 18:39:27.59 ID:Z2uR8iHG0.net
>>177
正確な燃費が分かったら教えて下さい
その時の走行条件も教えて貰えれば購入の参考になります

エンジンは1200ですよね

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/07(火) 09:19:52.40 ID:j9DCSGLt0.net
>>178
正確な燃費は分からないよ
満タンに入れて高速道路無しエアコン未使用で往復で200km走ったらガソリンのメモリが2個減っただけだったからビックリしたというだけ。
走行距離8万キロ走ったこれと同じ車で現行タイプじゃないよ。
https://i.imgur.com/8W0Geou.jpg

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/07(火) 09:24:58 ID:sWz5j0Kz0.net
ラリアットまだか

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/07(火) 10:09:38.96 ID:qrDftUu+0.net
>>179
満タン方でもいいから、大雑把な燃費が分かれば購入の参考になりますよ
まぁ無理とは言いませんが

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/07(火) 11:23:50.93 ID:j9DCSGLt0.net
>>181
35Lタンク給油自動停止で35L入ったとして
193kmGooglemapタイムライン
ガソリンメーター8分割中2減る
35÷8=1メモリ4.375Lとして
2メモリ8.75L
1Lで22.057キロメートル走った
但し液晶表示だから何処までで1つ減るのか例えばギリギリか余裕があるのかは分からないよ。
茨城県→6号→都内山手線内側→246→丸子茅ヶ崎の山あり谷ありを走行(エアコン未使用)→横浜市内を往復

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/07(火) 12:48:47.17 ID:8YmNlaeG0.net
実用燃費知りたきゃみんカラでもe燃費でも見れば十分だろ

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/07(火) 14:03:48.28 ID:qrDftUu+0.net
>>182
そんな難しく考えなくてもいいんだよ
 
満タン方は 
先ずセルフで自動で止まるまで入れる
走行後に同じセルフスタンドに行く
それでセルフで自動で止まるまでガソリンを入れて計算するだけだよ
キモはセルフで自分で入れる事ね

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/07(火) 21:07:46.49 ID:4C5UCPaI0.net
>>184
オーケー

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 21:27:38.26 ID:Ggve2meg0.net
年次改良来たけどラリーアートの導入は無しか
寒冷地仕様標準化で地味に全グレードドアミラーウインカー化されてる

あと三菱の客相Webページに「LEDヘッドランプベゼルのデザイン変更」とあるが画像見比べてもどこが変わったのかわからん

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 00:19:51.27 ID:Dp5LXxO90.net
ラリーアート正規販売なかったら
どっかの車屋が並行輸入で仕入れて中古で売ったりするもんなの?

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 02:00:33.53 ID:4Bnc1/hF0.net
>>186
ブラックエディション残り続けてるってことはやっぱ売れてないんだろうなぁ
値段据え置きで装備良くしてくれる企業努力は認めたいけど、もうちょっと変化が欲しい
シートとかアルミホイールとか海外だと違うデザインのものもあるみたいだから、そういうのも導入してみるとかさ

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 16:45:59.41 ID:PeXpcBQ50.net
せめて四駆出てくれたらまだ考えるんだけど。

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 08:36:07.24 ID:6+LlpSTP0.net
四駆とターボエンジンはシャーシの仕様上不可能だから、フルモデルチェンジしないと無理

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 22:02:25 ID:+ii0Rssa0.net
>>187
ラリーアートは日本のブラックエディション相当にオーバーフェンダー、マッドフラップ、デカールで加飾しただけだから部品だけ輸入して架装した方が手っ取り早いと思う
部品だけで輸入出来ればの話だけど

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 19:00:11.84 ID:GPF0HMlK0.net
寒冷地仕様のスタートアップヒーターって何?

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/16(木) 15:34:10.42 ID:WiZSlwcV0.net
PTCじゃね?

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/19(日) 03:53:59.36 ID:td0hq1lY0.net
買っちゃった5年落ちだけど

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/29(水) 11:41:00.93 ID:vqnCyZbS0.net
レンタカーでこれ借りた
停車するとエアコンから生暖かい風が。
オートストップ止めてエンジン回りっぱなしなのに信号待ちのたびに生ぬるい風が出る。
いくら安いからってこんな車を借りた俺がバカだった。
二度と借りねえ

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/29(水) 11:56:46.90 ID:2WdPWlkK0.net
>>195
それは単純に壊れてるか
又は使い方が間違ってると思うが

俺のミラージュは寒い位に冷えるよ

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/29(水) 16:29:23.81 ID:94CBN13a0.net
今日ダイナミックシールド顔の黒を初めて見た
なかなかええやん

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/29(水) 18:36:38.94 ID:eTqWZ2ZY0.net
フォルティス乗りだけど後ろからダイナミックシールド顔来てカッコイイなと思った。

フォルティスから乗り換えた人居ます?
フォルティスに比べて良かった悪かった聞きたい。

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/30(木) 23:00:43.49 ID:uXuBLpjP0.net
そもそも現行型のミラージュ乗りがいるのかも怪しいスレなのに

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/01(金) 14:11:56.50 ID:BmxkWvrI0.net
会社の営業車がコレって人の方が多いんじゃ?w

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/03(日) 21:17:01 ID:ZtMFTbnu0.net
先月の年次改良で少し値上げしたけど、1ヶ月経たないうちにまた値上げするんだね

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/04(月) 08:36:42.11 ID:wRhjhD3u0.net
値引きをがんばってもらえばトントン

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/16(土) 21:14:24.93 ID:H4mTwIwR0.net
久々にコルト見た
新鮮やな

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/03(水) 04:15:12.37 ID:t+MLxQak0.net
ほしゆ

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/03(水) 12:32:36.56 ID:JbP5lXmX0.net
https://i.imgur.com/F1rkioK.jpg
タイのミラージュに4G15にcvtをスワイプしたモデル

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/03(水) 12:48:10.87 ID:7npKTeVj0.net
バンブルビーに変形しそう

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/06(土) 15:56:04.64 ID:6edmIGBF0.net
スイスポみたいな感じで走りに特化したスポーツカーバージョン出したりできないのかな。

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/06(土) 17:45:44.17 ID:RF83kLJF0.net
ランエボをやめたメーカーに求めることじゃないでしょ…
オーラニスモを供給してもらうことはできるかもしれないけど

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/12(金) 13:36:53.71 ID:nOcf7AKG0.net
ザイビクス・スイフト・サイボーグをラインナップしてた頃がピークだったでしょうか…
C73Aに乗っていました

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/12(金) 22:08:17.25 ID:TnlRciNY0.net
>>209
スイフトは今やスズキ車…

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/13(土) 14:45:07.88 ID:+tI3xI4t0.net
>>208
ランエボ辞めたのは昔の社長の悪い時代のことで、その元社長が死んだ瞬間からホームページでランエボ動画使ったり、ラリーアート復活したりしてるし、会社としては諦めてないと思う。

ラリーへの復活してくれると嬉しいが。

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/14(日) 20:16:33.39 ID:Usu+UmUw0.net
今さらお荷物だろランエボとか

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/16(火) 20:54:49.47 ID:Q1s2DWg50.net
ついこないだ中古でミラージュ買ったけどけど燃費が11kmくらい
真夏で街乗りとはいえ何でや…

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/16(火) 21:28:36.45 ID:3XV93l3f0.net
>>213
Dsレンジで引っ張るとか発進時にエンジン回し過ぎだと露骨に燃費悪化する

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/16(火) 21:39:19.41 ID:JnyefSk00.net
チョイ乗りならそんなもんだ

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/16(火) 21:51:42.03 ID:gavTNTwa0.net
4G61やEJ20載っけた車種と大差無いじゃん((( ;゚Д゚)))

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/16(火) 22:02:43.19 ID:Tlgrv8kV0.net
ミラージュRSなんだろ

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/16(火) 22:56:33.90 ID:K5VO4xoZ0.net
だろうな

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/17(水) 21:20:32.23 ID:fmKlNt2C0.net
213です
普通の2017式ミラージュMなんよ
運転も意識的にエコってるつもりではあるんやけど…

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/17(水) 22:42:13.32 ID:NGQR4+6V0.net
>>213
ヴィッツ(3代目)も、
短時間(10分未満・1km未満)運転の燃費11km/Lだった。

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
俺のもエアコンかけてたらそんなもんだけど

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
さらばマーチ
ミラージュはどうなるだろう…

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/31(水) 12:37:34.42 ID:U84Z2KBR0.net
三菱と日産でルノーのトゥインゴに自分のとこの顔つけて売ればいいのにな
なんのためのアライアンスだよ

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/31(水) 19:58:57.79 ID:QxbT+nAD0.net
日産も三菱も電動車がコンセプトだからガス車売ってもちぐはぐ

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/01(木) 23:11:26.53 ID:OKZ4AVgV0.net
3代目のミラージュに乗ってたとき、右側のヘッドライトバルブが度々切れた
後方にバッテリーが配置してありバルブの熱がこもり易かったせいだったのかな
バルブを2〜3本交換したはず
替えのバルブが手元に無くヘッドライトレンズの上下を段ボールで覆い、中央を1/3開けてハイビームで夜間帰宅したこともあった

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/14(水) 13:53:57.67 ID:ciyFd72C0.net
軽から乗り換えたけどタンク容量小さいね

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/14(水) 16:12:38.01 ID:2TrxGqrJ0.net
>>224
例のEテック版とかなら…
RVRはそんな感じらしいが、日本で売るんだろうか
というか出すとしても売れる価格で出せるのかね?

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/16(金) 06:43:10.56 ID:EV/9zb3t0.net
RVRって競合はなんだ?
サイズでいうとカローラクロスあたり?

エクリプスクロスやアウトランダーPHEVよりも安くて少し小さいイメージがあるけど、ロッキー&ライズくらいの車が欲しいな

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/16(金) 20:14:03.08 ID:UT+oCMdc0.net
>>228
エクリプスクロスより全幅はあるんだぞ

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/22(木) 08:41:03.05 ID:PeFWMFqy0.net
日本の道路事情とか駐車場考えると、全幅1800mmを
越えるのって乗りづらい、せめて1750mmぐらいまでかな。
デリカみたいに、スライドドア付いてるとまだマシだけど。

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/24(土) 17:39:08.77 ID:9yfb1xo9Q
現行ミラージュでボディカラーと違う色の純正エアロの装着を考えてるんだけど実際装着した人っていますか?

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/01(土) 11:25:59.10 ID:ob8W+6ZAe
駐車できない

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/04(火) 18:12:17.74 ID:BGyIj3p00.net
事故車自殺車水没車。
ちゃんと了解しておいてくれ…

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/09(日) 14:15:08.02 ID:NwkpNBWy0.net
昔のミラージュアスティの話題はここでいいのか?
なんかスレ読むと頭の悪そうなガキしか書き込んでなさそうなんだが

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/09(日) 16:47:34.48 ID:72zkDCUL0.net
ミラージュはここしかないしスレタイ通りだから良いだろ

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/23(日) 20:16:50.58 ID:aq95tLOe0.net
と言う感じの差があるのと、そもそもドイツ車は部品を取り替えながら長く乗れる車なので、言い換えれば長く乗ろうと思えばかなりのメンテが必要
ありがとう

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/23(日) 21:28:39.89 ID:NNZCbjI70.net
どこの誤爆?

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/24(月) 12:52:18.49 ID:n7z5R8N+0.net
1リッターと1.2リッターって体感加速に違いある?

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/24(月) 23:36:23.49 ID:mRDfIJDH0.net
大いにある

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/25(火) 18:36:31.09 ID:P0qHonc20.net
そんな違うのか前期モデルのデザインが好きだから1.2はあんまり出回ってないんだよなー

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/26(水) 01:39:09.75 ID:jOHSr8Hy0.net
出だしの力強さが違う
あくまでも体感だから実測でどの程度の差かは分らんが

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/26(水) 02:34:36.94 ID:8+aDKgxr0.net
>>240
同感 あのデザインのまんまドアハンドルの位置を上げるだけで見た目の印象違ったのに。ゴテゴテな見た目にしちゃったのが残業で

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/26(水) 13:15:38.24 ID:Ud85VNcc0.net
ミラージュPHEVはまだでつか?

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/26(水) 23:50:38.22 ID:wdgfTMrN0.net
>>234
アスティってこれ?
まだあるんだ
ttps://www.mitsubishi-motors.co.jp/special/10year100kkm/story49.html

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 18:48:09.89 ID:noHsWYfS0.net
職場の近くに小型でカッコイイ車が時々止まっててそれがミラージュだった
これで足回り固めてターボでも付いてたら絶対に買いだ

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/04(金) 16:17:46.71 ID:lsJ8pEmN0.net
1.5ターボエンジン、AYC、ADASにはACCとLKAもほしいな
ビッグマイナー前のエクリプスはFFにも‘’AYC‘’付いてた
スイスポ対抗でミラージュにも奢ってくれ~

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/04(金) 16:25:02.73 ID:lsJ8pEmN0.net
4B40押し込んで1.5ターボはECUチューンで馬力うp
MTも設定
レカロシート装着、マフラーは4気筒だから左右2本出しで

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/08(火) 16:51:58.65 ID:UM+RYc9z0.net
パワーに見合ったボディ剛性もしっかり確保しないとね
サイボーグはセダンでさえヨレヨレだったなあ

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/12(土) 03:49:14.55 ID:jAsylLxv0.net
てか2スレ目サンキューw
多いだろう。

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/12(土) 16:58:32.96 ID:IFs+vJc10.net
緑色のボディカラーは初代のイメージが強いけど
現行モデル?も良いね
オーナーさんのお気に入りなのか、地元のご当地キャラのステッカーが貼られてたw

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/12(土) 17:53:30.54 ID:GSFBTGBk0.net
今日1日で3台も見た!
いつもは1台だって見ない日がほとんどなのに

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/29(火) 10:43:56.94 ID:XW3mkpko0.net
>>246
それ良いね 絶対に買いだわ

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/22(木) 20:10:12.80 ID:hc0wPxT80.net
生産終了

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/22(木) 21:43:34.85 ID:rkTdaXy10.net
次があるんだ
きっとそうなんだ

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/22(木) 21:58:22.14 ID:s9j9Vnii0.net
北米向けは2023年モデルがアナウンスされたのに
日本向けは生産終了なのね

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/23(金) 18:04:10.65 ID:KoXz1NiV0.net
現行の三菱車で一番好きだった

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/23(金) 21:38:02.43 ID:hOLX4y/G0.net
生産終了は電動パワステ関連の法規絡みとのこと

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/24(土) 00:01:16.66 ID:PrX08YMg0.net
日本じゃ売れないからとは言えないわな

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/24(土) 09:56:51.21 ID:fjMVPokm0.net
>>257
そこ対応しても売れないってことよね

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/25(日) 21:17:20.40 ID:ozO7maV40.net
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/063/909/584/0ecbf48d53.jpg?ct=dee28e9c4b99
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/063/909/586/4d82d11cf7.jpg?ct=1fa4068f1367
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/063/909/587/549ad11203.jpg?ct=81d22e4347b5

もっとこの雰囲気が残せてたら良かったのになあ
ゼロじゃないけど雰囲気全然違うもんね
実車見てガッカリだった

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/27(火) 11:25:01.93 ID:adFfjlex0.net
今更だがアメリカで5年落ちリセールのスモールカーワースト部門1位獲得おめでとう🎊

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/28(水) 06:30:54.58 ID:euamdgdl0.net
日本で軽自動車が値下がりしにくいのと同じ

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/29(木) 20:43:27.53 ID:Z5eluOUc0.net
駆け込みでRVR買う人がチラホラ来そうだな。

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/30(金) 10:17:37.49 ID:TXyLDTOC0.net
>>244
SMAPの中居くんがCMやってたやつだよね

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/30(金) 17:42:35.22 ID:2QNWF7kN0.net
次はMAZDA2が消えそう
利幅の低いコンパクトカーは消える一方かもな

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/31(土) 07:01:14.22 ID:uWIaKmmI0.net
マツダ2見に行ったらCX-5奨められた事あるわ
売る気ないなら廃盤にしろよ

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/31(土) 08:47:32.15 ID:Z6M98RlQ0.net
ミラージュサイボーグを地元のディーラー(徒歩圏内)で買おうとしたけど
全く売る気が無かったので本社ディーラー(クルマで30〜40分)で買った

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/31(土) 22:35:54.53 ID:hv6hKaZN0.net
iが見たくて三菱のディーラーにGDBで行ったら塩対応された記憶

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/01(日) 00:02:46.96 ID:ktkzHXLV0.net
過走行のため路上での自走不能が度重なり、通勤車として使えなくなった満身創痍のサイボーグを下取りにして
当時モデルチェンジしたばかりのGD(丸目)を買いました

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/10(火) 23:25:07.30 ID:t9uDdwhJ0.net
ついにミラージュ国内販売終了!

欧州コルトは『ホース(いずれギーリーに売却されるだろう)』製のルノー・クリオOEMなので、三菱はコンパクトカーへの興味を失いつつあるのかな…?

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/16(月) 10:08:04.43 ID:jiPpgQI50.net
代わりになんか作るの?
コルト復活とか?

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/16(月) 13:58:58.14 ID:k5D3wLfK0.net
>>271
上のとおりヨーロッパはクリオが次期コルトらしい
(キャプチャー→ASXとたぶん同じパターン)

日本は知らん

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/16(月) 14:16:44.49 ID:uAnDh8QD0.net
だいたい三菱って、車種の選択肢自体が少ないよな

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/16(月) 15:08:58.80 ID:mcXH2dXj0.net
>>273
三菱にして見りゃ日本のコンパクト市場なんかいらない客なんだろうね
無駄な血を流す価値も無いのかと
自動車以外も製造業としては一緒なんだろうね

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/17(火) 12:18:33.75 ID:oYDCsc5B0.net
まぁ、そうなると別に三菱でなくても良いんだよね
今のコルトとミラージュの後は違うメーカーに行くつもり

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/17(火) 16:59:38.23 ID:3h//DmZB0.net
ルノーや日産が下ろしてくれないならスズキのスイフトをOEMすればいいのにな。もうすぐモデルチェンジらしいからチャンスだと思うが。

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 17:11:38.45 ID:IT+YGJVW0.net
>>276
>>ルノーや日産が下ろしてくれないなら
下ろしてくれないじゃなくて三菱的に国内で売る気が無いんだろ(客も買う気が無い)
スイフトはBセグメントだからミラージュよりクラスが上
もし出しても結局ロクに売れずに終了するのがオチ

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 17:29:51.66 ID:SN/FrQ5t0.net
>>277
ところがミラージュの後期型は全長も全幅もスイフトとほぼ一緒。エンジンも両方1200。

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 17:54:25.45 ID:IT+YGJVW0.net
スイフトの全幅は欧州仕様より40mm狭いだけで1,695mmと5ナンバーギリギリ
ヤリスやマツダ2等と同様欧州仕様が本来で日本用に圧縮したと考えるのが妥当
ミラージュは1,665mmと余裕で5ナンバーを下回り明らかに格下

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 18:02:56.22 ID:6iq28roG0.net
全長は一緒やろwww

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 18:45:45.16 ID:mI8w9U8K0.net
そんな微々たる車幅の差でセグメント分けされるわけじゃないだろw
排気量とか税制区分が一緒なら同じだ

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 20:01:03.17 ID:qU0mlmZp0.net
じゃBMW318iが1.5リットルだけどBセグメントかという話?

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 21:29:52.49 ID:MZajZKM80.net
過疎スレがめずらしく伸びるとだいたいギスギス

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 22:00:35.84 ID:dMJbThaj0.net
コルトも終わり、ミラージュも終わる。
このクラスはOEM除くと三菱は作らない方向なんだろうなあ。
あとはRVRだがこれもOEMになるか残されるか。
残すはエクリプスクロスのみか。

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 22:12:01.35 ID:x+rXu5KO0.net
>>284
RVRはルノーキャプチャーをOEMで持ってくるそうな
コルトは復活する可能性ありみたいよ
義兄が担当営業さんから聞いた情報で悪いけど

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 22:13:58.17 ID:MZajZKM80.net
RVR(ASX)とコルトはヨーロッパではルノーOEM
他の地域ではRVRとミラージュはまだしばらく生き残ってる
東南アジアの新車が次期RVRに成り得るだろうか…?
少しずつ上向いてはいるからがんばってほしいなあ

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 22:17:02.74 ID:MZajZKM80.net
>>285
日本に来たとしてルノーのリバッジを敢えて日本で買おうと思うだろうか
ないよりはマシ程度でしかないような
コルトもクリオらしいし

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 22:23:05.77 ID:dMJbThaj0.net
>>286
東南アジア製では質感は落ちるだろうな…。

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 22:29:35.70 ID:W2tHoaxD0.net
RVRはキャプチャー、コルトはルーテシアなんだから、ミラージュもトゥインゴに三菱顔つけて売りゃいいのにな

メガーヌもダイナミックシールドつけてギャランとしていけるだろ
スポーツモデルのギャランラリーアートも待ってます

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 22:42:14.49 ID:x+rXu5KO0.net
数年前のクルマ買い替えでミラージュも候補に入ってたんで今もここ見てるよ
結局トゥインゴS買ったんだがここ最近ドカンと値上がりしてたし
三菱で売るとしたらワイパー/ウィンカーも左右逆にする必要がありそう
どこまで実現するんかなあ

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/23(月) 08:19:51.28 ID:RkzqjZXU0.net
コンパクトカーは儲からないから撤退でしょ
そのクラスは軽自動車に任せて終わり
日産もノート一本でマーチの後継出してないでしょ

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/23(月) 10:48:10.12 ID:RoAkl3se0.net
三菱はミラージュの上がRVRだからでかすぎる
RVRを小型化するか、後継車出してくれないと‥‥

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/23(月) 11:22:58.28 ID:w+Wi8qi10.net
三菱はもうコンパクトカーへの興味を失っていて、ルノーがホース(エンジン車部門)の後始末に三菱を巻き込んだと思われ。最終的にはルノー日産は三菱を吉利(ギーリー)に売り飛ばすつもりなんだろう…。

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/23(月) 14:40:15.29 ID:zWs6nFD40.net
結局三菱は日産に吸収されてプリンスになっちゃうのだろうか

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/24(火) 23:45:12.64 ID:kJp0Gjfh0.net
何でもいいが、三菱マーク付いてても走る産廃のルノー車なんか金もらっても要らん。
トラックでも日産の商用車でも見てみル?ノーエンジン積んだり向こう設計の車は全部クソだぞ。

総レス数 295
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200