2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三菱】ミラージュ Part30【MIRAGE】

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 22:12:01.35 ID:x+rXu5KO0.net
>>284
RVRはルノーキャプチャーをOEMで持ってくるそうな
コルトは復活する可能性ありみたいよ
義兄が担当営業さんから聞いた情報で悪いけど

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 22:13:58.17 ID:MZajZKM80.net
RVR(ASX)とコルトはヨーロッパではルノーOEM
他の地域ではRVRとミラージュはまだしばらく生き残ってる
東南アジアの新車が次期RVRに成り得るだろうか…?
少しずつ上向いてはいるからがんばってほしいなあ

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 22:17:02.74 ID:MZajZKM80.net
>>285
日本に来たとしてルノーのリバッジを敢えて日本で買おうと思うだろうか
ないよりはマシ程度でしかないような
コルトもクリオらしいし

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 22:23:05.77 ID:dMJbThaj0.net
>>286
東南アジア製では質感は落ちるだろうな…。

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 22:29:35.70 ID:W2tHoaxD0.net
RVRはキャプチャー、コルトはルーテシアなんだから、ミラージュもトゥインゴに三菱顔つけて売りゃいいのにな

メガーヌもダイナミックシールドつけてギャランとしていけるだろ
スポーツモデルのギャランラリーアートも待ってます

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 22:42:14.49 ID:x+rXu5KO0.net
数年前のクルマ買い替えでミラージュも候補に入ってたんで今もここ見てるよ
結局トゥインゴS買ったんだがここ最近ドカンと値上がりしてたし
三菱で売るとしたらワイパー/ウィンカーも左右逆にする必要がありそう
どこまで実現するんかなあ

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/23(月) 08:19:51.28 ID:RkzqjZXU0.net
コンパクトカーは儲からないから撤退でしょ
そのクラスは軽自動車に任せて終わり
日産もノート一本でマーチの後継出してないでしょ

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/23(月) 10:48:10.12 ID:RoAkl3se0.net
三菱はミラージュの上がRVRだからでかすぎる
RVRを小型化するか、後継車出してくれないと‥‥

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/23(月) 11:22:58.28 ID:w+Wi8qi10.net
三菱はもうコンパクトカーへの興味を失っていて、ルノーがホース(エンジン車部門)の後始末に三菱を巻き込んだと思われ。最終的にはルノー日産は三菱を吉利(ギーリー)に売り飛ばすつもりなんだろう…。

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/23(月) 14:40:15.29 ID:zWs6nFD40.net
結局三菱は日産に吸収されてプリンスになっちゃうのだろうか

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/24(火) 23:45:12.64 ID:kJp0Gjfh0.net
何でもいいが、三菱マーク付いてても走る産廃のルノー車なんか金もらっても要らん。
トラックでも日産の商用車でも見てみル?ノーエンジン積んだり向こう設計の車は全部クソだぞ。

総レス数 295
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200