2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最高傑作】ランドクルーザープラド182台目

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-wmzl [126.33.112.92]):2023/07/05(水) 17:44:33.34 ID:kVPyntJTr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

公式
http://toyota.jp/landcruiserprado

次スレは>>950を踏んだ人が建ててください
建てないとハゲます

落ちるのを防ぐためリセールの話題を否定する人は盛り上がる話題を一つ提供してください

過去スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド178台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1680447254/

【最高傑作】ランドクルーザープラド179台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1682779105/

【最高傑作】ランドクルーザープラド180台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1684535693/

※前スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド181台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1686664493/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-wmzl [126.33.112.92]):2023/07/05(水) 17:46:38.61 ID:kVPyntJTr.net
過去スレは「改行多すぎ」警告出たので、省略。

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-+xcN [1.79.84.217]):2023/07/05(水) 20:08:04.67 ID:C9pVjPHQd.net
本物のランクルは300であり200である
150や次期250は300を買えない庶民の受け皿である
ランドクルーザーの冠名をお情けで付けてもらってるのも知らずに150乗りは何の車乗ってるの?と聞かれて『ランクル』と答える滑稽さ
『最高傑作』と自慰して納得する始末。

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db38-CZx3 [180.147.43.140]):2023/07/06(木) 07:58:37.08 ID:GksXlc2R0.net
という風にプラドスレに張り付いて、自身のボロ軽に銀モールを巧みにあしらったカメムシエディションを日々眺め、縦横のバランス、電動P、全車速クルコンなど、自身の軽には何一つ備わっていない装備を盾に、毎日プラドを貶めることで何とか自身の精神バランスを保つ。それを優しい目で見守る住人達の心温まるスレッド。

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-FjTF [14.11.0.65]):2023/07/06(木) 16:14:02.06 ID:pt9ynx+M0.net
お前ら本当に買うの?
金あるの?

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e77-EJo8 [153.169.143.223]):2023/07/06(木) 16:27:08.56 ID:S21q47tB0.net
>>3
これは素晴らしいテンプレ

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a88-kyfw [27.95.220.54]):2023/07/06(木) 16:28:25.01 ID:x4sM8Vv+0.net
>>4
今どきの軽は電PもACCも付いてるけどな

つうか乗用車なのに付いてないのプラドくらいだろw
いくら安いとはいえ乗り出し400万以上なのになぁw

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-9yvl [1.75.155.231]):2023/07/06(木) 19:08:15.83 ID:WP4m89KMd.net
>>3
200とか300なんて無駄にでかくて鈍重だからプラド乗りからすれば羨ましくも何ともないわ

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-9yvl [1.75.155.231]):2023/07/06(木) 19:35:49.39 ID:WP4m89KMd.net
400万までならOKもらってる

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 736f-wNgH [182.169.97.229]):2023/07/06(木) 21:21:35.39 ID:OgQeSCAN0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b90e62618390dc24b2ee8e6bd42de789d5168c1f?source=rss

https://i.imgur.com/V3gkjBO.jpg

https://i.imgur.com/jBmi7aR.jpg

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd5a-wNgH [1.73.131.11]):2023/07/06(木) 21:26:06.47 ID:oUeK2Hn+d.net
https://i.imgur.com/iMWf5gY.jpg

https://i.imgur.com/M3NjctH.jpg

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa8-Okpg [131.147.13.193]):2023/07/06(木) 21:26:46.20 ID:bXJg1N8B0.net
なんか車高低くね

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b384-yGZL [118.240.243.130]):2023/07/06(木) 21:27:29.71 ID:Anm8cdz10.net
>>9
300なんて羨ましくないと言ってる奴の正体が400万ぽっちしか出せない貧乏人で草

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4eb8-dxzN [153.161.98.121]):2023/07/06(木) 21:28:28.47 ID:/HxS6fI30.net
>>9
自虐ネタすぎるww
400までって、、、、

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbd0-o3G9 [180.14.80.101]):2023/07/06(木) 21:36:38.61 ID:LnvfQKH80.net
>>11
嘘だろ?TOYOTAマークにしてくれそれでなくても買った車歴代エンブレム全部外したいのに

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-9yvl [153.148.103.154]):2023/07/06(木) 21:57:21.23 ID:fokP/8eSM.net
はよ売れ明日売れ

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b4d-+Mc8 [126.249.178.73]):2023/07/06(木) 22:21:06.57 ID:FovtqTyy0.net
>>11
これなら残念賞だな
おまけに値段が大幅アップとか
売れんだろ

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW caba-ZsBE [101.1.190.110]):2023/07/06(木) 22:23:26.89 ID:E+zcB9SI0.net
シルエットからだとまんま>>11やん
カッコイイけどコレじゃない感

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fc6-2jJj [114.150.59.66]):2023/07/06(木) 22:31:48.54 ID:rQhlj9u30.net
>>12
GXと比べたら一緒くらいだから新型プラドかも
ルーフレールがないから低く見えるだけ

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fc6-2jJj [114.150.59.66]):2023/07/06(木) 22:36:03.40 ID:rQhlj9u30.net
>>5
買うぞ
予算700までオッケー

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f81-Ta2X [114.142.35.133]):2023/07/06(木) 22:45:01.48 ID:M0cnFRPv0.net
我が家も700万前後希望です。
本当に廉価グレード展開するのなら、上級グレードとの差別化を行っていただきたい。切実に。

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-YDru [14.9.65.128]):2023/07/06(木) 22:55:11.97 ID:4jWiV2/30.net
前後車軸??
フロントにトレーリングアームの影が見えるような

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bc8-yGZL [110.66.207.165]):2023/07/06(木) 22:59:02.96 ID:jUUc8DoW0.net
>>11
これだったら現行の150乗ってる層には全く刺さらない残念仕様やな

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 878a-VFtw [138.64.235.183]):2023/07/06(木) 23:08:12.40 ID:9ZGbKMbl0.net
スタート500万
上級700万

くらいかな。300と大差無いと思う

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17ae-iz2R [112.139.80.114]):2023/07/06(木) 23:09:44.96 ID:UMlGhl2h0.net
変にレトロ感に寄せた丸目よりこっちのほうがいいな

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b355-dxzN [118.20.244.239]):2023/07/06(木) 23:23:58.57 ID:B+nke6TV0.net
>>8
羨ましくないのに何ですれ違う時よそ見したりナビいじり出すの? 
ランクル見つけたら急にスピード落として車間距離取ったり、急に曲がりたくもない道で曲がってみたりするのは何で?
わざわざランクルっぽいグリルに交換するのは何で?
ランドクルーザーのエンブレムをボンネットに貼ったりしてるけど、羨ましくないならボンネットに堂々とプラドって貼れよ

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b355-dxzN [118.20.244.239]):2023/07/06(木) 23:25:33.07 ID:B+nke6TV0.net
>>24
オマエはそんなだからプラドしか買えないんだぞ?
ランクル値上げするに決まってるだろ
バカな知恵遅れだな

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-sGjF [106.146.11.157]):2023/07/06(木) 23:28:58.92 ID:cXcxkSrua.net
ラシーンじゃん!

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b355-dxzN [118.20.244.239]):2023/07/06(木) 23:34:31.74 ID:B+nke6TV0.net
次のモデルからラブ4とプラドを兄弟車にして欲しかったな
ランクルを名乗らないで欲しいね

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f632-gQ2n [223.135.127.7]):2023/07/07(金) 00:21:34.36 ID:uGuq/ycn0.net
シルエットはFJクルーザーやな

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-EJo8 [60.87.116.24]):2023/07/07(金) 00:52:01.41 ID:UKRXjzNI0.net
ラブ5に名前変えたらいいのに

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1777-ZsBE [122.49.237.205]):2023/07/07(金) 01:05:24.49 ID:LwmX+ylO0.net
305ぐらいにしてくれたら
マウント厨がぐぬぬなるのに

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff3d-sGjF [120.51.111.2]):2023/07/07(金) 04:07:49.83 ID:XQanoSZ60.net
>>11
この感じなら現行プラドの方が好みだなぁ
旧車は大好きだけど、FJやBMミニやミツオカみたいな旧車「風」はあまり好みではない

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fc6-2jJj [114.150.59.66]):2023/07/07(金) 05:18:39.23 ID:011HT4nE0.net
>>27
300の国内販売は停止説が濃厚で今後は並行輸入でしか手に入らない

まぁ300買えるのは限られた金持ちなんだから売る方からしたらLX買ってくれとしか思わないだろう

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-4z9M [126.142.233.119]):2023/07/07(金) 06:14:41.44 ID:M7i9AcCs0.net
丸目のレトロ顔はどーなったの?この写真通りだとちょっと迷うなぁ

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 878a-VFtw [138.64.235.183]):2023/07/07(金) 06:31:16.27 ID:boWz2VSo0.net
>>27
そもそも300系は終売なんだけどな

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 0b54-aASp [126.54.181.18]):2023/07/07(金) 07:11:19.71 ID:Vc8ZMAs300707.net
GXのがカッコよくみえる

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdba-IV2p [49.105.77.223]):2023/07/07(金) 07:29:15.20 ID:rO6Xyr9td0707.net
四角いのが好きだから全然アリ
あんまりお高くしないでね

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd5a-2jJj [1.73.22.173]):2023/07/07(金) 07:42:42.68 ID:oNduF8WHd0707.net
個人的には300のフルモデリスタが一番好きだけどエアロなし同士ならGXの方がカッコいいと思う

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sp3b-kcaK [126.182.4.78]):2023/07/07(金) 07:45:21.80 ID:2UXHuSkTp0707.net
これは売れる

FJっぽさもある

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa06-rc3z [27.85.207.232]):2023/07/07(金) 07:58:03.61 ID:CfEW+hGZa0707.net
多分アルファードみたいに受注緩和の為、初期は上級グレードしか出さないかもね、650万ぐらいの。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sr3b-bTyB [126.33.89.38]):2023/07/07(金) 08:00:06.10 ID:O959yEeSr0707.net
>>4
正体は昔から荒らしてるヒーリキ君ですよ

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW FFba-IV2p [49.106.187.247]):2023/07/07(金) 08:08:04.66 ID:gOa0K9jAF0707.net
今日IDが七夕仕様なんだな

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa47-kcaK [106.129.36.190]):2023/07/07(金) 08:46:22.30 ID:od+JG2Dza0707.net
これのグレーとかかっこいいだろうなぁ

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa47-P8pZ [106.128.62.211]):2023/07/07(金) 08:56:27.49 ID:+a8nMaKKa0707.net
まだほとんど見えてないけど、予想通りならGX出た後だとインパクト弱いな

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 9a28-fyxV [219.161.64.5]):2023/07/07(金) 09:19:41.61 ID:YR3iim6p00707.net
>>39
クロカン車にフルエアロ付けるって俺には凄く違和感があるな
300とLXは国産車で唯一、オプションでヒッチ付けれるんだからなんかもったいない
300はアルファードみたいなミニバン層なのかね

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 237c-Ph40 [124.87.192.194]):2023/07/07(金) 09:42:05.99 ID:/Nh2qwOj00707.net
>>11
これはこれでクロカンぽくて好きだが
うちの嫁や子供たち的にはアウトかもしれん
男ウケはしそうだな

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 1a28-Gkl/ [123.225.201.9]):2023/07/07(金) 09:46:15.13 ID:/qnsHB3i00707.net
良かった丸目じゃなくて

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdba-u5aM [49.98.8.60]):2023/07/07(金) 10:15:52.46 ID:8y555+rzd0707.net
>>11
これじゃ買い替えできねーよ もう少し上品な顔にして欲しい

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd5a-9yvl [1.75.154.92]):2023/07/07(金) 10:27:51.06 ID:rWpJB8fId0707.net
最近の車はヘッドライトをいじり過ぎだよ
細くしたり奇をてらった形にしたりさ
普通に四角でいいんだよ
冠婚葬祭にも使うから奇抜な見た目にされると困るわ

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sr3b-CZx3 [126.158.207.116]):2023/07/07(金) 10:33:29.59 ID:3dlKkK9Ur0707.net
最早面影は無いな。これはこれで良いんじゃ無い?
でもこのスタイルだとハイブリッド必須だな。
縦グリルでも無くなったらプラドでもなんでもないな。
ランクル250と言う名前でいいと思う。

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW b384-yGZL [118.240.243.130]):2023/07/07(金) 10:58:39.26 ID:uXfAfa0U00707.net
オフロードに寄り過ぎてて人気でないだろ、150乗りはもっと下品なトヨタらしいメッキ顔が好きなんだろ

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa47-ZsBE [106.133.31.4]):2023/07/07(金) 11:01:40.40 ID:l0QAMF0qa0707.net
>>11
これなら150後期乗りが勝ち

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM63-3ARC [150.66.122.47]):2023/07/07(金) 11:56:07.51 ID:RNNRqv0zM0707.net
プラド乗りってDAD?好きそうなイメージ

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 237c-Ph40 [124.87.192.194]):2023/07/07(金) 11:59:12.01 ID:/Nh2qwOj00707.net
>>53
200後期もいいな

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 5b81-0yau [110.54.23.111]):2023/07/07(金) 12:08:46.28 ID:Wnwd4PKO00707.net
皆馬鹿なのか?
>>11は予想CGだからこれとは違うんだよ
頭おかしいヤツばかり

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 5bc8-yGZL [110.66.207.165]):2023/07/07(金) 12:11:06.68 ID:5JlaDUru00707.net
>>56
そんなの皆んな分かってるだろ
>>10で公式シルエットが公開されたから予想レンダの>>11まんまやんけと話題にしてるだけって知恵遅れでもなけりゃ分かるだろ

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa47-kcaK [106.129.36.24]):2023/07/07(金) 12:32:25.06 ID:FhfWUVsGa0707.net
シルエットのマフラーの向きから判断するに、ディーゼルやな。

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 237c-Ph40 [124.87.192.194]):2023/07/07(金) 12:33:20.01 ID:/Nh2qwOj00707.net
>>11の上の写真は個人的には300より断然好きだな
所有してるだけでもワクワクしそう

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa47-yGZL [106.133.80.196]):2023/07/07(金) 12:46:47.69 ID:QiMUJT6ca0707.net
車幅1800前後の望み薄?
ワンチャン俺んち入れる?

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd5a-2jJj [1.73.23.162]):2023/07/07(金) 12:56:58.42 ID:GxBBGJ5jd0707.net
>>46
300はオフロード車というより高級成金車のイメージだからやっぱフルエアロが似合うと思う

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 76af-3VO7 [143.189.207.54]):2023/07/07(金) 13:00:49.79 ID:w7NRZ/ev00707.net
ランクル・プラドの歴史に詳しいひと教えて
ランクルがラグジュアリー路線に舵を切ったのは100から?プラドも120?

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 1a03-sGjF [125.215.95.42]):2023/07/07(金) 13:10:43.68 ID:6FeUbjur00707.net
>>56
これは恥ずかしい

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 9a88-hRAP [27.95.220.54]):2023/07/07(金) 13:29:10.30 ID:K3OonrCy00707.net
>>62
ランクルは100からで正解だが、そもそも最初に出た80もワゴンっぽいイメージだった
でも80は改造してリフトアップする人が多かったから、ロー&ワイドのイメージはあまりない

プラドは、ランクル70をファミリータイプの乗用車にしたクルマ
当時はまだミニバンというジャンルが明確化されていなかったから、7人乗れる狭いミニバンみたいな感じだった

だからプラドはランクルシリーズではなく、70の軟派ファミリー仕様が出身
だが本元の70が消えてしまったのに、なぜかプラドだけが残ってハンパにラグジュアリー化してしまったので、ランクル乗りからバカにされている

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 9a88-hRAP [27.95.220.54]):2023/07/07(金) 13:36:11.52 ID:K3OonrCy00707.net
トヨタとしては、70のなんちゃって仕様であるプラドの名前で売り続けるのはもう限界だと判断したのだろう

ランクル250はもはや、商用バンみたいな70の乗用仕様ではないし70とはサイズもぜんぜん違う
だから70の流れのプラドを廃止・切り離して、まったく違う250というラインナップを作った

250は新プラドではない

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 9a88-hRAP [27.95.220.54]):2023/07/07(金) 13:37:29.85 ID:K3OonrCy00707.net
大昔はランドクルーザー70プラドだったからな
途中からただのプラドになった

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa47-IV2p [106.146.44.251]):2023/07/07(金) 13:55:18.55 ID:FDWA9FW2a0707.net
>>56
赤くな〜れっ!

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa47-ImqV [106.130.44.151]):2023/07/07(金) 14:24:26.85 ID:YSKQyiTXa0707.net
>>56

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MMb6-pRN/ [133.106.36.39]):2023/07/07(金) 15:05:06.26 ID:Fdqkpd4HM0707.net
>>56
小泉進次郎さんですか?

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd5a-zHRe [1.75.242.29]):2023/07/07(金) 15:08:59.04 ID:MnEpPTtTd0707.net
まだこの頭悪そうな長文書く奴いるのか 

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 237c-Ph40 [124.87.192.194]):2023/07/07(金) 15:14:39.58 ID:/Nh2qwOj00707.net
250が例え新型プラドだとしても
プラットフォームはGX、ランクル300、LXと同じなんだし大幅な車格アップは間違いないな

72 :名無し (タナボタW 2b2c-aDj6 [222.14.178.103]):2023/07/07(金) 16:38:04.48 ID:+PQxQ9Fq00707.net
ティザー見たけど・・・

GXに忖度しすぎじゃね!?
上でも言ってたけど『コレじゃない感』が(>.<)

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MMb6-pRN/ [133.106.45.3]):2023/07/07(金) 16:55:06.81 ID:dLEZDBiDM0707.net
忖度の意味もわからず使う阿呆

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa47-ZsBE [106.133.31.63]):2023/07/07(金) 17:03:42.67 ID:jOnOqAMLa0707.net
>>56
「これが本当なら」って付け加えないと理解できない?
もしかして1〜10まで説明されなきゃわからないタイプ?

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM63-USpD [150.66.120.77]):2023/07/07(金) 17:38:58.25 ID:YO181Fs1M0707.net
車格はいいけど車幅アッブになったら耐えられん

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 76af-3VO7 [143.189.207.54]):2023/07/07(金) 17:52:23.18 ID:w7NRZ/ev00707.net
>>70
すまん俺が質問してしまったばっかりに…

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd5a-VFtw [1.75.252.36]):2023/07/07(金) 17:52:26.38 ID:Jq7QTivMd0707.net
>>75
1900mmは確定だから駐車場ないなら確保しなよ

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd5a-VFtw [1.75.252.36]):2023/07/07(金) 17:52:52.25 ID:Jq7QTivMd0707.net
>>77
言葉が足りなかった。1900mm以上だ

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 9a88-hRAP [27.95.220.54]):2023/07/07(金) 18:56:19.91 ID:K3OonrCy00707.net
海外や旧車や再販の70ならともかく、プラドなんか最初からランクル扱いされていない
まったくの別系統・別車種だし、250は「ランドクルーザーシリーズ」になるから、250はプラドスレで語ることじゃない

プラドは単純に絶版車・カタログ落ちになるだけで、250との繋がりや関連性もない
ランクル70とは同系統だが、乗用車になって安っぽくラグジュアリー化されてるから、70乗りからは完璧に見下されてる

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 3b7b-YDru [14.9.65.128]):2023/07/07(金) 18:59:47.32 ID:oy0MT1iQ00707.net
誰かこのティザーをショートボディに加工してくれい。
もちろん、ショートボディでMTは残るんだよな?

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 5fc6-2jJj [114.150.59.66]):2023/07/07(金) 19:35:30.37 ID:011HT4nE00707.net
>>79
プラドに興味深々なのは分かった

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 5fc6-2jJj [114.150.59.66]):2023/07/07(金) 19:50:46.28 ID:011HT4nE00707.net
1900以上がダメな駐車場なんかプラドでもギリギリだろうにそれでも欲しい車だったんだな

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa47-6aJq [106.146.86.241]):2023/07/07(金) 20:51:41.28 ID:Z2hXLiWLa0707.net
自宅の駐車場は別にいいけど、スーパーとかカフェとか狭い駐車場多いから1900以内のがいいなぁとは思う

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 8355-gWYo [220.108.141.45]):2023/07/07(金) 20:59:02.88 ID:7tIiWF7G00707.net
>>60
車庫は入れる入れないにワンチャンもクソもない。
車幅が車庫より狭ければワンチャンどころかずーっと入るし、広ければずーっと入らない。

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MMb6-9yvl [133.106.244.16]):2023/07/07(金) 21:01:43.73 ID:vqBSy99LM0707.net
ドアパンチが捗るな

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW a77b-Cl9N [106.73.100.129]):2023/07/07(金) 21:11:48.02 ID:y/rbuPW/00707.net
>>11
これなら下手するとコケるな
150プラド乗りが求めてるのはこんな言い方はあまりしたくないがラグジュアリー寄り
これだとオフロードに寄りすぎでFJとかランクル70好きにはウケるだろうが既存のプラド乗りの大半には刺さらないと思う

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 9a41-ZsBE [219.100.248.241]):2023/07/07(金) 21:15:44.24 ID:0ChPayRm00707.net
ほんとそれな

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW e354-CZx3 [60.109.47.83]):2023/07/07(金) 21:37:18.78 ID:bqDYRC+i00707.net
いや、分かるよ。車なんて最新のポルシェが最良のポルシェだから良いに決まってる。だけど顔面がネオレトロなのにサイドビューがレトロなんだ。
そこの違和感が拭えない。

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fc6-2jJj [114.150.59.66]):2023/07/07(金) 22:16:02.19 ID:011HT4nE0.net
もし11ので出るならコケるわ
お子ちゃま向け

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b362-ERo5 [118.109.57.64]):2023/07/07(金) 22:43:13.38 ID:8mqw07BW0.net
>>83
同意。出先で不便なのが嫌。300乗ってる友達はそんなに変わらんと言うけど、プラドなら枠内300なら枠線踏む。ドアパンチされそうで嫌。

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd5a-OQmb [1.73.137.92]):2023/07/07(金) 22:56:55.66 ID:LH9SOhcFd.net
>>89
戦隊ヒーローの乗り物みたいっすね

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 878a-VFtw [138.64.235.183]):2023/07/07(金) 23:10:22.78 ID:boWz2VSo0.net
>>89
GXに限りなく近いのはもう分かってるからな
ガンダムチックなのは避けられないわ

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd73-fWh5 [1.73.34.86]):2023/07/08(土) 09:37:20.14 ID:Y3C4HL8bd.net
車幅マシマシって事は250はもう貧乏な日本市場はあまり考えてないんだろうな
米国で儲ける為に作ったから、日本は条件合う人だけ買ってくれ、と

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99c6-kQuK [114.150.59.66]):2023/07/08(土) 10:28:57.63 ID:v8vkaKKC0.net
二極化が進んでるだけでプラド新車で買える人は貧乏とは無縁でしょ
年収低い人とか可哀想だなとは思うけど

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61c8-wzCu [110.66.207.165]):2023/07/08(土) 10:43:11.11 ID:faFQDH9X0.net
>>94
プラドくらいな半端な車だと貧乏人が残価で乗れちゃうのでやはり300とは格が違いますよ

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5181-v8vh [124.159.176.59]):2023/07/08(土) 10:43:39.81 ID:yI51HPJp0.net
つまんねー

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1388-kkOg [27.95.220.54]):2023/07/08(土) 11:04:55.88 ID:b6dOLI8k0.net
トヨタには、安かった旧型プラド乗りの都合なんか関係ないからな

プラドのデザインや性能・機能がウケていたわけではなく、ただ安くてリセールが良かったから売れてただけだし
プラドみたいにダサくて低性能・低機能でもウケていたのに、オールニューの新型がコケるわけがない

つか250がプラドのようにウジ虫みたく街に溢れてるのは嫌だし、長納期も嫌だからコケてもらった方が嬉しいけど
価格的にも車格的にも1~2段階上がるから、現プラド乗りが諦めてくれたら良いんだけどな

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1baf-ShPc [143.189.207.54]):2023/07/08(土) 11:20:07.26 ID:5U+pODEx0.net
>>95
プラド残価だと月5〜6万くらい?わからんけどそうだとして貧乏ならそれ払うのもキツい気がするが
「乗れる」の定義がわからん

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61d0-qTXI [180.14.80.101]):2023/07/08(土) 11:36:01.74 ID:WH85Wfuv0.net
>>98
貧乏だけどそのくらいなら余裕だわ。今もそんくらい払ってる10年ローンで。LXの普通のは買えるくらいの現金は持ってる。プラドでたら払い切ってまた10年ローンにするつもり

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb3f-evTj [153.206.167.16]):2023/07/08(土) 11:38:20.18 ID:tqDpz0hW0.net
さっきディーラーの担当者に電話して仮予約入れてきた。システム上では現行型の受注が11月まで入るから、新型が出るのはそれ以降だって。

総レス数 716
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200