2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最高傑作】ランドクルーザープラド182台目

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-wmzl [126.33.112.92]):2023/07/05(水) 17:44:33.34 ID:kVPyntJTr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

公式
http://toyota.jp/landcruiserprado

次スレは>>950を踏んだ人が建ててください
建てないとハゲます

落ちるのを防ぐためリセールの話題を否定する人は盛り上がる話題を一つ提供してください

過去スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド178台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1680447254/

【最高傑作】ランドクルーザープラド179台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1682779105/

【最高傑作】ランドクルーザープラド180台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1684535693/

※前スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド181台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1686664493/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadf-VnZx [106.155.12.151]):2023/07/16(日) 12:06:54.63 ID:Kr0PKLcMa.net
ウラカン持ってたらリセールも糞もないよね笑

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-YiJ3 [49.97.97.106 [上級国民]]):2023/07/16(日) 13:44:58.35 ID:wil1Bd0ud.net
>>307
メーカーは現実的なコスト制約の中で最大限のパフォーマンスを出せるよう設計してるんだから、改造するなら見た目が変わる部分だけじゃなくフレームや駆動系の補強からブレーキの強化とかトータルで変更しないとね。一部だけコストかけても機能アップしてるつもりでもバランス崩れるだけだよ。

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7f-O/b/ [27.230.97.67]):2023/07/16(日) 16:12:15.64 ID:+rygN97Id.net
どの部品をどの程度変えるかにもよるけど、そこまで厳密なもんでもないでしょ。
ホイールにしても純正で17〜19インチまであって重さも外径も少しずつ違うんだし。

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef88-5LlG [27.95.220.54]):2023/07/16(日) 16:22:36.28 ID:roN6BSk50.net
無駄だらけなクロカンな時点で、クルマとして最高のパフォーマンスなんか無縁なんだけどね
オフロードなんか走らないし走る場所もない日本で、無駄なクロカン仕様って時点でメチャクチャ
ちっこい60とか65の扁平タイヤで、オンロード用の足回りでは、せっかくのラダーフレームも意味なし
セコいタイヤサイズは、カタログ燃費を良くする為・コストを下げる為

市販車だから完璧で最高とか信じ込んでる奴には、無駄な説法だけどw
リセール目的で買うルック車にパフォーマンスとかね

実用のクルマとして割り切るなら、ヤリスやカロクロあたりが最強だから、クロカン買ったっていう割り切りも必要だ
リセール良いんだから、悪いとこ目を潰れるって人が乗るクルマ
それはランクル300もね

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-8GhQ [106.128.100.35]):2023/07/16(日) 19:41:22.83 ID:irakkgh3a.net
プラド買ってわざわざ改造するならランクル300買った方がいいよな

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff58-O/b/ [111.98.72.89]):2023/07/16(日) 20:35:02.27 ID:ZEICpmB/0.net
それこそ人それぞれだな、リセール目的なら一択だろうけど

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadf-PgQL [106.131.154.119]):2023/07/16(日) 20:35:33.07 ID:MxfQKVYDa.net
リセール悪かったら誰もプラドなんか買いませんから

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-ASe9 [49.97.97.51]):2023/07/16(日) 22:47:56.54 ID:gJ92h1uEd.net
プラドやジムニー買うやつは見た目で買ってるだけだから安全性と燃費のためにラダーフレーム廃止してミッションもCVTにした方がいい
その方が絶対売れる

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c6-P73R [114.150.59.66]):2023/07/17(月) 07:28:06.78 ID:ATo70Ncl0.net
>>334
見た目かっこいいから売れるぞ

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c6-P73R [114.150.59.66]):2023/07/17(月) 07:29:41.98 ID:ATo70Ncl0.net
>>335
見た目だけならもっとかっこいい車いっぱいあるじゃん

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 174d-9/0y [126.249.178.73]):2023/07/17(月) 07:32:50.72 ID:LkMZFaIG0.net
アルヴェル同様大幅な価格アップで
振り落とさる既存ユーザーが相当いるだろ
最初はマウント合戦だな

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sd8f-5LlG [49.96.45.49]):2023/07/17(月) 07:38:45.26 ID:0mx8ndHkd.net
現行まだ売ってるんだね

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db8a-nDY5 [138.64.235.183]):2023/07/17(月) 08:05:23.73 ID:yWDsn+gC0.net
年末まで生産するんだろ
例の如く海外優先で日本は来年半ば導入でしょ

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-EAJf [133.106.53.183]):2023/07/17(月) 09:00:59.54 ID:GBzldOKRM.net
>>335
ほとんどの台数が行く海外の地域はフレームが必要だから
見た目で買ってるのはわずかな台数しかない日本だけでしょ
日本市場を重要視してないのは幅がどんどん広がってるのを見たらわかる

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fbb-NQPY [49.129.185.213]):2023/07/17(月) 10:08:57.66 ID:OG1kmCfn0.net
トヨタは利益の大半を日本で出してるくせにな

競争が熾烈な海外シェア争いの為に優先してるのだろうけどさ
特にミニバンとクロカンは国内の競合がミソカスだから優先度下げられてる
GXは海外だと実写公開までやってるし、250も海外でティザー公開

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff58-O/b/ [111.98.72.89]):2023/07/17(月) 13:48:37.07 ID:GUN8jXGa0.net
トヨタの日本向けの販売台数比率は全体の25%もないのか。

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27d5-rJ8O [153.206.246.188]):2023/07/17(月) 13:55:22.53 ID:/gy783if0.net
2.5の間違いでは?

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db8a-nDY5 [138.64.235.183]):2023/07/17(月) 14:17:41.53 ID:yWDsn+gC0.net
新型RXが出た頃は国内向け数%くらいしかなかった
プラドも比率的に近いだろうな、海外優先だし

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1704-IQTW [222.9.190.254]):2023/07/17(月) 14:24:30.46 ID:nextNMf60.net
>>284
オーバーフェンダー外せば100mm くらいは縮まりそうだけどどうでしょ
現行はオーバフェンダーないし

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8f-U2vB [49.96.228.202]):2023/07/17(月) 14:28:19.98 ID:W7CqGlwAd.net
全幅1900超えはやりすぎだよな
使い勝手悪いよ
現行ですらデカすぎなのに

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-EAJf [133.106.53.183]):2023/07/17(月) 15:27:36.29 ID:GBzldOKRM.net
>>346
GXはフェンダー自体が膨らんでるからモールみたいな物を外しても片側20mmくらいしか狭くならないぞ
95プラドみたいなゴツいオーバーフェンダーでも片側45mm
外しても90mmしか狭くならない

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f54-beaJ [60.111.29.217]):2023/07/17(月) 15:40:46.86 ID:ZMmOqhMI0.net
>>331のウラカン君ということも分かるんだけどね
俺みたいに小学生の頃から近所のおじさんのランクルに憧れて大人になってやっとプラドやらランクル買った人は、別にオフロード行かなくてもいいんだよ。
トヨタのランクルを所有するだけで満足なんだから
でも150や200で狭いけど林道を走ったり川を渡ったりノーマルでもたまにはしてるよ。めちゃ楽しいね。

350 :349 (ワッチョイW 8f54-beaJ [60.111.29.217]):2023/07/17(月) 15:42:02.99 ID:ZMmOqhMI0.net
ウラカン君の言うこともわかる、ね

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-tdBp [118.20.244.239]):2023/07/17(月) 18:22:17.98 ID:NBgYoS9P0.net
>>338
プラドの上にランクル300があるから
アルヴェルみたいな極端な値上がりはないね

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f3d-8lAv [120.51.111.2]):2023/07/17(月) 18:24:34.35 ID:GIsPPb5W0.net
オフロード走らないのに云々言う奴はノースフェイスのハードシェルを街着にしてたら文句言うんだろうな
パイロットウォッチやダイバーウォッチなんかもダメなんだろうな

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-dtmf [114.190.234.65]):2023/07/17(月) 18:32:00.96 ID:lU14+7Zu0.net
>>342
残クレのおかげなんやで
海外なら残クレなんてやったら焦げついてトヨタが傾く

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c6-P73R [114.150.59.66]):2023/07/17(月) 20:04:22.22 ID:ATo70Ncl0.net
500万超える車でオフロード行ってボコボコにするとかブルジョワだけだろw
俺は綺麗に乗りたい

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-E30a [126.142.233.119]):2023/07/17(月) 21:13:04.40 ID:9B/76Nga0.net
だよね

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c6-P73R [114.150.59.66]):2023/07/17(月) 21:24:50.59 ID:ATo70Ncl0.net
でも本当にいい車だなプラド
こんなに所有欲満足させてくれる車は初めてだよ
歴代の車も気に入ってはいたけどなんか違うんだよなぁ感があったけどプラドはしっくりくる

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-roQo [27.95.219.151]):2023/07/17(月) 21:57:52.68 ID:j7YNvXCy0.net
オフロード走らないじゃなくて、プラドじゃ走れない、な

ポテンシャルはあるけど、ノーマルは街乗り仕様
それは300も似たようなもん

日本じゃオフロードなんか、走る場所も意味もないけどな
だから街乗り仕様の方が快適

でも装備は10年前仕様だがw

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-apHp [60.109.47.83]):2023/07/17(月) 21:57:55.75 ID:jHzhtwxN0.net
スレに張り付くウラカメムシが一言
       ↓

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp77-+y8t [126.156.74.69]):2023/07/17(月) 22:50:18.27 ID:tq8rF9l4p.net
ラングラーかプラドかでプラドに乗って1週間
今のところ満足

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 174d-rqn1 [126.249.178.73]):2023/07/18(火) 04:57:20.35 ID:ZhuPudvv0.net
>>353
米国は残クレどころじゃないぞ

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af81-zzlG [210.203.237.29]):2023/07/18(火) 09:14:07.86 ID:zWipEQeF0.net
>>351
300も値上げだとよ

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-VnZx [49.97.25.48]):2023/07/18(火) 09:24:37.61 ID:4mn+MKaVd.net
ウラカン君絶対に買えないじゃん

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadf-tdBp [106.131.230.169]):2023/07/18(火) 10:46:52.32 ID:2BUBZvNga.net
ロシア中古車輸出禁止の対象車拡大ですね。
1900cc以上対象。

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-nDY5 [1.66.104.176]):2023/07/18(火) 12:13:52.41 ID:2bGMuu6Rd.net
>>361
100万値上げしてもいいよな300系は

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-zzlG [1.75.7.22]):2023/07/18(火) 12:32:58.91 ID:bolhQQJTd.net
>>327
265/70/R17に8J+15(5ミリスペーサ)が限界かな。これ以上のタイヤ組んでモーグル走行やUターン時に干渉無くすなら、チョップやトリミング、オバフェン必須だね。ホイールサイズも8.5J±0かな。

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-yUIG [49.97.110.162]):2023/07/18(火) 13:38:27.56 ID:8kTMQAn0d.net
>>363
第三国経由で行くから効果ない
ここでよく言うパキスタン仕様はパキスタン国内の需要じゃなくてその先の国の需要だという事を知らないやつが多過ぎ

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-NQPY [106.128.63.194]):2023/07/18(火) 14:39:23.08 ID:hm7/OBMsa.net
サイドビューからボディはGXと共用がほぼ確定
リアフェンダーがボディオンになってるから全幅はどうやっても1940くらいになりそうなのよな

GXは前後から見るとフェンダー部が下から上に向けて広がってて、これが幅広になってる一因
そこを垂直にしたとしても数センチ狭くなるくらいだから、1900は切れないだろうな
LXですら300とドアパネル共用だし

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-dN9b [106.146.6.124]):2023/07/18(火) 16:56:18.80 ID:dk2rLla0a.net
1900超えとか…ミラー含めたら2mじゃん…ほぼバスじゃん…田舎道通れないじゃん…無理じゃん

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-sVTi [49.239.67.155]):2023/07/18(火) 17:19:16.08 ID:uH6BSWpXM.net
むしろ都会のほうが周りからヒンシュク買いそうな気がするけど…。

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f63-PgQL [202.215.60.17]):2023/07/18(火) 18:00:24.32 ID:wUsP5qtk0.net
型落ちプラドだって無駄にデカいじゃん
1880も1950も狭い道がダメなのは変わらん

でもプラドはデカくてイキれるのが自慢なんだろw
縦長だけどwww

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-dN9b [106.146.7.118]):2023/07/18(火) 18:10:58.51 ID:pX1E88R5a.net
都会は農道とかないしょ
田舎は1899の農道ばかりだから1900超えたら無理無理の無理なんよ

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a786-RKCQ [152.165.192.14]):2023/07/18(火) 18:19:07.42 ID:zR/RG6BM0.net
無理せず軽トラ乗ってろよ。

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-E30a [126.142.233.119]):2023/07/18(火) 18:30:44.35 ID:NiIl0OKf0.net
確かに農道は軽トラ以外は現行プラドでも無理だろ

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-dN9b [106.146.7.63]):2023/07/18(火) 19:59:05.30 ID:jsPbdq4da.net
現行なら左右5cmの隙間でみんなギリ通ってるよ
でも1900超えるなら擦る以前に通れないんだけど
日本の道どんだけ知らないのトヨタ
マジで呆れるわ

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-EAJf [133.106.218.71]):2023/07/18(火) 20:32:31.25 ID:YH9W/lOMM.net
日本市場なんか相手にしてないから

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-E30a [126.142.233.119]):2023/07/18(火) 20:41:49.97 ID:NiIl0OKf0.net
立体駐車場もとめられないんじゃね?

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-KWx1 [1.75.225.68]):2023/07/18(火) 20:57:04.95 ID:oFt8INjzd.net
1900超えるならプラド見限るわ
日本市場軽視するようなメーカーから買いたくないし

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b54-AZ68 [126.4.188.158]):2023/07/18(火) 22:27:04.80 ID:zQ8cOL440.net
>>377
日本人はクソダサハリアーで我慢しとけってことやろ

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-PUGp [106.146.21.43]):2023/07/19(水) 00:53:55.33 ID:uwgEBkz3a.net
では日本市場を重視してるメーカーを5ちゃんねるから出してください

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f9d-ZRKW [61.195.251.38]):2023/07/19(水) 01:22:20.47 ID:JYDdyQG50.net
ドル円140円の時代で輸出で稼ぐなというのは
無理な話 国内向けなんてもっと絞られてもおかしくはない

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57ff-/Wxv [217.178.32.223]):2023/07/19(水) 07:20:01.85 ID:OugEaKQO0.net
>>359
ラングラー最高!買えなかったの?

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-ASe9 [49.97.97.194]):2023/07/19(水) 07:53:41.66 ID:bE26x6iid.net
安全性と燃費向上のためにモノコック化とCVT化早くお願いします

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-nDY5 [1.66.104.176]):2023/07/19(水) 07:54:52.62 ID:1K36qQP6d.net
>>379
光岡とか?

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f7d-5LlG [101.143.65.57]):2023/07/19(水) 08:30:45.34 ID:bW9KYoWb0.net
新型アルヴェルの価格上げ幅すごいな
プラドも値上げするだろし値引きもなくなるから現行と同クラスのグレードでも実質100万くらいは乗り出し高くなるかもな

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1704-KGew [153.156.197.247]):2023/07/19(水) 08:47:25.15 ID:O+iFVDnX0.net
250は後継なので価格設定も自由
プラドはディスコンで絶版車の扱い
だから型落ちにならないってことだ

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-7tK7 [27.95.220.54]):2023/07/19(水) 09:22:37.18 ID:3oZjI0JI0.net
アルヴェルはフルモデルチェンジだけど
旧型の30も、現代のクルマとして過不足ない装備と性能があり、完成されていた名車だったが

プラドと250は別車種とは言え違い過ぎる
もう比較するのも250に失礼なくらい

新型プラドでもなんでもない、ただの新型ランドクルーザー

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7c-beaJ [124.87.192.194]):2023/07/19(水) 09:43:47.02 ID:FPxMc9Iu0.net
そもそもフレームがLXGX、300と同じでボディがGXと同じならめちゃくちゃ格上げだよな

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sd8f-5LlG [49.96.45.49]):2023/07/19(水) 09:57:34.41 ID:rlmAJrHLd.net
250は納期長くなるだろうな
現行バーゲンセールだろうし
買うかな

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-zzlG [126.211.117.18]):2023/07/19(水) 12:21:59.87 ID:8AxyV4qvr.net
>>366
それは言ってはダメだぞ!

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-tdBp [1.66.96.14]):2023/07/19(水) 12:49:58.14 ID:oJb4QUbRd.net
250抽選の予約の予約しました

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 174d-9/0y [126.249.178.73]):2023/07/19(水) 13:31:15.21 ID:0uqkL1v10.net
>>359
ラングラーなら2倍満足なんだけど
値段が2倍だからね

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af81-zzlG [210.203.237.29]):2023/07/19(水) 15:39:01.05 ID:/LP25+Yg0.net
>>387
プラドと共用のハイラックスはどうなる?

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-7tK7 [27.95.220.54]):2023/07/19(水) 15:51:13.40 ID:3oZjI0JI0.net
>>392
男の乗り物ハイラックスを、リセコジ専用車プラドと一緒にするな

ハイラックスは、ヴォクシーとどっちにするか迷うようなナンパな乗り物じゃない

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-ASe9 [49.97.97.194]):2023/07/19(水) 18:20:10.87 ID:bE26x6iid.net
プラドはモノコックフレームにしてミッションもCVTにして硬派なハイラックスと差別化すればいいと思う
プラド乗りは見た目とリセールだけで選んでるからその方が売れる

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a786-RKCQ [152.165.192.14]):2023/07/19(水) 18:22:49.05 ID:sJ5bSgVT0.net
モノコックのプラドか、お前にぴったりだな。

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c709-ASe9 [125.194.54.193]):2023/07/19(水) 18:52:28.69 ID:Am16oxh70.net
プラドってジムニーと同じで女子がファッションで乗ってるのが大半だしモノコックでいいと思う
ラダーにする意味が全くないしむしろデメリットでしかない

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7c-beaJ [124.87.192.194]):2023/07/19(水) 18:55:24.37 ID:FPxMc9Iu0.net
>>393
またアンタか
ハイラックスもリセコジ車だろ

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef88-/jfo [27.95.220.54]):2023/07/19(水) 19:18:39.04 ID:3oZjI0JI0.net
>>397
ハイラックスもリセールは悪くないが、プラドほどのリセール乞食車じゃないし
プラドみたいにオバチャンが乗ってイオンに買い物来るクルマじゃない
全長が5m余裕超えで商用1ナンバーだし、ミニバンもどきみたいな7人乗りを選ぶような人間には乗れない

ハイラックスで街乗りのなんちゃってとか、海のゴミカスマリンジェット積み用だとしても、気合いの入り方がプラドとはダンチ
ミニバン乗る感覚でプラドなら乗れるが、ハイラックスは無理

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-wH3E [106.130.193.36]):2023/07/19(水) 19:25:57.04 ID:MTE4H6SCa.net
MT設定あるの?

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7c-beaJ [124.87.192.194]):2023/07/19(水) 19:26:18.13 ID:FPxMc9Iu0.net
随分とハイラックスの肩を持つじゃないか
さてはハイラックス乗り?
ハイラックスは個人的には好きな車だが
後席が狭くて嫁の反対で買えなかった

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-nDY5 [1.66.104.176]):2023/07/19(水) 19:27:20.19 ID:1K36qQP6d.net
>>398
ハイラックス乗ってる人は人生楽しんでるなって感じがする
あれはリセール目的だけじゃ買えない

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3ff-zzlG [130.62.195.15]):2023/07/19(水) 19:48:45.79 ID:QtZrcb1P0.net
プラドは大雪の時の優越感がたまらないよね

マンション住まいで基本的に積雪時の除雪は自分でやってくれなんだけど、周りが早朝からせっせと除雪しているなかNO除雪で出発できるのは最高だよ

除雪している人間の冷たくも羨ましそうな視線がたまらない

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-KWx1 [1.75.226.219]):2023/07/19(水) 20:20:36.79 ID:mKO5arVhd.net
ディフェンダーもモノコックだしプラドもモノコックでいいだろ
つーか70系以外はモノコックでも問題ない

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2330-qbJ6 [222.6.101.221]):2023/07/19(水) 20:27:03.08 ID:iehMCxgY0.net
>>402
カッコイイですね
プラドに乗って僕もそうなりたいです

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-ASe9 [1.66.96.191]):2023/07/19(水) 20:42:35.15 ID:w9t+YGpxd.net
>>402
大雪程度ならプラドでなくてもいいじゃん

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f7d-fiDj [101.141.12.178]):2023/07/19(水) 20:48:48.93 ID:cXzZfBu50.net
普通の車がダメでプラドが行ける雪量ってだいぶ限定的だね

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27d5-rJ8O [153.206.246.188]):2023/07/19(水) 20:57:05.04 ID:DhOK8p+r0.net
>>402
幸せそうですね

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d709-ASe9 [125.198.10.176]):2023/07/19(水) 21:09:27.79 ID:QjDw8Oqa0.net
免許取り立てのガキから女子、オバチャンまで乗ってるプラドはダサい
リセールいいから軽自動車に乗るより安上がりなのかな?
その点、ハイラックスは硬派でカッコイイ

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-apHp [60.109.47.83]):2023/07/19(水) 21:36:34.34 ID:zel86k3b0.net
トヨタHPの工場出荷目処で、ランクル300が消えてるのはいつから?
前はあったらような…

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3ff-zzlG [130.62.195.15]):2023/07/19(水) 21:50:02.75 ID:QtZrcb1P0.net
>>406
1メートル弱積もるとフォレスターやCX-5だと四駆でも亀になってスタックするからNO除雪だと無理っす

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMef-Ok8+ [153.236.83.62]):2023/07/19(水) 22:10:52.73 ID:hOmmRAgIM.net
新型もトヨタお得意のおま国されそうで怖い

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-YiJ3 [60.126.101.35 [上級国民]]):2023/07/19(水) 22:37:12.85 ID:5Svvjaod0.net
タンドラ乗ってた自分からするとハイラックスは東南アジア感が苦手だわ。

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a37a-poLx [180.48.171.253]):2023/07/19(水) 22:58:21.87 ID:RQPX/CLJ0.net
ランクル250日本はプラドの名前継続
エンジンは既存6速AT
グレードはTXとTZにLパケ+GR
TXとTZは主にライトとナビ、オーディオに差がつく
TZはRTAと専用ルーフレール標準装備ガッツミラー無し
TXはナビオプとRTA抱き合わせ、付けたいならTZL買え精神
シートベンチレーションはLパケにしたら付く
売れ筋は478万
→TX7人乗りDAは448万?Lパケ478万
GRの生産は来年以降(エンジンが3.3ディーゼルか2.4ターボだから?クラウンと同じく予約は可能)
TX5人乗りDA無しで409万スタート(299ドル設定?)
色は初回4色しか選べない、白黒赤ブロンズ

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a37a-poLx [180.48.171.253]):2023/07/19(水) 23:06:03.36 ID:RQPX/CLJ0.net
↑ドル設定のとこは0足してね

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c6-J01F [114.150.59.66]):2023/07/19(水) 23:27:26.59 ID:ekMbaGOj0.net
最近の車はモノコックでも剛性の点では問題ないがロードノイズはどうかね?

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c6-J01F [114.150.59.66]):2023/07/19(水) 23:42:48.77 ID:ekMbaGOj0.net
ハイラックスとプラドはどっちが女ウケいい?

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a786-P4Nn [152.165.192.14]):2023/07/20(木) 01:12:43.48 ID:RVRioA700.net
根本的に理解してないな。
剛性はモノコックが上。ラダーの性能上の利点は剛性じゃなく強度だぞ。

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f54-p6MA [60.127.149.131]):2023/07/20(木) 02:58:27.32 ID:kh1z0T6r0.net
平ボデー車後ろから見てるとわかるけどラダーフレームは結構ぐにゃぐにゃ
というかガチガチにしたらブチ折れてしまうのでは

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-ASe9 [1.66.97.160]):2023/07/20(木) 06:37:58.71 ID:FtFgvnB8d.net
まじでモノコック化とCVT化お願いします
プラドなんかファッションで乗ってるやつしかいないからそれで良い

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-tdBp [118.20.244.239]):2023/07/20(木) 06:59:06.00 ID:rTCJwwJb0.net
>>409
前から

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-tdBp [118.20.244.239]):2023/07/20(木) 07:01:27.99 ID:rTCJwwJb0.net
>>413
正解

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5328-KGew [122.26.0.13]):2023/07/20(木) 07:16:17.03 ID:cu9HEtlO0.net
>>413
俺の考えた予想!
って入れといてください

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-nDY5 [1.66.104.176]):2023/07/20(木) 07:41:23.67 ID:csBjZ8Bod.net
>>413
値段が安過ぎる、夢見過ぎや
現行+100万〜+200万だな

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-EAJf [133.106.220.80]):2023/07/20(木) 08:20:53.73 ID:2eKrv0P/M.net
>>413
もし150をそのまま継続販売するなら現在の価格より10%くらいの値上げをするだろう
それだけでTX2.7の5人が400万近くになる
新型の250になってクオリティが上がってスタートが409万はありえんだろ
最低でも450万スタートだな

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-yUIG [1.75.250.157]):2023/07/20(木) 08:26:45.90 ID:/1iteeN4d.net
>>417
ここの連中にそんな事理解出来ないってw

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7c-beaJ [124.87.192.194]):2023/07/20(木) 09:35:59.58 ID:fSH4qVne0.net
>>413
売れ筋はTZだな
間違いない

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c755-tdBp [125.202.100.35]):2023/07/20(木) 10:36:51.96 ID:J8EktfMa0.net
>>398
お前の車はゴミ汚物積み用か!

総レス数 716
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200