2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最高傑作】ランドクルーザープラド182台目

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-wmzl [126.33.112.92]):2023/07/05(水) 17:44:33.34 ID:kVPyntJTr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

公式
http://toyota.jp/landcruiserprado

次スレは>>950を踏んだ人が建ててください
建てないとハゲます

落ちるのを防ぐためリセールの話題を否定する人は盛り上がる話題を一つ提供してください

過去スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド178台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1680447254/

【最高傑作】ランドクルーザープラド179台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1682779105/

【最高傑作】ランドクルーザープラド180台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1684535693/

※前スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド181台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1686664493/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-nDY5 [1.66.104.176]):2023/07/18(火) 12:13:52.41 ID:2bGMuu6Rd.net
>>361
100万値上げしてもいいよな300系は

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-zzlG [1.75.7.22]):2023/07/18(火) 12:32:58.91 ID:bolhQQJTd.net
>>327
265/70/R17に8J+15(5ミリスペーサ)が限界かな。これ以上のタイヤ組んでモーグル走行やUターン時に干渉無くすなら、チョップやトリミング、オバフェン必須だね。ホイールサイズも8.5J±0かな。

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-yUIG [49.97.110.162]):2023/07/18(火) 13:38:27.56 ID:8kTMQAn0d.net
>>363
第三国経由で行くから効果ない
ここでよく言うパキスタン仕様はパキスタン国内の需要じゃなくてその先の国の需要だという事を知らないやつが多過ぎ

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-NQPY [106.128.63.194]):2023/07/18(火) 14:39:23.08 ID:hm7/OBMsa.net
サイドビューからボディはGXと共用がほぼ確定
リアフェンダーがボディオンになってるから全幅はどうやっても1940くらいになりそうなのよな

GXは前後から見るとフェンダー部が下から上に向けて広がってて、これが幅広になってる一因
そこを垂直にしたとしても数センチ狭くなるくらいだから、1900は切れないだろうな
LXですら300とドアパネル共用だし

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-dN9b [106.146.6.124]):2023/07/18(火) 16:56:18.80 ID:dk2rLla0a.net
1900超えとか…ミラー含めたら2mじゃん…ほぼバスじゃん…田舎道通れないじゃん…無理じゃん

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-sVTi [49.239.67.155]):2023/07/18(火) 17:19:16.08 ID:uH6BSWpXM.net
むしろ都会のほうが周りからヒンシュク買いそうな気がするけど…。

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f63-PgQL [202.215.60.17]):2023/07/18(火) 18:00:24.32 ID:wUsP5qtk0.net
型落ちプラドだって無駄にデカいじゃん
1880も1950も狭い道がダメなのは変わらん

でもプラドはデカくてイキれるのが自慢なんだろw
縦長だけどwww

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-dN9b [106.146.7.118]):2023/07/18(火) 18:10:58.51 ID:pX1E88R5a.net
都会は農道とかないしょ
田舎は1899の農道ばかりだから1900超えたら無理無理の無理なんよ

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a786-RKCQ [152.165.192.14]):2023/07/18(火) 18:19:07.42 ID:zR/RG6BM0.net
無理せず軽トラ乗ってろよ。

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-E30a [126.142.233.119]):2023/07/18(火) 18:30:44.35 ID:NiIl0OKf0.net
確かに農道は軽トラ以外は現行プラドでも無理だろ

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-dN9b [106.146.7.63]):2023/07/18(火) 19:59:05.30 ID:jsPbdq4da.net
現行なら左右5cmの隙間でみんなギリ通ってるよ
でも1900超えるなら擦る以前に通れないんだけど
日本の道どんだけ知らないのトヨタ
マジで呆れるわ

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-EAJf [133.106.218.71]):2023/07/18(火) 20:32:31.25 ID:YH9W/lOMM.net
日本市場なんか相手にしてないから

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-E30a [126.142.233.119]):2023/07/18(火) 20:41:49.97 ID:NiIl0OKf0.net
立体駐車場もとめられないんじゃね?

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-KWx1 [1.75.225.68]):2023/07/18(火) 20:57:04.95 ID:oFt8INjzd.net
1900超えるならプラド見限るわ
日本市場軽視するようなメーカーから買いたくないし

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b54-AZ68 [126.4.188.158]):2023/07/18(火) 22:27:04.80 ID:zQ8cOL440.net
>>377
日本人はクソダサハリアーで我慢しとけってことやろ

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-PUGp [106.146.21.43]):2023/07/19(水) 00:53:55.33 ID:uwgEBkz3a.net
では日本市場を重視してるメーカーを5ちゃんねるから出してください

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f9d-ZRKW [61.195.251.38]):2023/07/19(水) 01:22:20.47 ID:JYDdyQG50.net
ドル円140円の時代で輸出で稼ぐなというのは
無理な話 国内向けなんてもっと絞られてもおかしくはない

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57ff-/Wxv [217.178.32.223]):2023/07/19(水) 07:20:01.85 ID:OugEaKQO0.net
>>359
ラングラー最高!買えなかったの?

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-ASe9 [49.97.97.194]):2023/07/19(水) 07:53:41.66 ID:bE26x6iid.net
安全性と燃費向上のためにモノコック化とCVT化早くお願いします

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-nDY5 [1.66.104.176]):2023/07/19(水) 07:54:52.62 ID:1K36qQP6d.net
>>379
光岡とか?

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f7d-5LlG [101.143.65.57]):2023/07/19(水) 08:30:45.34 ID:bW9KYoWb0.net
新型アルヴェルの価格上げ幅すごいな
プラドも値上げするだろし値引きもなくなるから現行と同クラスのグレードでも実質100万くらいは乗り出し高くなるかもな

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1704-KGew [153.156.197.247]):2023/07/19(水) 08:47:25.15 ID:O+iFVDnX0.net
250は後継なので価格設定も自由
プラドはディスコンで絶版車の扱い
だから型落ちにならないってことだ

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-7tK7 [27.95.220.54]):2023/07/19(水) 09:22:37.18 ID:3oZjI0JI0.net
アルヴェルはフルモデルチェンジだけど
旧型の30も、現代のクルマとして過不足ない装備と性能があり、完成されていた名車だったが

プラドと250は別車種とは言え違い過ぎる
もう比較するのも250に失礼なくらい

新型プラドでもなんでもない、ただの新型ランドクルーザー

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7c-beaJ [124.87.192.194]):2023/07/19(水) 09:43:47.02 ID:FPxMc9Iu0.net
そもそもフレームがLXGX、300と同じでボディがGXと同じならめちゃくちゃ格上げだよな

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sd8f-5LlG [49.96.45.49]):2023/07/19(水) 09:57:34.41 ID:rlmAJrHLd.net
250は納期長くなるだろうな
現行バーゲンセールだろうし
買うかな

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-zzlG [126.211.117.18]):2023/07/19(水) 12:21:59.87 ID:8AxyV4qvr.net
>>366
それは言ってはダメだぞ!

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-tdBp [1.66.96.14]):2023/07/19(水) 12:49:58.14 ID:oJb4QUbRd.net
250抽選の予約の予約しました

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 174d-9/0y [126.249.178.73]):2023/07/19(水) 13:31:15.21 ID:0uqkL1v10.net
>>359
ラングラーなら2倍満足なんだけど
値段が2倍だからね

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af81-zzlG [210.203.237.29]):2023/07/19(水) 15:39:01.05 ID:/LP25+Yg0.net
>>387
プラドと共用のハイラックスはどうなる?

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-7tK7 [27.95.220.54]):2023/07/19(水) 15:51:13.40 ID:3oZjI0JI0.net
>>392
男の乗り物ハイラックスを、リセコジ専用車プラドと一緒にするな

ハイラックスは、ヴォクシーとどっちにするか迷うようなナンパな乗り物じゃない

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-ASe9 [49.97.97.194]):2023/07/19(水) 18:20:10.87 ID:bE26x6iid.net
プラドはモノコックフレームにしてミッションもCVTにして硬派なハイラックスと差別化すればいいと思う
プラド乗りは見た目とリセールだけで選んでるからその方が売れる

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a786-RKCQ [152.165.192.14]):2023/07/19(水) 18:22:49.05 ID:sJ5bSgVT0.net
モノコックのプラドか、お前にぴったりだな。

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c709-ASe9 [125.194.54.193]):2023/07/19(水) 18:52:28.69 ID:Am16oxh70.net
プラドってジムニーと同じで女子がファッションで乗ってるのが大半だしモノコックでいいと思う
ラダーにする意味が全くないしむしろデメリットでしかない

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7c-beaJ [124.87.192.194]):2023/07/19(水) 18:55:24.37 ID:FPxMc9Iu0.net
>>393
またアンタか
ハイラックスもリセコジ車だろ

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef88-/jfo [27.95.220.54]):2023/07/19(水) 19:18:39.04 ID:3oZjI0JI0.net
>>397
ハイラックスもリセールは悪くないが、プラドほどのリセール乞食車じゃないし
プラドみたいにオバチャンが乗ってイオンに買い物来るクルマじゃない
全長が5m余裕超えで商用1ナンバーだし、ミニバンもどきみたいな7人乗りを選ぶような人間には乗れない

ハイラックスで街乗りのなんちゃってとか、海のゴミカスマリンジェット積み用だとしても、気合いの入り方がプラドとはダンチ
ミニバン乗る感覚でプラドなら乗れるが、ハイラックスは無理

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-wH3E [106.130.193.36]):2023/07/19(水) 19:25:57.04 ID:MTE4H6SCa.net
MT設定あるの?

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7c-beaJ [124.87.192.194]):2023/07/19(水) 19:26:18.13 ID:FPxMc9Iu0.net
随分とハイラックスの肩を持つじゃないか
さてはハイラックス乗り?
ハイラックスは個人的には好きな車だが
後席が狭くて嫁の反対で買えなかった

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-nDY5 [1.66.104.176]):2023/07/19(水) 19:27:20.19 ID:1K36qQP6d.net
>>398
ハイラックス乗ってる人は人生楽しんでるなって感じがする
あれはリセール目的だけじゃ買えない

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3ff-zzlG [130.62.195.15]):2023/07/19(水) 19:48:45.79 ID:QtZrcb1P0.net
プラドは大雪の時の優越感がたまらないよね

マンション住まいで基本的に積雪時の除雪は自分でやってくれなんだけど、周りが早朝からせっせと除雪しているなかNO除雪で出発できるのは最高だよ

除雪している人間の冷たくも羨ましそうな視線がたまらない

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-KWx1 [1.75.226.219]):2023/07/19(水) 20:20:36.79 ID:mKO5arVhd.net
ディフェンダーもモノコックだしプラドもモノコックでいいだろ
つーか70系以外はモノコックでも問題ない

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2330-qbJ6 [222.6.101.221]):2023/07/19(水) 20:27:03.08 ID:iehMCxgY0.net
>>402
カッコイイですね
プラドに乗って僕もそうなりたいです

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-ASe9 [1.66.96.191]):2023/07/19(水) 20:42:35.15 ID:w9t+YGpxd.net
>>402
大雪程度ならプラドでなくてもいいじゃん

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f7d-fiDj [101.141.12.178]):2023/07/19(水) 20:48:48.93 ID:cXzZfBu50.net
普通の車がダメでプラドが行ける雪量ってだいぶ限定的だね

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27d5-rJ8O [153.206.246.188]):2023/07/19(水) 20:57:05.04 ID:DhOK8p+r0.net
>>402
幸せそうですね

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d709-ASe9 [125.198.10.176]):2023/07/19(水) 21:09:27.79 ID:QjDw8Oqa0.net
免許取り立てのガキから女子、オバチャンまで乗ってるプラドはダサい
リセールいいから軽自動車に乗るより安上がりなのかな?
その点、ハイラックスは硬派でカッコイイ

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-apHp [60.109.47.83]):2023/07/19(水) 21:36:34.34 ID:zel86k3b0.net
トヨタHPの工場出荷目処で、ランクル300が消えてるのはいつから?
前はあったらような…

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3ff-zzlG [130.62.195.15]):2023/07/19(水) 21:50:02.75 ID:QtZrcb1P0.net
>>406
1メートル弱積もるとフォレスターやCX-5だと四駆でも亀になってスタックするからNO除雪だと無理っす

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMef-Ok8+ [153.236.83.62]):2023/07/19(水) 22:10:52.73 ID:hOmmRAgIM.net
新型もトヨタお得意のおま国されそうで怖い

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-YiJ3 [60.126.101.35 [上級国民]]):2023/07/19(水) 22:37:12.85 ID:5Svvjaod0.net
タンドラ乗ってた自分からするとハイラックスは東南アジア感が苦手だわ。

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a37a-poLx [180.48.171.253]):2023/07/19(水) 22:58:21.87 ID:RQPX/CLJ0.net
ランクル250日本はプラドの名前継続
エンジンは既存6速AT
グレードはTXとTZにLパケ+GR
TXとTZは主にライトとナビ、オーディオに差がつく
TZはRTAと専用ルーフレール標準装備ガッツミラー無し
TXはナビオプとRTA抱き合わせ、付けたいならTZL買え精神
シートベンチレーションはLパケにしたら付く
売れ筋は478万
→TX7人乗りDAは448万?Lパケ478万
GRの生産は来年以降(エンジンが3.3ディーゼルか2.4ターボだから?クラウンと同じく予約は可能)
TX5人乗りDA無しで409万スタート(299ドル設定?)
色は初回4色しか選べない、白黒赤ブロンズ

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a37a-poLx [180.48.171.253]):2023/07/19(水) 23:06:03.36 ID:RQPX/CLJ0.net
↑ドル設定のとこは0足してね

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c6-J01F [114.150.59.66]):2023/07/19(水) 23:27:26.59 ID:ekMbaGOj0.net
最近の車はモノコックでも剛性の点では問題ないがロードノイズはどうかね?

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c6-J01F [114.150.59.66]):2023/07/19(水) 23:42:48.77 ID:ekMbaGOj0.net
ハイラックスとプラドはどっちが女ウケいい?

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a786-P4Nn [152.165.192.14]):2023/07/20(木) 01:12:43.48 ID:RVRioA700.net
根本的に理解してないな。
剛性はモノコックが上。ラダーの性能上の利点は剛性じゃなく強度だぞ。

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f54-p6MA [60.127.149.131]):2023/07/20(木) 02:58:27.32 ID:kh1z0T6r0.net
平ボデー車後ろから見てるとわかるけどラダーフレームは結構ぐにゃぐにゃ
というかガチガチにしたらブチ折れてしまうのでは

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-ASe9 [1.66.97.160]):2023/07/20(木) 06:37:58.71 ID:FtFgvnB8d.net
まじでモノコック化とCVT化お願いします
プラドなんかファッションで乗ってるやつしかいないからそれで良い

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-tdBp [118.20.244.239]):2023/07/20(木) 06:59:06.00 ID:rTCJwwJb0.net
>>409
前から

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-tdBp [118.20.244.239]):2023/07/20(木) 07:01:27.99 ID:rTCJwwJb0.net
>>413
正解

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5328-KGew [122.26.0.13]):2023/07/20(木) 07:16:17.03 ID:cu9HEtlO0.net
>>413
俺の考えた予想!
って入れといてください

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-nDY5 [1.66.104.176]):2023/07/20(木) 07:41:23.67 ID:csBjZ8Bod.net
>>413
値段が安過ぎる、夢見過ぎや
現行+100万〜+200万だな

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-EAJf [133.106.220.80]):2023/07/20(木) 08:20:53.73 ID:2eKrv0P/M.net
>>413
もし150をそのまま継続販売するなら現在の価格より10%くらいの値上げをするだろう
それだけでTX2.7の5人が400万近くになる
新型の250になってクオリティが上がってスタートが409万はありえんだろ
最低でも450万スタートだな

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-yUIG [1.75.250.157]):2023/07/20(木) 08:26:45.90 ID:/1iteeN4d.net
>>417
ここの連中にそんな事理解出来ないってw

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7c-beaJ [124.87.192.194]):2023/07/20(木) 09:35:59.58 ID:fSH4qVne0.net
>>413
売れ筋はTZだな
間違いない

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c755-tdBp [125.202.100.35]):2023/07/20(木) 10:36:51.96 ID:J8EktfMa0.net
>>398
お前の車はゴミ汚物積み用か!

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-h8B7 [49.105.98.125]):2023/07/20(木) 11:08:18.99 ID:WeRVD7nZd.net
もはや単なる300の廉価版というだけでプラドという車種ではないな

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef88-/jfo [27.95.220.54]):2023/07/20(木) 11:22:27.90 ID:823PBR+70.net
プラドは300の廉価版の価値すらなく、ライバルや比較対象が旧型のノアヴォクシーだった(新型のノアヴォクには完全に劣る)
300はもともと安くLXの廉価版だし、300と250はサイズも性能も価格も大差ないから、ランクルは300は250に統合される可能性もある

商用バンだった70をミニバン的な乗用車にした「プラド」はイメージが悪いからもう要らないし、これで終わり

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-JLEZ [133.106.192.124]):2023/07/20(木) 12:09:02.69 ID:gBB6eJK9M.net
>>390
おそ

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-ASe9 [1.66.97.160]):2023/07/20(木) 12:20:54.89 ID:FtFgvnB8d.net
プラドは免許取り立てのガキから女子、オバチャンまで乗ってるから安物臭が半端ない
リセールいいから実際安いしね

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-NneR [126.205.213.201]):2023/07/20(木) 12:21:15.88 ID:JydsIW/vr.net
ベストカーのオナニー記事はもういいから
はよ発表しろトヨタ

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7c-beaJ [124.87.192.194]):2023/07/20(木) 13:31:57.98 ID:fSH4qVne0.net
なんでプラドスレなのにプラドコケ下ろしてるレスが多いの?

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef88-/jfo [27.95.220.54]):2023/07/20(木) 14:26:20.87 ID:823PBR+70.net
プラドにカローラレベルの装備があって、最低500万くらいからのクルマだったら、ここまでバカにされてないだろう
安いのにデカい、エンジンがショボい、見た目も装備も時代遅れ、なのに輸出でリセール良くて、乗ってる奴らが勘違いした高級車乗り(ランクル乗り)気取りだからバカにされる

ランクル300も似たようなクルマだが、装備とか見た目・サイズ・エンジン・価格でプラドとは別物なので差別化

もちろんリセールが良いことに対する妬みも混じっている
「いくらリセール良くても、プラドなんか乗りたくない」という人らが自分のクルマ売る時、プラドのリセール見て「やっぱプラドにしときゃ良かった」みたいな

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップT Sdaf-5LlG [49.106.130.183]):2023/07/20(木) 14:27:01.86 ID:J+EFZ389d.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ランドクルーザー250(ランドクルーザープラドの名廃止)
全長×全幅×全高:4958mm×1947mm×1850mm ホイールベース:2845mm

詳細な装備は不明。。。

グレードは3グレード(価格はドル抽出)
SX(5人乗り)520万円〜
SZ(5or7人乗り)580万円〜
SG(5or7人乗り)630万円〜GRスポーツ・ディーゼル690万円〜
SGグレードのみGRスポーツ(ガソリンorディーゼル)

GRスポーツのみ来年以降生産開始予定

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-ASe9 [1.66.97.160]):2023/07/20(木) 15:09:43.99 ID:FtFgvnB8d.net
コミコミで300超えるデリカミニに対してプラドは300万円台スタートなんだな

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1788-tdBp [106.165.235.224]):2023/07/20(木) 15:45:45.08 ID:dTSSFvvT0.net
>>435
横幅が日本での取り回し無視レベル
新型RXよりさらにデカイとはw

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-dYEc [1.79.86.166]):2023/07/20(木) 15:57:04.66 ID:Y0vre4D7d.net
>>435
でかいし高すぎだろ
300と変わらない

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdaf-zBlg [49.106.129.99]):2023/07/20(木) 16:07:20.22 ID:NBAT37nfd.net
この値段だったら300ZX買えちゃうから選択肢から外れるなぁ
まぁ受注停止で300買えないんだけど…

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f7d-5LlG [101.143.65.57]):2023/07/20(木) 16:12:12.09 ID:XlJVoywV0.net
まあサイズも価格もプラドじゃないってことだな
300は実質おま国するから日本人は大人しく250買ってろってメッセージか

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5328-KGew [122.26.0.13]):2023/07/20(木) 16:13:36.09 ID:cu9HEtlO0.net
>>435
どこ情報?
米トヨタ?

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップT Sdaf-5LlG [49.106.130.183]):2023/07/20(木) 16:25:53.30 ID:J+EFZ389d.net
>>441
435です。
その界隈です。
情報確度としては高いかと。
あと、皆の予想通り300の仕向はいずれ100%近く海外となるみたいで、
日本国内では250は既存300の日本版みたいな立位置にシフトする模様。
価格&サイズについては、多少前後はあるものの、廉価ベースグレードでも500万円
きることはない旨

外観はロシアのサイトでアップされているミニ300のようなデザインではない。

トヨタはライズ〜ヤリスクロス〜カローラクロス〜ラブ4
〜ハリアの大衆者を日本国内メインにカテゴライズして、その他ハイラックス
〜250を海外・国内で共有する。300は完全海外。

レクサスGX・TXは知りません。

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップT Sdaf-5LlG [49.106.130.183]):2023/07/20(木) 16:32:01.89 ID:J+EFZ389d.net
435ですが、これ以上の情報はありません。
私自身、250を購入検討しておりましたが、
あまりのサイズ&価格アップに購入検討を躊躇っております。

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMef-Ok8+ [153.236.83.62]):2023/07/20(木) 16:41:53.22 ID:POLi9vBgM.net
300は日本で終売でジャップにはこれでいいだろ的な商品か

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/07/20(木) 16:56:31.08 ID:U6vOjmfW9
これ、、まさしく300なくなるんで250でお願い的な感じかな。
サイズ的にもほぼGXのサイズだし価格的にもGXの−200万円
程度だろうから、久々鳥肌たったわ。

これじゃ、この板のプラドオーナーほとんど買えないw

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/07/20(木) 17:14:07.32 ID:U6vOjmfW9
435
ちなみに300が今後国内絶版って言ってるけど、
今までそんな車種ってなかった気がするんだけど。
つまり、国内で少し販売→販売停止→絶版ってケース。
ウクライナ侵攻とか国際情勢が絡んでいるのかな

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f7d-5LlG [101.143.65.57]):2023/07/20(木) 16:44:30.82 ID:XlJVoywV0.net
これがマジネタなら新型ハイラックスサーフの発表と日本販売に賭けるわ

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-7tK7 [27.95.220.54]):2023/07/20(木) 16:45:08.52 ID:823PBR+70.net
日本人には250で良いだろも何もない
300と250はほぼ変わらない

300とプラドが天と地の差だったのとは違う

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-nDY5 [1.66.104.176]):2023/07/20(木) 17:03:35.77 ID:csBjZ8Bod.net
>>435
概ね予想通りだわ
アルファードと一緒でリセール乞食は振るい落とされるね

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7c-beaJ [124.87.192.194]):2023/07/20(木) 17:11:45.87 ID:fSH4qVne0.net
廉価グレードが500超え確定じゃ300と同じってことか
リセールが良いなら結局は残価ローンで爆売れするんじゃない?

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-EAJf [133.106.220.177]):2023/07/20(木) 17:54:27.33 ID:rMTDHfSnM.net
国内のランクル300は受注停止になる前に発注してこれから納車される分が最後になるんだな

だけど低グレードで500万超えとはなぁ
ランクル250に500万超えを出せない人間は乗り心地が悪くて最新装備も付いてない再再販を買ってくださいってことか?

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-NneR [126.205.223.175]):2023/07/20(木) 17:55:26.79 ID:iXENuJn7r.net
国内企業だからドル換算で査定するのは
ちょっと違うんじゃない?
もうちょっと安いと思う

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8f-h8B7 [49.96.242.12]):2023/07/20(木) 18:00:48.58 ID:A6fRLOP0d.net
トヨタは下位グレードはわざわざ金をかけてまでショボく作るから
300とは差別化してくる事は間違いない
でも300が終売なら比較される事もなくなるから関係ないな

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-nDY5 [1.66.104.176]):2023/07/20(木) 18:05:12.10 ID:csBjZ8Bod.net
>>452
まぁベースグレードは意地で500万ギリに設定するかもね

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdaf-zBlg [49.106.130.125]):2023/07/20(木) 18:17:15.63 ID:fa/zV3Sqd.net
ディーゼルはSGのみかな?

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f7a-EREZ [219.98.75.88]):2023/07/20(木) 18:28:45.77 ID:QF5arTtY0.net
300終売とか、誰の願望なの?
ありえないだろ。

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-nDY5 [1.66.104.176]):2023/07/20(木) 19:02:50.11 ID:csBjZ8Bod.net
>>456
いや、あり得る話しかないやん
プラド大型化&高級化で300と差が縮まる
いつまでも再開しない受注
海外向け全振りの生産計画

なるべくしてなったとしか思えん

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1381-OYJO [114.142.35.133]):2023/07/20(木) 19:09:53.11 ID:xqWg/Ov10.net
454
誰も望んでないけど、435がリークしたサイズなんてGXに非常に近いし、価格もレクサス・トヨタで±300万円なところも怖いくらいピンポイント。

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-ASe9 [1.66.97.160]):2023/07/20(木) 19:21:24.21 ID:FtFgvnB8d.net
>>451
貨物のアルベル655万スタートに比べたら安いなw

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadf-PLrP [106.155.4.195]):2023/07/20(木) 19:28:29.46 ID:smsU3p75a.net
ウラカンはどっちも買えないやん笑

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadf-PLrP [106.155.4.195]):2023/07/20(木) 19:29:17.37 ID:smsU3p75a.net
ウラカン持ってるくせにプラドスレへの異常な執着かウケる

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-NQPY [106.128.62.36]):2023/07/20(木) 19:55:58.35 ID:L0+N5mY4a.net
エンジンどうするのかね
リーク通りだとデカくなったのにひ弱な現行2.7とダウンサイズターボの2.4を載せるつもりか?

GRガソリンがV6とかならそっち検討するけど

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efde-7wCk [150.147.229.100]):2023/07/20(木) 20:31:36.59 ID:YKYHsn7w0.net
GRプラドって速かったの?
GRJ76は普通に加速しているとシエンタやアクアに煽られるのだけども。幸い最凶のアルファードや他のランクルからは煽られないけど。

総レス数 716
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200