2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最高傑作】ランドクルーザープラド182台目

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-wmzl [126.33.112.92]):2023/07/05(水) 17:44:33.34 ID:kVPyntJTr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

公式
http://toyota.jp/landcruiserprado

次スレは>>950を踏んだ人が建ててください
建てないとハゲます

落ちるのを防ぐためリセールの話題を否定する人は盛り上がる話題を一つ提供してください

過去スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド178台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1680447254/

【最高傑作】ランドクルーザープラド179台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1682779105/

【最高傑作】ランドクルーザープラド180台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1684535693/

※前スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド181台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1686664493/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-o24L [106.129.158.41]):2023/07/24(月) 18:53:08.30 ID:f/sQbLoja.net
70は50周年モデルとして発表されるだろうからディティールもアップデートされて然るべき
液晶メーターとか好き嫌い分かれそうだけど、間違いなく当分プレ値で売られるだろう

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-IIoC [49.105.71.173]):2023/07/24(月) 20:14:29.92 ID:qCiGPAyvd.net
>>676
後の祭りはないわ
数少ない70の方がリセール率良さそうだし、70に不満なら売ってありふれる250買えばいいだけ

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-Bs/j [133.106.49.19]):2023/07/24(月) 20:17:05.53 ID:XRQtaLKUM.net
70の50周年モデル?
2034年のことなんか誰もわかりません

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-s+VE [126.142.233.119]):2023/07/24(月) 20:29:35.36 ID:9uAPSJXq0.net
いや、買い直すって納車どんだけかかるねん?たぶん納期えらいことになるで。ってか急に300の納車始まった?今日通勤中3台見かけたけど250もあの幅になるとすると邪魔くさそうだなぁ

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61c6-fkDc [114.150.59.66]):2023/07/24(月) 21:03:49.66 ID:Y2MrMC5z0.net
250早く出ないかな
まだ注文すらしてないのにすでに納車待ちな気分
150Dプラドで全く不満ないんだけど直進安定性の大幅向上と電動パワステがめっちゃ楽しみ

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61c6-fkDc [114.150.59.66]):2023/07/24(月) 21:09:10.42 ID:Y2MrMC5z0.net
>>676
そういうリアルな意見はありがたい
70のカクカクボディは男らしくて魅力的だけど乗り心地悪いならパスだわ
プラドですらもっとフニャフニャだと良いのにと思うくらいだからな

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-rCot [133.159.150.108]):2023/07/24(月) 21:12:18.21 ID:YS8fNZ1mM.net
ディーゼルにOS技研の(別メーカーでもいいんだけど)LSD入れてる人いる?Aトラとの共存どんな感じなんだろうか。

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1955-IgyT [118.20.244.239]):2023/07/24(月) 21:14:59.44 ID:6W7rnkPy0.net
>>665
可能性ってか同じエンジンだよ
ランクルとの差別化はキッチリするよ
噂に浮かれてる人たちには悪いけど

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-Bs/j [133.106.49.19]):2023/07/24(月) 21:44:00.69 ID:XRQtaLKUM.net
250は150より軽くなるだろうから動力性能は上がるって
200から300で200kgも軽量化したんだから150から250になって最低でも100kgは軽くなるでしょ

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61c6-fkDc [114.150.59.66]):2023/07/24(月) 21:44:11.33 ID:Y2MrMC5z0.net
>>684
トルクアップはするよね?

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-ZRES [133.106.132.101]):2023/07/24(月) 21:47:21.97 ID:NkpVqUpUM.net
デカくなって唯一困るのがラブホの車庫に入らなくなること

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b58-A7eY [111.98.72.89]):2023/07/24(月) 22:05:29.73 ID:LFG6cxwE0.net
プラドのままならエンジン変わらないだろうけど250で出すなら変わるかもね

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897a-7z/o [180.48.171.253]):2023/07/24(月) 22:32:23.64 ID:daXXKc+j0.net
小出し情報と登録情報から分かること
エンジンは2.7ガソリン2.8ディーゼル2.4ターボ(アメリカ)の3種+GRは生産時期が違うからエンジンも違う
トヨタの法則により同じ車種でディーゼルとハイブリッドを同時には出さないので2.4ターボハイブリッドは無し
WLTCが8.7km/lで車重は新型ラダーフレームで200kg軽くなる事を考えると0.4km/lしか改善してないので(アルファードが6→8速になった時は0.6改善)6ATのままの可能性大
グレードはTXTZGRで登場TXTZにはLパケが存在
日本はプラドの名前継続(そもそも海外ではランクルはランドクルーザー200かランドクルーザーV8とプラドはランドクルーザー150かランドクルーザーで名前が別れていた、日本ではランクル300はランドクルーザーで登録される。この法則を知らない人が海外はランドクルーザー250で登録された!と騒いでるだけ)
GXに7cmフロントグリルを伸ばすパーツと1cmのオーバーフェンダーが使用されているのでプラドはGXより全長マイナス7cm全幅はティザーサイトより同じボディプレスなのでドア共用のオーバーフェンダー分マイナス2cm
車高は歴代ランドクルーザーは渡航水深700mmを維持してるのでGXとLXのボディ差より1910mmと予想されている、つまり1880mm×1960mm×1910mm

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897a-7z/o [180.48.171.253]):2023/07/24(月) 22:37:22.72 ID:daXXKc+j0.net
サイズは4880mm×1960mm×1910mmのミス

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-E3qt [49.98.116.228]):2023/07/24(月) 22:44:26.30 ID:9WDrqab0d.net
パワートレインしょぼいしインテリアもかなり安っぽいけどエクステリアがかなり好みなんだよな
中身LXでエクステリアがプラドの車が欲しいわ

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abbb-pWTL [49.129.185.213]):2023/07/25(火) 02:07:53.74 ID:LbG7q/U/0.net
車重はサイズアップ考えると2tジャストスタートが落とし所になりそう
リーク通りだとパワートレインのインパクトが薄い
2.4ターボがかつてあった4.0より出力とトルクが伸びるとはいえ相変わらず2トン級だしなぁ

タコマと全幅は近いからiForceMAXや8速化を期待したけど実用性信頼性重視だから2.4ターボが関の山かな

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bbf-iICO [1.0.86.164]):2023/07/25(火) 03:28:25.50 ID:j3IMVwvD0.net
>>681
販売店によっては予約受け付けてるから早めの行動が良い

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bff-Vw2Q [217.178.32.223]):2023/07/25(火) 04:48:40.12 ID:Kp7A6WtX0.net
ラングラーのこれ、高みの見物。

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0988-UQg9 [116.222.249.87]):2023/07/25(火) 05:43:00.55 ID:VWWH49n90.net
>>690 2.7ガソリンは本家ランクルとの差別化のために無理に車体とアンバランスなエンジンを積まれた不幸なグレード。
そこでパワーのまともなディーゼルを買うのがセオリーだったが、大排気量エンジンの宿命で、人体に癌を発生させ脳細胞を死滅、認知症を2倍にする電磁波がガソリンの5倍出ている。気にしない人はいいが、結構悩ましかった。新型では小排気量化によりこれらの問題点が改善されることに期待している。

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-IIoC [49.105.94.117]):2023/07/25(火) 06:24:49.62 ID:r9e2KGGxd.net
>>680
いや、転売ヤーが即出しした250買えばいいじゃん。
どうせ値段なんていっときすれば定価付近に落ち着くんだから。

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-s+VE [126.142.233.119]):2023/07/25(火) 06:30:21.80 ID:P7FdywWs0.net
何その都市伝説?

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61c6-fkDc [114.150.59.66]):2023/07/25(火) 06:57:49.46 ID:Tyq7qY7L0.net
転売ヤーからどうやって車買うんだ?
怖くね?
正規ディーラーでしか車買った事ないわ

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61c6-fkDc [114.150.59.66]):2023/07/25(火) 07:00:44.57 ID:Tyq7qY7L0.net
>>695
頭にアルミホイルを巻いとけば問題ない
俺は常識的にそうしてる

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-68sh [49.98.133.243]):2023/07/25(火) 08:00:51.71 ID:u/R5vvWdd.net
>>698
ビッグモーター行けば買えるっしょ

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61c6-fkDc [114.150.59.66]):2023/07/25(火) 08:29:04.00 ID:Tyq7qY7L0.net
あぁ普通に中古買えってことか
即納車は高いわな

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2181-N9Pf [210.203.237.29]):2023/07/25(火) 08:51:32.57 ID:0DIud/H20.net
困った時の駆け込み寺
それがピッグモーター

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-ZRES [133.106.132.243]):2023/07/25(火) 12:17:21.35 ID:zAiw6/6YM.net
250期待外れだったら大人しく中古で300買うわ

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1973-OpHc [118.241.250.115]):2023/07/25(火) 13:09:04.21 ID:Ju0bOuQT0.net
>>703
何を求めてるかによるがパワーユニットはリーク通りだから300には遠く及ばんぞ
見た目はしらん

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1388-onGn [27.95.220.54]):2023/07/25(火) 13:57:03.70 ID:n5Whcn610.net
250が期待外れだとしても、すべての面でプラドよりはマシなのは200%確実

プラドは縦長に見えてカッコ悪いが、その縦長をさらに強調するデザインの、フロント周りやリアテールランプ
サーフはほぼ同サイズだったのに、縦長には見えないのにな

ただ唯一、車幅がデカくなることだけが厄介だが、プラドが小さくて扱いやすく実用的ってわけでもない
でもなぜかプラドの買い物オバチャン率の高さは異常だが
金銭的に厳しい人には、価格アップも問題だな

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sd33-UQg9 [49.98.14.22]):2023/07/25(火) 16:25:06.45 ID:TVTUEX/od.net
トヨタの2.4Lターボエンジンに期待してますか?NX乗ったけどあれもポンコツエンジンで走らないよ

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-E3qt [49.98.116.247]):2023/07/25(火) 17:10:10.72 ID:rkOnSB7Ed.net
今時ダウンサイジングターボなんて貧乏臭いのは流行らんのだ
ターボつくるなら4Lくらいはぶっ込まないと

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-i6hT [27.95.220.54]):2023/07/25(火) 18:00:41.30 ID:n5Whcn610.net
プラドの車重に2.7と比べたら、どんなクルマもスーパーカー

軽のターボに勝てんのか?

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61c6-fkDc [114.150.59.66]):2023/07/25(火) 21:16:46.65 ID:Tyq7qY7L0.net
>>708
ディーゼルなら2180kg,204psでパワーウエイトレシオでアルトワークスに匹敵する
昔アルトワークスでベタ踏みしたことあるけど、体感的にはプラドの方がトルクフル

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61c6-fkDc [114.150.59.66]):2023/07/25(火) 21:29:23.89 ID:Tyq7qY7L0.net
>>707
SDGsやカーボンニュートラルだの騒がれてるのに無理っしょ

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-lvul [27.95.219.151]):2023/07/25(火) 21:59:06.25 ID:sLXutnT80.net
ガソリン2.7だったら軽のターボに余裕負け

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 337d-QKap [101.143.65.57]):2023/07/25(火) 22:02:32.10 ID:B4UW9txa0.net
まるでディーゼルなら勝てるみたいな

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 891e-WkJq [180.198.230.56]):2023/07/25(火) 22:27:48.98 ID:30s7rhhq0.net
HVを600万くらいでっておもってたけど全然無理そうだねそもそもHVがあるかもわからん はぁ何買おう 次のRAV4とかフォレスタかな、、
 

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1388-onGn [27.95.220.54]):2023/07/25(火) 23:33:24.67 ID:n5Whcn610.net
RAV4は可も不可もない優等生だが、フォレスターはアイサイトの性能が惹かれるね(乗ったことないけど)
日産プロパイロット2もトヨタより良いらしいし、トヨタは自動運転系をもうちょい頑張ってほしい

40アルファードは抽選当たったけど、ACCのカーブ速度抑制機能もついてないのな(がっかり)

クルマはトヨタと輸入車を短期間でコロコロしてるけど、ベンツや欧州車のACCは性能が良いね

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-IgyT [60.151.51.199]):2023/07/25(火) 23:43:10.25 ID:cKCPWhpF0.net
>>711
正面衝突試合するとしたらどっち乗りたい?

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM95-hT0g [220.96.33.245]):2023/07/25(火) 23:58:24.20 ID:p0RyVrXEM.net
そういう試合ならKATOのSL-850RfⅡだな。

総レス数 716
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200