2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 123【FORESTER】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/23(木) 15:54:22.37 ID:RxuWliEV0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

2012年11月にリリースされた第4世代[SJ型] フォレスター について語るスレです

■WEBカタログ (グレード・スペック)
 https://ucar.subaru....6≥tyear=201211

■このスレのお約束■<<スレ荒れ対策>>
 ※各グレード・カラー・エンジン・変速機・ルーフレール・アイサイト等の違いでの煽り合いは厳禁
 ※利用環境や状況によって意見や主張は多様ですが、仲良く使ってね

 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください
 ※専用ブラウザ(にあるNG機能)を活用しましょう

前スレ
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 120【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1681185762/
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 119【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1674252625/
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 118【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1669791752/
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 121【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1687873073/
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 122【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694474488/
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 123【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700397920/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c691-2ubk):2024/02/11(日) 07:49:27.39 ID:My1dLBaG0.net
俺のは8年4万キロで問題なし

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff06-Wfyb):2024/02/11(日) 08:21:16.02 ID:Rhsg1MH20.net
フォレスターはインプレッサの派生車種だから所詮カローラクラスって言うと怒る人いるけど
カローラクラスのボディに変態加速とAWDまで奢られているから面白いんだよな。

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1288-jha9):2024/02/11(日) 09:21:32.46 ID:FHNYLBn40.net
>>731
オイル滲みは化学合成油を使わず鉱物油を小まめに交換する事で解決している。
今までの車も鉱物油を3ヶ月毎の交換でオイル滲み皆無。
SJG/Eでオイル滲み無し!

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e4-KYAo):2024/02/11(日) 09:26:13.29 ID:39Fg+ofN0.net
5W-30とか入れてるんじゃないの
そろそろ10万キロ行くけど全合成の10W40のほうが合ってる感じする

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/11(日) 11:54:25.75 ID:W/6wNRj4d.net
個体差か?

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/11(日) 12:20:49.10 ID:ahjo3Hl0d.net
個体差もあるだろうけどメンテナンス次第な部分もある
水平対向エンジンに限らずしっかりとオイル交換されてる個体はオイル漏れしてない印象がある
あと鉱物油と化学合成油の差は基本的に無いと思う、理論上は合成油が漏れやすいのかもしれんが

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7d0-7C8T):2024/02/11(日) 13:47:38.11 ID:/iv9oi620.net
>>737
オイル漏れと交換頻度に因果関係なんてあんのか?
ガスケットの問題じゃないの?

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e08-jha9):2024/02/11(日) 14:51:10.69 ID:XFfxspF00.net
昔シビック乗ってる時にレッドラインの高い化学合成油入れたらオイルパンのパッキンからオイル滲んできた。化学合成油はゴムに対して攻撃性あるからなぁ。

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-KDQN):2024/02/11(日) 15:07:18.41 ID:MmABQfob0.net
>>733
現行だと、売れてないインプがフォレスターベースで開発される形に変わったんだっけ?

トヨタはカローラだけは5ナンを死守してほしかったな〜
かつてはレガシィも5ナン枠でちょうどよかったのに

不正行為で完全にイメージが腐ってしまったダイハツロッキーの後継車種を直4 NA AWDでスバルが新規開発してほしい
トヨタ陣営が無敵のジムニーロング5ドアに勝つにはそれしかない

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-KDQN):2024/02/11(日) 15:09:47.17 ID:MmABQfob0.net
>>731-732
しっかし…
4万キロでオイル漏れの話が出てくるとかイタリア人でも引きそうな話だなw

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/11(日) 16:49:37.22 ID:/4r9cwysd.net
エンジンオイル漏れ怖いなあ…
CVTオイルポンプからの漏れは保証期間内だったからタダで治したけど…
避けて通れないもんかね?

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-KDQN):2024/02/11(日) 17:55:36.49 ID:MmABQfob0.net
SJはパワステオイルの心配がなくなったのは良いね!
ごくまれに電動モーター交換という可能性もあるがww

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-KDQN):2024/02/11(日) 17:57:44.44 ID:MmABQfob0.net
あとはエアコンコンデンサのカシメ・溶接部分等からの冷凍機油の漏れ跡(=ガス漏れ)かな
今更コンデンサ交換とかしたくねぇなw

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1602-jfje):2024/02/11(日) 18:49:09.88 ID:3x4GHxGW0.net
オイル漏れ心配しながらクルマ乗るとかいつの時代だよ
しっかりしてくれよスバル

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b93-43hX):2024/02/11(日) 18:54:28.85 ID:he0isfLl0.net
>>740
スズキはトヨタ陣営ですが

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b93-43hX):2024/02/11(日) 18:57:53.12 ID:he0isfLl0.net
オイル漏れは5万キロの時にエンジン下ろして保証でやって貰ったな@D型

それよりデラでCVTオイル交換してもらえないんだけど
いつもまだまだ大丈夫ですよってはぐらかされるんだよな
年5000キロくらいしか走ってないからまだまだですよって

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-jxFi):2024/02/11(日) 19:18:43.25 ID:ahjo3Hl0d.net
>>738
因果関係は明言できないが印象としての話
仕事と趣味で車に限らず沢山の内燃機を見てきたつもりだが早めにオイル交換されてる場合は漏れが少ないように思う
オイルにガスケットやシールの保護成分も含まれているのかな?
熱や振動といった劣化に繋がる要素に対しても新油は有利なんじゃないかな

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/11(日) 20:13:42.82 ID:FHNYLBn40.net
>>747
デラでCVTと前後デフオイル交換してもらった。普通に4万円位だったな。
ちゃんと自費依頼だと言った?
保証で無償交換させる気だと思われてない?

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/11(日) 20:32:44.46 ID:Bo6e4JRA0.net
どうせならトノレコン太郎を使いたいよね
高いだろうけど一番の問題は設置店が無い事

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c60c-mXk1):2024/02/11(日) 21:26:28.32 ID:RsMVQhwP0.net
>>748
脇からすんません。
前のインプレッサスポーツが10万キロくらいでオイル漏れしたとき、ディーラーの人から同じことを言われました。その人は安いオイルで早めに換えてるそう。自分もフォレスターに乗り換えてから4000キロくらいで換えてますが、7万くらいで今のところ漏れはないです。
理屈はよく分かりませんし、個人的な体験にすぎませんが、早めの交換はオイル漏れ対策として有効だと思いますね。そんなに高いもんではないですし、それで気分良く動いてくれるならいいんじゃなかろうかという感じです。

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/11(日) 23:26:15.55 ID:MmABQfob0.net
>>746
そのうちインド資本になると思う

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/11(日) 23:29:06.94 ID:MmABQfob0.net
>>751
うちの個体は毎日乗ってて漏れ出したのが8年12万キロくらいなので、数万キロで漏れたとか言ってる人の個体は不良品だろうと思っている…

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb3e-jha9):2024/02/12(月) 03:02:25.22 ID:YhLau0GH0.net
個体差もあるし、住んでるとこの気候もあるし(年間の寒暖差激しいほうが油脂類の耐久性厳しい)、マメにオイル交換してるか、暖気ちゃんとしてるか、とか色々要因あるよね。

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 07:43:45.71 ID:Ch9SWVMy0.net
国産で平成入ってオイル漏れ気にする車なんてスバルだけじゃねーか?
合成油なんてもう一般的だろ

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 08:40:20.69 ID:MkSl9Dif0.net
水平対向エンジンの時点で仕方無い。
カムシャフト下側も常にオイル溜り有るし。
それぞれ欠点も有る。

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 09:46:44.42 ID:zhjrBASPd.net
大◯や◯木もちょい前の軽は走行嵩むとヘッド周りから多少滲むかな
ただ車検に通らんやら火災の心配があるほど漏れるのは...
まぁ一度乗って懲りる人も多い訳ですよ

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 10:44:27.80 ID:37Zv3PdeH.net
スバルこそさっさとEVにシフトすべきだった

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 12:49:48.39 ID:MeCCM7J4d.net
今時、鉱物油ガーなんて化石みたいな奴がいるもんだ
古い空冷のバイクでそんな事言ってる奴がいるのは知ってるが、知ったかだな

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 13:01:18.90 ID:UoBdL2Ry0.net
>>755
10万キロ以内にオイル漏れなんてスバルだけ

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 15:00:50.31 ID:LDoQzrzT0.net
>>758
日本人は再生可能エネルギー大嫌いだから死ぬまで無理よ

軽自動車をやめた時に、余力で直4の2000ccを真面目に検討しなかったから今さら困ってんの
ただそれだけの小さな会社

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ee2-jha9):2024/02/12(月) 19:51:17.59 ID:odA3YQHG0.net
なんで今更直4の2リッター??
昭和か。

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-KDQN):2024/02/12(月) 20:28:40.97 ID:LDoQzrzT0.net
>>762
なんという粗雑な歴史認識
スバルが昭和の遺物たる軽自動車をやめたのは16年前の2008年4月で、その頃せめてマツダ並みに抜本的な改革をしていたら今頃全く別の世界が見えていたに違いない、そう思わない?

2008年、その頃はEVなんて一つも無かった…とまでは言わないけど、それはまだ50〜100年後を見据えたスタディ的な位置付けで、ド田舎の民間駐車場やナントカ岬の道の駅にまで充電設備を作るほどの大きな流れではなかった
あの有名な三菱アイミーブですら、量産化は2009年まで時代が下る

スバルと時々比較される小規模メーカーのマツダ、その大ヒット商品であるスカイアクティブ(エンジン)の量産初号機は2011年、デミオに搭載されたものだが、この一連のスカイアクティブシリーズの新エンジン群が無ければ現在のマツダは存在せず、スズキ以下の安物メーカーにまで堕落していただろう
マツダは2011〜2030年までの20年間をスカイアクティブがもたらす黒字で乗り切るだろうから、2010年までに莫大な開発費を出した甲斐は大いにあったというべきで、フォードに切られた後の経営手腕は(日産ルノーに捨てられた後、段階的にじわじわとトヨタに吸収されていった)スバルの数段上を行っている

なんだかんだ言って、特にこの日本国では、内燃機関の品質はとても重要である
何故なら、自分の車を欲しがる地方在住の日本人は、いかにもエコ臭いEVが感情的に嫌いだからである

スバルは2008年以降、オイル漏れしないオーソドックスな直4を作るべきだった

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ee2-jha9):2024/02/12(月) 20:35:40.53 ID:odA3YQHG0.net
>>763
いやいや、みんなダウンサイジングターボかハイブリッドに移行しとるって。
ただ、その流れの中で古の水平対向エンジンにターボという夢と希望に溢れたSJGが大好きなんだよ。

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 21:48:05.07 ID:MkSl9Dif0.net
まぁオイル漏れし易い構造なのは確かだよな

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7a-PZY7):2024/02/12(月) 22:21:03.62 ID:GDl7OEC60.net
トラブル気にするなら他のメーカーにした方が良いのか

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 22:40:34.43 ID:LDoQzrzT0.net
>>764
SJGを売って欲しければ、それ以前にプリウスやアクアをSJGの10倍は売り切らなきゃいけない

悪燃費で有名な水平対向エンジンの他にマトモな直4か直3の低燃費エンジンを持ってないスバルには、もうSJGを売り出す余力が無い、少しもない、全くのゼロだ

シャシもボディも幅だけ3ナンバーのデブばっかだし

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 14:12:46.33 ID:Zoul8GbY0.net
今日は快晴だからSJGと嫁の車洗車したが、嫁の車の鉄粉が凄まじかった。通勤路にダンプが沢山往来するから建築資材の鋼材とかがメタクソ鉄粉撒いてるんだろう。トラップ粘土で地道に取ったが定期的にやらないといずれ穴が開くな。
しかし、SJGはカッコイイわ。サテンパールホワイトにして良かった。
嫁の車もパールホワイトにしたから鉄粉がよく見える。これが濃色だとさっぱり分からんだろなぁ。 
みんなは鉄粉除去とかどうしてる?
会社の同僚がスタンドでコーティング毎年やってもらってるらしいが、そういうとこは鉄粉も除去してくれるんかな?

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c691-2ubk):2024/02/13(火) 18:29:44.90 ID:M7AGCStR0.net
ちょうど あちこち古びてきたんでリフレッシュ中。
来週あたり鉄粉除去もやろうと思って液体の鉄粉クリーナーってのを買ってみた。
コーティングはキーパーラボで毎年やってるけど鉄粉除去なんてしてくれないよ。
単に手洗いするだけ。

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 19:18:29.19 ID:Zoul8GbY0.net
>>769
マジか…
自分の車見てると鉄粉凄まじいんだけど、この上からコーティングすんかな。

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 19:28:28.08 ID:UGxwQxko0.net
>>755
30年スバルに乗ってる俺に謝れw

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 19:49:19.42 ID:BGK88B7N0.net
>>771
当たり前のことを言ってしまい申し訳ありませんでした!!

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb3e-jha9):2024/02/14(水) 02:50:03.22 ID:t39A+DX60.net
そーいやさ、助手席のパワーシートを前後させるスイッチを運転席から操作出来るようにスイッチ増設するみたいなキットってなかったかな?

嫁と二人で出かける時は助手席を一番後ろまでにしたいし、子供たちみんなで出かける時は助手席を前に動かしたいんだよね。

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 06:33:59.42 ID:Rw2WkHoE0.net
>>768
洗車後の濡れたボディに、原液をスプレーしてスポンジで軽く塗り拡げるだけ。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/carpicaism/icc-1000.html

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 06:40:02.07 ID:Rw2WkHoE0.net
>>768
そして、洗い流して濡れたままのボディにコレをスプレーして拭き上げるだけ。
この組み合わせで何年もやっているけれど塗装は綺麗な状態をキープしている。
ギラついた輝きでは無いけれど、綺麗な輝きで水弾きが強烈になるよ。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/sg-max/10001.html

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 07:23:43.59 ID:YfoWK1BJ0St.V.net
雪国県某地方で地下水を汲み上げ消雪してて、鉄分が多い金気臭い水。
購入時にディーラーお勧めのコーティングをしてもらったんだが
2シーズンで後席ドアの凹んでる辺りが黄ばんで>>774の除去剤で
キレイに落とした。
それからは自分でスプレーコートしてる。

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1f88-A4IV):2024/02/14(水) 10:13:03.13 ID:BlA3LgVm0St.V.net
FA20DITエンジンを載せたフォレスターXTの最新モデルが欲しい
国が自動車燃費規制を厳しくしなければ、今でもXTとFA20エンジン搭載車が買えたのに

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1288-jha9):2024/02/14(水) 12:54:21.52 ID:Rw2WkHoE0St.V.net
>>777
FA24DITで良いと思う。CVTも随分と進化したみたい。
レヴォーグで出したのだから、出力特性を落としたXTでも出してくれたら乗り換え候補に入る。

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 13:28:45.47 ID:BlA3LgVm0St.V.net
>>778
FA24DITも悪くありませんが、アイドリングストップ機能が邪魔なのが懸念ポイントだね
あと、運転して楽しいのはFA20DITに軍配が上がりそう

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 13:44:46.81 ID:wejTyilw0St.V.net
>>773
シートベルトついてないの?

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 14:00:33.10 ID:wejTyilw0St.V.net
>>777
松岡洋右みたいに我堂々と国際連合を脱退す、なんてやればSJGはもちろんそれ以上のものも作り放題の権利を得られるけど、輸出先がロシアくらいしか無くなる上に、そもそもロシア産の石油以外の資源の輸入が出来なくなって生産ラインを動かせなくなる
自社の経営すら親会社の庇護無しに出来ないSUBARUには国際社会を動かす力なんて無い

237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★