2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】クロスビー【XBEE】Part43

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/23(木) 16:37:00.22 ID:x3nZYT/za.net
クロスビー | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/

主要諸元
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=3760×1670×1705mm
ホイールベース:2435mm
パワープラント:996cc直3ターボエンジン+マイルドハイブリッド
トランスミッション:6AT
駆動方式:FF / 4WD

前スレ
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part36
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612486324/
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part37
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621168018/
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part38
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1629808194/
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part39
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1643723836/
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1665919356/
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1685374006/
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part42
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694271124/

次スレを立てるときは1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れてください

!!荒らし、煽りは完全スルーで!!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/09(金) 13:07:09.18 ID:xJxqREXt0.net
>>309
3年4万キロだがオイル消費なんてないぞ
どんだけ乗ったのよ

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/09(金) 13:09:50.94 ID:Q+2bkN9n0.net
>>308
>大事なこと言い忘れたけど、
クロスビーはハスラーの拡大板じゃないから

んな事ぁ百も千も万も承知だわ。
でもそんな事分かるのは車ヲタ界隈に足突っ込んでる人間だけよ。
見た目が似ていれば、同じような車ってのが世間一般の認知。
例えば、マークIIのステーションワゴン版がマークIIクオリス。
ちょっとでも車ヲタに足突っ込んでいれば、そんなの嘘だー!って分かるけど
世間一般では、あぁそうだよね。となる。
そんなモンよ。

ただ、販売じゃなくて評価って事ならクロスビーは十分評価されてる。中古価格も高止まりしてるし。
もしかしたら、ラシーンみたいに生産終了後に人気出るかも知れない。
まぁ、あまり良い事じゃないけどな。そういうの。

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad2a-1585 [2404:7a87:e1e0:ec00:*]):2024/02/09(金) 13:51:28.79 ID:az8wBiJH0.net
ついに注文しちゃったわ
絶対カスタムしたくなるから避けてたんだけど他に適当なのがないからつい

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5af-x3IQ [2400:4152:6302:2e10:*]):2024/02/09(金) 13:52:49.50 ID:GOWUeCHI0.net
>>275
いま清浄剤は入れてないんじゃなかった?

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/09(金) 14:42:47.19 ID:jpcEDaLr0.net
俺もここのオーナーに高速のこと知りたいけどレスないな
>>160

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa2b-dRex [27.85.206.171]):2024/02/09(金) 14:54:43.22 ID:HS13Tyika.net
クロスビーを持ってる人の書き込みはここにはあまり無いかも。
不満があれば書き込まれると思う。書き込みの反応無ければその件に関してオーナーは不満無いんじゃないかな。

2WDのクロスビー持ちだけど高速不満無し。追い越し車線もスイスイ走れる。
後部座席乗った人は広いと言ってくれる。シートは前席より座り心地良く無いかもしれない

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-7hFQ [49.98.233.11]):2024/02/09(金) 15:07:15.09 ID:IO61n9//d.net
シエラよりもはやい

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/09(金) 16:29:08.71 ID:po7kl/RV0.net
フロンクスは年内国内導入確定か
エスクード受注停止の穴埋めらしいが、同時にクロスビー消されなけりゃいいけど

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/09(金) 16:34:24.60 ID:SkXoCxO70.net
>>160
高速は可もなく不可もなく、で語るほど特筆すべきところはないんだよねw
ぶっちゃけ普通w
巡航も追い越しもストレスないが、燃費はよくならないし向いているわけではない。
別に不安定ではないけど、軽くてホイールベースも短くて重心も低くないから、ビシッと安定してるわけじゃないし、高速にありがちなうねった段差は結構縦揺れがグワングワン来る。
高速メインなら別の選択肢もあるかと。

後部座席はアホみたいに広いよw

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdf9-to+D [2400:2412:7301:5d00:*]):2024/02/09(金) 16:45:03.74 ID:SkXoCxO70.net
あ、言い忘れたけど現行モデルはACCとレーンキープ付いてるから、巡航するだけなら高速ラクチンだよ。
そういう意味じゃ、高速でも快適。
全自動じゃないけど渋滞も使えるし、普通に休日に遠出くらいなら何の問題もないよ。

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8559-Nifz [2400:2200:682:e49c:*]):2024/02/09(金) 17:12:30.45 ID:MvsQc+8g0.net
>>315
4駆乗り、高速での安定性は雨でも安心して乗れる。
但し車高が高いのとホイルベースが短い事から風やトラックの風圧の影響はやはり受ける。
後部座席はめっちゃ広く、足元に子供の自転車を置いても子供なら余裕、大人ならシートを後ろまでスライドさせれば問題無し。
高速での追い越しは全く問題無し。
100k から踏みこんでも余裕で加速する。
不満は燃費タンク容量くらい。

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-to+D [60.125.232.247]):2024/02/09(金) 18:13:02.53 ID:pqSLcuVX0.net
>>312
どーでもいいけど、マーク2クオリスはメーカー側がマーク2ブランド騙ってるわけで、ユーザーが混同するのは当然だから。
ぶっちゃけ、ちゃんと別のペットネーム用意してハスラーブランドに寄せなかったスズキの誠意・志とは正反対の行為だ、ってことは一応言っとくw

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/09(金) 20:42:24.59 ID:/Yl/zfMQ0.net
どこのメーカーも不正はしてるだろうね
他のメーカーは今、必死に隠してると思われる

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/09(金) 21:09:05.63 ID:jpcEDaLr0.net
>>321
参考になる書き込みアリガト

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/09(金) 21:51:59.46 ID:jR+OAaG1M.net
みんから見てリアのワイパーを 350に替えたらガラスの上の方に付いてるカメラの辺りまで拭けるようになって大変気分が宜しい

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/09(金) 21:56:53.62 ID:/Yl/zfMQ0.net
クロスビー、バレーノとかスズキでここまで酷いデザインはなかったよな

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/09(金) 22:05:44.06 ID:IBltHStX0.net
ダイハツとか車メーカーでここまで酷い不正はなかったよなw

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/09(金) 22:22:58.76 ID:ulytpPwR0.net
>>327 うーん、自分クロスビーの前車はYRVターボ@ダイハツなんよ・・・
んでYRVはK3型エンジン(K3-VET)って言って・・・
マニア好みのセッティングで高速帯で化ける「面白い」子だったんです

だから、ダイハツが大騒ぎになってるけど・・・
YRVが継承されてればクロスビーには乗り換えてないと今でも思うんです

自分はYRVがまだ人生で最長の相棒だった車なんで
ダイハツをそう叩けない・叩きたくないんです
他のダイハツ車は知らない でも YRVは良い車でした それは断言します

不正にまつわるトラブルや不具合は無かったですよ

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/09(金) 22:45:28.90 ID:hkxY3Mfd0.net
次の方どうぞ

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/09(金) 23:23:45.75 ID:lJmSC4Dn0.net
ポリコレ人生相談♪

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75bf-KLri [110.74.231.188]):2024/02/10(土) 02:55:41.13 ID:Icz3/xbP0.net
スズキも国内向けは車種減らすんじゃないかな

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 08:37:20.51 ID:8dOKxGoVd.net
不人気クロスビーはさっさと廃止してジムニー5ドア増産してほしい

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 09:18:52.66 ID:h9zwVxrZ0.net
案外売れないんじゃないかな~w
ジムニー5ドアみたいな自称・クルマ好きが待望するクルマって。
オモチャ感覚で所有出来る実質パーソナルカーだから売れてるんじゃない、ジムニー。

売れるのがわかってるならスズキがやらないはずがないと思うんだが。

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 10:13:50.69 ID:K6lw7srox.net
>>332
俺もジムニー5ドアは日本では完全に外すと思う。
お値段高いし、燃費悪い。いくら悪路強くてもお値段高い車ボコボコにするのもな。
おまけに大きくなって良いならランクルとかあるし。
クロスビーはちょうどその隙間狙うような車だからほしい人と要らない人分かれそう。

でも最近クロスビーすごい増殖してないか。以前たまに見るレアカーな感じだったのに信号待ちで複数台並ぶの多くなった。

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 10:20:14.95 ID:LaLAtAbq0.net
>>316
2WDか4WDかで悩まなかったですか?
ボディーカラーも難しそう

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 10:22:52.74 ID:K6lw7srox.net
どんだけ不人気車かと思ったがそうでもないな。
というか23年1月になっていきなり順位が10番近く上がっているのが吹いた。
明らか不正自爆で売れなくなったSUVの影響だろうな

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 10:34:15.56 ID:/ba4CoG2d.net
そもそも内装質素で燃費悪くて乗り心地悪くて加速も悪いオフロード特化のジムニーが都市の舗装路しか走らない層に人気な今が変なだけ

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 10:40:34.28 ID:TSdlw+XoM.net
>>335
ほぼ雪降らなくて平地の多い地域住みだから2WD一択だった。
クロスビーでビー(蜂)と言えば黄色でサッと色決まった。
新型で黄色無くなる直前に買えてよかった

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 10:50:01.91 ID:D6hzrOsv0.net
「ロッキー/ライズHVが欲しいけど買えない…」という人が代わりに狙うといいクルマ ベストカーWeb
https://l.smartnews.com/1xZoe

こんな記事あったけど、候補にXbeeがなかった。恣意的な記事なんですかね?

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 10:52:26.88 ID:h9zwVxrZ0.net
>>335
4WDは雪道云々より、スポーツモードだけでも買う価値があり。
一度、試乗してこの痛快な走行感を確認してから検討することを強くオススメする。

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 11:18:04.25 ID:h9zwVxrZ0.net
>>339
そういや小沢コージもYouTubeで同じような内容の動画出してたけど、
クロスビーは候補に挙がってなかったなあ。
22年いいのになぜか売れてないクルマSUV編では、真っ先に名前が挙がってロッキーライズより売れてないのはどうよ?とか言われてたのに。

ロッキー欲しがる層は、四角くないとダメとかw

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 11:27:39.74 ID:HXic73hI0.net
ミニRAV4的な形がいいんだろ

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 14:31:32.09 ID:i8oAv+R8d.net
ダイハツはデザインがロボ系の、かくかく多いから丸っこいのは好みではないのでは?
次点で平べったい方を選ぶんだと思うけど。

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 18:54:33.44 ID:UGxFJWOj0.net
>>341
バディカの中野社長は一押ししてたよ。
シエンタやロキライ抑えて1位だった。
リセールも良いってさ

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/11(日) 07:30:22.73 ID:mStlH0c+x.net
クロスビー4WDまじで雪道性能高いな。
水上高原でミニバン全滅。N箱、も道塞いでスタックしてる坂でその横オールシーズンタイヤで難なく素通りしてきた。

持ってきたチェーンの出番すらなかったわ。到着ゴールのスキー場駐車場はデリカランクルばっか。あとスバルのSUVが多目だな。

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f658-q3L4 [2400:4151:9003:7800:*]):2024/02/11(日) 08:22:04.34 ID:YvjvnDNV0.net
そういう話聞くと無駄に柔らかすぎる足廻りもいつか役に立つ日がくるかと許せる気持ちになる

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3f-4Rqr [126.173.22.254]):2024/02/11(日) 09:22:59.94 ID:mStlH0c+x.net
多分除雪前なんだろな。除雪車来てからゾロゾロとミニバンが来たw

最前列はジープ、ランクル、フォレスタ、デリカが殆ど。唯一俺のクロスビーとテリオスキッドが最前列で異彩はなっていたw

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f50-6tvA [2404:7a82:8200:a100:*]):2024/02/11(日) 10:13:04.24 ID:n8HYkNG20.net
>>347
作り話はいいよw

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/11(日) 11:38:17.65 ID:UTQBMzckd.net
こういった感じにするとテリオスええな
クロスビーは変人だなってなるんだよね

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/11(日) 11:50:50.04 ID:Z1sQZUPJ0.net
>>348
>>347
>作り話はいいよw

テリオスは良かったのに、何故か走行性能ダメダメの
無駄な4駆のロキライw

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/11(日) 19:47:17.41 ID:JExL8yuj0.net
>>340
なるべく試乗車4WDにして欲しい
スピードモード体感出来ず残念

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/11(日) 19:58:24.34 ID:JExL8yuj0.net
>>338
ラッシュイエロー気になってましたが
後は個人的にベージュ、ディープレッド、カーキですがベージュ単色が有ればと

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM42-lpOu [49.239.73.131]):2024/02/11(日) 21:51:44.29 ID:IAX7Em1wM.net
>>352
うちのはカーキとホワイトのツートンですが、モノトーンのホワイトやシルバーもシンプルでかわいいですね!

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 02:01:23.44 ID:BTpku2xHx.net
>>350
ロッキー&ライズはCVT採用の時点で走行性能はお察しくださいって意味だろ。
というかスノーモードもグリップコントロールすらついてないんだっけ?

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 02:05:15.75 ID:BTpku2xHx.net
>>349
テリオスキッドってなんちゃってSUVかと思ってたが以外に真面目なSUVなのかもね。
最前列は殆どチェーン無しで登ってる車だったので4WDオンリーなんだろうけど。

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83b1-lmPU [2400:2200:1a2:c89a:*]):2024/02/12(月) 03:32:02.70 ID:PFtL5OEb0.net
今まで黙ってロムってたがもしかしてクロスビーっていい車なのか?

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-0CfP [1.75.212.26]):2024/02/12(月) 04:53:58.03 ID:rZWO8AD5d.net
※印象には個人差があります。

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 07:11:10.97 ID:oj7esG1yM.net
昨日試乗してきた。
足回りが柔らかいと聞いてたが、案の定、ブレーキを踏む度
車体が前に少し傾くのが気になった。
座面の高いのも慣れてないので、カーブで少し不安だった。
うーん、という感じで契約までに至らなかったわ。

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 07:11:29.23 ID:CODAKCCF0.net
いい車かもしれんし、(どうでも)いい車かもしれない。だが乗らずに後悔するなら、乗って後悔したほうがいい。

そんなオレは、納車待ち

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 07:51:08.45 ID:DJ+8gR2Wd.net
超いいよ
多分現行ナンバーワンでかわいいからね

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 09:06:37.68 ID:0lQcF72nd.net
>>358
一緒にショック変えようぜ

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 09:19:05.58 ID:IAP0ov9/0.net
そらそうよ
何せ5ナンバーSUVの天下統一を果たした名車やんか

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 09:22:13.23 ID:QwnXxf6jH.net
>>358
その足が雪道や悪路でも追従するセッティングなのかもよ。
ロールしない足だと昨日のミニバンのようになる気がする。

ミニバンはスタッドレス履いてるのにタイヤ空転して全然ダメだったし、乗車員が全員外に出て複数名で押してやっと路肩まで寄せられてた。
チェーンしたらなんとかなるのかなとも思えるが誰ももってきてないとこがまたw

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 10:40:13.21 ID:3n5evqWE0.net
クロスビーの舗装路で微妙なところってだいたい悪路走行のためのセッティングに起因してる気がする
案外真面目にクロスオーバーSUVしてるって感じ
だからカスタムしてるユーザーが多いんじゃないかな

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 10:59:18.62 ID:txPv/vpl0.net
確かに、実際に雪道をスノーモードで走行してみるとサスのセッティングは正解な気がする。
ノーマルモードでもトルキーで結構な出足だから動きすぎな気がするだけで。
その上スポーツモードじゃ足負けてるしw

電子制御の可変サスでモード毎設定かえるのが理想だけど、この価格じゃ買えないだろうなw

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 11:07:24.40 ID:DJ+8gR2Wd.net
みんな運転下手なのかな?
俺なにも思わないわ

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8340-7MiB [2400:2412:7301:5d00:*]):2024/02/12(月) 14:13:42.99 ID:txPv/vpl0.net
>>366
逆じゃない?w

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 15:03:01.42 ID:HwBwtZ3R0.net
切れ味抜群だな

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 15:11:00.05 ID:z7p2fkkI0.net
車って見た目第一で選ぶからクロスビーは選択肢にすら入らないんだろう

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 16:36:21.65 ID:txPv/vpl0.net
>>369
ついに内容が充実していることを認めざるを得なくなったってことねw

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 17:20:19.82 ID:dla6xvlbx.net
>>364
クロスビーって元々ハスラーで「本当はこうしたかった」って部分を具現化してるから、ハスラーではCVTで悪路はちょっとーーって部分をクロスビーではATってこともあってもっとマニアックにしたのかも。

雪道は感動モノだったし、悪路ではクロスビー動画でも多数あるようにかなりレベル高いよ。

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 17:55:26.00 ID:qZLO3JbF0.net
うわっ長野で事故だぞ

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 18:11:17.58 ID:t9J2uz2W0.net
>>372
クロスビー対クロスビー

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 18:17:11.72 ID:8/r8qLmO0.net
クロスビー同士なんだ
https://nordot.app/1129693265053975203?c=804286647073718272

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf77-inam [2409:251:c280:4100:*]):2024/02/12(月) 18:45:16.87 ID:62OsHG0F0.net
クロスクロスビーでロスクロスビーか

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-kp44 [49.98.235.176]):2024/02/12(月) 18:50:48.96 ID:DJ+8gR2Wd.net
>>367
いやだって 適応能力低すぎでしょう 決まった形でないと運転できないんでしょう?

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f26b-0CfP [2001:268:98de:2ac8:*]):2024/02/12(月) 18:53:37.43 ID:Ybz+B5oh0.net
右直事故か。

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f62-wlUS [110.233.193.224]):2024/02/12(月) 18:55:53.06 ID:HwBwtZ3R0.net
雪の多い地域だとクロスビー多いのかな
うち北陸だけど結構見かける

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3f-4Rqr [126.229.136.182]):2024/02/12(月) 19:03:37.19 ID:dla6xvlbx.net
どっかのメーカーと違ってエアバッグ開いてるね。

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f54-DpPx [36.240.254.149]):2024/02/12(月) 19:56:33.59 ID:OOTB0oR10.net
先ずは、お怪我をされた方の回復をお祈り致します。
事故の画像見る限り、クロスビーの衝突安全性はかなり高いレベルだと思われますね。

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 830e-7MiB [2400:2412:7301:5d00:*]):2024/02/12(月) 20:02:39.48 ID:txPv/vpl0.net
>>376
足に合わせて運転するには
あまりにエンジンが元気すぎってことだよ。
逆にエンジンに適応出来てる?
エンジンの能力を使いこなそうと思うと、やっぱり足回りがプアだって不満があるのは普通だし、
今までのレビュー見ると、総じて足回りやハンドリングの不備を指摘する声は一致してる。

まあ、雪道の話であるように足回りのバランスは取れてるんだよ。
むしろエンジンが素敵過ぎてバランスを崩している。

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 830e-7MiB [2400:2412:7301:5d00:*]):2024/02/12(月) 20:10:54.26 ID:txPv/vpl0.net
オフセットの正面衝突だけどキャビンは全然潰れてないね。

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7f-/7Gy [36.11.224.154 [上級国民]]):2024/02/12(月) 20:13:34.19 ID:387Kc/p5M.net
>>358
プラシーボ効果だな
多分あなたはどの車に乗っても契約に至らないと思うよ

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7f-/7Gy [36.11.224.154 [上級国民]]):2024/02/12(月) 20:16:37.04 ID:387Kc/p5M.net
急加速急減速急ハンドル運転するとローリングして運転スコア95以上だとローリングしない

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cff4-kp44 [180.4.245.46]):2024/02/12(月) 20:34:55.98 ID:t4s3vsLW0.net
バランス取れてたら崩れないよ?
街乗りおっさんがレーサー気取りか?

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa5e-qJtA [27.85.204.17]):2024/02/12(月) 20:34:56.78 ID:gjfO0BZya.net
>>374
色も同じ?

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e281-A7WG [203.223.56.55]):2024/02/12(月) 21:00:18.60 ID:t9J2uz2W0.net
>>386
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6a427d467d0d1abe60e88840b1bd45c824c07509&preview=auto

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f61d-FRDv [240f:3f:3b7b:1:*]):2024/02/12(月) 21:01:52.93 ID:CODAKCCF0.net
>>386
ニュース動画でアップになってるけど、黒かブラウンにも見える

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbea-wlUS [2404:7a87:e1e0:ec00:*]):2024/02/12(月) 21:13:58.22 ID:3n5evqWE0.net
自動車アセスメントの動画見る限り衝突安全性は高いように思える

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f69b-q3L4 [2400:4151:9003:7800:*]):2024/02/12(月) 21:19:10.73 ID:v3Y8Rpg10.net
片方は5人乗車なのか

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f721-lmPU [2400:2200:502:f217:*]):2024/02/12(月) 22:07:01.06 ID:01KLfLs20.net
>>374
男女7人冬物語かよ

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f50-6tvA [2404:7a82:8200:a100:*]):2024/02/12(月) 22:20:26.66 ID:z7p2fkkI0.net
>>382
頭わるそう

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 00:59:10.21 ID:ng5TGVRu0.net
クロスビーも後席のヘッドレスト無いんだっけ?

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 02:43:29.98 ID:uBD79g5DH.net
デイーラーのホームページのブログの納車ギャラリーに
それらしき納車があるが
こういうこともあるからブログの納車ギャラリー掲載は
断ったほうがいいな。

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 06:35:50.61 ID:vfEe/d5Ld.net
ハスラーの出来損ない

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-PZY7 [126.179.105.40]):2024/02/13(火) 07:09:39.74 ID:ciRNR2oxr.net
ハスラーこそ軽規格の徒花。法的寸法規格の制約がないクロスビーこそ本流。

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db9e-43hX [2400:4052:8a3:9300:*]):2024/02/13(火) 07:23:21.61 ID:r0v40Ce30.net
>>396
それはわかるんだけどデザインなんとかしないと買う気にならんのよね

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-1Jrn [49.98.156.232]):2024/02/13(火) 07:35:19.17 ID:1BkZ1SoAd.net
朝のニュースに出てたけど長野でクロスビー同士で事故してた・・・( ; ; )

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 08:47:17.30 ID:YzttbNgBd.net
>>398

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 08:59:18.50 ID:vXGS2Ree0.net
5人乗車の1名だけ重体か
後部座席の真ん中でシートベルトなしと見た

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 12:07:01.91 ID:vfEe/d5Ld.net
>>393
リア中央のヘッドレストがないとかあり得ないな

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86ce-DpPx [2400:2200:6a8:e365:*]):2024/02/13(火) 12:51:43.72 ID:wpmTasCz0.net
>>401
セカンドカーに5人乗らんやろ?
君もしかして、1台君か?

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbea-wlUS [2404:7a87:e1e0:ec00:*]):2024/02/13(火) 13:04:07.00 ID:UGjbBXKi0.net
後部座席真ん中に乗せるのはヘッドレストまで届かない身長のキッズくらいやろ

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db50-Qg7R [240b:c010:400:7a2a:*]):2024/02/13(火) 13:10:26.79 ID:XXShv36s0.net
ツインビーパラダイス

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 15:15:41.03 ID:vfEe/d5Ld.net
>>402
そういう問題じゃないだろ
リア中央ヘッドレストがあるのが当たり前の時代に安全軽視してるスズキは問題外
スバルなんて90年代から付いてたろ

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 15:52:04.96 ID:wpmTasCz0.net
>>405
安全軽視を言うなら不正まみれのメーカースレに行って叩きまくれよw

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 15:55:02.51 ID:wpmTasCz0.net
>>405
購入者も自分の日常使いでの用途で車選ぶから5人を乗せるやつはワンボックスを選ぶやろ。
アホなん?

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 16:06:50.92 ID:gdsBEC9ex.net
>>405
そういう奴はスバル買えば?

そもそも真ん中ヘッドレストの無いせいで命落としたってどんだけだろうな。
下手に安全重視してリアの独立スライドシート廃止してヘッドレスト真ん中に追加しました、なんてマイチェンしたほうが最悪。

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 16:10:59.23 ID:oe3or7uBF.net
でも、ヘッドレストつけて、スライド付き4:6分割にしてくれたほうがうれしいな。マイハイいらんからガソリンタンク容量増で。

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 16:53:04.07 ID:uBD79g5DH.net
容疑者になれば後部座席真ん中に座ることができる

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 16:54:05.68 ID:UGjbBXKi0.net
4人乗りで余裕をもって使うのが正解な気がする

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200