2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part164【Fit】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/23(木) 17:27:20.89 ID:cmUDI5wy0.net
前スレ

【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part156【Fit】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1586948189/
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part157【Fit】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1600547685/
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part158【Fit】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1611644972/
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part159【Fit】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1631389155/
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part160【Fit】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1641694949/
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part161【Fit】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1648404171/
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part162【Fit】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1682608777/

      .∧__,,∧
     (´・ω・`)
      (フィット)
      `u―u´
2001年誕生・・・まだまだ走ってるよ

次スレは>>980あたりで建ててね

【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part163【Fit】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694399635/

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 16:55:45.73 ID:xalnstGs0.net
廃車の車受付で、3万円で引き取ります!とかって看板は地元で見たことある

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 18:08:37.86 ID:GDEg+odf0.net
>>726
駄目だ。不具合個所直して乗れ。

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 18:21:36.72 ID:Xg5XzkOY0.net
GD1フルレストアした結果
https://youtu.be/MmpJ0MyaLvI?si=7G7C_u-sUXSVUqe1

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 20:09:05.37 ID:B0PCbsX90.net
↑350万! ぎゃおーっす

ベゼル 買えちゃいますね!

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/20(月) 08:01:56.29 ID:VQqoEmYE0.net
>>727
>>728
ありがとうございます、どこも大差なさそうですね
>>729
愛のあるお言葉ありがとうです💨

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/20(月) 21:05:03.57 ID:W7Bkiag00.net
営業の
合間に昼寝
助手席で

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/20(月) 22:13:31.98 ID:rcON1leb0.net
俺もGD助手席の仮眠から車中泊の楽しみを覚えた。身長165cmでダッシュボード下の小物スペースに足が入りちょうど良かった
金も貯まり色々キツくなってきたので来年車検なのでソリオかルーミーが新型になって良ければ買い換える予定

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/20(月) 23:40:17.34 ID:vO1fEdK50.net
買い換えは許さん

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 00:11:14.92 ID:98h2UAfS0.net
>>733
営業車なのか

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 05:54:12.69 ID:F8r/Zhic0.net
いや詠んだだけだよ
良い日陰のある公園駐車場
昼までは日が差さないから助かる
エアコンは付けない主義
アイドリング ダメ 絶対

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 12:07:29.66 ID:W28XkMTS0.net
パーキングメーターに金入れて寝る事あるけどエアコンはつけっぱなし
新橋とかの大通りだとそんな感じ

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 19:59:52.05 ID:fVRSKC5K0.net
俺養鶏場で働いてるけど
結構みなさんコミュ障害で狭くてボロい休憩室で休憩とらず
自分達の車で食事して夏場だと1時間ざっとエンジンかけてエアコンつけてる
車は大丈夫なんだろうかと思うよ
GDなんかで同じことしてたらぶっ壊れそうだから俺は休憩室で過ごしてる

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 22:21:37.97 ID:q1138MoI0.net
この御時世にアイドリングできるとか
凄いガソリン購買力だね〜

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 07:35:25.28 ID:+d6LBWQL0.net
こまめに手動アイストしてる。赤信号で止まるときも、10km/hぐらいまではエンブレで燃料カットされるけど、そこからはアイドリングになったら即座に手動アイストして、停車位置までの残りは惰性走行してる。ブレーキの倍力装置は1,2踏み分は残ってる。ハンドルは重くなる

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 08:05:14.29 ID:B6nFs55C0.net
ハンドル 重いし ブレーキ 効かないし
1回下り坂で、マニュアル車気取りでアイストやって
死ぬ目に遭った

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 10:02:04.72 ID:vUrhyjAh0.net
2018年にGD3フィット解体屋に持ってったときは2万くらい現金貰えたわ
解体証明書郵送してもらって後日抹消しに行ったがこれが解体屋で抹消頼むと相殺されて1円にもならない

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 12:46:02.41 ID:BJwhv0Zz0.net
今日は豊洲でサボ‥ 休憩中

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 15:27:42.50 ID:mzZ3clHX0.net
しかし ガス代 高いな〜
GD買ったころは少量残量から満タンにしても
ギリ¥4000未満だった記憶があるけど
いまや¥6000に迫るよ〜

746 ::2024/05/22(水) 19:22:18.86 ID:okokobWw0.net
ちょっとここ最近の円安が異常なんだよね

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 23:50:47.86 ID:mzZ3clHX0.net
有鉛ガソリンだとコスパ良くなるのかな〜

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/23(木) 06:39:12.95 ID:MHwCtd0D0.net
https://stipe.raptless.cfd/pleasanttongued/UgP4eFH5TC.html
ここって詐欺サイトですよね?

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/23(木) 22:11:57.06 ID:rt90HwdV0.net
詐欺じゃないよ!
俺は変われた!
現に買われた!

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/24(金) 04:58:08.16 ID:FdQFsw1w0.net
詐欺じゃなければ買おうと思ったけど
製造終了してる物だし怪しすぎる
大人しくオクを待つか

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/24(金) 09:40:42.89 ID:iS1spBHZ0.net
>>750
そこは聞くまでもなく詐欺サイトって断言できるレベルの作りなんで、
君はもうちょっと気を付けた方が良いね。

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/24(金) 12:04:43.45 ID:sRdJZ4Ay0.net
羽田空港でサ…  休憩中

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/24(金) 21:43:12.59 ID:GtQGp+K20.net
我らのGDも川口クルドヤードの車窃盗ターゲットに成り得るのかな?

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/25(土) 12:03:17.46 ID:axBoZc3O0.net
そろそろ エアコンを入れる時期だな〜
急登でのパワーダウン 怖いよ

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/25(土) 20:14:15.83 ID:of7bhF950.net
エアコンは常にオートなGD3

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/26(日) 08:22:22.32 ID:O49TyDey0.net
風量だけオートな不思議GD

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/26(日) 08:24:14.51 ID:LC/nETWr0.net
フルオートのやつなら全部お任せでやってくれる

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/26(日) 13:55:36.54 ID:O49TyDey0.net
GD4は風量ツマミでオートにして
あとは温度ツマミで調節

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/26(日) 15:52:29.42 ID:ujPSpHeb0.net
https://i.imgur.com/boul3iB.jpeg

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/26(日) 16:20:45.07 ID:xisgiTNe0.net
休憩中に撮ったの?

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/26(日) 19:14:13.81 ID:Zhwyve/F0.net
そうそう 昔から気になっていたけど
バンパーに向かって、右側にある四角の蓋っぽいのって何なんだろう???

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/26(日) 19:22:03.66 ID:tgMMG13c0.net
牽引フックを付ける穴ではないかと

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/26(日) 20:47:45.93 ID:eeme5n0A0.net
>>759
前期型なのにうちの中期型よりライトとかめちゃ綺麗でうらやましいです

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 07:04:38.94 ID:QtKfektJ0.net
>>762 とりあえず開けてみます 開けれるなら

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 11:40:24.61 ID:J4Ckmpb+0.net
取説に載ってるやろ多分

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 21:00:48.91 ID:uJ6PZEXK0.net
ウィンチはあんなことにかけへんやろ
バンパー外れるやん

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 22:02:47.28 ID:CskI+E6k0.net
古い車に乗ってるからって車に詳しいわけじゃないとよく分かるスレ

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 23:24:58.26 ID:jSMbL4DL0.net
牽引フックをドレスアップとしてつけてる人もいるよね
ドレスアップでつけてる人はカバー外さずにドリルで穴開けてつけてるが

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 09:56:47.92 ID:zkqiQv1o0.net
>>766
あのメクラ蓋の中の頑丈なフレームに付けるんだろう

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 11:42:45.82 ID:wJ+n+pZr0.net
ふーん そうなんだ
なんか真ん中についてないから不安だね

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 11:58:08.70 ID:j0akLUuD0.net
なんだおまえふーんって

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 13:14:55.45 ID:fbggrAHH0.net
真ん中にフック付ける車はあまり無いような

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 22:27:40.89 ID:sZvIA40M0.net
ほほー そぎゃんごとすか
べんきょうになるでごっつ

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 23:54:38.76 ID:gxPiTcGN0.net
鳥フン 蜂フン 黄砂 花粉

むかつくぜ 特に前二者

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 23:28:51.07 ID:zglg3Tls0.net
ごくまれにPレンジからRレンジに動かせなくなる(意図せずシフトロックされ解除できなくなる)ことがあるので、
後日ディーラーに診てもらうことになった

ブレーキスイッチの劣化か、シフトレバーロック機構そのものの不具合か…

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 23:58:52.66 ID:3cAmYHs/0.net
20万くらいかな?? うーむ

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/31(金) 09:07:11.34 ID:hwztfwkD0.net
登り坂でサイドブレーキが緩くてPでロックするギア?に車重がかかるとPから動きにくくなるね

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/31(金) 10:26:04.94 ID:CFRGEqyd0.net
高くつかなきゃいいね
フルーエルポンプの交換は10万半ば
かかったよ〜

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/31(金) 16:56:14.85 ID:N/BWrjCs0.net
フルーエルポンプってなんやフューエルポンプの事か?w

780 :775:2024/05/31(金) 17:47:35.04 ID:E666D66k0.net
スーパーの駐車場で始動時ブレーキ踏んだ時にブレーキランプが点灯していないことがわかった
点灯するときはシフトレバーもロックせずちゃんと動く
ブレーキペダル側のスイッチの接触不良にすぎないようだ

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/31(金) 19:27:17.26 ID:hwztfwkD0.net
ブレーキペダルの何かの部品が取れて駐車中も踏んだままになってバッテリー上がるのと逆ケースだね

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/31(金) 21:57:47.53 ID:CFRGEqyd0.net
ブレーキランプストッパーだっけ?

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 14:10:33.69 ID:Fm+Ba/MN0.net
A/C オン!
エンジンパワー ダウン!

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 22:32:52.78 ID:+GzgVrjg0.net
パワーダウンっていうか、シフトダウンしたようなエンブレを感じるよね

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/02(日) 00:19:40.38 ID:u4D+8Pvk0.net
すまんなみんなさらばだ。14年ぐらい運転してジャダーとか起きても全然気にせずほぼほぼ満足してたけど
ギア抜けはさすがに不安なので、HOMEのe:HEVに乗り換えるわ。デザインも自分的には全然良いし。
23年間ありがとうGD1

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/02(日) 00:58:39.64 ID:TBvWSUqX0.net
>>782
両方壊れたらプラマイ0で直るかもw

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/02(日) 00:59:40.91 ID:TBvWSUqX0.net
>>784
非HVのコンパクトカーなら当然の挙動

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/02(日) 01:03:47.93 ID:TBvWSUqX0.net
>>785
GD歴14年なのか23年なのかどっちだ?高々14年からギア抜け程度でビビるとはこの腰抜けがぁ!!23年なら師匠、お疲れさまです!!

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/02(日) 08:24:12.70 ID:UGv3f3Uy0.net
>>785 homeの白内装 かっちょええね〜

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/02(日) 09:47:47.54 ID:u4D+8Pvk0.net
>>788
俺が運転したのは14年ぐらいだけど、もともとは祖母の車だったので23年前からお世話になってる。

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/02(日) 14:49:45.10 ID:UGv3f3Uy0.net
23年 お疲れさん
何万キロだったのかな?

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/02(日) 22:10:41.93 ID:sIbwKG9q0.net
免許とって先日中古で購入しました
ガタガタして驚きました
このスレみるとジャダーというのですね
ギヤ抜け?というのも何度か経験しました
友達と箱根に行きたいのですが、長く続く坂道大丈夫ですかね?

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/02(日) 23:06:27.54 ID:hk34XXU10.net
それもう廃車にして乗換え検討するレベル

794 :775:2024/06/02(日) 23:53:58.11 ID:2uQ1HTs00.net
うちのGD3は20年8万キロだけど、ジャダーもギア抜けも未だに起きてない
走行音も静か

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 00:49:33.91 ID:UQ+7I6kt0.net
GD1だけの症状では?やはり車は初物はだめだな。i-DCDもそう。初代プリウスもそう

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 05:34:04.28 ID:Bp3lyJUE0.net
はるかむかしの写真です
あの頃より年はとったけど人生はいい方に行ってると思う

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 06:53:35.19 ID:yGrKvFuJ0.net
>>794 そのうち味わえるよ 
真のGD乗りになれる日が楽しみだね〜

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 11:47:19.23 ID:TuLgF1/V0.net
詐欺じゃないけど高い
オクにも出ないし
https://www.ebay.com/itm/296234754802

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 11:49:39.87 ID:R/m+KpWA0.net
普通に部品で買えば?

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 12:07:14.59 ID:TuLgF1/V0.net
品番35510-SLN-A01ZC
製造終了して新品購入不可
amazonにもモノタロウにも昔はあった
今はカナダや米国のamazonでも買えない

あとは
Standard Motor Products HZS109という非純正部品がそっくり同じ物だけどこれも高い

必需品って訳じゃないし
やっぱりオク待ちかな

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 12:10:11.30 ID:R/m+KpWA0.net
探せば他社種純正でほぼ同じで流用できるの有りそうだな

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 20:20:58.22 ID:afc4m8rO0.net
というか ハザードボタンとか壊れる?入手要?
ランプは寿命あるだろうけど

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 21:11:30.46 ID:S+R2/aS70.net
ぶっちゃけ持ってるけど
見た目を変えるだけの自己満パーツ
興味ない人には必要のないモノ
https://i.imgur.com/K8K5Vwr.jpeg
https://i.imgur.com/Cek4vv1.jpeg
https://i.imgur.com/NvdAvsj.jpeg

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 21:33:14.56 ID:S+R2/aS70.net
ハザードスイッチ外し
メーター外して横から手を入れて抜く
https://i.imgur.com/IKoMzyx.jpeg
https://i.imgur.com/qiP0nGG.jpeg
https://i.imgur.com/khUdddg.jpeg
https://i.imgur.com/DK0PC4k.jpeg

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 09:20:41.17 ID:lnKpV8Bf0.net
バキっと爪を折りそうだからやめときます
実際、gathersの裏を弄ってたら、一か所バキキッっと・・・・

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 12:03:48.55 ID:9KeYl8rP0.net
メーター周りは割とネジが多いから
ネジをポロッと中に落とすかも

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 12:56:29.86 ID:xtc2VLKB0.net
バキッたかポロッとかの擬音語をもっと聞きたいです

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 14:56:53.61 ID:XRfsG79H0.net
ホンダもバイクの方で安全検査かなんか不正しとったんか
トヨタもエアバッグ検査でタイマー式やってたとか、今んとこ日産だけじゃねーか

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 15:05:01.05 ID:XRfsG79H0.net
あ、フィットでも不正してんだなホンダのやろー
今んとこ日産だけまともか

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 20:51:10.83 ID:6o6VwwXI0.net
日産も他社の不正発表聞いて、え?それだめなの?うちもやっべーってあたふたしてるんだろうな

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 20:52:24.06 ID:6o6VwwXI0.net
コストカッターゴーンが暴れまくったのに何も無いわけない

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 20:56:56.33 ID:JGZxG+390.net
それでも正直に白状しないでなんとかインチキしようとするのが日産の社風だろ

813 ::2024/06/04(火) 21:15:22.57 ID:95wr2fLp0.net
まあ指摘されるまで口を割らないスタイルだろうね

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/05(水) 12:14:07.38 ID:58pvt5My0.net
エアバッグの不正はやったらダメよね。
タカタの一件を思い出してもらいたい

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/05(水) 22:10:15.08 ID:xz2/kEkp0.net
ジャパネット さいてーだなw

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/06(木) 22:03:24.38 ID:Rhp/FCqS0.net
ホンダなタイマーエアバッグはやってなかったみたいね

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/06(木) 22:28:47.64 ID:653grkvu0.net
こりゃアメリカ様から何百億ドルの制裁金がきそうですね!

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 15:03:09.49 ID:YGZbf5Yt0.net
ガソリン代 高い
岸田増税内閣!

819 :775:2024/06/07(金) 21:04:45.12 ID:LuG17oNy0.net
GD4 1.5Wの代車で2代目フィット乗ってるんだけど、1.3Lだからなのか加速悪いし鈍重に感じる
しかも代車で手入れが雑だからなのか、うちのGD4より内装パーツの劣化がひどい

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 22:41:01.34 ID:qsAmnTGY0.net
ジャダーは今回の不正につながってる

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 22:43:26.45 ID:B5Cno+6E0.net
オクにカウルトップの新品が出品されている

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/08(土) 11:21:36.26 ID:1VKY1LX60.net
>>819 雑に乗る人いるからね
足周りの土埃は、放置しほうだいな人多いし。
そういう人はマットも引いてないし・・・

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/09(日) 10:41:41.41 ID:MqcHAuWo0.net
梅雨!
雨漏り!
リアシート下! グッチョリ!
ラゲッジ下!  ドッポンドッポン!

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/09(日) 17:45:07.28 ID:a7C3ZWPx0.net
運転席のマットに穴が開いてきた

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/10(月) 00:05:20.52 ID:bvVwz2UG0.net
梅雨!
雨漏り!
リアシート下! 
ラゲッジ下!  
リアドア下面漏れ!

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/10(月) 10:04:47.96 ID:4wwhWEFz0.net
ホンダで認証不正があったのは「フィット」や軽自動車「N-BOX」など2007年から2022年にかけて生産された22車種およそ325万台で、いずれも過去に生産した車両だということです。

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/10(月) 10:15:40.05 ID:41y2Kcv90.net
ホンダのやった事はハードモードクリアしたからノーマルモードは別にクリアせんでもええやろという話だしな

183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200