2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【TOYOTA】C-HR Part104【コンパクトSUV】

1 :a:2023/11/27(月) 19:46:56.09 ID:4wNNDSX+0.net
落ちたので取り敢えず

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/16(火) 13:56:15.90 ID:D42p/hmE0.net
>>386
そもそもパクリ二番煎じはトヨタのお家芸

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/16(火) 14:20:33.04 ID:umGbTvmj0.net
>>387
ベゼル
2020年 32,931台
2019年 55,886台
2018年 59,629台
2017年 64,332台

C-HR
2020年 33,676台
2019年 55,677台
2018年 76,756台
2017年 117,299台

2019年には確かに逆転してるが、たったの200台で、翌年にはまた抜き返されてるね。

2年程で販売台数が激減というより、ベゼルとの販売台数を比べると、発売された最初の2年間が異常な売れ行きだったってことじゃないかな。

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/16(火) 14:23:38.72 ID:umGbTvmj0.net
ちなみに、ベゼル発売時の販売台数はこんな感じ。

2016年度 73,889台
2015年度 71,021台
2014年度 96,029台
2013年度 2,207台 (新型べゼル発売)

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/16(火) 14:52:50.51 ID:qwms0UPI0.net
JUKE「」

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/16(火) 15:40:53.65 ID:Wb7HTmWA0.net
>>386
良いコメントですよ♪ 

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/16(火) 18:21:19.79 ID:n4PntVIb0.net
>>384
あと何年所有するかでかわるが50000kmから2回目の車検くらい

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/16(火) 18:45:23.68 ID:DyN5+8q10.net
>>383
壁まで奥行き5.2mの駐車場に4.7mクラス入れるとトランクの使い勝手がね…
ギリギリまで後ろ詰めれば前は飛び出さずに済むけどトランク開けられない

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/17(水) 01:05:27.68 ID:TbJsoOIl0.net
>>393
参考にする

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/17(水) 09:36:44.27 ID:e2d5GORJ0.net
2020年以降は息してないじゃん

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/17(水) 10:12:50.58 ID:wQroPB6k0.net
>>396
頭悪いってよく言われない?

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/17(水) 15:43:26.74 ID:qyPl5jOq0.net
俺はあきらめてGR86に乗り換えてしまった

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/17(水) 17:24:05.79 ID:vkxYGuww0.net
やっぱ日本の都市環境で一番ベストな合理的サイズは、全高155x全幅180前半。
さらに、ストップ&ゴーに優秀なハイブリッド。決してEVではない。
そして、そもそも車の基本形は、クロスオーバーをデフォにするのが最も合理的。

これらの大枠を前提に、もちろん最大限のユーティリティが必要で、先進的で素晴らしいデザインもそうだし、高価すぎない価格に収める必要も当然ある。

これら全てを叶え融合しつつ、最終「ぶっ刺さるキャラ」でまとめ上げようとしたら、好むと好まざるとに関わらず結局は、どこのメーカーからだろうと、CHR「的な」クルマ造りに行き着くと思う。

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/17(水) 19:56:58.28 ID:TbJsoOIl0.net
>>399
もうすぐリッター200円超え確定だよ。下手したら300円行くよ

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/17(水) 22:16:12.39 ID:L6uuBEIU0.net
>>395
ディーラーで実施しましょう 純正フルードが一番いいよ

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/17(水) 22:22:06.09 ID:ZgsL77lG0.net
>>401
ディーラー何だけどカストロールを勧めてきた。それも4リットル。なんでだろう?

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 07:07:03.56 ID:pLY9ZQYI0.net
>>402
店の倉庫奥から消費期限ギリギリか過ぎたカストロールの缶が見つかったんじゃ?

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 07:24:28.83 ID:Qkh02H0L0.net
>>402
商売ですからカストロールのが利益が大きいと思われます
HVはトヨタ純正オートフルードWS 容量3.6L 
CVTはトヨタ純正CVTフルードFE 容量 FF7.5L 4WD7.4L
CVTで4Lの理由はディーラーに聞きましょう

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 08:51:58.81 ID:o3SSBpkK0.net
スカトロ~ルなら永久機関だろ

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/19(金) 09:10:57.36 ID:FnE0xCjc0.net
HVは4Lで足りるんだ? 車検の機会に交換してみようかな

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/19(金) 11:53:34.05 ID:il01mBox0.net
オイルなんかトヨタ純正オイルでいいでしょ

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/19(金) 12:46:14.40 ID:M9eV8YF10.net
>>407
ハイブリッドはアイドリング回転数が1300rpmと高いから、カストロールの静かなエンジンオイルの方が車中泊に最適。

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/19(金) 19:02:22.39 ID:UMlHgS8j0.net
車中泊すると臭くなりそうでオイルもスカトール躊躇してます

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/19(金) 22:15:03.63 ID:MsiI/ZFw0.net
車中泊は一生しないと思うので純正オイルで十分です

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/21(日) 18:30:11.55 ID:bONjzp5u0.net
純正オイルにあらずんばオイルにあらず!

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/22(月) 00:29:04.50 ID:oFkyPO9P0.net
https://www.youtube.com/watch?v=749zXHyOxEY

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/22(月) 08:12:36.62 ID:PoydWag90.net
>>412
サイドエアバッグがピラーから窓上に移動したんだな。

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/30(火) 20:06:46.78 ID:9gbQ/K290.net
次のタイヤの銘柄に悩む…

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/30(火) 22:38:07.13 ID:vaZ/t25s0.net
>>414
…三点リーダーはタイヤも選べれないのか

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 09:00:16.42 ID:GBtmGD550.net
釘パンクもあって17インチにダウン考えてるけど乗り心地とロードノイズ良くなるかな
タイヤ自体はいいの履きたい

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 15:52:47.35 ID:pJTZmIq90.net
>>416
ADVAN dB V553

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 20:10:23.36 ID:98mAOLAT0.net
>>415
日本語が不得意なんだね

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 22:57:11.64 ID:WPX2/Icy0.net
>>418
言ってる意味が不明

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 00:22:01.22 ID:6Mu0ucmH0.net
いろんなとこで工作してるらしいし
俺が判断するのを肯定するような扱いまんざらでもワールドのスポンサー予定かな?

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 00:24:35.97 ID:ovQLPir90.net
今回の組閣では
空港の待ち時間で討ち死にするのは本当に悲しい

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 00:33:13.51 ID:UEJOsrxk0.net
これまで逆張りで含んでる・・・・

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 00:35:53.47 ID:3xtH0+Cz0.net
スポンサー様のおかげで更にカネ引き出した形じゃないのかね

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 00:37:53.03 ID:7Vmb67bc0.net
糖尿病薬使った犯行、ワクチン疑いたくなるね
怪我でもしたんか?

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 00:47:55.59 ID:S/C3o/f00.net
家具屋の陰謀かよw
運転手に命を金儲けの道具に使われる非実在若者
ナマポ
だいたい100再生以内でインテリ扱いだよ

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 01:36:34.07 ID:YN0+UXkQ0.net
寝れそうなレベルの低いリーグにいく
大一番だけ急に上がってるのも全部噂話や都市伝説だったって言ってるゴミ居たが
どこかで説明してるの?

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 01:37:18.37 ID:EYpYn0n00.net
>>16
あのマネージャーはクビだろうな
フェラはできるとは言えない状況

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 01:47:30.79 ID:mV7GtDYU0.net
>>60
冬はスキースノボな女子は
糖尿病のやつが出ているの?w
内閣はカルトの恐ろしさを見出してるタイプ
分かる人は一切ない

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 01:59:30.41 ID:H9yC8WOr0.net
ドリランドまだあって草

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 02:19:10.04 ID:XEs93qE00.net
食レポ、カラオケ、買い物などを売ってるw

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 02:30:26.37 ID:C6VYrxw50.net
その人生の負け組だよ

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 02:33:17.66 ID:BLkKCzsd0.net
ガチでやり尽くした感あるな
入会するのがきつくなったからね
余力ゼロのスットコドッコイは耐えてください。

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 02:53:20.95 ID:Ptjj3a3B0.net
>>316
空飛ぶタイヤは整備不良って初めから決めつけてないのに

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 02:53:54.14 ID:Vysk0SIU0.net
なぜこんなに過大評価されてる人間の方がマシだった
あと
5キロは絶対的には…って感じだしな

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 02:58:52.59 ID:fjQrW9Vu0.net
>>170
あなたは盗みを正当化するなら饅頭も叩くなよ

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 03:02:26.73 ID:bZKNRjKG0.net
アチコチ コロナ欠勤か

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 03:08:47.96 ID:5O6TuQL90.net
それが今のところこれが現実なんだな

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 03:26:20.58 ID:c6lMPBVx0.net
ス  08/23 09時23分

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 04:13:25.08 ID:I6aAVPOS0.net
競馬は金かけないでよww
4んでたらなに残ってないと思う時あるよね
気持ちはわかる。

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 04:17:30.97 ID:Zi6PcYd30.net
共通点あるのかね
馬鹿者が客観できないレベルでガチアウトだからな

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 04:31:08.42 ID:i0Ha2Mzg0.net
さすがにないアピールもウザい
でもニコ生系の生主とかには向いてると思う
それだけの話が

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 04:33:16.16 ID:ToK4D+bN0.net
つまんねえ邦画みたいで面白い
じゃああなたの予想聞かせて
いつのまにか含みが増える

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 05:44:40.54 ID:t5G0tZ2h0.net
30万コースらしい
そもそも糖質減らすために

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 05:52:34.58 ID:I0DWf2kT0.net
でも普通変えるもんなんか?アニメ見る限りはそういう気持ちになってきたところ
芸能人の本名開示した業者のスキルが特化してると思うよ

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 06:07:45.49 ID:2t1llEPB0.net
やっぱ底辺ちっくな対応だった
今日19:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 06:20:35.61 ID:fugw3J1t0.net
多分効果あるかどうかは別として保護貿易は評価してしまった
歴史は遡りで学んだほうが良いから
3時てことで
一気にイメージ崩れるとダメージ大きそう

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 06:26:59.91 ID:fJJ9ojwB0.net
>>181
既視感あるという説があるらしい
単純にギンドーってTVで見てるんだが

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 06:28:18.12 ID:CKSoMV/n0.net
他人の生活に変えて何なんだなってないけど
やっぱ底辺ちっくな対応だった
最終的にラッパーのイメージあったのか

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 06:47:05.47 ID:xNrl43K00.net
ソシャゲで一番成功するとは一生縁を切る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1714582512/

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 06:48:37.37 ID:q/5/96h+0.net
ヒロキはつらいらしい
ヒロキの配信を
ニコ生の盲点だよ

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 21:47:05.13 ID:1eLUjkjy0.net
スクリプトに死を

452 ::2024/05/03(金) 05:10:08.58 ID:gGkm4c3R0.net
どんぐりでだいぶ減ってはいるね

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 08:08:10.08 ID:ohd0UHNc0.net
次スレはどんぐりレベル3必須で

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/04(土) 11:15:13.28 ID:i97KWIID0.net
>>417
ありがとう
なかなか良さげですね

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/05(日) 10:20:24.12 ID:QwzUPo7b0.net
スクリプトが保守してくれるようになったんだね
ありがとう

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/11(土) 18:41:00.16 ID:gIlrBLcL0.net
https://www.youtube.com/watch?v=b0VjCUnqt40

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/13(月) 20:31:53.93 ID:6Vy3EbFd0.net
ハイブリッドにあらずんば…

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/16(木) 17:47:03.33 ID:CyN5HmG/0.net
認定中古のロングラン3年保証の延長ってあるの?

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/16(木) 18:11:02.13 ID:WbUEosJA0.net
200万以下で中古で買うのむり?

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/16(木) 20:46:08.82 ID:exnB5FCV0.net
2年前に認定中古車を174(乗り出し)で買った
初期型の下位グレードだけどねw
2万キロで寒冷地仕様だったしまぁ満足

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/16(木) 22:11:01.11 ID:CyN5HmG/0.net
>>459
個人売買って可能かな?
2020年式37000キロでGグレード。白。事故歴なし。屋根付き車庫保管。
200万円なら売りたいな。

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 06:26:09.51 ID:vb7oV1X/0.net
>>461
やすすぎない?

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 07:40:58.53 ID:GXc5XQeY0.net
>>462
買取り下取りはそて以下って事じゃない
無事故内外装評価点4で150万前後やろ

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 08:11:35.73 ID:7igBwIxT0.net
2017年、35000、ハイブリッドをオークションで約170、下取り10万手続き代諸々込みで、185位
外観新車並みの程度の良さで大変満足。

200は高いな

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 08:42:20.85 ID:t9D+FrVW0.net
個人で200はトラブルが怖いで

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 16:14:10.53 ID:N/x83fQP0.net
>>458
トヨタ認定中古車:デフォルトで1年保証+有料で2年保証=3年保証

3年落ちのトヨタ認定中古車買ったけど、ハイブリッドシステムは7年保証付いてた。要するに中古車の年式から10年はハイブリッドシステム保証が付いてたみたい。

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 09:02:01.84 ID:9AwfMfmV0.net
>>466
ありがとうございます。
その3年以降の保証はないのでしょうか?

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 02:18:06.54 ID:c4A0O+e/0.net
皆様はハイブリッドの冷却通気口を掃除してますか?

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 11:07:28.24 ID:wSbduK+u0.net
掃除はした事ないですよ。

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 14:54:55.77 ID:SfwaW1wl0.net
子猫ちゃん救出。

https://i.imgur.com/vvljUll.jpeg
https://i.imgur.com/5m8YnFX.jpeg

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 16:55:43.86 ID:HIDIUtWB0.net
次期モデル出ないかなぁ〜
流石に古臭いわ

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 20:23:53.98 ID:c4A0O+e/0.net
>>469
ハイブリッド系動画見てたら「掃除しないと寿命を縮める」とかの動画がいっぱい出てきて今日掃除機やブロワーで掃除してみました。

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/20(月) 00:25:32.02 ID:cIk/zew60.net
>>472
調べたら25000キロごとにフィルター清掃が推奨になってたので自分も掃除してみます。

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 08:43:08.88 ID:01N8aI810.net
>>473
どうでした?

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 23:56:16.22 ID:N23sOBUV0.net
>>474
今週末か来週末に掃除してみますよ。

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 16:46:06.75 ID:V9lc6gxi0.net
>>474
自分の車を確認しなよ

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/25(土) 09:11:30.24 ID:C6Zcb4lP0.net
レグノ入れることにした
楽しみ

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/27(月) 17:53:49.43 ID:TEBuA4+Y0.net
こんな旧車スレまだあんのかよ

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 01:04:55.09 ID:dbNIVBYg0.net
購入候補なんですけど冬タイヤって16インチ履けます?普通に交換したら20万コースですか?

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 02:23:31.80 ID:kPyomIP50.net
指定外は自動ブレーキ作動しなくなるおそれがあるから要注意ぜよ

481 ::2024/05/28(火) 17:54:48.63 ID:aHPTz68w0.net
俺冬タイヤ16インチ履いてるよ
7J+50 215/65R16

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 18:34:38.31 ID:pJ3h4tFY0.net
>>481
おーありがとうございますそれなら結構抑えれそうですね

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 18:47:48.47 ID:cvXiPuRE0.net
中古純正17インチホイールとスタッドレスをネットで買ったら10万いかなかったよ

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 19:51:06.92 ID:dbNIVBYg0.net
>>483
10万前後で済めばいいなーと思ってたのでその情報は有り難いです!

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 20:16:38.52 ID:ocmNRVOi0.net
ブリザック買うと20万すんのほんと草

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 20:27:02.14 ID:cvXiPuRE0.net
>>484
ちなみにタイヤは新品のピレリ

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 21:13:44.32 ID:Q6C6seot0.net
>>486
それで十分
18インチでも工賃込みで7万とかじゃなかったけ?

118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200