2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part37

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73aa-pxam):2023/12/13(水) 17:31:28.30 ID:ELkmmN2p0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

次スレは>>950が建てること
無理な場合はレス番指定して依頼すること
踏み逃げは二度と書き込みに来ないこと

前スレ
【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part36
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694852524/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed23-KwBx):2024/01/28(日) 16:45:13.20 ID:qs8E3axE0.net
やっぱカスタムするなら
fury一択だよな
他はダサすぎて見る気もしないわ

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9f1-mqlT):2024/01/28(日) 17:03:59.13 ID:xax5urju0.net
>>193
自慢のカスタム見せてよ

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c57b-fWbJ):2024/01/28(日) 23:53:39.81 ID:z9x3eOnB0.net
>>193
人のカスタムにとやかく言うつもりはないけど
FURYだけは超絶ダサいと思う

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a00-9npH):2024/01/29(月) 03:25:14.77 ID:5lsiI+rz0.net
>>192
次何にするの?

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 07:31:06.75 ID:SO50b//Z0.net
>>193
カスタムなんてただの自己満だから、みんな自分の以外は同じこと思ってるぞ。知らんけど。

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3556-OhBI):2024/01/29(月) 10:39:55.39 ID:e5rrDwJx0.net
そこでサムライラングラーの出番ですよ!知らんけどw

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW a691-KwBx):2024/01/29(月) 12:31:49.84 ID:6KdjXeO50NIKU.net
fury以外は安物すぎて
なんか恥ずかしいんだよね

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW a691-KwBx):2024/01/29(月) 12:34:21.38 ID:6KdjXeO50NIKU.net
エンジンルームをガラス越しに
外から眺められるのが一番の自慢です

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 65ea-mqlT):2024/01/29(月) 16:00:23.05 ID:8eF+NqYp0NIKU.net
>>200
へぇ、見たい
画像上げてよ

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 18:52:27.62 ID:7bcXU43m0NIKU.net
>>198
サムライラングラーワイ、流石に手をつけるところがなくなってきて、VR38DETTにスワップするか?みたいな話が冗談で出てくるくらい、ラングラーは雲行きがねぇ、、、

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 19:38:03.01 ID:7bcXU43m0NIKU.net
オートサロン出したのも、あれに出ないとマレーシアオートサロンの出場資格がもらえないからだし、それ以外のイベントにショップが出したいと言えばOKするけど、オートサロン以外に出るメリットがないからなぁ。
あとカスタムやってみてわかることは、皆さんが仰る通り自己満の世界なんで、自分の車眺めて美味い酒呑めるなら、カスタムしようがしまいがそれが最高ですよね。

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 19:46:13.07 ID:7bcXU43m0NIKU.net
もう海外のニーズをどうやって取り込むか?しかカスタム業界が生き残れる余地が無さそうなんで、和風にしてでも海外に出るしか方法が見つからない。

今回出したお陰でH◯E本国の偉い方と面識できたし、和風にしたから観光関連と人脈できたんで、ラングラー使ってまた新しい事を始めてる。

カスタム代が報われたらいいなぁ(白目

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 19:57:44.15 ID:uHLdx52D0NIKU.net
本物かどうか知らんがあれだけわちゃわちゃしてた人でもお通夜ムードなの今の現実よな
ステランティスグループ自体がどの国でも社外チューン締め出してるし
日本でもあれだけインフルエンサー取り入っておいて今壊滅じゃんっていう
(インフルエンサーほぼほぼ純正で乗る人いなかったしな)

んで、米国人でさえ買わなくなった異様な値上げ祭りじゃね…
大人のおもちゃに富裕層レンジの価格帯突然短期間で青天井じゃさすがについていくの無理よ
日本市場も保障あってもパーツ入ってこないわ代車ないわとか目立っているし
ドンドンラインナップ削るし

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 21:24:46.33 ID:kJyCPFXVdNIKU.net
今の悲惨な現状見てると乗り換えようかな〜って思うんだけど、特に乗りたい車ないんだよな〜

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW f9cd-mqlT):2024/01/29(月) 22:19:41.13 ID:o6F5ZEWR0NIKU.net
今ラングラー乗ってる人も悲観的になるような状況なの?

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW f9cd-mqlT):2024/01/29(月) 22:20:33.27 ID:o6F5ZEWR0NIKU.net
コマンダーでJeepに戻ろうかと思ってたんだけどな

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7190-TCfw):2024/01/29(月) 22:48:52.08 ID:bX7sLe9S0NIKU.net
392予約したったw
久々に心臓バクバクした

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/30(火) 08:35:49.83 ID:w5Dr9rNt0.net
>>205
仰る通りで、今回の東京オートサロン出して
反応見ましたが、2023と比べて感触が悪いです。
国産SUVの目玉が並んでいて分が悪いのは
ありますが、一般消費者に手が出せる対象
ではなくなった価格は本当ヤバいです。
ディーラーさんに話を伺うと、春に2024モデル
が出てそこから怒涛の限定モデル連発出しらしい。
マレーシアオートサロン出展狙いで東南アジア
で全く売れてない右ハンラングラーのカスタム
需要発掘狙いでやってるので、国内で車両が
溢れて価格が安くなれば、カスタムカーを
東南アジアに持っていって販売するのには
いい環境ではあるんですけどね。

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/30(火) 08:42:16.76 ID:w5Dr9rNt0.net
>>207
そこは考えようで、流行ってるから乗るのか?
それとも自分がカッコいい!と思うから乗るのか?
これに尽きます。
私的には周りがラングラーに見切りをつけて乗り換えたら競合が減って、より自分の車が引き立つって
考えなので。ラングラーは10年後も20年後も腐らないデザインなんで、還暦でサムライラングラーやってたらそれはそれで味になるかな?とw

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 910c-kW4J):2024/01/30(火) 08:48:51.34 ID:w5Dr9rNt0.net
ちなみにSNS全消ししたのはブームが去った
からではなく、個人的に消さざるを得ない理由が
出来たので。
またTikTokとインスタ垢、offsienneの公式hpを
開設してるので、以前とは違うアプローチで
ラングラーカスタム盛り上がる仕込みを
していく予定です。
まあ周りはコンテンツ作るのに苦労してるよう
ですが、今年のネタは色々仕込んだんで
全部当たれば面白いことにはなると思います。

仕掛け始めたタミヤが動いてくれよwww

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6f2-kW4J):2024/01/30(火) 09:18:34.39 ID:EyVqVdxE0.net
あと、青梅さんがロングストロークのステダンを出されましたが実は去年末から私も開発アタックしてまして、上手くいけば近日中に試験できそう。

色んな仕込をリ◯エイさん始め、いくつかのショップと手を組んで始めていますので
またショップで見かけたらお声がけ下さい。

以前にキモい車で若作りしたキモいおっさん、
て書き込みされましたが、まあ間違っては
いないですw

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/30(火) 10:39:31.48 ID:HTAH8T3d0.net
この粘着質
本物か!?

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/30(火) 11:55:38.61 ID:pox/+0L00.net
アフターでのカスタムはちょっと怖いね

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6e2-kW4J):2024/01/30(火) 13:32:07.45 ID:EyVqVdxE0.net
>>214
これだけしつこいのは本物だからですよ。

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6e2-kW4J):2024/01/30(火) 13:42:14.91 ID:EyVqVdxE0.net
>>215
ディーラーにカスタム頼むと、カスタムショップが委託うけて代行してカスタムやるので、それなら直接カスタムショップ行った方が多少安くなるかも?ですね。

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/30(火) 14:22:51.79 ID:EyVqVdxE0.net
車中泊の女子動画すら再生数怪しいし
今度のスタイルブックにも掲載してはもらう
ものの、冷めたラングラー熱はなかなか戻らない。

ラングラー使って異業種とコラボして
異業種からの新規ユーザーを増やせるよう
今は頑張ってます。

ガチで作ったデニム製ノーズブラは
埼玉の某カスタムショップさんにて
飾ってもらってるので、
また見かけたら手に取ってみて下さい。

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/30(火) 16:06:52.67 ID:JgkDe4vU0.net
>>210
モデルチェンジの春に出ても遅すぎんのよな
おまけにまた値上げだろ聞いた限りは…
今認定中古もちょびっと値下げしていってるが
型落ち中古のラングラーに600〜700万前後ゴロゴロあるとか狂ってる思うわ

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/30(火) 16:36:45.73 ID:0IQb2DKN0.net
聞いてもいねぇのにベラベラうるさい奴居るな

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6e2-kW4J):2024/01/30(火) 18:38:09.05 ID:EyVqVdxE0.net
色々と書きすぎて掲示板汚し申し訳ないです。
しばらくまたROMに戻ります。

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/30(火) 22:51:22.15 ID:N6pUDYG40.net
なんかクソキモい奴が沸いてて吹いたわ

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/30(火) 22:55:22.00 ID:Czfw/j4G0.net
オーバーランド売ったの後悔

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/30(火) 23:01:30.72 ID:JgkDe4vU0.net
オーバーランドはアウディで売ってTT乗り換えた人だっけ?

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/30(火) 23:04:40.74 ID:Czfw/j4G0.net
>>224
よく覚えてんね
売ったのは買取店だけど
TTは軽いけど面白みはあまりなかったな
つまりは飽きた

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/31(水) 00:06:52.70 ID:DqMlSJ4J0.net
TTは初代のあの丸みを楽しむのが本流思う
TTは総じてライトウェイトスポーツいうには微妙な重さだし

あとアウトバーンで楽しめる想定のセッティングだから
日本の公道で走らせてもどっしりさが前に出て踏んで三代目も80ぐらいからしか吠えてくれんし
性能求めたらRSって極端さでどの国でも売れず終止符うったしね…
軽さ求めるならワンテンかND2Lの方が楽しい。それかはっちゃけてスズキエンジン以外のケータハム

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/31(水) 00:10:01.07 ID:DqMlSJ4J0.net
>>221
ぶっちゃけ20人も来ないスレだしコテハンみたいにならない会話なら書き込んでもよくね思う
日本で海外市場日本市場総括で内情結構知ってる人貴重だし

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/31(水) 00:13:28.97 ID:QDutdJxM0.net
>>226
あくまでもゴルフがメイン趣味で、その移動用だから本気のライトウェイトは無理っすね
ただJLの方が女の子ウケ良いの分かってショックですわ

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/31(水) 00:16:57.11 ID:DqMlSJ4J0.net
女性ウケならそもそもアウディは最初から除外じゃね?
アウディはどちらかというと車にお金使える程度の一般家庭で
奥様が外車乗りたいって選ばれるメーカー思うが。R8はパパ活女子に人気あったのは確かだけど

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/31(水) 00:26:17.31 ID:QDutdJxM0.net
>>229
いまはとにかくSUVが人気なんですって

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/31(水) 00:29:31.04 ID:DqMlSJ4J0.net
>>230
そんなのだいぶ前から解ってることじゃないすか!やだー

ドンマイとしか言えん。TT売却してJLの認定中古かディフェンダーかレンジでも買いなおせば?
今更JB74とか微妙だろうし。ゲレンデは時間かかるし。

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/31(水) 00:44:56.39 ID:QDutdJxM0.net
>>231
マイチェン後のやつ待ちますわ

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/31(水) 01:19:31.82 ID:b6yVCon5a.net
ディフェンダーは女子ウケは悪そう
知名度的に
都内ならそんなこともないのかな

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/31(水) 06:18:15.62 ID:sZkSNxDy0.net
女子ウケとかゴルフとかキモいおっさんが沸いてるな。
どんびくわー

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/31(水) 10:28:38.41 ID:fb5WDQ5D0.net
若いならいいけどね(車はモテるためのアイテムの一つではある)
いい歳したおっさんなら「女子ウケ」とかホント気持ち悪い、、、

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0a-zNw+):2024/02/01(木) 05:48:34.26 ID:/F0RV6nVd.net
FURY笑った
裸で外歩く方がマシだよな

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f92e-qtap):2024/02/01(木) 10:37:18.18 ID:UNDynbLm0.net
おいサムライラングラー
50インチくらいのタイヤ履いてくれよ
あんたくらいしかいない

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 719d-KwBx):2024/02/01(木) 12:58:11.16 ID:KZucFOEt0.net
ノーマルラングラーはモテない
モテたいならやっぱfuryでカスタムしないと
まずはマフラーカッターが基本

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/01(木) 16:52:28.35 ID:eWaeJIued.net
そもそもマフラー〝カッター〟だけを変えるのって正直カッコいいのか疑問

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c57b-fWbJ):2024/02/01(木) 21:40:08.06 ID:QJNkfw3C0.net
そういえばオフ会でフルFURYでカスタムしてるヤツいたな
そのJLサビが至るところに発生してたw
せめて防錆加工ぐらいしてやれよ

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 19:19:24.46 ID:45QFW/yi00202.net
新型グリルも中華製があるのな

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-97AB):2024/02/03(土) 19:23:58.83 ID:c6U9WDkca.net
軽自動車にマウントする高級車って何考えてるの?
中に乗ってる人間がボブサップや朝倉未来みたいなやつかもしれないだろ
車から引きずり下ろされても勝てる自信あるの?

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/03(土) 22:01:16.37 ID:Y3B5WnF90.net
僕には見えない世界が見えてる様だな

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 12:12:42.63 ID:d0Z6eLFG0.net
インスタ見てるとRCVの強化シャフトとか入れてる人ちょくちょくいるが結局デフギアが弱くて砕けちゃうから優先度低そうだけど有識者教えてくれ!

30ホーシングの場合黙って社外ホーシングなのか44ホーシング買うしかないのかRCVは気休めになるのか、、、

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b778-Fmjp):2024/02/04(日) 21:22:14.15 ID:GibIKyOx0.net
ルビコンのスティンググレー、日本では廃色になるんだってね

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7c9-QXvh):2024/02/04(日) 22:07:20.72 ID:CAOeyUJ80.net
アンヴィルへの布石なのかなぁ。まあパンプキンも復活したりするから、よく分からないよね。

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/05(月) 13:34:16.17 ID:8Yd64AKC0.net
シャフトやファイナル強化する以前に
2.0じゃ戦えないから
エンジン載せ替えが先だわな

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/05(月) 16:15:54.80 ID:SSrbsvcD0.net
>>247
3.6です
けどホーシングは30...

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/05(月) 22:49:01.05 ID:NZGaSzWf0.net
レネゲード買って一年も経ってないのに、ラングラーの見積提案書送られて唖然(;゚Д゚)

一年点検行ったときは、ラングラー楽しいですよw
レネゲードの次はやっぱりラングラーw
とか語り出すし(;゚Д゚)

来年の車検の話になると
ラングラーに乗り換えるパターンだと…
とか勝手に妄想し始めるし(;゚Д゚)

どんだけ売れてないんや

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/05(月) 22:58:02.79 ID:NZGaSzWf0.net
で、
売れてますか〜?ってきいたら
おかげさまで☆毎日忙しいです!!

まわりを見ると…
土曜日なのに客はワイとオッサンの2人だけ
試乗車あがりのラングラーが2台も展示されていて…
楽しげなBGMが虚しく響いていて…

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/05(月) 23:00:35.88 ID:yueBGIZQ0.net
>>249
JLに3年乗ってたけど今の価格なら間違いなく買わなかった。サハラで軽く900超えるけど個人的にその価値はないと思った。

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/05(月) 23:21:46.03 ID:1ggrA6B/0.net
時代考慮してもサハラで450万、ルビコンで500万が適正よな
すぐに錆びるし壊れるのになにハイブランドと勘違いしてんだって話
実際世界規模で売り上げ落ちてるし、挙句去年モデルチェンジしてんのに
ステランティスジャパンはそれすら表面上は伏せてるしな。客が貧しくなったとか頭沸かす前に
目の前の社員との自分の所と契約してる各ディーラー社員に買わせてから文句言えよと…
お偉いさんはそもそもJEEP乗ってるか?

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bffd-g86e):2024/02/06(火) 00:39:38.91 ID:zAuK/OGX0.net
とここで言われても、、、

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/06(火) 07:16:44.84 ID:fNtuJ8mN0.net
売れなければ値下げするだろ。それが経済。

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/06(火) 09:21:53.19 ID:slhyyozi0.net
売れなければ撤退

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff59-X0ok):2024/02/06(火) 12:25:09.57 ID:/wG/rLWo0.net
ポンコツでも愛せるのがラングラーだったのにな
屋根なんて付けてるだけですから雨漏りぐらいしますよーって営業は笑うだけで450万ぐらいだった頃が妥当

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/06(火) 12:53:37.30 ID:KVhXh2xA0.net
新車並行のルビコン2リッター乗り出し1280万かよ!

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/06(火) 16:24:59.85 ID:3fg7N2zb0.net
1200万⁈ベンツ行くわ

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/06(火) 20:43:12.44 ID:xEn4K0GH0.net
1200あったらGクラスの程度良い中古買えるやん😅

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/06(火) 21:22:49.86 ID:HW6f1y3Hd.net
まあG行っちゃうわな
さすがにあっちのがデキはまともだし

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/06(火) 23:43:44.43 ID:oMvtsjII0.net
ケイマン買える価格帯

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 177b-2EsL):2024/02/07(水) 01:42:49.60 ID:PpXKR8Qg0.net
よく言うわgクラスの車検費用も知らないクセに

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/07(水) 06:59:11.83 ID:GpwgCr0/0.net
つまり1200万以上も出しといて車検費用が安いから買うのがラングラーか

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/07(水) 09:42:39.42 ID:d4nPWSIH0.net
Gクラスは4×4スクエアードとかでもないかぎり知らないクセにってほどか?
通常ラインナップのは外車らしい程度なのに
新しい目のAMG GTとかはヤナセ通すとうん百万かかったりはするけど

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/07(水) 09:44:37.34 ID:d4nPWSIH0.net
>>263

お上は2023年モデル(2024年モデル)で一千万の壁超えるつもりらしいけど
各販売代理店が猛反対してたりする聞いたわ
流石に俺も大台超えてきたらファンやめて指さして笑う

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/07(水) 10:12:02.86 ID:yTeGO6gf0.net
せめてシート調整は追加して、あと天井のむき出しもやめて、アルカンタラとか張ったら

少しは高級感でるかも

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/07(水) 11:39:56.27 ID:s8SGR3pG0.net
俺は逆狙いを望むわ
ボディカラーには迷彩柄も選べたりりして無骨な感じに徹してほしい
あと価格は新車で500万程度が精々よ
30年前の車?ってくらい程度の低い作りの車なんだから

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/07(水) 19:13:20.44 ID:0+hUKZLU0.net
走行性能がメインだから内装は目を瞑ってきたけど、限度があるよね。

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1781-denE):2024/02/07(水) 23:51:18.67 ID:H2hOOepB0.net
せめてハンドルは標準でアルカンタラ

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f62-2EsL):2024/02/08(木) 02:45:15.85 ID:NeL++xSE0.net
>>264
旧w463の初回車検は額面80マン
新車のメンテナンスパックだから税金のみ支払いだけど
それから1年乗って手放した
その後しょうもない車を少し乗ってJLにした

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 373f-aypH):2024/02/08(木) 03:43:22.29 ID:XZOF/1ma0.net
カスタム前提の車だからベースが千マン以上だと辛いね

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fae-+jwW):2024/02/10(土) 07:55:11.20 ID:zljmXsaX0.net
新車100万円購入サポート始まったね
下取り良かったら替えようかな

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fae-JvAU):2024/02/10(土) 09:42:54.75 ID:CUFeBeym0.net
んなことせず値下げしろよ

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 10:57:30.01 ID:Lxs2oBnY0.net
24年モデルになったら当然無しやろうね

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 12:11:21.14 ID:2t0R/9aa0.net
300万引きくらいが妥当よw
ここ4〜5年?のボッタクリ価格になってからは輸入車初心者みたいな人に売ってきたんだと思うよ
散々輸入車に乗ってきた人なら価格と価値が全く伴ってないと分かるから絶対買わないでしょ
お金が超余裕な人なら分かっていてもオモチャとして買うだろうけど

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7f8-QXvh):2024/02/10(土) 14:42:27.32 ID:oChDdqfo0.net
>>275
初期の頃のJLラングラーにお乗りなんですか?

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1c-JMKI):2024/02/10(土) 14:51:14.65 ID:17ImLQWe0.net
>>275
2019年式がいちばんコスパ良かったのかね

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1781-denE):2024/02/10(土) 17:38:01.79 ID:SY6cfePn0.net
レネゲードも500万超えだからな
ランクルかよw
デザインは確かに唯一無二だけど

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/11(日) 01:59:45.05 ID:/Tc/cJSV0.net
レネゲード300万切ってたよね⁉︎今は500万するのかー!

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/11(日) 03:51:52.87 ID:zSciaRQg0.net
435万円~。
高見えしない車。いいとこ280万円て見た目だな。

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/11(日) 11:35:05.40 ID:yD5ERFvGM.net
レネゲードがリフトアップできるクルマだったら、ミニラングラーとして面白かったのにな

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/11(日) 13:16:00.68 ID:KJ4DzybY0.net
レネゲード本国にリフトアップパーツないのかな?ジムニーみたいに色々パーツ有れば楽しいのに

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/12(月) 00:27:19.17 ID:zxPw6knV0.net
JEEPが日本メーカーだったらラングラーミニとか出しそうだけど
アメリカじゃラングラー自体、小型車って感じだしね

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27e7-oDfP):2024/02/12(月) 01:39:45.72 ID:T8iBpvQu0.net
>>242
なんだこいつ?
幻聴か?
病院行け

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-s+fF):2024/02/12(月) 07:24:29.49 ID:DIW1nJWy0.net
>>284
煽られたんじゃいの?

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 11:34:37.15 ID:SJgxrDdr0.net
>>280
いやほんとに
VW T-Cross(400万弱?)の足元にも及ばない酷い車だからねレネゲードなんて
ただしデザインは良いんだよな〜
まラングラーもデザインのみの車だしね

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 11:42:13.25 ID:hIym76br0.net
>>286
中古でいいな

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 13:01:04.46 ID:QiC+Yzo30.net
2024モデルの販売はいつ頃になるんや?
ルビコンX買いたい

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 13:54:38.47 ID:NFA7uPo80.net
4月以降

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 16:05:26.00 ID:jW5FQkQj0.net
ルビコンXディーラーで扱う?

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 16:56:50.90 ID:uOnqmtN70.net
Furyのマフラーカッターって少しは音変わりますか?

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 17:12:45.33 ID:f4M5T0L80.net
家屋用の土管みたいに長いと音は変わるとマジレス

マフラーカッターで音変えようとしたら要するにそれだけ極端な大きさと長さとデザインとかでもない限り無理

カッターって本来、安上がりファッションアイテムか
旧車でタイコ問題なくて先っちょ劣化した際の補修パーツみたいなもんよ

222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200