2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part37

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73aa-pxam):2023/12/13(水) 17:31:28.30 ID:ELkmmN2p0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

次スレは>>950が建てること
無理な場合はレス番指定して依頼すること
踏み逃げは二度と書き込みに来ないこと

前スレ
【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part36
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694852524/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 275d-w3ml):2024/02/14(水) 09:47:56.43 ID:i+AM1MWG0St.V.net
>>305
国産車壊れないって本当なんかな?
外車が壊れたら「外車ダメだぁぁぁぁ」てなるけど、
国産だと「国産でもまあ壊れるか(ダンマリ)」なだけなんじゃないかと

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 12:24:04.49 ID:1rDLKXXX0St.V.net
無理して買って、メンテに金使ってないとか

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 12:54:33.39 ID:rcC9Oe/+0St.V.net
CX-5とかRAV4とかと競合するような車じゃ無いもんなあ。
トライトンとなら悩むかも

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 13:19:38.14 ID:8khNODgQ0St.V.net
>>306

複数台餅で国産車もあるけど国産車も壊れるのは壊れるよ
ただ外車の壊れるは伝統といえるぐらい壊れる箇所もわかってるのに
一向に対策しないから「壊れる」の度合いが国産車とは違う

あとロメオとロメオとロメオよ。不動でもディーラーは壊れたの範囲に含まない
窓が落ちたとかエンジンかからないはもう赤ちゃんの寝息可愛い〜みたいな扱いよ
SNSで定期的に話題なるオートマトランスミッションコナン事件みたいな
誰が見ても死亡につながるっていうのだけ代理店がやっと焦りだす

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 14:37:34.78 ID:PxGIPaogdSt.V.net
ハミタイで公道走ってコメントで指摘されてるYouTuberさん。きちんと回答したらー?
こんな人がジープの品位を下げてるのよねー

あっ、だから登録者が伸びないんですね?笑

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 14:40:28.07 ID:rcC9Oe/+0St.V.net
ジープのyoutuberって今イチな人ばっかりだね

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 14:53:27.07 ID:g1o9iqRf0St.V.net
>>311
良い方もおられるんですがね〜
この方は同じジープ乗りとして恥ずかしいです。

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 18:24:02.59 ID:FhfD0k1LdSt.V.net
>>302
新車で買って2年半で2万キロくらい乗ってるけどいまのところなにも故障なし
バッテリーもまだ元気

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 18:32:29.47 ID:JhmUqRX90St.V.net
オーナーの皆さん情報ありがとうございます。バッテリーは諦めつきますね 中古屋さんの追加の保証保険もいらない感じですかね?ローンチエディション狙ってます。

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 277c-dm05):2024/02/14(水) 19:20:46.54 ID:8khNODgQ0St.V.net
バッテリーなら車の使い方しだいでは2年で逝く事も普通にあるよ
正規ディーラー通す場合は2個で結構するからご注意を
今だと工賃込みで12万ぐらいだっけ

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 20:33:14.97 ID:JhmUqRX90St.V.net
たっか!バッテリー2個も積んでるのかー

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-s+fF):2024/02/14(水) 22:05:49.45 ID:c8LBPjcR0.net
あえていうまい……

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 23:57:26.20 ID:BIwc0ynu0.net
最近買った人って
緊急ブレーキシステムってONにしてるの?
俺トラウマで、ずーっとオフのまんま

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7253-NteY):2024/02/15(木) 10:37:38.68 ID:/nq/SXRc0.net
>>311
同感過ぎる
動画見る気にもならん
てゆかラングラーで検索してもほとんどwavyかwhaばっか出てくる

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb7c-h+d8):2024/02/15(木) 17:15:58.51 ID:q2xTh1hc0.net
>>318
OFFにしてるよ

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb7c-h+d8):2024/02/15(木) 17:25:23.32 ID:q2xTh1hc0.net
>>302

2001年式だけど
オートクルーズ時に、なんも障害物無いのに自動ブレーキが効いてぶったまげるくらい。

ここ2ヶ月くらいアイドリングストップが不動。

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb7c-h+d8):2024/02/15(木) 17:26:28.95 ID:q2xTh1hc0.net
>>321
あっ
2021年式でした

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1eec-A4IV):2024/02/15(木) 17:54:58.31 ID:qY+Z0Iqb0.net
>>321
JEEPは全般にストップする電圧(?)の設定が高過ぎと聞くよ
レネゲードなんて新車時(又はバッテリー交換直後)くらいっきゃストップしないらしいし

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/15(木) 19:29:03.68 ID:ta63WKuG0.net
>>319
wavyさんは3年近く乗ってる割に知識が浅くてびっくりですね。納車前の人の方がよっぽど勉強してると思います。

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/15(木) 22:40:00.26 ID:dGTSTRJS0.net
>>305
頭悪そうw

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/15(木) 22:47:00.85 ID:+g+GGxLM0.net
wavyってAT限定免許っぽい

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/15(木) 23:23:55.16 ID:0LpEAJ1K0.net
みんなバンパー変えてるの?
もしくはクローズアウトカバー外してフォグハーネスカバー付けてるの?

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/15(木) 23:28:07.20 ID:H+kyJ0090.net
>>323
なるほど〜

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-lL8X):2024/02/16(金) 00:10:03.05 ID:BcneBy2Hd.net
フロントはモパーのスチールのやつ
リアはUSのバンパーつけてる

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b0c-2z74):2024/02/16(金) 00:19:00.22 ID:QYOqjVjA0.net
中華の偽moparから
本物moparに変えた。
一年くらい中華のバンパー使ってたけど、サビと腐食が酷くて
半分壊しながら取り外した。
絶対中華のは買うなよ。アルミでも同じ
内部から腐ってくるぞ。

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b9-JaQ4):2024/02/16(金) 00:32:21.03 ID:u8xOZ9c90.net
>>330


332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b9-JaQ4):2024/02/16(金) 00:32:51.45 ID:u8xOZ9c90.net
>>327
リアピッチつけたかったからリアだけ替えた

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 02:32:46.19 ID:H2zdIXv90.net
>>330
moparなら錆びないの?
買い替えようかしら

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 02:39:23.64 ID:RgJCZd/00.net
>>323
サブバッテリーが12V切ったらアイドリングストップはしなくなる
それを避けるには月一ぐらいで補充電するか
シングルバッテリー化
シングルバッテリー化してもいつもご近所しか走らなければ
エンジンすら掛からなくなるけどw

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92d7-Ve1Q):2024/02/16(金) 12:30:53.37 ID:cw2tcYXu0.net
やっぱfuryしか勝たん

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3378-4lve):2024/02/16(金) 20:21:48.99 ID:9m6hz+Mo0.net
WHAのアルミバンパーとかどうなんだろ

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e18-2z74):2024/02/16(金) 23:12:58.01 ID:hbzZVQrT0.net
あれも中華だし
粗悪アルミは鉄より腐る

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b30-oDfP):2024/02/17(土) 05:05:50.45 ID:ZRkrsLfO0.net
>>325
ジムニー乗りは巣にお帰り

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b71c-eGNP):2024/02/17(土) 05:29:50.83 ID:9xyKAcEZ0.net
>>338
JL乗りとして思うが、まだこんな奴がいるんだw
恥ずかしい

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/19(月) 02:17:22.17 ID:xCMMozk10.net
https://parts-spyamaguchi.com/news/20240214/

一般顧客向けのプレスリリース伏せてるからXでも一人だけ話題にしてる程度だったが
やっとショップも情報出してきたな。パーツからだがマジで決算前の2月、値上げしてるじゃん
今回は部品頼んでないと教えてくれなかったしサーチャージと同様にサイレント値上げで草も生えない

これ車両も値上げ確定だな。つかこの勢いだとマジで撤退しかねんぞ
納期だけ待って保証入ればゲレンデも誤差程度になってくるし

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/19(月) 02:44:31.64 ID:xCMMozk10.net
>>297

近年の限定モデルの大多数が限定数の1割は低走行で中古流れてきてるよね
ゴビとか超絶人気で抽選とかあれだけ祭り状態にしておいて
常に10台近く低走行が中古市場で見れるしどんだけ社員に買わせたって思う
毎回煽り商法してるけど低走行で認定中古とか出てきたら誰でも察するよね…

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/19(月) 03:12:55.21 ID:ZPg6nTra0.net
流石にゲレンデは見た目がダサすぎて値段同じになっても買わんが、ラングラーの作りではその価値ないんだよな

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/19(月) 03:25:48.77 ID:xCMMozk10.net
現行Gはチャラくなった思う。自分も見た目的には現行Gはなしだな
かといって2Lダウンサイジングターボのサハラと実質グレード下がって無印ルビコンに
1000万とかは流石に無いよな。ステランティスも売り上げ調査すればいいのにな
ディーラー社員ノルマお買い上げの封印車輛とディーラー社員と関係性の強いお得意さんの短期所有省いたら
実際どれぐらい日本で売れてるのかわかるのにな。あまりに展示車規模の低走行車が出回りすぎ

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/19(月) 06:11:46.70 ID:u0/8Ivxu0.net
>>339
だよね。はずい

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/19(月) 06:18:07.56 ID:u0/8Ivxu0.net
>>343
お前はまず、日本語から勉強してこい。
小学生でももう少し上手い文章書く。

後、社員に買わせるとか何勘違いしてるのかと。
ディーラーが会社名義で登録してるに決まってるだろ。

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/19(月) 06:25:48.50 ID:u0/8Ivxu0.net
売り上げ調査?してるに決まってんだろw

本国の物価高に合わせて調子こいて値上げしてるに過ぎない。
実際輸送費とかコスト高になってるし。
それに日本の消費者がついていけないだけ。
仕方ないから寺が自社登録してノルマこなしてるだけだろ。
昔からBMWがよくやってる手法。

ただ、これやり始めると、中古車市場が完全に値崩れするから、新車が余計に売れなくなる諸刃の刃。

値下げできなければ誰も買わなくなるから、市場規模が小さくなるだけ。そりゃ、みんなプラド買うわw

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/19(月) 07:07:31.60 ID:K1kQrvxW0.net
販売激減で11月に150万円の購入クーポンばら撒いたのもう忘れたのかよ

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/19(月) 12:09:49.90 ID:xCMMozk10.net
>ディーラーが会社名義で登録してるに決まってるだろ。

この時点でこの業界のこと全く知らなさそう
今はどことも会社名義でってことはしてないところも普通にあるぞ
1万km前後とか聞いたら営業が自家用車で乗ってたとか、顔見知りが付き合いで買ってとか普通にある

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/19(月) 13:18:51.20 ID:EEzHGZ860.net
>>348
絶対に働きたくない業界だな

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/19(月) 17:40:34.35 ID:Q8zpMcp90.net
俺の担当営業マンは
4年で4人変わってる
皆んな辞めてる

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/19(月) 20:27:53.08 ID:op4Q5iYu0.net
輸入車のディーラーはどこも似た様なもんかもよ
自分もBMWの時に毎年担当が変わってた
若い営業マンは輸入メーカーを渡り歩いてる人が多いね

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/19(月) 21:58:22.88 ID:K1kQrvxW0.net
結局歩合が大きいから
売れる輸入車じゃないと稼げないから転々として
最終的に自分で中古車屋やる流れ

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/19(月) 23:04:39.15 ID:u0/8Ivxu0.net
>>348
バカ乙

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/19(月) 23:06:55.85 ID:u0/8Ivxu0.net
営業マンが個人名義で登録とかアホかよ。税金とかどーすんだよ。少なくともジープの看板背負ってる代理店でそんなことやる規模の店はない。あるとしたらよほどローカルなんだろうなw

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/20(火) 04:36:13.90 ID:TirYGnuR0.net
>>354
こいつの言動は、飲み会で一瞬に場の空気を悪くするタイプ。
誰も逆らわないからいい気になっているが、こいつと関わりたく無いだけ。
皆んなから避けられてるタイプ。
と見た!

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/20(火) 18:55:56.30 ID:3740rF3n0.net
と見たじゃねーよ
こいつバカか

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/20(火) 20:10:53.97 ID:fCrQOnhK0.net
バカだと思うよ

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff0f-H3lM):2024/02/20(火) 21:22:53.39 ID:NaIKzg8y0.net
borlaのマフラー付けてる人おる?
感想知りたいです

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/20(火) 22:41:10.91 ID:H+y+N9k30.net
>>355
悔しいのぉw

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/20(火) 23:02:45.89 ID:Yo7pNaWt0.net
40年前位の国産メーカー営業マンなんかの話で
聞いた事あるけど
今の時代じゃ営業マンが自腹で買うとか絶対ないw

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 432a-XKUa):2024/02/21(水) 14:43:41.48 ID:NUeTY/zf0.net
草生やして延々と嚙みついてるの車スレ荒らしまわってる基地外で
ラングラーなんてもってないだろこれ

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfff-gfBf):2024/02/21(水) 19:38:46.76 ID:oOvFQ+wM0.net
最近ディーラーでキャンペーンやってるようだね。かなり値引きしてくれるようだよ
中古車にも力入れると担当さん言ってた

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/22(木) 12:57:32.14 ID:/+ztM27Sd.net
今度の特別仕様車はアヒルがついてくるのか

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/22(木) 13:24:33.99 ID:Js/2dJyW0.net
>>362
2月or3月決算のディーラーの在庫車だと、今なら
恐らく200万からの値引交渉が可能でしょうね

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/22(木) 14:08:15.21 ID:Dd4MVbWl0.net
へぇーアヒルが付くのか買いだなー

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/22(木) 14:36:32.28 ID:wJPX3vwW0.net
また荒らしがなんか言ってr…( マ ジ か よ )

在庫処分が一周回って限定もネタ切れだしでヤケクソな仕様で来たな
※写真の小さいサイズは特別装備に含まれません。
であのアヒル特別装備扱いかよでもう腹から森生えてきそう

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 434c-XKUa):2024/02/22(木) 16:25:30.46 ID:wJPX3vwW0.net
アヒル隊長仕様は2024.3.2(Sat)- 10(Sun)で
サハラだけどアヒルの玩具とステッカーのおまけだけで7,990,000円
要するにこれ決算の値引き商戦を先に限定仕様にして値引き渋るための手段ぽいね
限定仕様にしたら最初から決算想定でこの価格にしています言って断れるし

なんか今までで一番マジで撤退するんじゃないか思う酷い仕様だな。アヒルの玩具おまけしますとか…

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/22(木) 19:05:46.69 ID:MzWejN8r0.net
ちょっと気になってディーラーいってきました。下取り価格+50と車両100くらい値引き提示がありました。それでも高くて買えないです

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/22(木) 19:49:59.59 ID:e41jhK9z0.net
799万からさらに100万は引かないとサハラは売れないでしょ…

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/22(木) 19:50:36.95 ID:e41jhK9z0.net
ミラーだけ欲しいな

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/22(木) 23:35:09.89 ID:xdiYshTz0.net
欲しい色が無い
グラナイト復活してくれ!

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 00:10:22.04 ID:tG/Ve7Y+0.net
>>368
3月決算入っても殆ど変わらない思うよ
サハラで800万が線引き思う。アヒル隊長終わってからサハラでその辺りが値引きライン
アヒル隊長終わってからアヒル隊長以上の値引きは期待できないよ

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 00:40:26.33 ID:RpnztKp00.net
アヒル?マジでそんなのが特別車なの?

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 01:29:36.59 ID:iBxzFXZO0.net
アヒル隊長エディションだぞ
https://www.jeep-japan.com/special_models/wrangler_unlimited_freedom_edition_2.html

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 01:37:29.99 ID:tG/Ve7Y+0.net
単にステッカー貼っただけの旧モデル在庫処分を限定でフリーダムとして出した際も
カーグラに苦言されたのに、これもう編集部も白目向いてるだろうな…
エイプリルフールに出せば話題になってただろうけど4月は23年の新モデル控えてるしな

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 05:22:21.56 ID:9+CU9odc0.net
ボッタクリ快進撃のここ数年はディーラーの仕入れ値も高かったんだろうし我々が思っているほど儲けてもないと思う
台数をさばいていたからそれなりに潤ってはいただろうけど
ここからは地獄でしょ

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 09:34:46.42 ID:y6Qjd/+n0.net
デジタルミラーはどこのだろう?

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 11:04:45.49 ID:j6H7+q/Q0.net
今更でなおかつ素人で申し訳ないんだけど、ナビがクソ過ぎるのを皆さんどーしてるでしたっけ、社外ナビですか。
ダッシュボード上に付けるんじゃ視界がわるそうだし。親切な方お願いします。

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 11:19:43.83 ID:iBxzFXZO0.net
ナビはCarPlayでGoogleマップ使ってるわ
純正のはお話にならん

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 11:20:17.61 ID:/I4hnXW20.net
Google Map

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 11:48:51.78 ID:jbiE8k8bM.net
google autoでヤフーカーナビ

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 11:56:53.13 ID:pPw682YO0.net
GoogleマップよりYahooカーナビの方が個人的には使いやすい

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43e3-XKUa):2024/02/23(金) 12:13:57.64 ID:tG/Ve7Y+0.net
昨日ラングラー初めての車検した人38万だってな
流石に部品代値上げした影響で高くなりすぎだねー

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13d1-Q5G3):2024/02/23(金) 15:19:09.20 ID:y6Qjd/+n0.net
Googleマップは軽自動車しか通れない様な道を案内してくる

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-g5o1):2024/02/23(金) 15:37:26.97 ID:VjwZffjbM.net
>>383
過走行車?

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43e3-XKUa):2024/02/23(金) 15:41:49.60 ID:tG/Ve7Y+0.net
>>383
遡ったら新車ってつぶやいてるからJLで正規ディーラーのはず
バッテリー2個とあれこれ取り替えたら今は正規でそれぐらいなる思うし
社外でならもっと安上げれるしな

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43e3-XKUa):2024/02/23(金) 15:43:02.82 ID:tG/Ve7Y+0.net
あとその方、バイクメインユーザーだから新車から一回目車検で過走行にはなってない思う

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83a5-WypU):2024/02/23(金) 15:55:37.66 ID:LfKn5IaO0.net
みんなメンテナンスパック使わないんだ
車検整備にも使えたはずだけど

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 16:37:14.80 ID:tG/Ve7Y+0.net
メンテナンスパックはメーカーによる
ヤナセは割と真面目な方だがそれ以外の海外メーカーでも国産でも
あれもこれも対象外ですで実質不要な点検整備代になること多いし
オイルリピートと延長保証だけ入る方がいいメーカー多い

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 17:53:35.62 ID:pPw682YO0.net
>>384
ゼンリンのデータ使わなくなってからだね
衛星ではそこまで分からんのだろね

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 20:29:23.85 ID:qbA0pqmm0.net
>>377
アルパイン製です。
https://www.tigerauto.com/parts/products/detail/3590

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 20:44:36.42 ID:9+CU9odc0.net
本日点検でディーラーに行った
上で書かれているようガラガラなんだろうなと俺も思ってたらスゲ〜混んでた
ラングラーの商談なのかはわからないけど何だか意外だった
全員整備や車検だったりして?w

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 22:46:35.22 ID:tG/Ve7Y+0.net
連休とはいえ整備や車検でも継続して顧客量維持できてるなら
そのディーラーは普通に頑張ってる方だから誉めてあげて

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/25(日) 11:51:22.77 ID:Fh6D0c020.net
インスタ情報だとナンバー下カメラの仕様車がリコールでグリルに移設になるとか。

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4613-E25Y):2024/02/25(日) 13:14:05.76 ID:vo30SXrJ0.net
これか
なかなか金かかりそうな改善内容だね
ttps://fcagroup.recallinfo.net/Rinfo/chryslergroup_campaign/index.php?MODE=DETAILED&TODOKENO=24-002CC

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87c0-fQVN):2024/02/25(日) 14:57:34.28 ID:BPNDVCpG0.net
出べそになるのかな?

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/25(日) 16:03:59.08 ID:a17e8ifu0.net
インスタみてるとインナーフェンダーなしで走ってる人がちらほらいるけど問題ないのかな

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/25(日) 17:53:11.12 ID:1+D48ssH0.net
レネゲードかっこいい

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/25(日) 18:03:42.05 ID:TmKlN7gf0.net
マイチェンモデルっていつ頃になるんかな

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/25(日) 23:39:24.05 ID:pQOX8+8R0.net
バッテリー不良の話をよく聞きますが、ここまで多いと製品不良やないかと思いますけどどうなんですかね。

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/26(月) 10:43:22.35 ID:xhYT3bN80.net
そんな聞きます?
僕の周りにはあまり居ませんがね

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/26(月) 11:02:48.23 ID:tmQkhwU+0.net
美容師のバッテリーネタもういいよしつこい
自分で弄り壊しといて何言ってんだよ

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/26(月) 12:25:59.83 ID:QI/fHYxTa.net
フォロー外せよw
まぁ、気持ちは分かるけどw

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 637b-B158):2024/02/26(月) 19:23:39.05 ID:qOnZ2Z2S0.net
JLは暗電流が多い車種らしく
それでエンジン掛けることも少なくご近所の足代わりだとダメだね
月一で補充電するようになってからは問題ないけど

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a18-U9dJ):2024/02/26(月) 22:36:40.46 ID:H76UrRCq0.net
>>395
コレ全車じゃね?

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33d6-y1pc):2024/02/26(月) 23:20:44.88 ID:RegFXb+k0.net
>FCAジャパン正規ディーラー

公式URLもだったけど名義もまだこのまま使い続けてるんだな
トップページはステランティスのロゴ使ってるのに

222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200