2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part37

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73aa-pxam):2023/12/13(水) 17:31:28.30 ID:ELkmmN2p0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

次スレは>>950が建てること
無理な場合はレス番指定して依頼すること
踏み逃げは二度と書き込みに来ないこと

前スレ
【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part36
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694852524/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 626e-tM7K):2024/01/02(火) 18:11:31.98 ID:UYgaiD8N0.net
さすがにこれ以上値上げは無いでしょ
むしろ新年で各ディーラー値引き合戦か?

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/03(水) 17:38:46.90 ID:ipcqeDtOd.net
2021のサハラ乗ってます
ナンバー灯をledに交換したいんだけど、ledが長いようでソケットがはまらないです
どのサイズのledを買えばいいんでしょう?

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/03(水) 22:07:56.66 ID:xeybw46j0.net
いやあ、どんどん値上げして1500万位まで行って欲しい
日本人へのストレステストを兼ねて

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 13:17:28.80 ID:zIlDtNb50.net
サンライダーで雪国行くのやめた方が良いかな?

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7955-i/3e):2024/01/05(金) 21:16:44.13 ID:dUAE7XYM0.net
雪国は吉幾三に任せた方がいいぞ

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 21:43:59.75 ID:iEBUkG0Q0.net
>>94
大丈夫だよ。気にするな

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 10:48:43.94 ID:SV9p214r0.net
>>92
SNSやらブログやらYouTubeで幾らでも情報あると思うけど調べてみた?

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 21:27:47.33 ID:UrvpkaHK0.net
知らないなら余計なこと書くなよバカ

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 21:50:12.99 ID:AkQ8evys0.net
デューラーで教えてくれるでしょ

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 23:02:02.98 ID:lQroah1Wd.net
T10だけど全長が短いやつ買わないとケースにぶち当たって入らないぞ

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 23:05:29.33 ID:Anof/fFZ0.net
そんなの取った電球見て
測ったりして買うもんじゃないの?普通

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 09:29:40.45 ID:tWlOvQhp0.net
>>98
ブーメランで草

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 21:01:25.45 ID:YWq4La9+0.net
>>94
富士山の自衛隊のメガクルーザーは雪でも全幌だった
自分も全幌でスキーいきました
豪雪の時はたまに雪かきすれば良いでしょ

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/11(木) 16:51:34.54 ID:bFlU5f1o0.net
1日の地震、震度5強の地域でラングラーに乗ってたよ
結構揺れてびっくりした
信号機もかなり揺れてたね

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/11(木) 19:44:13.55 ID:nqWe1Yjt0.net
>>104
不謹慎だがニュース映像みて、「あの道ラングラーだったら走れるかな?」って会話をよく家族としてた

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/12(金) 18:30:04.58 ID:DOe4QdL80.net
自衛隊車が無理そうだから無理じゃね

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 04:13:29.92 ID:1umcrtPrd.net
せいぜい石や土で荒れてるくらいまでだね
瓦礫になるともうお手上げでしょ

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7904-xGnM):2024/01/15(月) 10:45:18.18 ID:NxZ995eO0.net
各社SUVで道なき道行ってる映像や宣伝は純正仕様なこと先ず無いからね
某社なんか電子制御だから販売車両でも同じことできる!みたいになってたことあったが
市販車吊るしのままだとそんな可動域なかったり

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 12:05:55.65 ID:bS6vCrmLd.net
ではバッジもハッタリって事ですか?

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 12:38:43.32 ID:EXzFZkqy0.net
バッジ付いてるのは大丈夫
たまに付いてないのがあるけど
それは微妙だと思う

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-Q3tg):2024/01/15(月) 13:38:20.39 ID:y2S7TNGqd.net
コンパスのトレイルホークが行けちゃうくらいのバッジやぞ

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7918-xGnM):2024/01/15(月) 22:09:43.38 ID:NxZ995eO0.net
>>111
定期的に言われるけどほんこれ
単にほぼほぼ限定モデルつーだけのバッジだしなあれ
忘れちゃいけないがコンパスだけでなくレネゲードさんもバッジ付きあるし
プロモーション全部コンパスとレネゲードの最低地上高に合わせた道しか選ばれてないのよな

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 23:06:42.17 ID:VvB1zsbG0.net
瓦礫とか釘や金具が剥き出しになってるから走れないよ

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ec-2STM):2024/01/16(火) 16:42:26.29 ID:uXn2DxSs0.net
ゲレンデの子分気取りで調子こいて大こけのラングラー
しかしゲレンデは何故あの相場を維持出来てるんだろ
ピーク時よりは落ちたと言っても、相変わらず新車で
1300万程度の車が中古で2000万で売られている

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1e8-Xe9g):2024/01/16(火) 17:33:07.70 ID:QdSyn+jo0.net
ブランド力だろ

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/16(火) 18:25:19.82 ID:i+8zY2Ni0.net
>>114
需要と供給

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7989-xGnM):2024/01/16(火) 19:22:32.00 ID:dbHko0J30.net
子分気取りってか一応ジープが始祖なんだけどな…

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/17(水) 00:58:14.70 ID:aH9cAoKB0.net
いつからドイツ車とアメ車が(ry

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7931-B6bV):2024/01/17(水) 08:06:22.15 ID:3NZiUHdH0.net
そもそもGクラスはドイツ車なのか?

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-bTQa):2024/01/17(水) 10:34:45.75 ID:RTc5UHkTd.net
ドイツ車でなければ何車

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-Rfm8):2024/01/17(水) 20:58:35.98 ID:V/lWc5cO0.net
オーストリアで組み立てしてるモヨウです。

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02cf-2STM):2024/01/18(木) 00:42:39.48 ID:OY4ZFf/d0.net
生産国はどうでもいいでしょ
レネゲードはイタ車?
ハーレーはタイ車?  て話になっちゃうしね

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 03:24:57.68 ID:QT6WCTxl0.net
開発はオーストリアのシュタイヤー・ダイムラー・プフ社と共同。なんで共同開発かと言うとベンツに四駆のノウハウが無かったから。事実上シュタイヤー・ダイムラー・プフ社に開発してもらった。
生産は元シュタイヤー・ダイムラー・プフ社の一部門で現マグナ・シュタイア社。
つまり開発から生産までシュタイヤー・ダイムラー・プフ(マグナ・シュタイア)社頼み。実質OEM。

因みにマグナ・シュタイアはGRスープラも造ってる。

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 20:46:57.70 ID:0QKr8QrN0.net
>>123
マグナキッド君だね?

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 799e-xGnM):2024/01/18(木) 22:14:00.89 ID:94EjkjT40.net
マグナキッド君もう最近の若い子には通じない

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd78-hlHV):2024/01/18(木) 22:30:38.30 ID:X2oRUZuQ0.net
ルビコン スティンググレーの新古車めっちゃ出回ってるなー
このまま更に値下がってくるかな

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 22:49:24.77 ID:Zf6wNMDt0.net
>>126
樹脂部分が白くなってくると一気に古めかしく見える
ボンネットのRubiconの赤フチもお腹いっぱい

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 02:40:13.50 ID:hKvsUn7p0.net
19年式JL2.0アンリミテッドスポーツに乗り換えます。50000キロ走行車。何か注意した方が良いこととか、契約前に確認した方が良いこととか有りますか?

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 02:40:53.50 ID:hKvsUn7p0.net
三菱のPHEVからの乗り換えです。

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 08:58:59.58 ID:z8RRa6Qg0.net
注意点としてはスポーツではなくてルビコンにしろということかな。街乗りメインなら知らん

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d5b-q9km):2024/01/19(金) 10:47:55.63 ID:KT3X8il70.net
PHEVからの乗り換えだと燃費で絶望しそうだな

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 15:10:10.39 ID:1KmP62HH0.net
>>130
ルビコンじゃないと林道もダメダメ?

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 21:30:05.07 ID:FWPdfvMm0.net
>>132
普通の乗用車でも行けるだろ

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 21:40:17.75 ID:P+xTqk7x0.net
>>128
スーポツはちょっとなあ

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 22:01:25.72 ID:FWPdfvMm0.net
サハラじゃないとシートヒーターとハンドルヒーターついてないからこの時期つらいな

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 22:36:56.06 ID:EqasMrT80.net
スポーツって何がしたいかよく分からん

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-NTVL):2024/01/19(金) 23:00:22.51 ID:K738Tic/d.net
ハンドルヒーターめっちゃ熱くなるよな

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72ba-EszD):2024/01/19(金) 23:15:50.22 ID:bJD1720E0.net
このスレは定期的にルビコン信者が現れるが、気にすんな。ロックなんて走りもしないくせにメーター周りの赤に憧れるビギナーだからw

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2229-B6bV):2024/01/19(金) 23:33:16.76 ID:bcZBz1Qg0.net
それ言っちゃうとお前らってジープでどこ走ってんだよ

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 497b-/FV0):2024/01/20(土) 00:22:16.47 ID:xLU62LQY0.net
>>128
450マン超えてるなら辞めた方がいい

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 00:57:45.13 ID:jpimWkiD0.net
>>139
わが国ではJEEPに限らずSUVなんて99%が格好で乗ってるんだから
綺麗に整備された舗装道路がメインでしょ

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22ed-t4TZ):2024/01/20(土) 04:31:50.37 ID:M3vF8g0i0.net
132です。山登りやるんで結構険しい林道も入ります。ホントはジムニーなんだけど、現行ジムニーは屋根開かないし。だいたい遠出は辛いし、家族で旅行もムリだし。
なんでラングラー。サハラのアダクルコンはやっぱり欲しいかなぁ?東京から岐阜くらいなら日帰りしちゃうくらいなんでクルコンはちゃんとしたの欲しい。でも山にも入るし、家族で旅行もする、次男と車中泊で山登りもする。
エクリプスクロスが一番な気がする。そのつもりで買ったわけだし。でもなんか乗り換えたい気持ちがうずき出してしまって。
今日2リッターのサハラ、試乗しました。遠出向きなエンジンですね。山では4ローじゃないと走らなそう。でも遠出は思ったより楽そう。日本ではルビコンは要らないな。
やっぱりサハラかなぁ。明日はサハラの屋根が電動で開くやつ見てきます。電動の屋根、飽きたら取り外してベストップ幌に換えたりできるかな?それも確認してきます。
長文すみません、寝ます。ずっとネットでラングラー調べてました。おやすみなさい。

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6906-Qz6p):2024/01/20(土) 04:49:29.06 ID:G2seT1O10.net
>>142
屋根の載せ替えは絶対にやらないと思う

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72ba-EszD):2024/01/20(土) 06:51:21.09 ID:Z5m5KGRt0.net
4ローなんて使うところはほとんどないよ

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2210-t4TZ):2024/01/20(土) 08:03:20.59 ID:a+q9VCyq0.net
頭沸騰してて、ちっとも眠れなかった。
ウチ、ガレージハウス?なんでガレージの天井からチェーンブロックで屋根吊ったり出来るんです。ラングラーは屋根無いのが一番カッコいいんで、スラントエンドのベストップ付けたいんです。なんでパワートップが撤去できるか気になるんです。
4ロー使わないとツルツルに凍った林道とか登らないんじゃないかなぁ?重いし、チェーン巻いても。

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 13:10:21.79 ID:4ISPyWvid.net
4ローはオフロードの広場でしか使わないと思うよ
一般道では必要ない

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 18:27:22.77 ID:WJkzgPSx0.net
>>145
パワートップは取れないよ
幌にしたいなら通常のフリーダムトップ

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2267-t4TZ):2024/01/20(土) 20:43:55.28 ID:a+q9VCyq0.net
>>147
見てきました、パワートップ、撤去しちゃえばなんとでもなりそうな感じでした。普通のフリーダムトップ?も後ろの窓だけ外せたら良いのに、と思いました。
装備的にやっぱりサハラが良いですね。スポーツの黒フェンダーはカッコいいけどクルコンはやっぱり追従しないと使えない。

今日見た2台はどちらもボディはピカピカなんだけどエンジンルームが汚くて、アルミの腐食も気になって止めました。たった5年であんなに汚れるかなぁ?と。駐車場が未舗装だから夜露かなぁ?ボンネット開けやすいのにオーナーさん開けない人多いんだろな、と思いました。
整備も自分でやるので、エンジンルーム汚い車に愛着持てなくて。もう少し気長に探します。

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d955-C2oe):2024/01/20(土) 21:04:17.44 ID:QHKCLCg/0.net
スーポツなんてあんなにお金だしてもハロゲンライトとか悲しくなる

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a504-q9km):2024/01/20(土) 23:06:22.16 ID:vQDCkPbd0.net
ナビのモニターの大きさが無理

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7d5-kUvg):2024/01/21(日) 08:29:00.05 ID:lldROiRL0.net
カスタム費にまわすためにスポーツ選択
スーパーフルカスタムでルビコン以上のスーパーラングラーに変身
だからスポーツ最強!のはず

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 10:00:14.41 ID:1NP49bZJ0.net
>>151
快適装備はカスタムできないからそこで差を感じちゃうんだよなあ

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf95-K7mu):2024/01/21(日) 10:43:35.95 ID:8S0Lxmo50.net
否定的な人多いのね
俺的には好きにすれば良いと思うし、楽しんだもん勝ちよって思うかな
良きジープライフを〜

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c767-rEzG):2024/01/21(日) 17:04:45.70 ID:z57QbKqm0.net
1月もう終わりなのに一向に2023年モデル正規で発売されないな
モデルチェンジしてるのに旧モデル値上げして売り続ける本当に糞みたいな代理店

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4714-1fSd):2024/01/21(日) 19:00:57.38 ID:mv2JLgdL0.net
いつも通りなら在庫処分でちょっと装備品イジった限定車売ってモデルチェンジだな笑
中身はモデルチェンジってほど変わらないんだっけ?

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 19:04:36.65 ID:pfn3Gz2c0.net
スポーツも追従クルコンついてるだろ

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 19:06:26.64 ID:1NP49bZJ0.net
ラングラーてばなしたのちちょっと後悔してる
女の子人気は高いわ

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 19:57:49.89 ID:z57QbKqm0.net
>>155
既にフリーダムとして出してるけど売れてないもよう
おまけにフリーダムの発表記事書いたプロライターからも値上げがねえ言われ反提灯ぶり

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 21:02:32.19 ID:F1/sPxOE0.net
>>157
助手席に座るにはこの車向いてないのにな

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-1uGC):2024/01/21(日) 23:11:30.85 ID:vGGyH9pk0.net
>>157
ちなみに何に乗り換えたの?

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 00:06:52.23 ID:EgyVZj7i0.net
>>159
大きい車に乗ってみたいんだって
車高の高いヤツ

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 00:07:41.94 ID:EgyVZj7i0.net
>>160
アウディTT8sです
軽い真逆の車に乗ってみたくて

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 02:14:02.57 ID:XiAN+NU40.net
なぜ前の車スレにいるの?
もしかして前カノとか引っ張るタイプ?

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff5e-kvtp):2024/01/22(月) 10:10:38.31 ID:sotmOhDr0.net
両方興味があるから

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c71c-axPM):2024/01/22(月) 10:14:05.48 ID:LACe2LoN0.net
さらばの東ブクロ?

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 12:21:39.05 ID:sotmOhDr0.net
>>165
バレたか…

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 21:42:11.23 ID:a+8dAMeR0.net
公式サイトからサーチャージの説明とプレスリリース削除されてる
増額版新サーチャージか値上げマジで来るなこれ

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df04-APFk):2024/01/23(火) 05:24:19.87 ID:+MYJ87Ax0.net
>>162
ゴミ

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df04-APFk):2024/01/23(火) 05:25:23.54 ID:+MYJ87Ax0.net
>>154
在庫がはけないと新型は入ってこない

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27e8-EFyZ):2024/01/23(火) 07:04:47.58 ID:+YTCweky0.net
在庫はけるまで2年かかったりして(-_-;)

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 14:06:45.66 ID:M37pBLut0.net
ブームが去ったラングラーの在庫が簡単にさばけるはずもなく、現実は自社登録の新古車がばんばん出てくるという結末だろうね

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f92-kvtp):2024/01/23(火) 15:57:21.73 ID:/J7I+xaY0.net
>>168
あらら
酷い言われよう

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a793-kUvg):2024/01/24(水) 16:02:15.79 ID:ZdQn4Jag0.net
2Hと4Hオート
街乗りだとどっちが燃費いいですか?

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 23:34:33.22 ID:0cNtKyAS0.net
3.6Lのゴビとかプレミアついて販売価格以上レベルで高騰するかと思ったら普通にそんなでもない価格で低走行中古車が数台出てるね
欲しいけど無理だなー

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/25(木) 00:30:17.57 ID:5aC5e7bT0.net
JLのゴビは人気ないよ

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 477b-NMAD):2024/01/25(木) 03:47:02.19 ID:OxAVqQja0.net
>>173
ずっと4H燃費も変わらん
しかしハンドルは安定するから4Hが正義

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/25(木) 10:01:56.06 ID:JoxKTHan0.net
その話題荒れるで

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/25(木) 13:08:20.16 ID:IzzUh9IN0.net
スティングレイが人気だと思ってたわ

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/25(木) 14:13:41.86 ID:GkVg8PyO0.net
ワゴンRは今も人気あんじゃない

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a793-kUvg):2024/01/25(木) 22:02:31.00 ID:ESIzp8Nv0.net
>>176
ありがとうございます!
確かに4Hの方が走りやすいですね
ネットの燃費情報もいろいろだし、2Hの存在価値って謎になる

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7f3-kvtp):2024/01/25(木) 22:31:56.97 ID:I85wgg870.net
>>179
あー
そっちだったか
紛らわしい

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/26(金) 00:00:47.91 ID:4C1ArNOo0.net
市街地で狭い路地くねくね入るなら2Hのが楽
ウェットコンディションで4H
日本市場だとなんでか燃費で語られたりするが乗り味と路面コンディションに合わせるためが目的ですしおすし

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/26(金) 00:12:47.89 ID:4C1ArNOo0.net
あと燃費がいいのは2H
4Hは動かすものが増えるし制御もバリバリ入るからどんなメーカーでも基本一緒

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/26(金) 01:23:49.64 ID:w4iRnFMz0.net
4Hにしてると信号で止まった時とかすごいブルブルしない?
あれなんとかならないのかな

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f87-NhvB):2024/01/26(金) 11:53:22.33 ID:FdR7ugmH0.net
ノッキング?

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/26(金) 12:41:14.17 ID:833Q8J5/0.net
>>136
それはルビコン2.0も同じ

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/26(金) 13:30:45.46 ID:4C1ArNOo0.net
原理主義的に考えたらスポーツよか不合理だしなルビ子2.0…
海外も選べるつーだけでルビはv6が基本だしステランティスジャパンが全部悪い

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/26(金) 22:36:20.05 ID:VszFNzzg0.net
YouTubeに女子大生のユーザーいたけど学生でよくこんなん買えるな・・・

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/26(金) 22:40:43.37 ID:0h/Iux/r0.net
>>188
パパのだろ

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/27(土) 01:53:56.99 ID:PfCOjhxi0.net
車の買い替え時になって興味持って調べても
想像を大幅に超えて値段2倍以上になってる時点で値引き話以前にディーラーに行く気にすらならない気がする

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/27(土) 04:21:06.71 ID:J7pAVsq60.net
古参まで行かなくともjk値下げで買ってた人なら
3倍以上なってる人も当たり前にいるしな

222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200