2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ダイハツ】タフト TAFT ワッチョイ有 part10

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 11:59:20.48 ID:NgM9sQzDd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

ダイハツ タフト TAFT 初代及び2代目合同
オーナー、納車待ち、購入検討の方、情報共有しましょう。荒らしは反応せずNG

次スレは>>970以降で宣言してから立てて下さい

初代(F10/20/50/60型 1974年-1984年)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%88

2代目(LA900S/LA910S型 2020年-)
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/taft/

※前スレ
【ダイハツ】タフト TAFT ワッチョイ有 part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1638160411/
【ダイハツ】タフト TAFT ワッチョイ有 part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1646555681/
【ダイハツ】タフト TAFT ワッチョイ有 part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1650774389/
【ダイハツ】タフト TAFT ワッチョイ有 part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1655431070/
【ダイハツ】タフト TAFT ワッチョイ有 part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660954943/
【ダイハツ】タフト TAFT ワッチョイ有 part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1666781868/
【ダイハツ】タフト TAFT ワッチョイ有 part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1675573030/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/31(水) 07:43:27.35 ID:5E82GrosM.net
正解ですw

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/31(水) 07:44:45.57 ID:5E82GrosM.net
>>239
第1候補はタフトでした。

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e58-rtW3):2024/01/31(水) 10:48:11.56 ID:lTVFhdaY0.net
>>246
ダイハツの時点で正解じゃねーよww

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/31(水) 19:01:21.55 ID:9NtGs4xo0.net
インチキ不正ゴミ車なんか買っても不幸になるだけだろ

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7d-cbLn):2024/01/31(水) 19:46:00.71 ID:fX35a/QZM.net
タフトのガラスルーフいいわ
夜には月が見える 乗ってて楽しい

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e9d-eNGw):2024/02/01(木) 10:16:06.86 ID:NQtFuIKz0.net
そいや、例の騒ぎで忘れてたが社外関係の部品供給どうなったんだろ。DAMDは結構前にルーフバスケット販売停止してたよな

強化ブーツとかフレーム下のガードとか出してくれるとこ今からだともうねーかなぁ……

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ea5-G3D5):2024/02/01(木) 13:23:21.32 ID:/kqj3Y+L0.net
ケンスタイルは新製品出しているよ
http://kenstyle.co.jp/product/dliner_taft.html
まあ、騒動前からの仕事だから出さざる負えないんだろうけど

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e9d-eNGw):2024/02/01(木) 16:12:27.30 ID:NQtFuIKz0.net
出てもガワの部品だけだよなぁ……ソコ

でも、ハンドルガーニッシュとか給油口用の奴はそこそこ良さげだわ

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 07:13:00.09 ID:O6W4bmMW00202.net
ムーヴがもうすぐ10年なんだが次がいつ出るか全く不明なんで
販売再開したらタフトにしたいんだが、これもいつになるんだか

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 09:38:25.35 ID:xP6GH2V200202.net
この辺の車種は2月中頃を目処に再開らしいし、許可降りたら早そうね

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1564821.html

ダイハツ的には各工場を3月目処に稼動再開したいみたいだし、比較的早めに決着付けに行くんじゃないかな

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 0a3c-IHfd):2024/02/02(金) 11:22:25.80 ID:STerKiaj00202.net
自分も夏に車検を迎えるタイミングでタフトに買い替えようと思ってたんだけど
この分ならいけそうかな
第三者委員会の報告書さらっと読んだが、タフトはそれほど重大な不正はなかったっぽいしな

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 19:48:07.29 ID:GG+Z51Il00202.net
車検での納税証明書って23年1月から要らないって成ったってあるんですが
何故か用意しとけって言われた

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 20:00:30.94 ID:hzlOuOE7M0202.net
雪国なんだけど吹雪の時センサーに雪が付いてスマートアシストの衝突警報が誤作動で鳴りまくって閉口してる
あれ設定でオフにできないのかな

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 20:24:22.35 ID:RzS4zH6/00202.net
>>258
コーナーセンサーの事?
Pのボタン押してランプ消せばオフになるよ

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 20:25:15.89 ID:wNYzjEWx00202.net
半年前にダイハツの査定が100万だったのに、不正事件後に三菱で査定したら110万w
https://youtu.be/nEpugR6kagc?si=X_WuJu3esetHQy79&t=568
新車で買えないから中古が値上がりって訳じゃないだろうけど、ヤフコメやアンチが大騒ぎるほどダイハツ車の価値は下がっていないってことだろうな

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 20:40:03.90 ID:wNYzjEWx00202.net
エンジンスタートボタンの下にスマアシオフボタンがあるぞ
長押しで完全停止にすれば自動ブレーキやACCも使えなくなるけど、そもそも吹雪でスマアシのカメラが視界不良で誤警報ってことは自動ブレーキも正常に作動しないんだからオフにしちゃってもいいんじゃない?

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 21:08:29.29 ID:hzlOuOE7M0202.net
>>259
いやPじゃなくて走ってる最中にピピピって鳴る警報
>>261
長押しか やっみるわ ありがとう

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/03(土) 12:17:19.09 ID:TiZrHv7l0.net
>>257
車屋側の納税確認。
未払いなら、2度、軽陸自に行かないといけないから。

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/03(土) 21:45:49.55 ID:DLDKWdo7H.net
D-SPORT、「タフト」「ムーヴキャンバス」の車高を上げて操縦安定性と乗り心地を向上させる「X-SPECスプリング」
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1565687.html

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 19:37:24.10 ID:MBiKHEPw0.net
1インチくらいのマイルドリフトアップ用っぽいな。ブーツに優しそうだし有りかもしれない

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/05(月) 00:06:28.41 ID:nGPcwU0C0.net
素人質問ですが、リフトアップで乗り心地がよくなるの?

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/05(月) 06:53:02.07 ID:Z3quBzTc0.net
>>266
3センチくらいあがってるけど乗り心地は変わらないかな~
タイヤ変えてるからゴツゴツ感は増してるけどノーマルタイヤなら全く気にしならないと思います

メリットがあるとすれば若干視界が高くなり狭い交差点の信号を見るとき
覗き込む姿勢がほんの少しだけマシになるかな はいぃー

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe4-dMLT):2024/02/05(月) 10:33:02.07 ID:HdtgmaTH0.net
>>267
なるほど~。
タフトはフワフワした足回りじゃないから
大きな変化はなさそう。
若干ですが最低地上高と視線が高くなるぐらいということですね。

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/05(月) 11:35:52.51 ID:IUTpvmph0.net
リフトアップ関係ない話なんだけど素人質問で……の所がなんかフツーに怖かったwww

乗り心地はリフトアップに使用するバネがそれなりに選べるからより柔らかめとかも選べるはず。ただ、機構自体は変わらないからエアサスみたいな乗り心地は厳しいんじゃないかね

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/05(月) 13:54:54.35 ID:Cp8aR2PW0.net
最低地上高が問題になるオフロードならともかく、街乗りでのリフトアップは性能的にデメリットしか無いよ
それでもオフロードは走らないけどオフロードカーには乗りたいとか、人と違う車に乗りたいとか、世間を見下ろしたいみたいなユーザーは一定数いる

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/05(月) 18:49:06.53 ID:nKukrQEXM.net
タイヤも車高もノーマルが最適です

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/06(火) 09:29:05.91 ID:CiE2uaAHd.net
電柱?からガラスルーフにデカい雪の塊が落ちてきて車体が揺れるほどの衝撃、ガラスは無傷
鉄板だったら凹んでたか

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bff5-X6Zo):2024/02/06(火) 12:41:58.37 ID:D1BmvqMq0.net
雪が降ると4wdがよい

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d743-UD3w):2024/02/06(火) 18:12:20.79 ID:0vP7C/sX0.net
まぁ、今日ばかりは4wdで良かったとは俺も思った。周りがジムニーしか走ってねー……とか思いながら出勤してたわ

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-wJTp):2024/02/06(火) 18:49:05.30 ID:NRnUGB+FM.net
東京の人ってスタッドレス買ってあるの?
業務の車は別として

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/06(火) 19:52:25.07 ID:TmcYeKhp0.net
チョイ乗り用の軽だけスタッドレス買ってる
他の大きいのは雪のとき出さない

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/06(火) 20:02:37.36 ID:TzuhDGFT0.net
自分は買っていない
雪の日は道路も麻痺することが多いから公共交通機関
公共交通機関も麻痺してどうしてもって時のためにチェーンは用意してあるけど

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf06-/ZXU):2024/02/06(火) 21:12:07.34 ID:RJ9ORBe80.net
>>256
雪の日にノーマルタイヤは交通違反だよ

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/07(水) 22:19:16.42 ID:MaEdRgdR0.net
不正に揺れるダイハツの中古車はいまなら安く買える? 実際のところを調べてみた
https://www.webcartop.jp/2024/02/1282958/

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fbb-C+aA):2024/02/10(土) 08:18:50.34 ID:njdjhjXx0.net
今日はタフトを洗ってあげよう

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72b0-DlM1):2024/02/11(日) 16:56:13.95 ID:6ty8+wZP0.net
>>279
ぶっちゃけ買取業者なんて、どれだけ安く買い叩いて、高く売るかが重要

いまダイハツ車は売れないんですよーって言ってアホなユーザーから安く仕入れて、手に入らなくなって希少価値出ちゃってって言って売値は吊り上げる

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/15(木) 09:57:19.33 ID:l2JppNCv0.net
ダイハツ 認証取得の不正問題受け奥平社長退任へ 経営体制刷新 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240213/k10014356641000.html

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 20:15:23.66 ID:4Yv3wpyyH.net
ダイハツ、「ロッキー」「ライズ」「レックス」3車種(HEVを除く)の出荷停止指示が解除
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ae4a7f88c1f6723f0ec6c76d46a8f65650ce64

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 20:32:46.97 ID:ZmnzHajq0.net
まだ隠してないか?

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb0f-hB3p):2024/02/17(土) 05:52:03.12 ID:vRAPYPL50.net
ロッキーOEMのレックス見たことねえな

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/19(月) 00:07:06.32 ID:7QWXZdf00.net
俺たちのアベトモがタフトを絶賛してるぞ
車自体の出来はほんとに良いもんな
残念だわ

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/19(月) 23:09:23.13 ID:SQX2WOAQ0.net
スズキ、「ジムニー」「ジムニー シエラ」の一部仕様を変更
https://jikayosha.jp/2024/02/19/160482/

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/19(月) 23:09:47.03 ID:SQX2WOAQ0.net
ジムニーが値上げ!

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-NGrU):2024/02/21(水) 01:37:21.97 ID:tBX+dfXFd.net
タフトからジムニーに乗り換えようかな

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/21(水) 02:17:52.43 ID:5XM4FP/30.net
タフト早くも生産中止か
ネイキッドみたいになるのか

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/21(水) 07:02:46.10 ID:NCy7zprr0.net
>>290
調べても出てこないけどどこ情報?

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/21(水) 12:18:49.12 ID:PJUPeDBO0.net
印象操作お疲れ様です。じゃ無いの?

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/21(水) 17:07:41.16 ID:JnEZr9IXM.net
ジムニーは特殊用途車両だわ
カッコ良いのは認めるがファッションで街乗りしてる奴ようやるわ

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 13:54:25.80 ID:WPC3YfAP0.net
発進時のごく僅かにあるローギアの時と急な登り坂以外ではエンジン音が静かすぎるね
発進時は踏み加減で静かに発進も出来るし
皆さんのタフトはどう?

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 18:48:25.41 ID:2x0rkWxE0.net
GターボはD-CVTのせいか加速は良いんだけど少しぎくしゃくするね
一方、自分は一般道でもACCを多用しているんだけど先行車がいる時の再発進はゆっくりだけどスムーズに発進してくれる
逆に言うと普段はアクセルを踏み過ぎているんだなと思い知らされますw

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 20:03:51.64 ID:w2MRf9jka.net
ホーンの音がショボすぎて萎えるんだけど
軽は全般こんなもんなのかな

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 20:44:37.90 ID:ocJtXoTz0.net
軽どころか普通車だって大概はそんなもんだよ
気になるなら交換すればいいんじゃね

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/23(金) 22:34:04.69 ID:i+RuDixf0.net
メッキのガーニッシュ付けてる人多いけどラギッドの奴は殆ど見ないのは何故だろう

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/24(土) 01:04:10.61 ID:Ft0dIHIJ0.net
>>296
コストコとの兼ね合い

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffce-G+Tf):2024/02/24(土) 02:08:56.17 ID:5YaUUYUw0.net
つーかタフトに乗ってホーンを鳴らしたことないやw

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73a3-EWOC):2024/02/24(土) 13:56:35.44 ID:5pLJ81W80.net
ホーンってこだわる人多いけど、使うタイミングあるの?無の為にいちいち交換とかしちゃうタイプ?

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43ab-dtMQ):2024/02/24(土) 14:29:49.15 ID:sIVCxgBH0.net
あんな物、隙あらば鳴らす気満々の輩じゃないとわざわざ交換せんやろ

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/24(土) 15:00:23.07 ID:ucpmgUjl0.net
もともとカスタムなんて自己満の世界だろ。
外野で気にするほうがおかしい。

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/24(土) 17:34:30.19 ID:ZynXZ+qSM.net
今どきホーンなんて鳴らしたら余計なトラブルに巻き込まれるだけだろ

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/24(土) 18:13:34.93 ID:DdcjabZ50.net
道を譲ってくれたりしたとき鳴らすくらいだな

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 130f-PNE3):2024/02/24(土) 20:57:11.21 ID:mu9IW6Yp0.net
譲ってもらっても鳴らさないわ

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/24(土) 23:10:34.89 ID:vdl9Y+rG0.net
ホーンが必要なのって、子供が急に飛び出したりとか信号変わっても発進しないのでプッと小さく鳴らすくらい
それと最近の車はセンサーが色々付いてるから気軽にバンパーも外せないんだよね

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/24(土) 23:40:00.89 ID:yDldy1l+0.net
>>305
昭和の常識今は非常識

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/25(日) 08:19:25.20 ID:Rw7M5du60.net
前の車が信号待ちで青に変わっても下向いてスマホ触りっぱなしで発進しない時は鳴らすよね

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM43-iOwx):2024/02/25(日) 08:59:52.42 ID:j4og8LD7M.net
こっち側を目視もしないでいきなり脇から入ってくる爺さん婆さんの車とかね

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/25(日) 14:09:15.83 ID:qQ4VKSXq0.net
>>307
それに尽きる
本当に危険な時にしか鳴らしてはいけないよね

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/25(日) 14:10:16.94 ID:qQ4VKSXq0.net
今はサンキューハザードもいらないって言われてるんだよね

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb8-E6aC):2024/02/25(日) 15:23:41.37 ID:s4LyfcQS0.net
https://i.imgur.com/ctBHkMo.jpg
https://i.imgur.com/0LHSaIC.jpg
https://i.imgur.com/7RPw1Gt.jpg
タフトよりこっちのほうがいいね

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/26(月) 10:09:16.43 ID:dkhAgSTud.net
>>298
ラギッドパックに赤のマッドフラップにリアスポイラーに黒エンブレム付けてるけど俺以外で一度も見た事無いな

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-pQv0):2024/02/26(月) 13:45:48.81 ID:KHkP5CGUd.net
>>313
タフトの死体蹴りおそろしす

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f46-puUX):2024/02/26(月) 17:23:26.40 ID:tS8lcUMQ0.net
>>313
直接競合するクルマじゃないと思うがな
特に今のハスラーは内装とかキモいし

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 461d-aIvu):2024/02/26(月) 18:52:10.06 ID:axQ5paXW0.net
>>316
めちゃライバルじゃん

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4345-YAuj):2024/02/26(月) 19:01:06.87 ID:sTWE76N50.net
タフト以外はムーブキャンバスとコペン乗っても良い
車庫が物置兼じゃなかったらスイフトが良いなぁ

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f28-5d/8):2024/02/26(月) 19:09:37.68 ID:BOrthTJi0.net
>>316
あのインパネは生理的に無理

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb7d-B158):2024/02/26(月) 19:13:28.20 ID:/u2W6K3n0.net
>>319
おっさんには内外装共にきついわ
20代なら欲しかったかも

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H86-VtZE):2024/02/26(月) 20:07:26.68 ID:NVaJ3LduH.net
タコメーターがないとね

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 461d-aIvu):2024/02/26(月) 22:09:21.80 ID:axQ5paXW0.net
>>321
あったはず

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a32-HRnq):2024/02/26(月) 22:51:06.84 ID:ySOXv5230.net
調べたら後付けしか出て来ねーなぁ?有ったはず?はずぅ?

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 461d-aIvu):2024/02/26(月) 23:14:36.66 ID:axQ5paXW0.net
>>323
デジタルで最初から付いてる

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/27(火) 00:07:26.07 ID:s4JxsMb70.net
メーターパネル内の液晶画面にタコメーターを表示できる

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/27(火) 10:02:04.83 ID:UxeL2PsR0.net
オートマでタコメーターって要らなくね?

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/27(火) 10:08:27.53 ID:xMGfn3Sga.net
>>326
おっさん世代はタコメーターが大好き

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/27(火) 10:16:31.88 ID:NnmBrud+0.net
構うのも面倒だから言うけど、>>322>>324で意見が矛盾しててそれだけでハスラーには興味も無くて乗ってもいないの解るんだよね
つまり、ここに来てる鈴菌感染者は完全に第三者でただ煽りたくて来てるマヌケだから無視でいいと思うよ

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/27(火) 10:53:42.96 ID:sM1kjWdp0.net
タフトスレなんで軽自動車スレじゃないの?

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/27(火) 15:29:51.32 ID:3rXyHlOZM.net
>>329
ワッチョイ無いから

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4625-aIvu):2024/02/27(火) 19:35:23.69 ID:s4JxsMb70.net
>>330
ワッチョイいる?

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4611-hhsu):2024/02/28(水) 02:46:40.64 ID:ivzEdUOt0.net
要るか要らないか尋ねる奴が居る以上要る

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 07:37:53.86 ID:nrdMnUB20.net
確かに

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 08:45:08.67 ID:Y70YvZYm0.net
昔はスズ菌の荒らしすごかったもの
次スレ20コ立てられたりとかヒドかった

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 15:34:10.75 ID:45ttD5pe0.net
ダイハツ、「ロッキー」「ライズ」「レックス」ガソリンモデル3車種を3月18日生産再開へ
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1572205.html

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/28(水) 18:47:29.78 ID:HMEA/FGI0.net
タフトはいつぐらい?

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bcf-SYQZ):2024/02/28(水) 20:15:24.57 ID:h8d763wT0.net
タフトとムーブは3月中旬以降じゃないかみたいなニュースは見た気がする

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b72-1Now):2024/02/28(水) 20:49:20.60 ID:8SYZ/w3d0.net
この騒動でエンブレム外した人とかいないのかな

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/29(木) 10:05:07.66 ID:enmOWDgd0GARLIC.net
Sなら外すって聞いた事ありますね。やっぱスズキの人は外すって選択肢が頭にあって代わりにBMWとかつけちゃう感じなんでしょうね

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/29(木) 11:18:36.91 ID:MxHu2GYH0GARLIC.net
かっけぇ!
https://i.imgur.com/lAgY2SP.jpg

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエW 4e91-43ji):2024/02/29(木) 14:42:36.82 ID:/vqAMP3r0GARLIC.net
>>340
なんかちょっとちがう

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/01(金) 08:48:18.67 ID:GojXAGdE0.net
>>338
不正発覚の直後にムーブのグリルのマークを外したのは見た

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/02(土) 23:04:01.73 ID:3C+OwTvE0.net
タフト欲しいから早く販売再開しないかな
9インチのディスプレイオーディオも楽しみだけどTVキャンセラー高くない?
色々探しても7000円以上するんだけど…

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/03(日) 23:17:31.17 ID:1dzWov6C0.net
タフトのバックドアスポイラーって純正品の癖に意外とゴツいよな
悪く言えばヤンキーちっく

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/03(日) 23:25:44.43 ID:eEjq8dd50.net
タフトって登りの加速時は当然ながら3気筒の煩さがあるけど低負荷の巡航時とか平坦路の加速時もエンジン音はめっちゃ静かじゃない?
これより静かな車って何があるのってくらいに
トヨタの2.5HVのエンジン音よりかなり静かなのは確実

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/03(日) 23:56:17.69 ID:MKBYd3PId.net
大雨の時や台風の時に自宅の青空駐車場で車中泊するの楽しすぎる
スカイフィールトップのせいで中二病が定期的に発症してしまう

147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200