2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EVが日本で「絶対」に普及しない理由★169

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 10:05:04.88 ID:o4ZrAUAL0.net
>>755
https://gendai.media/articles/-/114443
ノルウェーでは、ICEV(内燃機関自動車) の二酸化炭素および窒素酸化物の排出量に対する追加料金として、ほとんどのガソリン・ディーゼル車に5000(米)ドル超というかなりの金額が課されている。
また、EVは2001年以降、25%の付加価値税が免税されているため、通常6000~1万米ドル程度の税金を回避できる。その上、年間道路税や、有料道路の料金やフェリーの料金などが大幅に割引されるのだ。さらに輸入税においては、ブランドやモデルによってはその割引額が数千米ドルに達するようである。
ノルウェーの「驚異的」なEV普及率の背景には「露骨なガソリン車いじめ、EV優遇政策」があり、市民が「自ら望んで選択している」とは言い難い。

国民が選んだ政治家が政策決定しているからそのツケは国民へ返ってくるわけだが
ドイツも環境サヨク政党によって電力事情が悪化している

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200