2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EVが日本で「絶対」に普及しない理由★172

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb37-F1Mi):2024/01/11(木) 23:24:27.24 ID:SDTrcM8y0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
上の2~3行を必ず文章の最初に入れてください、ワッチョイ付きスレにするためです。

石川県はガソリンが入手出来ない状況
https://i.imgur.com/D6YmR1n.png
EVは問題なし
https://i.imgur.com/qRT4DxU.png
https://i.imgur.com/B8DcGFT.png
被災EVユーザーに安全圏から酷い言葉を浴びせる化石燃料民。
https://i.imgur.com/JSHGipR.jpg
https://i.imgur.com/zclakHv.jpg


※前スレ
EVが日本で「絶対」に普及しない理由★168
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1703920075/
EVが日本で「絶対」に普及しない理由★169
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1704262168/
EVが日本で「絶対」に普及しない理由★170
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1704454962/
EVが日本で「絶対」に普及しない理由★171
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1704665720/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f42-7qu8):2024/01/12(金) 13:32:41.20 ID:AzVNUk7s0.net
>>111
トヨタならスポーツモデルも販売できる
それがCAFE規制

古い記事だが
2021.3.26
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00240/032500004/?P=4
 現状ルールでは、EVはCO2排出量ゼロで、対するHVは良くて1キロ走行あたり70グラムを切るくらい。普通に考えれば満点のEVのほうが優秀だが、補助金付きでも売れない。満点戦術でEVを作ったVWは約130億円の罰金を支払い、まさに手段を目的に先行させた結果となった。

 一方、トヨタは満点こそ取れないものの、2020年規制では平均点以上のHVを主要マーケットで販売台数の4割から5割も売ってCAFE規制をクリア、「この成績なら、台数が出ないスポーツモデルが足を引っ張っても平均値に影響なし」とばかりに、涼しい顔でスープラやヤリスGR4などのスポーツモデルをリリースする余裕っぷり。

 ここで欧州が何に失敗したかをもうすこし俯瞰的に見ると、パリ協定の2030年目標と2050年目標をごっちゃにしているところに原因があったのではないか。

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-vNrU):2024/01/12(金) 13:33:36.42 ID:615cHWVq0.net
>>111
スープラや86は他のメーカーじゃあんな大排気量NAエンジン載せて売れないって聞くな、CO2クレジット足りなくて

総レス数 1001
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200