2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EVが日本で「絶対」に普及しない理由★172

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f91-bDj+):2024/01/12(金) 00:09:02.90 ID:eoU7UKbc0.net
どんどんオワコン

レンタカーのハーツ、電気自動車2万台を売却へ-ガソリン車に再投資
Rick Clough
2024年1月11日 23:36 JST

米レンタカー大手ハーツ・グローバル・ホールティングスは、米国で保有する電気自動車(EV)の3分の1を売却し、ガソリン車に再投資する計画だ。EVの需要が低調なことが理由。

  同社は11日の規制当局への届け出で、2万台のEVの売却を昨年12月に開始したとし、売却は2024年を通じて継続すると説明。23年10ー12月(第4四半期)決算で、減価償却費の増加に関連した2億4500万ドル(約358億円)の非現金費用を計上する見通しだとした。

  ハーツは「顧客の需要を満たすため、EVの売却で得られた利益の一部を内燃機関車の購入に再投資する意向だ」とし、「この措置により、予想されるEV需要と供給とのバランスが改善すると見込んでいる」と説明した。

  スティーブン・シャー最高経営責任者(CEO)は10月、全車両の11%を占めていたEVを縮小する方針を示していた。

総レス数 1001
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200