2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【VW】ゴルフ8 その27【GOLF】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/26(金) 21:37:13.79 ID:htgwBHbm0.net

スレを立てる時は先頭に『!extend::vvvvvv::』を3行書いて立ててください。

フォルクスワーゲンのゴルフ

8型 (Golf VIII)のスレです。

>>980
を踏んだ人が次スレ立てしてください。

■公式サイト [日本] https://www.volkswagen.co.jp/ja.html
□Golf |ハッチバック https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
□Golf GTI|GTI https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf-gti.html
□Golf R|R https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
□Golf Variant|ヴァリアント(ワゴン) https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfvariant.html
□保証・サービスプログラム https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support.html
□クイックユーザーガイド https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/owner/userguide.html
※前スレ
【VW】ゴルフ8 その24【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694219013/
【VW】ゴルフ8 その25【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700168733/
【VW】ゴルフ8 その26【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700974532/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/28(日) 01:21:27.96 ID:iE1oBZ3lM.net
>>1


3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 7bc7-UZtW [240d:1a:19:5400:*]):2024/02/02(金) 04:07:43.80 ID:fwMY2+b600202.net
ゴルフ3のスレ無くなっちゃんですね。
エンジンが掛からなくなってしまって、修理に出して1年半。
色々あったけど、もう少しで返ってくる!
早く乗りたーい!
今年で30年目、まだまだ一緒に楽しむぞ!

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 19:06:36.67 ID:0O/0zm0V0.net
>>3
走行距離どれくらいですか?

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 07:54:11.92 ID:0QghhtSI0.net
>>1 このスレは、
【VW】ゴルフ8 その28【GOLF】
です。スレ番誤りにつきこちらをテンプレとして活用ください。
--

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレを立てる時は先頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を3行書いて立ててください。

フォルクスワーゲンのゴルフ

8型 (Golf VIII)のスレです。

>>980
を踏んだ人が次スレ立てしてください。

■公式サイト [日本] https://www.volkswagen.co.jp/ja.html
□Golf |ハッチバック https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
□Golf GTI|GTI https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf-gti.html
□Golf R|R https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
□Golf Variant|ヴァリアント(ワゴン) https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfvariant.html
□保証・サービスプログラム https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support.html
□クイックユーザーガイド https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/owner/userguide.html
※前スレ
【VW】ゴルフ8 その25【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700168733/
【VW】ゴルフ8 その26【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700974532/
【VW】ゴルフ8 その27【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1706272633/

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 07:58:42.80 ID:0QghhtSI0.net
>>5
前スレのURL間違った
【VW】ゴルフ8 その27【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1706150132/

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 08:20:54.69 ID:0QghhtSI0.net
地球儀グレーアウト、VW Connectデータ同期されない件
ディーラーでソフトウェアアップデートしてもらった。
これで皆復旧できてるとのこと。
確かに今日は普通に動いてる。

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-O85C [126.158.167.91]):2024/03/24(日) 17:41:45.92 ID:/J6qTEM/r.net
ヴァリアント買ったんですが、
eTSIとTDIでフロアマットが違う品番になってるんですが、サイズが違ったりするんでしょうか?

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 20:04:31.81 ID:EPTFUEmp0.net
フロアマットもベーシックと、ちょっとお高めの2種類あったような。。

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 20:32:01.69 ID:4aB8Pm2k0.net
ベーシックとプレミアム、それぞれeTSI用とTDI用があるが何が違うの?
>>8が言いたいのはこういうことでは

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 21:09:16.89 ID:EPTFUEmp0.net
なら寺に違いを聞けばいいかと。

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe5-ccez [120.51.95.49]):2024/03/24(日) 21:17:11.79 ID:4aB8Pm2k0.net
そういうことですよね

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM13-SSEV [220.156.14.112]):2024/03/24(日) 22:33:13.69 ID:XzsrSIL0M.net
>>8
e-TSIとTDIとで助手席の固定具(丸いプラスチックの突起)の間隔が違うため、別品番になってるよ
どうやらシート下のマイルドハイブリッドバッテリーの関係らしい

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM13-SSEV [220.156.14.112]):2024/03/24(日) 22:38:06.90 ID:XzsrSIL0M.net
>>7
こちらはアップデートをかけたら逆に悪化してしまい、現在様子見だけど全く繋がらないね。アップデート前はたまに繋がらない程度だったんだけど…。
weconnectも使えず、オフラインだとナビが使いづら過ぎるので、最近は諦めてandroidautoで凌いでるよ。

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 19:14:13.42 ID:Mkk1zlln0.net
アップデート(Ver.299)してから全く繋がらなくなりました。ディーラーに話しても何の回答もこないし、もう最低。

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 19:37:37.16 ID:/4nU3VM10.net
そりゃスペるわってプレースタイルよな
会社が個人情報晒したり 略
あるぞ

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 19:48:10.63 ID:n6yS4rI50.net
設計がおかしいんだけど、

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 20:33:28.20 ID:h94uci5mM.net
>>15
お、仲間発見!
やっぱり悪化しましたよね…。ディーラーも良く分かっていなくて、とりあえずアップデートしたらこのザマですわ。
ただ、VGJもこの問題は重く受け止めてるとのことで、3月中には再び改善のアップデートを提供する予定と聞いてます。もしかしたら>>7のやつがそうなのかもしれませんが。

ただ、仕方なくandroidautoを使っているものの、慣れればこちらのほうが遥かにナビとして優秀で、かつゴルフ8ではヘッドアップディスプレイやデジタルメーターに表示が出せる分、これで十分な感じもします。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 06:07:07.88 ID:DkyZobhF0.net
いちいち有線で携帯繋ぐのが面倒なんだよなー
充電されてしまうのもいやだし…

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-scJx [49.96.19.219]):2024/03/26(火) 08:27:05.74 ID:mDXp0IfVd.net
マイチェンで1.0は廃止?
1.5は残りますか?

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 10:50:25.20 ID:4GFQtYdkd.net
地球儀グレーアウトで通信できない件、ディーラーでアップデートとかの対応できるのか聞いたら本国サーバーの問題だから今は待つしかない、暫定対応としてゲストに切り替えて戻すと通信できることがあるとしか言われなかった。

ソフトウェアアップデートで対応してもらった人もこのスレには居るけど、その対応の差はなんなんだろう。

今のところナビはカープレイで使うし、VWアプリも基本使わないから実害ないけど、できることができなくなっていることにモヤモヤするくらい。

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 11:40:25.25 ID:YjZi9Rve0.net
慣れると不思議とDiscoverpro使いやすい

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 18:31:25.20 ID:ufvg5JitM.net
CarPlayのナビでヘッドアップディスプレイの行き先方向表示、Apple純正マップでしかできないの、サードパーティにAPI解放してないのかな。
だとしたらApple酷いね。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 22:08:34.93 ID:K4DsJwJJ0.net
そんな馬鹿な、うちのは地球儀ビンビンだぞ!

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 22:25:12.66 ID:FgFR+Y36d.net
カープレイを繋げずに立ち上げると繋がる様な気がします

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 22:40:36.06 ID:w04I0e4W0.net
先月1週間以上繋がらずデラでみてもらいついでにソフトウェアアップデート(299)してもらった。
ずっと調子よかったんだけど先週から時々繋がらなくなり、今は4日間繫がらない状態が続いてる。
また繫がらなくなったらゲスト切り替え試してみてと言われてたんで、明日もだめだったら試してみようかと思う。

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 23:07:18.41 ID:1D76/Ih50.net
ナビゲーションシステムまともに動いてほしいけど高速安定性で乗ってる
でもそろそろ無理かも
次期待

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 23:22:01.93 ID:UeRhXf+X0.net
全く繋がらない、使い物にならない。全員に発生してるんだったらちゃんと障害報告プレスリリースで出せよな。

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 23:58:38.55 ID:w10XTTlo0.net
昨年11月ごろから新バーションをリリースすると期待させて,出てきたのが299ですから全くダメですね。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 00:09:27.88 ID:oi7nFm7c0.net
全員じゃねぇって!
おマカンだろ

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 07:48:34.84 ID:o4oZAhao0.net
ここの意見で全員と断定するのは違うな。
おま環が大半だろうけど、俺もだわ。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff19-GCuI [121.103.216.201]):2024/03/27(水) 08:53:20.46 ID:3wcr0nFr0.net
299でバックカメラの起動が遅い時があるのは改善されていますか?

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 14:30:03.93 ID:+h8zDgSkd.net
26です。
今朝確認したら4日ぶりに地球儀が白くなってた。。。
本国サーバーの問題なのかな。
デラの営業は299はナビ関連15項目の不具合対策と言ってた。
内容はわからない。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f13-fGlR [240f:31:5605:1:*]):2024/03/27(水) 20:19:21.80 ID:S6JRu0hy0.net
バージョン299とか言ってるのは、
設定のシステム情報で出てくる
「ソフトウェア : xxx」
の数字?

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff27-eqEz [2404:7a87:c40:9c00:*]):2024/03/27(水) 21:08:39.20 ID:atMLMiyt0.net
数百億は稼いでる人が乗っていましたが
最長で一カ月あるな

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dffd-8Tfr [160.237.147.28]):2024/03/27(水) 21:16:13.79 ID:xaQ7CMGw0.net
統計データ止めろやクズマスゴミが
メダルは引退までもったやろ
https://i.imgur.com/vRuIJEC.jpg

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe8-VPnG [1.33.37.138]):2024/03/27(水) 21:24:13.59 ID:ezd9QtG70.net
アップデートはOTAではないの?
ディーラーに行かないと無理?

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/28(木) 07:52:29.77 ID:78WPtg2x0.net
>>37
>>7 だが、
OTAでは落ちてこないバージョンだと説明された。
今後OTAで来るのかもしれないけど。
そもそも地球儀グレーの状態で、OTAは動くのかな…

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-3dP/ [42.146.60.249]):2024/03/28(木) 08:44:00.94 ID:IoNGQ1jE0.net
今後Rを独立ブランドさせるらしいね
いよいよ1000万も見えてくるな
最後の8R買っといて良かった

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f82-rvHT [2400:4150:4381:d110:*]):2024/03/28(木) 09:58:09.14 ID:t4maFiv/0.net
8.5Rじゃねえのw

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f5f-CNkU [240b:12:e0:d200:*]):2024/03/28(木) 10:26:56.72 ID:SYkF+zAu0.net
火曜日にユーザー切り替えでサーバーに接続したあとは、今のところちゃんとつながり続けてる。

OTAはソフトウェア配布サーバーに接続後にサーバーから伝送するから、地球儀グレーならOTAはないだろ。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f4b-6Gz/ [222.147.104.190]):2024/03/28(木) 11:30:20.22 ID:1OzQ+moR0.net
OSアップデートなのでディーラーでドイツ本国のサーバーと通信しないとアップデート出来ない仕組み

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/28(木) 15:35:48.95 ID:GAdN/u2g0.net
ソフトウェア303に書き換えてもらって引き取りました。ひとまずナビ使えてます

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/28(木) 15:59:52.91 ID:3fJpdvNi0.net
地球儀は白になることもあるし、テザリングも使えるから、OTAでもバージョンアップは可能な状態です。

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/28(木) 18:08:08.71 ID:8feKXRyjd.net
OTA可能な状態でも配信されないならできないよね

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 19:20:44.33 ID:ZBBcvRMx0NIKU.net
8でこのザマだと8.5も駄目だな
黒歴史確定に一歩近付いた
ICE最善のゴルフは7.5に決まりました

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 21:57:19.82 ID:6Ga3iItx0NIKU.net
今日も地球儀はグレー表示

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW dfde-bvpG [2001:268:98c5:7d1e:*]):2024/03/29(金) 23:51:50.54 ID:NI7tBusG0NIKU.net
カーテレマティクス系がまともになれば、8.5でもよいのかねー

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/30(土) 00:27:56.20 ID:/DauENIH0.net
地球儀がクレーだとナビの渋滞情報がとれないんだよね。ルート案内と見やすい画面ははCocchiだからいいんだけど、渋滞情報は純正ナビの方が(なぜか)正しいから、できればつながっていてほしい。

ただ、さっさとほかの車に買い替えたいと思うほど悪くもないし、車本来の機能は全く問題ない、というかそっちは勝てる国産車ほとんどないので、まあ仕方ねーなーってところ。

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 07:16:39.10 ID:HMgHqXiG0.net
この2年間、グレーになったことなんて一度もないわ。

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfa-DOWv [49.239.67.196]):2024/03/31(日) 11:58:30.69 ID:/c0yX4NEM.net
なんかよくわからんが、昨日から急に地球儀が白に戻ってネットワークが復活した。
volkswagenアプリもようやく同期が出来るようになり、1ヶ月ぶりにフル機能が使えるようになったわ…。
ちなみにソフトウェアは0293なので古いのかな?

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 13:18:10.44 ID:a3nOURQj0.net
メンテナンス出すと手動更新してくれるのかもね
うちのは一瞬繋がってまたグレーになってる
渋滞情報出ないのが地味に辛い
前の出過ぎもウザかったけど

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 13:40:23.32 ID:KyqTJAb3d.net
コネクト系全く使ってないワシ、低みの見物

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 16:42:24.59 ID:0Tr+7z/sM.net
地球儀グレーで1〜2ヶ月になるけど、
よく見たら通知にeSIMが使えないってエラーが出てました。
ディーラーに修理を頼んでみよう。

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46a5-iGSr [2400:2200:5aa:a06b:*]):2024/03/31(日) 17:17:53.56 ID:vqxqAlZ30.net
やっぱりヤフーカーナビとググるマップの
二刀流最強や

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 20:26:05.46 ID:YgcITZkk0.net
ナビ死んでるとヤフーカーナビとかでHUDの矢印が出なくなるので、Dに言っアップデートしてもらった

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 20:41:51.42 ID:sZen9ZWR0.net
スマホのナビを使うとストレスフリーなんだけどw

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 21:59:06.13 ID:u99Gmwao0.net
前スレ見た感じ知らない人割といそうだから言っとく
ゴルフ8のハザードは左手広げながら親指で押すようにするとclimaとか走行モードのボタン触っても反応しないから誤爆しなくなる
ナビの前あたりに手があるとハザード以外触っても反応しない仕様らしい

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 23:58:15.04 ID:KyqTJAb3d.net
そんなクソみたいな仕様で弥縫する前に押しやすくしろって思う

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/01(月) 09:04:34.55 ID:IXpumLPqHUSO.net
carplayのmapだとHUDが嘘ばかり表示しますね。
パイオニアのアプリは音声案内が親切でHUD無しを補えるくらい重宝してますが、ルートの選択肢や柔軟性がなく残念です。

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/01(月) 10:44:38.45 ID:dll7WotOaUSO.net
やっぱり使えないんよな

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/01(月) 11:23:19.47 ID:YvbP1jjV0USO.net
Yahooカーナビは設定いじっても
常時夜モードになってしまってから使ってない
ディスカバープロとの相性かね

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/01(月) 11:25:55.65 ID:GfZXfNiPrUSO.net
Yahoo!はAAで高速モード使わせろよ
ゴルフのディスカバーだけでなく、Googleに明確に勝ってるのがそこなのに

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 08:14:55.68 ID:X6xNTygL0.net
8GTI、キックダウンのショックがかなりデカい気がするが仕様かな?
この動画の8:36あたりでもかなりショック出てるみたいだけど。
https://youtu.be/YLB3oxqV6u0?si=e9k1dF-ErVpgRbE_

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 08:57:44.52 ID:ZiZ5sMYK0.net
ヨーロッパ仕様のシフト制御はガツンと繋ぐ感じだよ前から
普通の奴というかGTIじゃない奴でもそんなもんだった
日本向けのプログラムはマイルドな制御にし過ぎてクラッチにダメージ行ってたけど特に初期乾式
特に動画の奴みたいにゼロ発進で全開してたらそんなもんじゃねーの?

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 09:26:45.21 ID:efbJTAbq0.net
>>63
そうなんだよね。普段ヤフーカーナビだけど先週末旅行に行ったのでcocchiを使った。

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 09:33:59.31 ID:g7dEzfSY0.net
>>60
嘘なんか付かれないけど

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 13:36:17.98 ID:/+9v8ghM0.net
>>64
所有して2年になるけど
良くも悪くもアクセルオンオフの
メリハリが凄い
勿論気持ちいい車と思う時の方が多い
キックダウン時の唐突な感じも
そのうちのひとつだと考えてる

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 13:49:20.38 ID:VRI+WfB3M.net
無料ならAndroidでヤフーカーナビが一番良いと思う

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 14:12:52.94 ID:TfqFfouUM.net
動作のメリハリは日本車よりつくね
加減速もそう

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 16:56:33.02 ID:g7dEzfSY0.net
>>69
林檎は表示されないけど泥だとHUDに表示されるんだっけ?

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 17:34:48.89 ID:5jKnPvqf0.net
>>71
Androidだと表示される。
他のカーナビアプリ全部出る

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0525-74c1 [118.10.18.153]):2024/04/02(火) 18:48:55.71 ID:Y+KhNoFN0.net
>>69
それしか無いとも言うけどね
またまった旅行の遠出にはバイオニアを一ヶ月だけ課金する

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/03(水) 09:43:02.17 ID:yH6eA0M60.net
>>72
androidは有能だな有線接続だからかな

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-t0u7 [106.130.47.47]):2024/04/03(水) 10:28:15.81 ID:DAMqUeeda.net
ナビがpoorなだけ

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/03(水) 18:19:56.75 ID:BQ02OqHX0.net
これもしCarPlay無かったら暴動もんだな

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-74c1 [150.66.94.9]):2024/04/03(水) 18:31:40.68 ID:3dKDIDfXM.net
>>74
無線アダプタを経由するとHUDは無しになるの?

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/03(水) 21:05:05.39 ID:QsNTI73d0.net
>>77
APIが提供されてるかどうかだと思う

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/03(水) 22:52:17.72 ID:VlX3wqCn0.net
ネイサン人気なら人気あるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/03(水) 23:25:57.06 ID:VoxS8qhd0.net
湯煮婆猿

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/03(水) 23:27:49.63 ID:lMhuvj6B0.net
効果ないことの方がまだ理屈があるの?
寄らば大樹の陰みたいな
少し休んでる間にそのうち税金払うおもしろ企画だったんだな
これはかなり臭いというか不快な臭い

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/04(木) 14:25:41.63 ID:Pt7xJxnTd0404.net
>>57
いちいち画像など見なくていい、音声だけで完結する、AI音声ナビが欲しい

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/04(木) 19:54:18.78 ID:LCMfTU3600404.net
これ使えばいいじゃないか(ハナホジ
https://jpn.pioneer/ja/np1/

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/04(木) 22:36:09.48 ID:EvoN84Sc0.net
>>83
使った事あるがホンの少し入り組んだ場所では使いにくい
机上の空論ガジェットだった
カネの無駄

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/05(金) 12:08:26.53 ID:RPKCOXtmd.net
chatGPTがOTAで本当に来るなら歓迎するぜ

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a00-7I4T [139.101.222.224]):2024/04/08(月) 01:26:42.90 ID:4CKN1yaX0.net
ナビが本当にポンコツな点を除けば好きな車
有線・無線でApple CarPlayに繋がるなら今後もゴルフ一択

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 13:27:52.89 ID:DUnhHpEyd.net
ところでRS3じゃなくゴルフRにした理由ってなに?

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 13:30:13.97 ID:e3F2e9nw0.net
>>87
サイズ

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/08(月) 15:24:49.09 ID:pdTNfi4v0.net
車幅1800mm以下ってのはホント有能

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 07:43:59.15 ID:5ZU3Y8ULd.net
マンションや街中の機械式駐車場は幅1850㍉までのが多い
例えば幅1860㍉の車は貸してくれない。
1850㍉でもパレットにアルミホイールこするリスク高まる。
1800㍉ならまず何も支障なし。

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9791-mqcc [240b:10:9321:e200:*]):2024/04/09(火) 10:40:27.34 ID:/KPc4m6S0.net
新しいS3がメカニズム的にゴルフRと共通になって進歩したからRS3にも期待しとる

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-DHvl [126.254.216.0]):2024/04/09(火) 10:57:50.48 ID:7BNcZluur.net
>>90
機械式の隣のパレットがマツダの1845幅だけど、本当に邪魔。1850と1850のパレットが並んだら多分人通れなくなるくらいうちの機械式は狭い。

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM86-G7zk [125.193.15.30]):2024/04/09(火) 11:49:46.06 ID:fmgE6VCaM.net
>>92
お前のウサギ小屋なんか知らねえよ

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 15:28:11.01 ID:q8m8u6ur0.net
ウサギ小屋に住んでる妥協の産物が、ゴルフR選択ということですかね?

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 16:17:45.62 ID:YPQYolkJH.net
田舎は知らんが都心はウサギ小屋でも6000万円以上するんだぞ。平面駐車場付きなら8000万以上だ。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 18:28:12.54 ID:WYjg0tf+0.net
23区内の戸建てで平面駐車場ついてたら億越え余裕でしょ。
良く行く本庄サーキット近辺は2980万で新築4LDK平置き3台駐車場って書いてあって少し羨ましい。

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 19:03:16.43 ID:PBwbss18d.net
>>94
ゴルフって最高の妥協点を目指した車なんだから、そのトップのRは究極の妥協点だろ

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 20:15:38.85 ID:tDOD0JQz0.net
車好きは都心に住んだら負け組だな。
駐車場高いし、信号と渋滞だらけで気持ちよく走れないし

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 20:19:08.73 ID:rJrpTV400.net
RはプレミアブランドとしてVWから別ブランドになるからね

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 20:30:11.07 ID:pTncubT10.net
勝ち負けの意味がわからん

115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200