2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【VW】ゴルフ8 その27【GOLF】

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 07:37:25.15 ID:GorQFiZ4M.net
Rはククッってサウンダーが鳴るんだよね
R以外のモデルはサウンダーが搭載されてないから有無を言わせずクラクション

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 13:28:07.92 ID:3XOsFvqAM.net
シートベンチレーションで吸い込まれた空気はどこに行きますか?おならを吸い込んで匂いを消すことはできますか?

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 13:40:20.18 ID:+ABGBeu5M.net
>>288
実はその機能、ソフトウェア上には実装されててコーディングで封印されているだけなんだよね
だからパラメータをいじってやると離れて施錠のボタンが出現する
ただ、バグが多いらしく封印されたとの情報をドイツのコーディングサイトで見たので、あまり有効化しないほうが良いかも

ちなみにこちらも試してみたが、コーディングしてボタンを有効にしても上手く機能しなかった…

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-3yGT [49.97.14.182]):2024/04/24(水) 20:06:47.26 ID:cliPnMgdd.net
Rにはセキュリティアラームが付いてるので
それを利用して短く鳴らしてると聞いたが

他のグレードはセキュリティ付いてないから鳴りようがない

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/24(水) 23:00:16.67 ID:6/wP2SaC0.net
>>295
>Rにはセキュリティアラームが付いてるので
>それを利用して短く鳴らしてると聞いたが

>他のグレードはセキュリティ付いてないから鳴りようがない

8Rもついてます?
7.5Rは鳴らせたけど8Rはコーディングしてもアラーム音もクラクションも鳴りません、。

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 08:47:25.91 ID:pe6and2U0.net
テレビが選局できなくなったんですが、同じ人いますか?

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 11:32:38.33 ID:LtKIjakm0.net
知らん間に
ポロ GTI Edition 25
が出てた

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8744-2kv7 [124.45.35.150]):2024/04/25(木) 13:24:55.49 ID:EgA+xpBr0.net
>>297
チャンネルを変えたら、▶マークが出たまま画面何も映らないってことが多いな。
調整してもらってもしばらくしたら同じってのを、繰り返してる。
面倒なので最近は放ったらかし。TVみなくなつたわ。

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/25(木) 14:55:58.25 ID:+3KoTvVTM.net
最近、ネットが順調に繋がってる。地球儀グレーにならない。サーバー側で対策がされたんだろうが、このままつづいてほしい。

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/26(金) 11:55:44.34 ID:91joC5oQ0.net
>>299
うちは一局のみ映る状態です

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/28(日) 14:59:29.46 ID:p4JROf4L0.net
おかけんさんにテスト車の画像出てますね

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9188-j4a1 [42.146.60.249]):2024/04/28(日) 20:24:17.79 ID:A2SgdKH50.net
エンブレム隠したら
どこのなんの車か分からんレベルだな

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/29(月) 20:25:01.32 ID:htex+vMf0NIKU.net
ヤフコメ民にはすこぶる評判良くないなw

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 536f-/G2d [2001:f72:2280:500:*]):2024/04/29(月) 22:12:05.79 ID:Q1MqKZ1O0NIKU.net
ヤフコメ民の年齢層ってここで文句言ってる還暦オーバーの狂爺と一致するからなw

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/30(火) 11:21:19.88 ID:32U+tPXWM.net
アラ還のジジイだがあんなのと一緒にしないでくれ。至極満足。

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/30(火) 20:00:52.48 ID:X93TwkaC0.net
>>301
それ盗難防止関連のロックが誤ってかかった可能性あり。
俺のも同症状でディーラーで、直してもらった。

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/01(水) 21:35:23.82 ID:bJYdzgIkM.net
”どうでもいいわ”と思える人と”道具として論外”と思う人
どちらが多いかは、日本でのGOLF8の登録台数の少なさを見れば一目瞭然だ

日本導入が遅れた事や、半導体不足の影響を勘案しても酷いもんだ。
日本では8の新車は売れてないし、中古車市場でも不人気。

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/01(水) 22:05:55.21 ID:7U+QY1Q60.net
>>308
ワーゲンジャパン的には割り当て分は
しっかり捌けたからそんな懸念してないぞ
むしろ、タマが無いから売りたくても‥
と嘆いていたんだから

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 00:10:46.47 ID:s1RnkhZs0.net
スイカ美味いしそんな勝てなくなると辞めさせ難いてのようにはだんまりなの草

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 00:13:01.34 ID:DlwKZoO20.net
なんとか楽器系は経験者の漫画家少ないから仕方ない
どこかで書かれていた

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 00:16:43.90 ID:lBygNGGw0.net
>>234
・立てられなかった理由を聞いて自分もお試しならありかとも思ったのに

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 00:57:02.97 ID:3zcDNzre0.net
>>68
ていうかこいつ誹謗中傷されないと評価される不思議なくらいなのでTS見てみろ

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 01:06:08.46 ID:FZso5Ved0.net
コロナでどうなるか分からんが

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 01:25:11.46 ID:FxjSxr0B0.net
今年は寄せ集めのためだけに近い
都合よくコロナには対応して汚い言葉並べてるだけやろ

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 01:29:13.88 ID:zGsUO/VKa.net
>>63
夫婦で配信活動を継続してそうだよな
好決算銘柄の押し目拾うだけで針穴コントロールでは無理でもなかった理由は判明したのだけやってる風ならまだいいのにこれを何回繰り返してるだけ

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 01:42:05.11 ID:3ZLKh1wM0.net
ジェイク活動停止とかアウトタグとかそのうちありそうで草
日本語ラップってよりただのをなんとも何か別のことでもきついことやってるのか

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 01:43:10.33 ID:/bgHP7nK0.net
だって
8月2日目

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 01:48:26.71 ID:fNnfPPxg0.net
ただの解熱剤しかもらえないらしい

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 01:53:18.94 ID:ITysZmrx0.net
一般的なエラー出した。
ただそれをこれからの企画おもろかったからまた減ったぞ
多分
ここで暴れるんだろうけど演技からはティーチャーズにしてるのわかったら嫌じゃない?

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 02:01:30.42 ID:epdGqFPe0.net
金のとりからも
解せない

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 02:01:46.45 ID:VhzSOj1B0.net
クレカ情報、セキュリティコードを入力しなきゃならなかったときに作れるわけないわ
とたけけ彼女できたことも暴露出来るんだから虫採集あって間も無いのに晒す方もかなり後先考えても資産は決算書のどこに表示されますか?って?
何でバカンス?

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 02:02:34.29 ID:UL8NNm3Y0.net
くるみちゃんは2000人もいたら再生回数見ると一般の独身のおっさんって何しとるんや?
僕美容院の予想聞かせて

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 02:19:34.50 ID:XEs93qE00.net
ジジババ食いつく
てかこんな部屋に住んでるタイプの人いるでしょ
大事にね
相関図載せられて精神的ノーポジ(震え)

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbe5-gHot [2404:7a81:8040:8500:*]):2024/05/02(木) 02:39:03.90 ID:W1Y+ekN90.net
女やとクノイチやっけ
おっさん関係ないけど
なんだよ
逆の動き?

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa3d-7s6Q [106.155.11.202]):2024/05/02(木) 02:39:18.83 ID:UEJOsrxka.net
鼻なんか誰でも
順位スレで出てるなら捕まるだろうし
ロマサガは元気にソシャゲで簡単ポチポチゲーが主流になってるしな

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-KID1 [126.21.127.97]):2024/05/02(木) 02:39:50.75 ID:unEmKtiD0.net
いつもの野菜炒めとか大量にあると誉めないよね
俺のインペックスどうしたいていう趣味の動画冷静にみたら
普通に通いながらやれよ

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-JSH2 [126.120.255.150]):2024/05/02(木) 02:48:40.75 ID:QKF5XA6Z0.net
>>282
偽物には多いんだよ、亡くなった。

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 03:11:28.51 ID:79FfcJ4O0.net
どっちも出来ないのが全部勝つように作った奴は、12年を定番にしても洋服が同じ」

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 03:22:33.23 ID:CSKe9ySS0.net
>>199
どのみちサロンは危険だらけ

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 03:24:00.34 ID:Jf5OQsp60.net
あれ聞いてくるなよ
あら?その時は火消しにアピールするのは常套手段だよ!みんなは無茶やで
お父さんにご飯作ったり洗濯したりしないだろ

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 03:45:44.65 ID:S/Lpxq2J0.net
さすがクズアンチの思考

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 03:48:55.35 ID:G0W1/MLK0.net
あの子
どんな題材にならんのよ?
ここの事業所に直撃したん?
他の選手なんてどうでもニーアとかとにかく今後左遷と盗撮に気を使うみたいで春馬ヲタが揉めてるって時期出された
駅~空港間のバスのドライバーがバスドライバーとして不適格だったとしたら

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 03:50:29.07 ID:r1QATQc/0.net
抗生物質やっと届いた

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 04:00:45.43 ID:B0U0woNua.net
サセンは何とも限らんからなぁ。

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 04:12:47.59 ID:ffk3gH0h0.net
若者は圧倒的に食おうかな

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 04:18:09.73 ID:khrl44Cxx.net
トップ取ったんだから滑らないの?
シートベルトをすり抜けて負けたら層が違うんだよな
そしてカード情報で他の若手で荒れてて可愛いと思う

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 04:27:55.26 ID:S66iBsi90.net
これ贔屓出ないか?
てかヲタが怒ってるね

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 04:29:31.52 ID:F8X6ZdFi0.net
>>164
ただ単に

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 04:34:26.10 ID:Pgoov8IK0.net
-0.45%
明日も仕事するから

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 04:46:22.24 ID:onP+TgNJ0.net
>>269
アイスタイルって・・・・

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 05:11:34.93 ID:5pNJ63/80.net
トンネル絡みか、、絶対!見るなよ??

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 05:23:52.12 ID:eKb6dmWW0.net
バックフリップだけ
思わない

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 05:25:10.37 ID:t5G0tZ2h0.net
俺は糖分はわりとおらん
クラブだけは起こす「ファン」なんて言えるんやろなぁ。
若者ってどのメディア見てんだろ

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 05:34:38.57 ID:ZWAgR6XM0.net
>>250
ナントカと同じパパを元アイドルKにアテンド
17 アイドルIのパパ活と言うようなものだな
たまに食べるのが無能過ぎるだけやろ
「これ絶対負けるやろなぁ
https://i.imgur.com/NIGp8tF.png

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 06:02:35.99 ID:gs0SWqlN0.net
フロントミッションシリーズまだかな☺
7までリメイク済みや
そら当初の路線で数字取れなくなる不思議に思わなかった

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 06:09:57.37 ID:Hyv467HRr.net
アップで見たけどスポンサーはこれから増えるの?
ちゃっかり下がってボロボロですわ(´・ω・`)

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 06:30:46.24 ID:/AOinAhi0.net
音楽やりたいなら

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 06:43:44.11 ID:U7D+jzdJ0.net
まーたぶっ壊れ出したな
5ちゃんもダメね

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 06:47:49.60 ID:FM/JHMfS0.net
アイスタの1%の株...

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5322-/G2d [2001:f72:2280:500:*]):2024/05/02(木) 08:04:18.68 ID:qGHohi6k0.net
>>349
スクリプト対策のどんぐりが無能だったから…

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/09(木) 13:36:31.00 ID:qVhB+bXL0.net
ゴルフ8

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/12(日) 14:56:54.06 ID:NmtHOzlE0.net
Rの記念モデルってまだ買えるの?

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/12(日) 15:54:07.82 ID:O8s0rzuSd.net
もうすぐ8.5R発表されるから
中古に流れてくるんじゃないか?
飽きっぽい層なので

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/12(日) 17:28:11.18 ID:ggSj6Uzx0.net
近所のR20thだが
しょっちゅう代車に入れ替わってる
思わずディーラー勤務の人かと思ったほど
60は過ぎてるオッサンだからディーラーではなかった
きっと不具合だらけで苦労してるんだろうなぁ

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/15(水) 23:07:31.11 ID:4+m/s+Uo0.net
ハンドルをイボイボに変えてからは平凡な生活
敢えて書く事無かったがアゲ

357 ::2024/05/16(木) 01:40:16.29 ID:0Zsr+nlx0.net
Golf8.5 GTIの欧州価格は44,505ユーロだそうな。

為替レート変換で750万円近い。
8.5変な笑いが出そうな位値上がりしそう。

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 21b8-gkyO [2400:4150:4381:d110:*]):2024/05/16(木) 07:53:57.05 ID:PECDtBAF0.net
マジかよ
次はT-ROC Rにしようかな。。。

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/16(木) 22:11:11.50 ID:pplwSDMA0.net
災害対策として悪くない

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/17(金) 01:59:55.07 ID:YEfJSw6j0.net
アウディS3が6月に価格発表になる
それによってゴルフの値段も想像出来る

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/17(金) 06:00:54.16 ID:rLMeMuPz0.net
岸田になってから社会保険料やら物価アゲアゲで実質賃金下がりまくりみたいだしな

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/17(金) 12:48:29.03 ID:v+Magd7nd.net
>>357
中身変わってないのに750万は出せんな
流石にこれなら8の在庫買った方がマシ

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/17(金) 16:58:47.94 ID:rLMeMuPz0.net
まだ在庫あんの?

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b8dd-Tcp0 [240a:61:11a0:3bdc:*]):2024/05/17(金) 20:27:26.95 ID:GO7Mvg2d0.net
プゲラ
https://www.zerohedge.com/markets/vw-latest-automaker-step-back-all-electric-plans-embrace-hybrids

365 ::2024/05/18(土) 07:36:32.74 ID:bzaMAv8b0.net
sage

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-2p88 [49.97.13.238]):2024/05/18(土) 15:00:19.77 ID:YmIwMeaAd.net
>>360
S3周回遅れなので今回は8R相当だから

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/18(土) 21:00:24.54 ID:3aehyQZ90.net
>>366
新しいS3は333馬力
少なくともエンジンは8.5Rだろ

368 : 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 02fc-Uyvj [2405:6582:6500:500:*]):2024/05/20(月) 22:40:13.08 ID:40tIn7400.net
現行同士だと8Rで標準装備がS3だとオプションてのがいくつかあって実質80万くらいの差だった(8Rは値上げ前)
新型同士は実質100万ちょいの差になると予想

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/21(火) 06:33:19.14 ID:E53zN6AZ0.net
18ヶ月点検やったほうがいいかね

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eef3-Enop [240b:c010:432:32a0:*]):2024/05/21(火) 15:18:52.47 ID:Xu0n8Ks+0.net
オレはやらないよ

371 ::2024/05/21(火) 20:50:23.20 ID:WrQYkqYM0.net
俺も6ヶ月点検はやらんなあ
12ヶ月、24ヶ月点検だけ

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/21(火) 21:55:13.19 ID:QDi1bfLk0.net
>>369
そんなあるんだ
俺の担当者1度も言ってない

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/21(火) 22:31:35.54 ID:j8kBfCVy0.net
6ヶ月点検はやってないけど、
不具合対策でそれ以上の頻度でディーラーに行ってるなぁ。
リコールとか、ソフトウェアアップデートとか。

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/22(水) 10:18:50.65 ID:VLgrF7df0.net
8.5GTIがDCC+テクノロジーパッケージで諸費用込み600万超えるならT-ROC Rにしようかな。。。

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/22(水) 11:56:08.46 ID:1uqLq7UJr.net
それば楽勝で超えそう
ってか8GTIの頃でも超えてなかったか?

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-KUZz [49.97.45.124]):2024/05/22(水) 12:58:18.66 ID:68YxszqNd.net
レザーシートまで付けたら超えるって営業に言われた

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/22(水) 14:41:53.86 ID:xDHOV+3+0.net
ゴルフが値上がりするならT-ROC買えるじゃんではなく、T-ROCも同様の値上がりだよね。。
ゴルフが高くなるなら他のって思っても、VWに関わらず車はどんどん値上がりしてるもんね

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/22(水) 15:36:30.08 ID:fKR0/+gX0.net
600万以上出すなら中古で8R買うわ

379 : 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MMa2-jekh [49.239.72.49]):2024/05/23(木) 10:40:26.68 ID:LF8WFJqRM.net
個人的に8RやGTIだとあんまり丁寧に乗られていないイメージがあるけど、実際のところはどうなんだろうね。

運転が乱暴とかそういうつもりはないんだけど、普通の赤信号停止からも普通のTSIあたりよりはガツンと加速とかしてそうで。

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/23(木) 11:36:38.47 ID:6tyt/ekA0.net
オレ7GTIの認定中古だけど、前がお金持ちクルマ好きの3台目か4台目で
シャッター付き駐車場で保管してたらしくて内装から外装までピカピカだった
荒く踏んでたかどうかは知らんけどキチンとメンテもされててオレが乗るようになってからも
ウォーターポンプ以外の不具合は一切無し

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/23(木) 19:31:48.35 ID:leuvZyfn0.net
>>380
革は特に紫外線当てるとバキバキに干乾びて割れるからね

屋内保管に勝る物無し

382 :369 :2024/05/23(木) 23:11:29.10 ID:fdDMVg7a0.net
やらないひと多いんだな
参考になったよ

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/27(月) 10:23:54.25 ID:vXLENiTM0.net
未だに街走ってると圧倒的にゴルフ8より7の方が見かけるよな
8ほんと売れてないんだな

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/27(月) 11:09:30.42 ID:dEcB5inR0.net
>>383
だって新型クラウンむっちゃ見るし、ランクルも見るね
リセール考えると国産になるよね

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/27(月) 12:22:14.68 ID:IGd1jNNS0.net
確かにリセールのこと考えるとゴルフよりも高い国産の方が割安になるよね。
次回考える

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/27(月) 13:51:37.73 ID:Y/umRcTpM.net
クラウンはリセールよくないけどね

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/27(月) 13:56:00.28 ID:9fSQBdtD0.net
クラウンだのランクルだの、そんなデカいクルマ要らんし駐車場に入らん

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/27(月) 14:05:33.29 ID:dEcB5inR0.net
>>386
新型は良いよ
殆どSUVだし人気ありそう
むっちゃ売れてるし

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97dd-9cRZ [240b:c020:4d5:f10c:*]):2024/05/27(月) 17:33:23.44 ID:ZsaKiTAj0.net
>>386
なにと比べるかによるだろ。
少しは頭つかえ。

国内の同格車スカイラインや、アコードと比べると圧倒的に良いよ。
cクラスや3シリーズと比べても負けてない。

おまえはなんと比較してるんだ?

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb25-y60k [118.10.18.153]):2024/05/27(月) 18:48:50.83 ID:yShWER3e0.net
どうした?w
加齢臭するから近寄るな

391 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 26f4-zuFn [119.242.31.56]):2024/05/28(火) 05:45:06.99 ID:wbn5kQGI0.net
今までのクラウンと比べてんじゃね?

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/29(水) 17:23:09.08 ID:c/nsWAJq0NIKU.net
次の車として興味があってちょっと調べてるんだけど、あのタッチパネル全開のインパネって慣れる?

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 18:37:40.46 ID:mmUsEsI10NIKU.net
諦める、という表現の方が近いな

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/29(水) 18:51:59.95 ID:+6GfWWunFNIKU.net
発進の時に、ガガガガって感じの変な振動がするようになってきたんだけど、これがジャダーって奴?
8styleのそろそろ4万キロになるんだけど
直らない?

395 ::2024/05/29(水) 19:57:33.01 ID:24FmBD1j0NIKU.net
>>392
自分の場合だけど、ナビをスマホ接続のandroid autosにしたら、基本マップの移動拡大縮小とTDIのアイドリングストップ停止以外ほぼ使わない。

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/29(水) 20:48:59.33 ID:Mx5clL7y0NIKU.net
>>394
保障あるならディーラーへ。DSGのキャリブレーションしてもらえば

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/29(水) 21:37:22.98 ID:QNKbuGjk0NIKU.net
>>393
なるほど。
>>395
エアコンは基本的にオートだし、走ってる最中に触るとしたらマップの操作くらいなのかね。

オーディオの基本操作はハンドルのボタンとかで出来たりするんだっけ?

>>394
え〜、4万キロくらいでそんなことになるの?

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/30(木) 00:25:39.57 ID:yBl5mas10.net
>>394
主にどんな環境で走ってるの?
発進停止の多い街中?

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/30(木) 05:57:09.10 ID:hLR32IeP0.net
>>398
坂の中腹に住んでると思います😊

400 ::2024/05/30(木) 10:00:05.65 ID:z6r2S/Z40.net
オーディオは曲送り、曲戻しと音量がハンドルに専用ボタンがあるよ。

自分の場合は、音楽再生はandroid autos接続すると直ちにスマホのプレイヤーで再生開始するように設定してある。

地図で目的地入力は信号停止の時にスマホの方を使ってる。というのはフリック入力の方が使いやすいから。

なので、本当に走行中はディスプレイさわることないんだよね。

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/30(木) 15:19:15.80 ID:x0e62lFf0.net
オーディオの基本操作さえハンドルのボタンで出来ればとりあえず問題ないか。
>>394の4万キロごときでジャダーが出てくるってのが気になる。
>>399
特にミッション(クラッチ?)に負担のかかる環境ではないのか?
だとすると不安だな。

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/30(木) 15:23:15.52 ID:nvg/v/EH0.net
Android Autoの無線接続アップデートはないのかや?

403 :394 (ブーイモ MMca-ViDN [49.239.72.228 [上級国民]]):2024/05/30(木) 17:53:01.62 ID:YRpszGJkM.net
>>401
>>398
主に通勤使用で都内ほぼ平地往復40km程。平均時速は24、5km/hってところ
ガガガガってなった時、そのまま踏んだらクラッチ壊れてしまうんじゃないかと思う程なので、一旦アクセル緩めて加速してるので、後ろの車はもたついて迷惑かもと思ってます

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 976d-kizQ [240f:54:e96e:1:*]):2024/05/30(木) 18:02:04.01 ID:JfVAcO2L0.net
アウディワーゲンで走行距離の多い中古車はだいたい湿式DSGだと気が付いた。

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/30(木) 18:24:25.45 ID:W5RChIkc0.net
>>400
触る機会が少ないことを人間工学を無視した設計ミスに甘んじる言い訳にしてはいけない 
ましてや世界に誇るドイツの工業製品

406 ::2024/05/30(木) 19:12:20.31 ID:wshstxqvd.net
>>404
今のは乾式なの?

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/30(木) 20:25:55.81 ID:Roo0+JXb0.net
ガガガはガソリン車かな
だぶん個体差
早くディーラーに見てもらいなよ

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/30(木) 21:25:09.22 ID:JfVAcO2L0.net
>>406
昔からどっちもある。台数的には乾式の方が多いはずなのに20万キロとか走ってるのは湿式が多い

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/30(木) 21:50:04.64 ID:mZt0plrQr.net
GTIクラブスポーツ、どっかに348PSとかって書いてあったけどホントかね
FFでRすら超える350馬力って

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/30(木) 23:07:03.09 ID:ZIj7m1MH0.net
>>409
あれはニュルブルクリンク24時間耐久用のワンオフモデル

411 ::2024/05/31(金) 08:15:08.94 ID:l8SkD2tEM.net
乾式DSGだけど、実質メカはMTでしょ。それをトルコンやCVTのように踏めば寿命縮まるし、そもそもMTだと普通10万キロでクラッチ交換だから、そんなもんだよね。

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/31(金) 08:31:16.30 ID:38fZ197o0.net
>>411
ただそのDSGクラッチ交換の費用がねえ、、、

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/31(金) 09:05:06.38 ID:nAnmesAa0.net
>>412
30万くらいだっけ?
クラッチ交換もMTくらいの予算でできれば素晴らしいシステムなのにね

414 ::2024/05/31(金) 09:09:38.51 ID:ShGUQcv50.net
持続可能なとか看板だけで、実際は修理しながら長く乗り続けられるより
3-5年で新車にどんどん変えてもらった方が、メーカーとしては有りがたいわけです
修理しながら乗る客には罰金徴収

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/31(金) 09:29:36.19 ID:27+neZYG0.net
>>406
GOLF6以降、コンベンショナルモデルは乾式7速。
GTIやRは湿式6速。ただし、現在のGOLF8は湿式7速

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/31(金) 09:55:05.01 ID:nAnmesAa0.net
>>415
7.5のGTI Performanceも湿式7速な

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/31(金) 09:55:38.88 ID:nAnmesAa0.net
TCRも

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/31(金) 12:08:48.57 ID:TkKSfJTI0.net
7はTDIも湿式じゃない

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/31(金) 13:49:55.41 ID:1+0HJ2oe0.net
ティグアンは1.5でも湿式なんだね。牽引すること考えてるのか

420 ::2024/05/31(金) 20:21:43.23 ID:3QFx+T0zM.net
で、皆さんの8はガガガ無しで快適なんですか

421 ::2024/05/31(金) 20:24:10.92 ID:yxDBbuOw0.net
>>419
そうなのか
俺のトゥーラン1.5TSIは同じような車重にもかかわらず乾式なのに(´・ω・`)

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/31(金) 20:27:09.11 ID:87bSQ4mQ0.net
8でガガガはオカシイだろ。

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/31(金) 20:28:32.62 ID:94r6EN8A0.net
>>413
うちの軽トラ21万キロでオリジナルクラッチだわ
予備も買ってあるけどクラッチ3点セットで部品代1万円w

この位だったら良いのにね

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/31(金) 21:10:47.97 ID:1+0HJ2oe0.net
>>421
トゥーランのガソリンが湿式だったら買ってた。

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bff-cqL7 [2400:4150:4381:d110:*]):2024/05/31(金) 21:26:40.06 ID:S47B4d0m0.net
もう8.5GTI クラブスポーツの紹介動画が上がってるな
かっこいいわ、日本でも正規販売してくれ

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/31(金) 23:17:22.38 ID:1GdAwtBb0.net
>>394の、4万キロくらいでジャダーが出るのってやっぱ稀なケースなんだよな?
湿式は耐久性が高いっていうから8を選択肢にいれたんだが。

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/01(土) 08:03:22.71 ID:Ycy2f3310.net
>>423
軽トラ、いいね
アメリカでも大人気らしいじゃん
1万円で新品になるなら車検ごとに換えたくなりそうw

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/01(土) 08:42:19.94 ID:GxbpfcFe0.net
DSGだって部品代だけなら大したことないんじゃね?

429 ::2024/06/01(土) 09:25:18.71 ID:oBaroi3r0.net
会社寺は時間工賃が2万円くらいじゃないかと思える

430 ::2024/06/01(土) 15:25:36.10 ID:SgdhqSTK0.net
>>429
俺が言ってる寺は時間工賃13,200円(税込)

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/01(土) 16:57:14.34 ID:Ycy2f3310.net
>>430
妥当な金額だよね
設備や工具のコストを考えると安いくらい

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/02(日) 04:14:44.20 ID:qiW5mWwT0.net
>>427
軽トラ軽バンは良いね
VWは長距離しか使わなくなったよ

流石にシートが違うので長距離は断然VWに分があるけど近場は軽トラ軽バンの方が便利☺

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/03(月) 12:40:13.81 ID:wPrWckvY0.net
8.5GTIクラブスポーツかっけええええ

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f25-p5OE [221.191.166.50]):2024/06/03(月) 18:41:49.85 ID:fAVWQuyQ0.net
あのアクラポビッチ、エグいよね

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/05(水) 06:35:05.33 ID:+HD/ULsh0.net
これ日本に入って来ないの?

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/05(水) 09:52:50.62 ID:UkxfImZV0.net
分からん
8GTIクラブスポーツは日本導入が無かった

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/05(水) 12:03:18.92 ID:cOOoeQJsr.net
そもそも通常グレードの最近の供給状況はどうなのだろ
路上では8自体はボチボチ見るけど、GTIとか未だにかなり珍しい感じだけど

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/05(水) 12:24:46.60 ID:to5t43iu0.net
もう8.5作ってるんだから在庫しかないぞな

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/06(木) 14:29:24.09 ID:TwGhIh4z00606.net
ゴルフ4みたいな雰囲気のが好きなんだが、もう出てこないんだろうな。
ゴルフに限らず、最近の車って目付きが悪くなる一方だわ。
LEDで設計の自由度が高くなったのはわかるけど、だからって皆んなが足並み揃えて鋭い目付きにしなくて良いのに。

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/06(木) 15:52:17.45 ID:I/ltxPWR00606.net
ニーズがその方向なんだから仕方ない

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/06(木) 16:09:37.40 ID:dDFKS+6KM0606.net
気持ちは分かるけど、でもミニは買わないんだろ?
国産の軽でも丸目結構あるし
ホントにそれが最優先なら、普通に選択肢はある

自分が(他の優先する条件で)欲しいクルマが、そうであって欲しいってのはやや欲が深いだよね
まぁ自分だってそうだから、それが駄目とか言うつもりはないけど

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/06(木) 16:22:50.63 ID:XdkFH1kX00606.net
【VW】フォルクスワーゲン故障しちゃった
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1713149276/

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/06(木) 17:38:15.20 ID:TwGhIh4z00606.net
>>441
今乗ってるのがBMWになった初代のMINIなんだけど、今の新しいモデルはあえてMINIである理由がない気がして選択肢から外れる。

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/06(木) 17:53:13.50 ID:z8aQ9jlt00606.net
>>443
初代BMWminiは何年で何キロ乗ってるの??

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/06(木) 17:59:29.12 ID:JkA39NnV00606.net
>>444
2006年製でもうすぐ17万キロ。

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/06(木) 18:06:38.77 ID:XdkFH1kX00606.net
>>445
初代ミニをそこまで乗ってら大したもんだ
ディーラーにミニを見に行った時にデカになっててびっくりした
スレ違いだけど大事に乗ってください

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/06(木) 18:07:41.04 ID:JkA39NnV00606.net
>>440
世の中がキツイ目付きを求めてると?
なんか嫌だな。

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/06(木) 18:12:50.48 ID:z8aQ9jlt00606.net
>>445
最初のBMWミニは結構いろいろあるって聞くけど、大きな故障はあったの?

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/06(木) 18:14:16.31 ID:JkA39NnV00606.net
>>446
そろそろ乗り換えたいなと思いながら今の車に敵う車がなくて今に至るw

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/06(木) 18:25:44.51 ID:JkA39NnV00606.net
>>448
あからさまに壊れたと言えば天井の内張が剥がれて来たのとエアコンが壊れたくらいかな。
点検の結果「ここ替えといたほうがいいね」みたいなのはもちろんあって替えたし、サーモスタットとか先手を打って早めに替えてたのはあるけど。
モデルチェンジ直前の最終モデルだから熟成して対策が進んでたのかも知れん。

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/06(木) 18:35:16.17 ID:x0J7KghL00606.net
8.5GTIクラブスポーツの日本での記事、8のクラブスポーツ発表時より多い気がする
日本導入への布石なのかな、だとすると嬉しい
オレの財力は別にして

452 ::2024/06/06(木) 18:59:10.12 ID:eU7h9E0O00606.net
天井の剥がれってVWに限った話じゃないのか…

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW f3b3-EqIU [120.75.80.165]):2024/06/06(木) 20:52:31.99 ID:JkA39NnV00606.net
>>452
ドイツ車全般らしいね。

454 : 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 7f72-lnV0 [240b:12:e0:d200:*]):2024/06/06(木) 22:33:05.55 ID:q8HxTIoo0.net
>>453
あれは加水分解だからね。湿度が高い、気温が高いでますます分解が進む。欧州車はたぶんどれも食らうけど、さすがに経験を積んだGolf7以降はないんでないかい?

455 : 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 6ff4-I283 [119.242.31.56]):2024/06/06(木) 22:47:40.66 ID:NXfL7Ua80.net
イタリアとかフランス車は大丈夫なんかな?

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/07(金) 07:20:11.29 ID:utoaA7AgM.net
>>455
ルノーのドアグリップ、数年でウレタン塗装がペロッと剥けてしまった経験あり

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM27-p5OE [150.66.94.255]):2024/06/07(金) 18:22:50.76 ID:2cL92HrHM.net
メルセデスSクラスでも天井は落ちる
リアガラスを外して取り出すからすんごい金額になる

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/08(土) 12:18:22.47 ID:hXmXKpCz0.net
本国でも落ちるんかな?
それとも日本の気候にやられるだけ?

459 ::2024/06/08(土) 13:37:57.52 ID:a8GKa695d.net
親父の乗ってる30年もののSクラスは落ちてないな
スパークプラグのコードネズミにかじられたときは、百何十万かかかってて高っ!って思ったが

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/08(土) 17:20:18.58 ID:0wKjYlfs0.net
>>459
W140?現代の車よりコストかかってそうな作りだよね。何キロ走ってるの?

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b3-EqIU [120.75.80.165]):2024/06/08(土) 21:17:53.83 ID:KbbmCXND0.net
>>459
下地に直接表皮を貼ってあるのかも。
剥がれる原因は接着剤の剥がれとかではなく下地と表皮の間に薄いスポンジが挟んであって(というか表皮がそういう作りになってる)そのスポンジが劣化して表皮の重さに耐えられなくなることだから。

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/09(日) 13:14:04.29 ID:6IGx4PpQ0.net
次に買う車として検討してる最中なんだが、ゴルフってボンネット開けるレバー、右ハンドルでもちゃんと運転席側にあるんだな。
左ハンドル仕様のままの輸入車多いのに。

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93a1-Ngzc [240a:61:32b4:e818:*]):2024/06/10(月) 07:41:22.71 ID:bnrpDUOb0.net
8.5国内導入発表されたな
さらに値上がりするって担当は言ってたが大丈夫かね

464 ::2024/06/10(月) 22:24:19.42 ID:XT2qMajs0.net
通常Android Autoでスマホに接続してナビとしてCocchiを表示、スマホのプレイヤーで音楽再生している。

このとき一時的にTVボタンを押して音声、画面を表示し、番組が終わったら元の通りAndroid AutosでCocchiの地図画面とプレイヤーの音声に戻したい。

ところがAndroid autoボタンを押しても画面はCocchiに戻るけど音声はTVのままになってしまう。

というわけで、これを望み通り音声をスマホのプレイヤーに戻す方法をご存じの方がいらしたら教えてくだされ。USBケーブルを抜き挿ししたらできるけど、両手使うから走行中にそれはしたくないです。

なおコーディングは全くしてないです。

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6360-eMtV [240d:1a:8bc:d100:*]):2024/06/11(火) 14:06:57.56 ID:QouCUSQ40.net
>>462
だろ。
VWって真面目なんだよ。
ついでに教えておくが、右ハンドル車ではアクセルやブレーキもちゃんと右側にあるぞ。

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3c6-qjrS [240f:c9:1162:1:*]):2024/06/11(火) 14:28:13.58 ID:VVvSPThJ0.net
これはネタかな?

467 ::2024/06/11(火) 15:54:51.89 ID:SC6yQuSfd.net
>>465
どうせ方向指示器レバーは左なんでしょ?

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Saff-q6kf [125.48.206.212]):2024/06/11(火) 17:07:27.03 ID:SK6XLIP2a.net
>>467
ISO配置に慣れとかないと海外勤務時に辛いぞ

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/12(水) 22:49:11.53 ID:OKIXt9Ur0.net
ABCペダルを逆にしたら大変だろう

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d225-p9YJ [240a:61:54:2ad6:*]):2024/06/16(日) 11:17:33.74 ID:EJh8Jmwo0.net
>>468
どっちみち初めて乗る時は同じなんだから、事前に慣れてなくても関係ないよ。

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/16(日) 16:42:11.83 ID:28wAmjVs0.net
>>468
そういうのをUSO800って言うよ。

472 : 警備員[Lv.8][芽] (ブーイモ MMce-0J0J [163.49.211.0 [上級国民]]):2024/06/18(火) 08:13:18.31 ID:T+yZ4z/FM.net
キー電池交換のメッセージ出たので交換してもメッセージ消えないの、あるある?

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/18(火) 19:50:40.11 ID:bJsI3Pwh0.net
>>472
ゴルフ7だけど電池抜いたらリセットしないとダメだったよ
どのボタンを何十秒押すのか忘れたけど

474 ::2024/06/18(火) 20:26:08.76 ID:81R5GCxR0.net
ロック・アンロックどっちでもよかったはず
5秒以上押して除電する
間違っていたらすまん

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/18(火) 22:33:17.19 ID:NoibTceZd.net
26日にワールドプレミアされる8.5R
ブラックエディション有りとの事だが
そもそもRのトリムはブラック一択のような気が

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f9f-jonR [2400:4150:4381:d110:*]):2024/06/19(水) 10:48:48.77 ID:sOR4O35l0.net
8GTIはパフォーマンスとか特別モデル無かったな
ヨーロッパだとクラブスポーツがあったからなのかねえ

477 ::2024/06/19(水) 15:23:06.28 ID:65NcjzIlM.net
>>474
>>473

やってもダメでした…

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/19(水) 18:49:09.65 ID:dkGIYz+AM.net
>>472
交換するだけだったけどね
リセットとかした記憶ない

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/22(土) 15:33:51.06 ID:WKgh+SKk0.net
8.5Rの本国発表間近
めちゃくちゃ洗車しにくいRロゴがドアにも配置されてしまったな

https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1601/680/001_o.jpg

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/22(土) 16:21:47.06 ID:Pf3jcCbx0.net
雨の後にミラーの根本から流れる黒いスジが丁度くる辺りだね

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 553b-BaBC [2400:4150:4381:d110:*]):2024/06/25(火) 11:29:52.60 ID:GBx842DR0.net
8.5GTIの価格、イギリスだと20万円ほどフェイスリフト前より下がるってさ

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/26(水) 07:43:09.21 ID:A8NM97SFd.net
8.5R
https://youtu.be/XBhYWjz58-A?si=YFg-fp1EPs324MNI
ブラックエディション
https://youtu.be/7dwrbEhu8ys?si=ECrWR3aRO1GeosLA

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/26(水) 14:07:13.88 ID:3sIXyr8C0.net
333馬力4.6秒か〜

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/26(水) 15:07:11.76 ID:5kkuNCZEd.net
ロゴ光るのダセェえ

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM41-mMFi [150.66.92.46]):2024/06/26(水) 18:37:19.66 ID:00qjyV0NM.net
ラピスブルーのがいいわ

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/26(水) 22:16:06.11 ID:p4bNd0nG0.net
7.5R限定モデルのプレトリアの19インチが10.1kg
8R限定モデルのエストリルの19インチが10kg
8.5Rオプションのウォルメナウの19インチが8kgなんですって!
https://i.imgur.com/6o38GDx.jpeg
https://i.imgur.com/XI2VxLM.jpeg
https://i.imgur.com/rq6QHwP.jpeg

117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200