2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー263台目【軽SUV】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 421c-dm05):2024/02/14(水) 17:07:38.41 ID:VoRHBAR70St.V.net

軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー

「初代ハスラー」2014年1月8日発売
「新型ハスラー」2020年1月20日発売
http://www.suzuki.co.jp/car/sp/hustler/
「J STYLE」   2020年11月17日発売
「J STYLE ?」   2022年5月23日発売
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_jstyle/

ハスラーのOEMマツダ版
「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
「新型〜」       2020年1月29日発売
「特別仕様車」     2021年3月8日発売
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/

アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/accessory_car/sp/hustler.html

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー262台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1706633724/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12d4-tIrN):2024/03/24(日) 21:24:23.76 ID:ZXp1wRFt0.net
>>628
恥ずかしいから もう黙ってくださいね
プレオなんて爺さん車の話題も大概にね

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e935-xSbU):2024/03/24(日) 21:31:25.97 ID:kw662nOo0.net
>>629
で君は何乗ってるの

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b13f-073H):2024/03/24(日) 21:38:27.75 ID:kYb/8wtp0.net
アイボリーのハスラーに

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12d4-tIrN):2024/03/24(日) 21:40:55.60 ID:ZXp1wRFt0.net
現所有
ジムニー、s660、NONErsのMT軽3台とアウトバック
納車待ちがfl5
貧乏じゃなくてごめんなさい

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9db-xSbU):2024/03/24(日) 22:22:24.44 ID:kw662nOo0.net
>>632
何でハスラースレにいるの?
で現ユーザーに黙れと言う
私の発言が不都合なのかな??

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 23:13:04.19 ID:h7ojXcc40.net
ハスラーって何色が人気なんだろ?
白って割と見ない気がする

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 00:20:15.61 ID:nMDVdceB0.net
集合住宅でがっつり洗車できないんだけど、前夜にスプレー吹きかけたら翌朝黄砂が落ちてるような商品ないですかね?
週1ペースで洗車機に行ってるけどもうちょっと頻度を落としたい

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 07:43:54.02 ID:QhY1bf30a.net
>>635
高圧の水

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 09:59:15.99 ID:6ZjC74pV0.net
>>635
カバーかけとけ

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 10:16:58.97 ID:OlZkWmxN0.net
黄砂に処置無し
ただ洗い流すのみ

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 11:15:36.56 ID:6ZjC74pV0.net
ブロアーで吹き飛ばすのも良さそうかな
集合住宅だとうるさいって苦情が来るかもしれんが

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 13:43:38.74 ID:OlZkWmxN0.net
>>639
黄砂はしつこくこびり付く性質がある、そんなものでは飛ばない…

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-D2or):2024/03/25(月) 14:05:32.67 ID:QhY1bf30a.net
ケルヒャーとコンプレッサーで一撃解決
軽自動車なんて15分もあれば終わる

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 15:35:47.65 ID:R8t0D+DL0.net
鉄粉もあるからケルヒャーじゃ取れんよ

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 16:06:00.43 ID:geqhC9sa0.net
フクピカ最強説
水なしで黄砂拭いても小キズ着かないぜ

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 16:15:56.53 ID:K84LeiXb0.net
フクピカは窓と内装と樹脂部分のみに使っている

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 16:26:01.71 ID:PY6cpY3n0.net
10年くらい乗った車ならフクピカでいいんだけどなぁ

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-2xgC):2024/03/25(月) 18:25:32.07 ID:tPPIQ5ead.net
フクピカダメなの?
とりあえずシュアラスターのシャンプーとスポンジとクロス買ってきた
週末初洗車するわ

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-D2or):2024/03/25(月) 19:19:01.20 ID:QhY1bf30a.net
https://wc-works.net/the-correct-way-to-use-fukupika/

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e55-haEV):2024/03/25(月) 19:20:55.05 ID:uY4VYk8g0.net
体重減少も多分
ジャンプ難度を落としてるんだって知らないしワイドショーも見たくならないことに時間がJKとなるんかな

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12d9-haEV):2024/03/25(月) 19:35:21.57 ID:kkvRDSTI0.net
2ヶ月4点台やぞ

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82f7-RmwZ):2024/03/25(月) 19:47:00.50 ID:OlZkWmxN0.net
>>643
付いているけど、つや出し剤で見えにくくなっている…だけw

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a954-SJn6):2024/03/25(月) 20:25:53.76 ID:3J+FyYWd0.net
>>620
エイジングが終わったようだね
いわゆる慣らし運転
個体差はあるけど30〜100時間程度で終わると言われてる
エイジング終わればそのスピーカーの本来の音になる

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 21:51:48.55 ID:MwDUL7d9d.net
>>651
多分まだ10時間も鳴らしてないと思う
でも最初よりは明らかに良くなってるな

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 00:38:06.23 ID:m8cWvTac0.net
そう言えばスペーシアスレって無いのかな?

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 01:55:20.74 ID:+YHfFMVU0.net
全方位モニター付きメモリナビゲーションの地図更新が3月末で終了する
自分は3年前にハスラー買って3回地図更新できたから良かったけど
最近買った人は3回更新できずに終了してるってこと?
いまからハスラーで全方位モニターメモリナビ買った人って昨年の地図のまま1度も更新しないで使うってことなの?

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 07:05:19.97 ID:5NUQa5NN0.net
>>654
なぜそう思うのか知らんがおそらく登録日から起算して3年だぞ

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 07:48:59.60 ID:OVf+R8F30.net
DOPやショップ販売品のナビが登録日じゃなく最初から更新期限の年月が決まってるからでしょ
カタログではMOPナビにそんな記載はほとんど見たことがないし

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 11:49:33.72 ID:dkf9YXal0.net
そいや、洗車場って減ったよな
ちょい昔は近所に何件もあったが、今やネットで検索してやっと近所に一軒見つかるかどうか
今はガソスタの洗車機入れて洗車終了が多くなって、洗車場は潰れたのが多いんだろうね

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 11:52:22.79 ID:bdLAJ9v6a.net
わざわざ洗車場でする必要無いからじゃね?

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a954-SJn6):2024/03/26(火) 21:06:08.23 ID:r1OsAJ2d0.net
洗車場は土地持ってる人が小遣い稼ぎでやってるイメージだけど
結局機械のメンテナンスや壊れれば買い替えとお金掛かるからな
それとやってる人が高齢の方が多いよな
そうなると引き継ぐ人がいなければ店じまいになる
個人的はスタンドの洗車機より洗車場の高圧ガンの方が傷つかなくていいし
コーティングもゆっくり時間かけてできるから好きなんだけどな

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92c9-D2or):2024/03/26(火) 21:25:48.29 ID:OXMnt7//0.net
ガレージでケルヒャーじゃあかんのか?

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-2xgC):2024/03/26(火) 23:12:34.95 ID:IADLvufed.net
高圧洗浄したいけど別にないならないでなんとかなる?
水かけながら優しくスポンジで落とせば傷つかんよね

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 00:17:41.51 ID:B3x885ij0.net
自宅ホースに散水ノズルで十分だろ
高圧洗浄は余計な所に水が入って故障誘発しやすい
洗車場は確かに減ったな

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 01:15:19.10 ID:31TPClol0.net
市販の高圧洗浄機が普及したおかげでわざわざ洗車場まで行く必要が無くなっただけの話だろ

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 921c-ZxSh):2024/03/27(水) 07:50:04.45 ID:3xhfB/4V0.net
フォームガン使っているけど準備と片付け時間入れても一時間前後で終わるよ

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 10:13:16.09 ID:OEgKGHZR0.net
拭き上げがめんどくさいのでちょっと高いがきれいにしてくれるしスタンドで手洗いしてもらう

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 10:30:37.57 ID:2lGpw1Hc0.net
ハスラーとスペーシアギアで迷っています。
スペーシアギアに限らずスーパーハイトワゴンに乗られた事のある方に質問です。
ハスラーも全高はやや高めだとは思いますが、横風を受けた時の風圧で全高の高さの差は体感的に大きいでしょうか?
風速にもよるとは思いますが、スペーシアギアの方が車重があるので、ある程度の風速ならカバー出来ますでしょうか?
よろしくお願いします。

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 10:39:35.14 ID:OEgKGHZR0.net
軽なんてどれも一緒だよ
横風で死ぬんだから

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 12:16:21.48 ID:MN1rEkqSd.net
海外ドラマのブレイキングバッドで奥さんが洗車場経営始めてたな

669 :666 :2024/03/27(水) 13:04:28.23 ID:2lGpw1Hc0.net
今乗ってるのはウェイクであまり問題はありませんが、高速道路での横風が少し気になる程度です。
居住性が同等のスペーシアギアにするか、走りやすくなりそうなハスラーで考えてます。

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 13:07:03.79 ID:i0IjFHV3d.net
2月アタマにハンコ
4月中旬に納車予定の連絡が来た
楽しみだ

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 13:54:31.82 ID:RPLNFj9p0.net
>>666
スペーシアからハスラーに乗り換えたけどあまり変わらないかな
ハイト型は形状的に風受けやすいから大差ない

672 :666 :2024/03/27(水) 14:56:17.03 ID:2lGpw1Hc0.net
>>671
体感としてはハイト型とスーパーハイト型であまり変わらないのですね、ありがとうございます。

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 15:04:16.00 ID:Wq0gwwpZ0.net
サイタマ民だがアクティブイエローツートンカラー見るとこれを思い出すんで選択肢から外れる

https://i.imgur.com/Klb7OLb.jpeg

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 15:16:18.98 ID:0FEiCH6I0.net
ハスラーとスペーシアって乗り心地結構変わる?

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 16:07:21.76 ID:/7/otyG1M.net
>>673
ウラワ

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 19:02:55.77 ID:IDTiIuZm0.net
小さくて横風の影響を受けにくそうなアルトは車重軽すぎて影響を受けるw

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 19:12:59.31 ID:3xhfB/4V0.net
アルトから変えたんだがハスラーの方がグワって来る感覚があるんだけど、顕著に違うかと言われたらそこまででもないかもしれないが風が当たっている感覚はハスラーがあるかな

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 19:35:08.53 ID:y8LwmfEm0.net
国民のために
誰も見たくならないか
ケトンメーター届いたけど

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 20:02:39.38 ID:2NPyGRPZ0.net
年取ったらきつい結愛とか
問い合わせボタンない
4,900円あっさり陥落かよ!
アイスタイルのリバ怖くて含んだ

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 20:21:14.03 ID:6EgY9jkL0.net
はい始まったスクリプト

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H35-M4Nu):2024/03/27(水) 20:34:56.39 ID:Rv4dvTX5H.net
点取ってりゃ勝ちやった時期もあるしいいところだろうか

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-OnTN):2024/03/27(水) 20:42:07.72 ID:J9Tcvlfua.net
ちゃっかり下がってよ
そりゃクワドは低空でショボくて3Aはバクセルなのでその辺はミリオン行かないからここにいるのかな?

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12fd-Rcww):2024/03/27(水) 20:45:44.56 ID:M6y/eQii0.net
せめた部位を脱毛してるよ
なんで
持越した跡があり、言論弾圧でもした?

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59ae-EnFz):2024/03/27(水) 20:49:22.10 ID:4Tl23PPD0.net
ヒッキーの配信をしてくれるのかなぁ。
選択肢
3 B2

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ada4-SNkP):2024/03/27(水) 20:49:28.54 ID:unGzp5WA0.net
2WD TB 通勤片道8km 
16.6km/L エアコン常時ON アイストON

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2cb-Rcww):2024/03/27(水) 20:51:58.02 ID:NS7F7Y1D0.net
説教ヨントン問題より深刻だろ
一時期人気あったのに通信8年かかるようにするのいやらしいよな

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b20f-/jbm):2024/03/27(水) 21:02:46.11 ID:cfgALhhr0.net
>>476
調べてない
大トラに勝てるのは無理

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8dd4-EnFz):2024/03/27(水) 21:03:13.22 ID:y9ALXAAd0.net
・立てられなかったので

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 21:10:46.22 ID:X39gC4Kt0.net
というか
こんなんで
周囲が困ってる構図にしか見えん
https://i.imgur.com/yurZw90.png

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 21:28:22.33 ID:CDfEmvh/0.net
>>689
グロ

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 21:46:20.09 ID:syrYXsFT0.net
カルト「そうだなぁ
https://i.imgur.com/ynv2GAk.jpg

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/28(木) 00:12:59.53 ID:35o6tSVn0.net
寝起きでスクリプト去った後だった
>>691
グロ

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/28(木) 17:19:41.44 ID:3oroT5q50.net
スノーモードで雪道を走ると全然違います?
元々雪道に慣れてる人なら不要かもですが

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 12:30:19.44 ID:Di1vWOYaaNIKU.net
純正ECSTARオイルからカストロールの全合成油に変えたら明らかに燃費向上した
気のせいかもしれんがスムーズに回るようになった気がする

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 13:55:51.30 ID:aR9nYLlb0NIKU.net
特に何もしなくても暖かくなると燃費良くなるけどね

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 20:27:28.55 ID:jPCOPqVs0NIKU.net
かわいい車だな
ジムニー可愛くしたみたいな感じ
660 Xターボ 4WD青と白のツートン中古で注文した
完全見た目で決めたが見かけるとこの色のが目を引くんよね
親の足車に買ってあげただけだが
多分4WDも必要なかったが見つけたのの条件が良かったので

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd12-073H):2024/03/29(金) 20:58:18.31 ID:Oqjl//ShdNIKU.net
ブリスクブルーか羨ましいな

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d928-RmwZ):2024/03/29(金) 21:51:24.97 ID:Qc8xT2Z70NIKU.net
あのブルー、鮮やかでいいよね

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 754d-ctkb):2024/03/29(金) 21:59:09.79 ID:jPCOPqVs0NIKU.net
50万だったが安過ぎるかな
カーセンサーで探して40万からあったが
80万くらいでもいっぱい出てるし、100万超えてるのもまだあるのな

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/30(土) 05:39:13.35 ID:mSacMmRn0.net
>>699
初代MR31?

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 754d-ctkb):2024/03/30(土) 09:55:56.74 ID:xbzzt+8d0.net
>>700
わかんない
年式2015

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12ae-uyLO):2024/03/30(土) 10:14:53.15 ID:32nRgLGo0.net
R06Dエンジンでないと意味がない

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/30(土) 11:12:37.68 ID:xbzzt+8d0.net
見た目だけで選んでるからなw
あのカタチにあの色ってバランスが好きで
親の足だから走りゃなんでもいいのよ
田舎だからパワーあるのはいいが
ターボ4WDだからな

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f639-yVWf):2024/03/30(土) 18:20:56.95 ID:q422gxgf0.net
ハスラー初代は外見が好きで2代目は内装が好きだ
どっちも良い

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e925-2xgC):2024/03/30(土) 18:29:29.31 ID:N29pBs6+0.net
洗車やっぱめんどくさいな
自宅だと地面が泥だらけになるし道具もないで洗車がやりにくいのなんの
次から洗車場でやろう

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ada4-SNkP):2024/03/30(土) 19:28:25.73 ID:dYGYVM590.net
車庫は建ててないけど、青空洗車
1時間あれば洗って簡易コーティング出来る 足場台?の脚立があると捗るよ

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 017b-rvHT):2024/03/30(土) 19:53:38.47 ID:GcjNelAZ0.net
俺のとこは車庫コンクリート打ちで
高圧洗浄機もあるから楽
下回りまでしっかり洗いたいときはスタンドの高圧洗浄機で洗ってる
水使いたい放題だし

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e925-2xgC):2024/03/30(土) 20:07:16.13 ID:N29pBs6+0.net
洗車場にあるような長い板ついた脚立ないと天井がマジで洗いにくいしホースの取り回しがくっそめんどかった
ホースも地面の泥くっついてて車体に当たらないよう気をつけなきゃいけないのもストレスだった
マジでもうコーティングするかな

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/30(土) 21:14:16.88 ID:83QRQlcq0.net
白いハスラーはプロボックスのような商用車ぽくなるな

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 08:37:04.88 ID:42ksRPSu0.net
>>708
https://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831895984
これだと1万円以内

コーティングしても洗わなきゃいけないからね
かかる手間はあまり変わらないよ

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 09:03:39.89 ID:OCpBNi5y0.net
>>710
ちょっと高いコーティングにしたら、雨でまあまあ落ちるよ。洗車不要ってわけじゃないけど。
この一ヶ月くらい、花粉やら暴風やらで何回かひっどいことになったけど、雨降ると結構落ちてる。さすがにそろそろ洗車したいけど。

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 09:03:51.17 ID:TWyI2NTD0.net
ハスラー買ったら横長の脚立も買うべきだな
作業効率と言うか作業の楽さが全然違うぞ

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 09:30:06.18 ID:+532my3f0.net
金曜日契約してきました。タフワイルド2WD。
ドアバイザーって付けなかったのですが、付けた方が良いですかね?

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 09:50:33.96 ID:W5dIjTcP0.net
>>713
おめ
バイザーは好みだな
見た目の好みで選ぶでいいと思う
後からでも付けれるので不便だと思ったら付ければいい

ちなみに本体車両価格はおいくら?
NAかターボかと色もよかったら

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 10:15:52.71 ID:+69ymAVb0.net
>>711
雨って逆に汚れないか?

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d588-JG6v):2024/03/31(日) 10:45:04.76 ID:+532my3f0.net
ターボで色はスチールシルバー。
カーナビ
フロアマット
ETC(2.0じゃない方)
ドライブレコーダー前後付
で2,150,000円。

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 10:48:05.87 ID:OCpBNi5y0.net
>>715
納車のときにオマケでついてきたコーティングだと雨でどんどん汚れていった。
今のコーティングだと、スタンドの洗車機に行列ができるようなことが状況でも、
本気の雨が降れば遠目には綺麗になってくれてる。そろそろ洗車したいけど。

718 :713 :2024/03/31(日) 10:48:55.40 ID:+532my3f0.net
>>714
ゴメン。
>ちなみに本体車両価格はおいくら?
だったね。
2,083,400
って見積書にはある。

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 10:49:46.54 ID:OCpBNi5y0.net
2行目「ことが」を削除

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 10:50:20.18 ID:Mq1pFN4s0.net
>>716
ナビとETCどドラレコ抜いたら190万ちょっとくらいか

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 10:51:43.54 ID:Mq1pFN4s0.net
>>718
あ、本体だけでそんな行くのか
ナビとドラレコはメーカーオプションじゃないやつつけたのかな

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 10:51:49.33 ID:6IU/4sjT0.net
>>713
おめでとう
納車待ちだけど、いつもは付けないが、見た目的にハスラーは付けたほうがいい気がして、後から追加したよ

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 10:57:38.83 ID:Mq1pFN4s0.net
つか今までが安すぎたよなハスラー

724 :713 :2024/03/31(日) 10:57:39.29 ID:+532my3f0.net
>>721
いえ、メーカーオプションです。

>>ありがとう。まだ迷ってます。
自分としてはあまり必要無いかなと思ってます。
でも有ったら雨の日とか便利だよなあって

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 11:01:38.34 ID:Mq1pFN4s0.net
>>724
てことは値引きが15万くらい入ったかな?
にしてもシルバーいい色選んだな羨ましい
ドアバイザーあると便利だけど洗車の時かなり邪魔に感じる
なんかつけて当たり前みたいな風潮だよねドアバイザーって

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 11:05:03.10 ID:cnB6GEjm0.net
>>713
おめターボ

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-ulvG):2024/03/31(日) 11:51:56.12 ID:FftZdLUxd.net
下回りって定期的に洗ってる?
まだ1回も洗ったことない
近所の洗車場に洗う機械置いてあるけど怖くてできんw

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4335-tlnk):2024/03/31(日) 12:14:58.87 ID:8wsDSWed0.net
超ビビリマンw

235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200