2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EVが日本で「絶対」に普及しない理由★182

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43c9-FjIa):2024/02/22(木) 07:48:53.35 ID:4NLPYZNe0.net
>>302
工場誘致が欲しいだけだよ

タイでEVが売れてる背景はこれ↓
そりゃ工場誘致すればそれなりにEV増えるわ

EV工場、なぜタイで建設ラッシュ…政府が「アメとムチ」使い分けた産業政策
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231202-OYT1T50270/
EV工場の建設ラッシュの背景には、タイ政府の産業政策がある。
政府と覚書を結んだメーカーには、輸入したEV1台あたり最大15万バーツ(約60万円)の補助金を支給するほか、物品税や関税を引き下げる。割安でEVを販売できるようにしてEV市場を創出すると同時に、25年末までにタイ国内で輸入台数以上のEV生産を義務付けた。達成できなければ補助金の返還を求める。
だが「補助金がなくなればEVは売れず、リスクが高い」慎重な見方も

輸出拠点としての工場な訳で
世界でEV失速し始めてるからそろそろヤバい

タイでの純粋なEV需要などほとんど無いよ

総レス数 1001
479 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200