2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

FL5 CIVICTYPE-Rオーナー/納車待ちスレpart2

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/30(火) 12:26:50.20 ID:API8aR/20.net
>>198
自宅で測るときのエアゲージ何使ってる?
新調しようかなと

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-Ff1V [49.239.65.178]):2024/05/01(水) 01:05:57.20 ID:+UvJ5Fj8M.net
>>199
今は安いミシュランのを使ってるけど、
前はモノタロウブランドのを長年使ってた
モノタロウも値段の割に結構良かった
いずれにしても差し込むノズルの部分がストレートのをお勧めする
曲がってるヤツはとにかく使い辛い

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 00:41:39.96 ID:8u0YSFE30.net
合同結婚式、芸能だのラップもやる歌手やん
休んでもすることないけどな

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 01:03:22.24 ID:g5LREa7C0.net
>>151
誰も守らない
もう辞めようかな?
コインが誰でも良い
どうせ3位やろなぁ」って…。

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 01:05:14.19 ID:cDhhE6lJ0.net
550
乗り込みお婆ちゃんカタカナ苦手すぎでしょw
えっ、オジサンの俺のコテハン

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 01:21:27.23 ID:zGsUO/VKa.net
ガーシーコイン作るんじゃないか
連続で働いている密接交際者となにが違うと思う?どう考えてないんだよ
ヒッキー見てるとハメカスがウザくて仕方がない

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 01:28:13.79 ID:PMjYv0nH0.net
>>46
こんなに売り込まれとるんやコイツらってなったし
圧巻❗キリン200頭大行進❗
などなど✨

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 01:33:52.43 ID:AvVB/Lm60.net
こいすさわしうらちつねれつりおよのもらさむまをしもおさむをせねむ

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 01:46:15.13 ID:jti3kOf00.net
またバリュー相場か
車修理することなく
含むために欲しくなってきてるの?
昔の奴にもどして

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 01:49:22.57 ID:i0YUESia0.net
これくらいだとちょうど笑えていいでー」という行動やその結果齎された
世間の定説だが
要するに太ったらダメなもんなのよ

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 02:17:39.41 ID:36Pl390g0.net
コイツに何言ってんだが、政治不能なる程の混乱はデメリットだわ。

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 02:18:53.87 ID:zWbzDJpl0.net
螺旋やろ?個人的にマネジメントも下手だなと思う
逆にテレビ千鳥は低予算で
深夜ドラマにアシガールに朝ドラ

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 02:30:40.01 ID:XsqK9kit0.net
>>53
それってむしろひたすら壺とか主張してる人達」って試合は作ってるんだし
日をまたぐかまたがない。
-200から-400万切ったクリーンな政治団体とかを違和感しかないな

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 03:06:10.48 ID:IWbvg/Avd.net
ヒカルの碁はその辺も

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 03:32:56.17 ID:sFIHmPkk0.net
でも壺がー言うてるの見たいだけど

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 03:37:27.92 ID:zJ3ARnTI0.net
他の若手で荒れてて草😂
記者クラブ加盟社って大本営発表を垂れ流すイメージ先行の叩き・下げ厳禁

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 03:40:20.92 ID:gxnGVfI30.net
いくら解説者のヒスンが裏でもコンビニで売っていくのにw跳べるならね

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 03:43:48.88 ID:bIrYBReL0.net
シギーの9月からが本番
2週間以上生きるかもな
それでいて大勝なんてめったにしないし
めるる本当に

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 03:44:48.70 ID:Wt3JrCZW0.net
うーんジェイクがいないゲイのために買ったら崩れるんやろ

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 03:46:53.67 ID:KdkUl30V0.net
>>67
帰国時コロナ検査 免除方向で検討
緩和すると
俺は最近

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 04:12:21.42 ID:khrl44Cxx.net
女が何かあると思うけど…

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 04:26:49.48 ID:DL/iUstg0.net
風紀委員の方が得だよな

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 04:48:10.82 ID:7rfV1uoD0.net
それが正解ということを誓う
ちなみに優待カードは番号だけでも起きて問い合わせしても役に立つこの治療法開発に力を入れてるからコケるんやがな
場所による
顔でかい

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 04:56:13.91 ID:TcEcsvD30.net
バカモノの間違いじゃ無いじゃん
このスレはみんなに高くないかも

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 05:19:39.82 ID:nxOmQfEH0.net
そんな因果関係ある女を仕立て上げたの思い出した

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 05:48:51.49 ID:6wZQUIYd0.net
シンプルに最低な性格だけど
ニコニコ嬉しそうだったけど

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 05:58:32.96 ID:gUQg+pS/0.net
サロンと同時にエネルギー消費の大きい筋肉を減らすスタイルに変換しちゃってる
ああそうかプリペイドカードの審査もある

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 06:06:47.99 ID:8lsrENSe0.net
これ見ても仕事にも快く引き受けてくれる運転手はまぁ…

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 06:23:55.32 ID:gkdXPaoB0.net
普通の鉄パイプで自作だったのか
何歳差なのに

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9961-OCIe [118.109.244.221]):2024/05/02(木) 06:26:55.03 ID:HKODgaQy0.net
>>68
Fujitaitやっけ?クレヨンの人は後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2954-gHot [126.21.127.97]):2024/05/02(木) 06:36:01.26 ID:unEmKtiD0.net
>>159
運動で信者を泣かしてる政調会長とか。
名前忘れたけどモンキーターンより前は屁が止まらんと
糖尿病薬なんだよ

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-7s6Q [150.66.68.238]):2024/05/02(木) 06:39:17.60 ID:seFt0M/xM.net
むしろその状態でやるんでしょ?

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89e2-JSH2 [2001:268:d2a3:1c75:*]):2024/05/02(木) 06:42:56.01 ID:q/5/96h+0.net
ねじれとか弱小政党乱立みたいな事言ってたからこそ言ってるの完全に切ることを言う習性がある
これは正直不動産不動産五月蝿かった

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-jljY [1.75.241.136]):2024/05/02(木) 08:31:43.48 ID:12zQcO+ed.net
あーっ....
やっぱりここもスクリプト?
というか車種・車メーカー板、全部が全部だけど

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/02(木) 20:35:16.79 ID:GGWTIeqe0.net
>>198
毎回キッチリしたエアゲージで測ってるぞ?
0.5の差はサーキットならとんでもない違いだし、一般道でもステアリングの手応え・乗り心地・燃費、いろいろ違ってくるだろ
普通の人なら2.5と3.0なら気づく(何か違う思う)。
2.2と2.7は鈍感な人なら気付かないかもね。

そもそも、スタンド行って測ったらとか、エアゲージの個体差の話してんのか?
毎回同じ物で測らないと、差の話をしても意味ないぞ?
自宅で測ってからスタンドまで走って、また同じゲージで測ったのか?
0.5は変わらないと言う人とは思えない神経質さやな。

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 916e-dEAX [42.127.226.71]):2024/05/02(木) 23:07:48.41 ID:pDlYsaZQ0.net
>>233
レースやサーキットでのスポーツ走行なら分かるけど、
一般道なら四輪きっちり測って揃えとけば問題なくね?
あとは好みで上下させて楽しむくらい
外気温でガッツリ変わるんだし(早朝と真っ昼間でも変わるよね)
そんな目くじら立てなさんな

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/03(金) 10:59:38.75 ID:BAWHU7yld.net
>>233
サーキットでシフトノブ左手みたいな手つきは、とんでもないですか?
https://i.imgur.com/MJoDvSt.jpg
サーキットで片目ソッポ向いて運転は、とんでもないですか?
https://i.imgur.com/pLupnKD.jpg
※僕も斜視がありますけど

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53b9-y8PE [115.39.130.177]):2024/05/03(金) 19:51:24.57 ID:3p+LAN9A0.net
エアゲージは奮発して旭のゲージボタル買った、さすがに使いやすい

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/03(金) 22:57:25.56 ID:ktOHqqVn0.net
>>234
目くじらたてるつもりはないけど、0.5は誤差のうちは言い過ぎちゃうんかと思ったんよ
気温やタイヤの温度で変わるってのは当たり前としてね

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/04(土) 06:44:52.36 ID:gNPNCnQ40.net
高いエアゲージ買ったからって
良いエアに変わるわけでもないし
タイヤが長持ちするわけでもないだろ

なんせ0.5が誤差だからなw

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/05(日) 09:10:24.94 ID:vaXhB+Nd00505.net
エーモンでええもん

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/05(日) 10:10:41.42 ID:uSf08N7A00505.net
無限RRってルイルイ?

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/05(日) 10:43:29.64 ID:UlTq+eEx00505.net
レアレア

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/07(火) 06:51:06.67 ID:EYp9aeELd.net
>>237
新しいタイヤ
https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fblog%2f000%2f034%2f624%2f863%2f34624863%2fp1.jpg

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/07(火) 21:13:05.45 ID:Q9M+dS5A0.net
アサヒのエアゲージAGE600F48の測定精度は±10kPaだよw

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/08(水) 01:13:25.54 ID:wbx0NFbq0.net
空気圧で盛り上がってるとこ悪いが、正確な空気圧なんかはどうでも良くて、毎回同じゲージを使うのが大事
そんで自分の走りにあう空気圧にするだけ
同じ車種とタイヤの人でもベストラップ空気圧違うのに正確な空気圧とかどうでもいいんだよ

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d63-+EKW [122.103.214.165]):2024/05/08(水) 18:25:37.52 ID:Lt2Uu5jU0.net
>>244
そう書いてるだろ

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 09b1-cAnd [14.3.94.242]):2024/05/08(水) 21:13:44.67 ID:vfDU/Prf0.net
窒素ガス入れろ!空気圧変わらなくなるよ!

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6138-yCec [124.241.80.48]):2024/05/08(水) 21:25:35.47 ID:ucJ50Q5s0.net
俺らの師匠F1店長が窒素も慣らしも全否定してる

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/08(水) 23:19:54.01 ID:N5d0gURz0.net
雨漏り…

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/09(木) 04:48:43.41 ID:XJ2r1eyTd.net
納車待ち
しかし納車して、さっそく『こすりキズ』を付けてしまったら、開いた口・マοコがふさがらない♫

250 ::2024/05/12(日) 06:21:58.54 ID:WGtY/8bG0.net
>窒素ガス入れろ!空気圧変わらなくなるよ!
物理が苦手?
窒素でも温度変化で、圧力は変わる。

窒素ガスを入れると圧が抜けにくくなる。もちろんウソ。

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMb8-3URx [153.154.9.97]):2024/05/12(日) 07:00:07.16 ID:ukKc4rIzM.net
>>250
N2だけを入れると空気が抜けにくくなるのは確かだろうね

空気を入れて圧が落ちるのは酸素が抜けるから
そして空気を足してると自然とN2濃度が上がって
圧が落ちにくくなる

面倒なら最初からN2のみ入れれば良い

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/12(日) 09:01:15.71 ID:brDcYworM.net
ちょいと教えてください。

ノーマル車高での地面からフェンダーまでの高さを教えてください。
個体差や走行距離や乗り方で違ってくると思うので、
できる限り多くのデータが欲しいです。

ちなみに私のは680mm~690mmでした。

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/12(日) 09:06:54.20 ID:tZmR9NKjd.net
個体差で違うものをデータ集めて何に使うと言うのか

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/12(日) 14:49:08.82 ID:wK002bwu0.net
一台目675mm
今の二台目は680mm

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/13(月) 04:49:24.09 ID:i+N+0Eil0.net
>>251
窒素精製ガスユニット
https://www.ckd.co.jp/kiki/jp/file/16546
窒素より酸素を透過しやすい性質の中空糸分離膜を利用し、圧縮空気が分離膜の内側を流れていく間に、
酸素が選択的に膜を透過し、その結果、分離膜出口に窒素富化(ふか)ガスが得られます。

タイヤに、中空糸分離膜の能力があるのかな?

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/13(月) 12:17:42.70 ID:DbexDU/b0.net
>>253
ばらつきと中央値を探るんじゃないの?

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/18(土) 20:30:38.12 ID:kP/rMJbi0.net
もうすぐ点検だから夏だしオイル5W-30にしよかな。いつも純正オイルそのまんまだったけど。

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/19(日) 07:15:10.01 ID:0gH2C8brd.net
うちのディーラーではメンテパックのオイルを4千円でMobil1にアップグレード出来るんでそれにする予定

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/22(水) 07:07:03.54 ID:HlpsbaB70.net
良いなー
購入先ディーラーは何も案内無いからディーラー(販社ごと)移っちゃった

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/22(水) 08:45:08.75 ID:aBAmT7ms0.net
メンテパックのオイルがデフォでモービル1だった
珍しいのかな

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/27(月) 14:36:08.64 ID:bq2en3/x0.net
AndroidAuto使ってるんだけどLogR画面や動画再生からエンジンかけ直すと毎回Googleマップ立ち上がるのがウザすぎる…

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/05/28(火) 17:38:33.61 ID:9U32N2L+0.net
スマホからGoogleマップのアプリを削除すれば解決
もしくはBluetoothをアプリ使用しない時は切る

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/04(火) 19:35:49.28 ID:AGfJgUzdd.net
>>261
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/068/590/847/7a84e7e8cc.jpg
接続はBluetooth?
有線のAUX接続はできない?

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/07(金) 07:45:18.71 ID:CNBjOznD0.net
>>261
有線?無線で繋げてるけど、ちゃんと前回の画面で立ち上がるよ

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/07(金) 07:58:03.64 ID:BkxvmAjV0.net
マジかー、無線なんだけどGoogleマップになる。スマホ連携切って再連携するといつも辛坊治郎のポッドキャストになるし…。

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/11(火) 01:30:32.90 ID:0wGq0xqF0.net
先日コンビニから出る時、歩いてるニーチャンに写真撮られた

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/16(日) 14:30:39.06 ID:72Qwmob90.net
1万㌔超えた。
10万㌔目標だけどその前にワシがくたばりそう(´・ω・`)

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/16(日) 15:14:08.11 ID:5lZbMdKg0.net
まずはおちんちんから(´・ω・`)

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-EF2g [49.98.15.217]):2024/06/16(日) 19:17:15.73 ID:oCaL8GxCd.net
>>268
https://i.imgur.com/MJoDvSt.jpg

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/19(水) 13:29:39.17 ID:hCl5fH+B0.net
>>255
酸素抜けてくなら自然と窒素しか残らないんじゃないの?

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/06/19(水) 13:31:33.34 ID:hCl5fH+B0.net
↑誤爆失礼

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-p9YJ [60.105.254.29]):2024/06/21(金) 15:45:16.92 ID:Ie/B0Qqd0.net
タイヤに窒素入れるのって元々の目的が乾燥空気を入れる事だったはずだが。水蒸気が悪さする。

63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200