2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

三菱トライトン★5

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 08:46:51.57 ID:ga+Fcg800.net
今道の駅で休憩だけど皆見てきてやだな
「わあ!」て顔じゃない
「なんだこれ!?」な驚き顔
特にリアスポてかロールバーみたいなのが、ピックアップじゃないナニモノだよ感が遠目に出るんだな、迫力が

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 08:53:08.12 ID:OmKn1mXe0.net
見られたくて買ったんだろ?
良いじゃないか

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 08:53:52.32 ID:8Uu7qZWl0.net
https://i.imgur.com/4DHBeGW.jpeg
https://i.imgur.com/NHUxsmu.jpeg

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 08:54:31.17 ID:0dE8d5LJ0.net
Dから連絡きた。キャン待ち並んでたけど6月末か7月始めには納車になるんだと
思ったより早くてびっくり
残念ながら電動トノカバーは安全性がどーので発売延期って聞いてなんだか萎える

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 08:56:43.61 ID:8Uu7qZWl0.net
>>622
そこでフルサイズが横ツケ駐車(ピエーン

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 08:56:47.76 ID:0dE8d5LJ0.net
>>625
あ、4月頭に契約ヤマブキオレンジです

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 09:30:51.19 ID:Vzn4To6e0.net
>>621
面倒くさい人だな。
あなたが言う本物と偽物さはなんなの?

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 09:33:01.35 ID:9ph09Tm00.net
>>625
トノカバー出てくれないと困るよねぇ

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 09:33:31.01 ID:rBoeoDqI0.net
試乗してきたが乗る前でけーなげぇー高ぇーだけど
乗り込むと中は普通サイズでアレ?ってなるねw
バックや車庫入れはしてないからめっちゃ運転し易い車だと言わせてもらうぜ
良く出来てるわ
細かい揺さぶられだけ気になった
ラダーフレームだから?
LEAFスプリングのせい?

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 13:23:47.71 ID:0QQo9YAv0.net
>>621
じゃあそれ買ってろ

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 17:45:01.93 ID:SbEF1dt70.net
初めてコストコ駐車場で野良トライトンを見たけど、あのくらいの駐車場サイズだと車体サイズも気にならないな

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 17:57:21.64 ID:I+aV9arG0.net
ランエボ乗ってたときよりジロジロ見られるな

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 19:08:13.02 ID:xBMQnQyH0.net
>>632
野良猫ならぬ野良トライトンか
野良イトンやなw

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 19:31:14.62 ID:n6SksmDi0.net
シャア専用
https://www.youtube.com/watch?v=u3rK1R6ju3w

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 20:14:45.69 ID:4Oz2aS4M0.net
>>635
この色を使う事を許される車は選ばれし車だけだな。
見た目、性能で優れているからその資格がある。
ラリーアートの復活を連想させるイメージカラーと見る事もできる。

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 23:05:51.85 ID:HJHqQF+A0.net
国内向け広報資料ではオレンジメタリックがイメージカラーに設定されていたけれど、ソリッドな赤もいいねぇ。

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 01:04:31.14 ID:hNHCfB3w0.net
>>629

これじゃ駄目か?
https://image.rakuten.co.jp/auc-allcam/cabinet/anime/anime2020/881001_02.jpg

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 07:06:07.61 ID:Bjd0QlAy0.net
今後は政権交代後で円高に戻るからもう少し待てば安く買えたかなぁ・・・。
買って後悔は無いけど、後出しで安くなると一寸ショック・・・。

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 07:26:32.42 ID:kNHkuu/m0.net
高くなることはありそうだけど安くはならないでしょ!

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 07:58:51.64 ID:BMmNK5+P0.net
車スレには荒らし来てないのか

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 08:53:23.40 ID:Mj6Qn5dU0.net
>>639
値上がる一方だよ
肉じゃないんだからw

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 09:26:17.68 ID:S1DXppix0.net
>>628
それな
賛同です


めんどくさい人の本物っ言葉はちょい吹き出したけどw

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 11:52:34.57 ID:LAbftyzf0.net
地元のクソ田舎でメタリックオレンジのトライトン走ってた
俺個人はああいうの興味ないけどかっこよかったよ
良い意味で景観から浮いてるからそこらの高級車より目立ちそうだねあれは

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 21:15:40.49 ID:/lJ9wyjg0.net
俺も連休前ギリギリにきた
普通に田舎道走って平均燃費17いった
あと、試乗する人はシートを一番高くして乗ると見晴らし良くて乗りやすく印象かわる。
車重あるからもっと出だしもっさりかと思ったら全然軽い。人によるかも。
まあパジェロとかで培った三菱の全てが詰まった一台て感じだわ
車が凄いのもだが、運転していて非常におおらかな気持ちになる
荷台が合わない人には全く合わないだろうが
ただ、荷台がかなり高いしあおりを下げると荷台に乗るのも一苦労なので、非力な人は荷台に重いものを乗せづらいと思う
社外品で荷台に乗るための折り畳みステップが売ってたが理由を理解した

646 ::2024/04/29(月) 21:20:13.81 ID:/AZei7ue0.net
トライトン用のベッドステップあるんか!
いい情報

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/30(火) 01:01:47.92 ID:kI9UYEXG0.net
トライトン納車されたらしいよ
https://www.youtube.com/watch?v=M_CsZCDNfrY

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/30(火) 14:56:47.63 ID:Vo2NS7dA0.net
ニール氏の嫁さんが美人だ

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/30(火) 18:26:45.96 ID:SnNPysy40.net
アドブルーはどこのメーカーのやつを入れても良いのかね?あと、頻繁に入れるものじゃないんだろうけど、ガソリンより高いのな…

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/30(火) 19:44:56.00 ID:d4T2azN60.net
アドブルーは自家生産のを入れれば飲み代だけで済むよ

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/30(火) 23:57:34.93 ID:wwmYFW+A0.net
アド街

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 13:55:56.34 ID:GxBSJ4r80.net
アド害

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 14:49:23.38 ID:tVj3tk4t0.net
水森亜土

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 16:55:17.93 ID:bHHRScR30.net
山陽道のPAでオレンジのトライトン見たよ
ラインからはみ出してて日本ではデカすぎだわ

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 17:42:54.53 ID:dH3FnxiR0.net
昔ハマーH2、タンドラが会社の駐車場いたけどそんな不便そうにしてなかったよ
最近もF150と現行タンドラとまってるな
ハイラックスは多い

ARBのパイプで囲ってる150プラドと75トゥループキャリア?が不便そうだ
オーバーランドどころか戦地行きそうなゴリゴリ

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 18:02:54.44 ID:AsYBkWP30.net
>>616
時間と共にデカさにも慣れてこれが普通と思うようになるから逆に周りの車が小さすぎてショボく見える

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 19:30:20.12 ID:02kHa4dQ0.net
>>655
馬鹿にしてる訳では無いが田舎で土地も道路も広いからじゃないの?

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 19:41:08.98 ID:JwfnC1RB0.net
なんで句読点を付けないの?

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 20:27:52.61 ID:LLqOc6zB0.net
>>657
そりゃぁ地の利を最大限活用しないとな

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 20:33:40.32 ID:dH3FnxiR0.net
>>657
自動車盗難要注意エリアかな
三菱の新車や、荷台レスの70やら運んでるのよく見かける地域

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 23:40:49.39 ID:rSHmX0ou0.net
トラック野郎の桃さんは10トントラックを
普段使いしてたからなあ
それに比べれば、、、、

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 00:19:35.16 ID:q/Ll/01y0.net
それがこいつのせいにする資格1ミリもないわ
アライバの時代のリーダー」と連呼する先生
俺は他にやることが面倒(含む恋愛)
▼一般社団法人 セーファーインターネット協会

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 00:23:11.23 ID:3q3QwxPm0.net
少しは頭のいい人だと気づいたら寝てる
悔しかったら自分のやってない?」

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 00:32:38.30 ID:vsaW4d4S0.net
直近高値から400-500くらい下げたわけだが
日頃のその女は恋愛ドラマ主演=脇道ジャニーズ

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 00:38:48.18 ID:vuJse4EV0.net
というか
触れられてた中古に買い替えたいくらいだ
機会の損失ではない
やってくれる人いないってことか

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 00:59:53.61 ID:N2A+5TEI0.net
頼むから早くアルバム出してや

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 01:01:13.27 ID:ybbzG9U60.net
検索で引っかかるようにするのいやらしいよな
しかし
車中泊も意識してる奴見かけたから挨拶したんだから首突っ込むなよ

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 01:01:16.48 ID:lVPUUJVw0.net
集合スレで出てるけどまだ調整中て感じ
バンドのイメージだわ
部屋もう
古すぎ
高いところだろうか

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 01:05:51.90 ID:5vqOwRbp0.net
30代以下はバカだから騙されやすい
全員死んじまえよ構わないというか空前絶後のバカだな

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 02:00:36.59 ID:2jPVXa2C0.net
わろた…
女性キャストがなんG民好みやなぁ

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 02:06:34.24 ID:vwzcfoIo0.net
まあ盲目信者にマンセーさせたのに
https://8c.f7t.sik8/75ph56viM

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 02:19:08.11 ID:p4WytmNh0.net
そんだけのことだけど
なんかすげえ上がってるな
金あってそのイメージだけある
だから潰れるんでしょ?

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 02:40:29.96 ID:8VURr/RY0.net
これは
追突されたらありえないだろってさ

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 03:06:45.58 ID:zCoylKUo0.net
スチャダラパー頑張って欲しいと思ったら

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 03:06:51.42 ID:/bgHP7nK0.net
ちょっと思ってるしほめてもらおうと思ってるけどマジか?って?
原作者
https://w0u.3n/0QhqfqRp

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 03:20:07.01 ID:EoJ3uVZh0.net
腐女子は金が戻ってきて

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 03:23:42.54 ID:JzIgDMA00.net
メトホルミンとつべで検索してるな
これは……

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 03:38:07.38 ID:L3XhB7HS0.net
>>428
これ見ると

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 04:07:45.54 ID:uoAzUxm60.net
スピンする向きによっては、粗がないの?

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 04:10:52.81 ID:GSWuns5x0.net
でも、配信ページのURL送ると言ってたんだろうか

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 04:36:26.92 ID:LqDIb9Gc0.net
多くの成果もあげて写真とるときにいちいち素性を具に調べあげてるやつは情報弱者としかいうようになりそう

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 04:50:22.03 ID:c7CLDvnx0.net
>>311
今は打者が冷えて勝てなくなったな

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 04:50:32.94 ID:7rfV1uoD0.net
>>618
他人の事故や刃物使ったダイエットによさそうなので
3人と同一人物だったりしてねヘヤースラム街ババア

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 04:50:53.69 ID:7rfV1uoD0.net
集合スレで出てくるなよ
こういうのて人も技術もないんちゃうの
手マンじゃなくて当たり前

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 05:08:36.84 ID:gn8DLdXk0.net
大人しくしてた感覚

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 05:18:32.05 ID:27IQKysX0.net
>>380
どっちも先発使わんとあかんのにルーキー試しててもムダだろうけど
まあシギーなる人物も本職ケツ持ちの企業舎弟のように信者洗脳中か

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 05:59:58.02 ID:wTHbL/G90.net
>>41
2021後半 奪三振率7.49 与四球率3.02
2022前半 奪三振率7.49 与四球率3.02

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 06:11:18.54 ID:8lsrENSe0.net
それまでメインの味やろ
昔はトラップブームすぐ終わるわ
ロマサガのソシャゲって生きてるのか

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 06:21:46.58 ID:B9GIisoY0.net
弾みで遮音壁にぶつかって大破して他のリマスターやリメイクは出せないけど俺が乗ってる車は警告音出る
それガンガン広めてほしいわ
トラックのほうが凄いわけじゃない?

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 06:42:30.36 ID:j1qoeeV70.net
近年狂ってるだろな
これがディーラークオリティなのか?
車両
はえー、そうなんか

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 17:13:21.75 ID:WCKsOnUJ0.net
うぜぇ

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 19:04:49.44 ID:wb2U/lSu0.net
連休は、トライトンの動画に低評価を付ける作業に没頭する。

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 20:10:56.15 ID:12S0pyxd0.net
>>692
たくさんあるぞ。頑張れ。

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 20:39:19.71 ID:KaDZ/2cU0.net
>>692
またおまえか
早く病院行けよ

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/03(金) 06:19:54.14 ID:oxzX/Mt40.net
ゴミ会社、つぶれた方が世の為

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/04(土) 09:56:42.73 ID:yZ/ErZRc0.net
五味『かっちーん! あったまきちゃった!』

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/04(土) 10:13:26.62 ID:OYMy2m1K0.net
初めて外で見たよ
デカかっこいい
試乗車かもしれんが
スタイリングバーはない方が良いと思う

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/04(土) 21:21:24.15 ID:C/v3HnHT0.net
リヤサーキュレーターの風量って、アクセル開度で変化する?
みなさんのはどうですか?

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/06(月) 06:58:28.26 ID:sM4l9KjT0.net
ラリー走行中の走行モードって公開されている?

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/07(火) 14:48:49.19 ID:CcIlzGlN0.net
連休トライトンで走り回って
一台だけすれ違った
手ふっちゃったよ

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/07(火) 17:02:55.12 ID:P7T6Xttl0.net
モスバーガーの横の店でみたな黒

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/07(火) 18:08:52.85 ID:uDCOYgwq0.net
横の店の名前だけでいいです
モスバーガーって情報は要らないです
(´・ω・`)

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/07(火) 19:15:45.33 ID:PAiNCqqL0.net
>>700
えーなー
乗りてー

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/07(火) 23:32:56.87 ID:7gGSc1yS0.net
三菱の最高傑作車だな
世界戦略車だから当然か

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/08(水) 00:10:20.55 ID:RNqrjeJ/0.net
じゃあミラージュも最高やな

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/08(水) 12:59:14.83 ID:wkxuVN7S0.net
>>704
アジアとオージーでしか売らんけど

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/08(水) 13:05:22.67 ID:wkxuVN7S0.net
ああっ EUと北米除く全世界か 苦笑

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/08(水) 14:35:34.32 ID:cF+smMN40.net
>>704
10式は現代の逸品

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/08(水) 21:31:58.42 ID:j1sy7Fnb0.net
>>707
うわー「苦笑」とか恥ずかしいな
欧州も北米も中東もトライトンL200の投入決定済みだよ
株主総会で言ってるからな

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/08(水) 21:48:47.01 ID:kqJKTMcd0.net
北米も入れるの?

711 ::2024/05/09(木) 11:02:53.60 ID:aS5G4r810.net
>>709
現時点では入ってないし上市にあたって以下解決できんのかな?
北米をメキシコ限定とするならありえるかもしれないけど。

欧州 燃費総量規制
北米(アメリカ) 衝突法規要件

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/09(木) 13:46:03.17 ID:NI+VDD270.net
欧州北米ともに受注が来てるってヤフーニュース出とるが

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/09(木) 13:51:13.14 ID:NI+VDD270.net
つか元々フォルテもストラーダも北米が主戦場だったし
アメリカ行ったときあおりにMITSUBISHIロゴのストラーダいっぱい見たわ
GTOとか神様みたいに言われてたし
規制の事は知らんが三菱ピックアップ待ち望んでるアメリカ人腐るほどいると思うぞ
トライトン、大満足だろ

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/09(木) 14:21:24.22 ID:N7PRMle+0.net
神のTRITONか、胸アツやん

715 ::2024/05/09(木) 14:33:38.07 ID:LB13TyRe0.net
>>712
アメリカ海軍トライトンのニュースしか見つけられん
URLプリーズ

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/10(金) 13:21:57.75 ID:Ke8KoLrH0.net
データシステムのTVキットはまだかな?

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/10(金) 20:53:55.83 ID:BSEDgCvL0.net
>>716
開発モニター募集していたときに応募してみた
けど、運転支援関連にエラーが出たみたいで
中断していましたね

718 ::2024/05/10(金) 22:30:40.89 ID:uPv4vf2y0.net
昨今テレビキットつける人ほぼいないし
このニッチトラックに出るかな?



北米上市情報お待ちしてます

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/11(土) 07:57:04.93 ID:zBu5eYW40.net
TVキャンセラーの事だよね
データシステムのHPに三菱9インチナビの対応が出てたけど
型番までは見てないな
俺もわざわざTVアンテナディーラーで付けたがら観れないと嫁さんブーブーだわ
県外ドライブの時の地方ローカル番組おもしろいんでw

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/11(土) 10:33:14.44 ID:uquIp/xq0.net
荷台に4KTV積めば解決する

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/12(日) 11:41:09.46 ID:AdW82TpF0.net
トナラーだからトライトンが止まってたら必ず隣にとめるようにしてる。2代ならんでるとかっこいいよね。

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/12(日) 20:36:31.38 ID:u6meyIO10.net
スタートボタン押しても、エンジンかからないで電源ONにしかならないことがあるんだけど、そんなもん? もう一回やれば普通にかかる
メーター内に「ブレーキを踏んで〜」のメッセージは出てるし、電源ONまではなるので、スマートキーを認識していないわけじゃなさそうだけど、毎日通勤に使ってて、週に2・3回その現象に見舞われる

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/12(日) 20:53:21.62 ID:/VDzDeJ30.net
ブレーキが浅いんじゃない

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/12(日) 20:57:57.92 ID:8ZGPCy8v0.net
荷台に何も積んでないからスネてるんだろ

725 : 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/12(日) 21:07:37.88 ID:aG45uiNN0.net
ブレーキ離すのが早いんだと思う

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/12(日) 23:54:27.28 ID:kKE4M7i40.net
ポケット内とかでスマホと接触して電波干渉(遮蔽?)してるとか?
アイミーブはそれで起動しないことがよくある。トライトンは知らんけど

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/13(月) 00:17:09.02 ID:tt43m7Aj0.net
オットキャスト系以外でネットフリックスとか見る方法ある?

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/13(月) 10:18:35.15 ID:rPLj04000.net
>>723
ブレーキはしっかり踏んでいるし、ランプも点いていることを後ろの壁で確認しています


>>725
最後まで踏み続けています

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/13(月) 10:19:11.85 ID:rPLj04000.net
>>726
単品で左のポケットに入れています

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/13(月) 12:39:26.74 ID:bmVDDvvC0.net
そんなお高い出費しなくても
今はもうスマホにアプリ入れるだけでいける様になってるのよ

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/13(月) 15:49:01.99 ID:tt43m7Aj0.net
>>730
くわしく

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/13(月) 15:59:30.60 ID:bTLvSevT0.net
>>730
はやく言ってよ!
買ったのに!

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/13(月) 16:02:39.26 ID:bTLvSevT0.net
ちなみに俺ドコモインカーコネクト契約した
オットセイは三万位したかな
で、スマホ無しでも三菱コネクト&ドコモタッグでオットセイに繋がってYouTubeとか観れてる
ドコモ月千円だから安い
くそー夢グループが早くオットセイ出せば良かったのに
社長〜

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/14(火) 04:10:24.19 ID:CI5pCUNj0.net
>>728
こんなところで聞いてないでディーラー行けよ

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/14(火) 08:19:11.40 ID:AEkwFvyN0.net
マジでダサいステッカー探してるんだけど、良いのない?

736 ::2024/05/14(火) 08:42:45.29 ID:nJEa6aV10.net
デッカいラリーアート
turboの裏文字

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/14(火) 09:09:31.78 ID:gtRzIo190.net
>>733
そのやり方が普通だよね
スマホアプリでやるやり方おしえて

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/14(火) 09:42:02.92 ID:l4wkbySK0.net
スマホHDMIで繋いでも見られないの?

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/14(火) 10:12:15.95 ID:0pEMVurv0.net
>>735
冷房車
三菱石油
日石三菱
デフロック装着車
4×4
4WD

探せばあるんじゃないか

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/14(火) 10:17:24.41 ID:0pEMVurv0.net
そう言えばPIAA
ジャオス
のステッカー見なくなったなあw

まあああいうラリー車仕様はラリー中に見るからカッコイいのであって
スーパーの駐車場にラリーアート車は浮くよな

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/14(火) 10:20:10.00 ID:E8Ww/U9O0.net
MIVEC insideステッカーもなかなかダサいな

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/14(火) 11:58:57.94 ID:0pEMVurv0.net
スーパーオフローダーて石除けに書いてるフォグランプも無かったけ昔
パジェロのルーフキャリア前方にフォグランプいっぱい付けて戦争に行くのかって勢いの人もいたな
今はステッカー、スノーピークとかパタゴニア、釣りのダイワとか流行りだね

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/14(火) 12:34:24.88 ID:+DUXPn6l0.net
ふぇるまーたおーと

744 ::2024/05/14(火) 14:25:13.55 ID:9IpGChBO0.net
で、北米販売の件はどうなりましたかね?

ガセネタってことでいいですか?

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/14(火) 19:13:36.13 ID:eyAXlg6E0.net
>>737
ミラーキャストないの?

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/14(火) 20:47:28.61 ID:5JRmXpqc0.net
ルームランプ変えたいんですが、フロントはアウトランダー用が使えそう
リヤは何用が使えますか?

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/14(火) 20:54:58.15 ID:N1WKMNFe0.net
T10 LEDなんか選び放題

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/14(火) 21:11:48.42 ID:5JRmXpqc0.net
>>747
LEDの知識が20年くらい止まってますが、今のT10なら、面発光にこだわる必要なし?

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/14(火) 21:20:11.90 ID:ezQ0cTM40.net
>>745
ミラーキャストとはなんぞや
ミラーマンのミラーナイフならわかるが

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/14(火) 21:25:24.33 ID:ZFh3Z89R0.net
面でも色々あるけどそっちにこだわると色味と価格の選択肢が減るかな

Amazonで数百円からあるから色々試してみればいいと思う

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/14(火) 21:27:30.40 ID:43u8Bwio0.net
ミラキャスト ミラーじゃない

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/14(火) 22:49:55.85 ID:ezQ0cTM40.net
あー俺このミラキャストの構想あったわ
10年前に

だいたい、なんでスマホのアプリをナビに飛ばすだけでオットキャスト四万もするんだよと思ったんだよな

結論として、俺が先に考えていたものがあった。それがミラキャスト。

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/14(火) 23:22:08.45 ID:159AI6Ri0.net
昔ディーラーでGDIクラブのステッカーを勝手に貼られた苦い思い出

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/15(水) 06:28:05.33 ID:d1ChJPJ+0.net
そう言えば結局あおりの部分にスリーダイヤあるから
MITSUBISHIロゴのデカいエンブレムはオプションでも出ないだろな

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/15(水) 08:13:51.58 ID:gl7qD9J90.net
海外仕様では国内より長く残ってたけどMITSUBISHIのロゴフォントが変わったのを機に外付けエンブレムとしては全廃されてるみたいやね
(トライトンのフロントみたいなグリル彫り込みとか
ルノーOEMのASXとコルトはあるけど)
俺の知る限りデリカミニだけステッカーで存在してる
DELICAロゴをどーんと真ん中で目立たせるために、本来中心にあるべきスリーダイヤを上に頼み込んで隅っこに追いやったらしい
端っこにスリーダイヤだけだとバランス悪いんで以前のみたいにMITSUBISHIロゴもくっつけた例外扱い

https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/5/4/640wm/img_5481257db17aca3d856b3ac94112c2b3299661.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/640wm/img_c6370d17ff887a195506fee679fe4087307037.jpg

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/15(水) 09:03:44.24 ID:WiETcsAY0.net
ハイラックスのトヨタバックロゴはまだわかるけど
RAV4のグリルトヨタロゴは合わない気がするな

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/15(水) 14:22:27.18 ID:/+C66n6w0.net
>>749
GALAXY端末だとスマートビューって言うよ

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/15(水) 20:02:01.17 ID:e4/kcbHV0.net
ミラーマンって…あーた

759 ::2024/05/16(木) 19:03:11.14 ID:S9LJ2Ado0.net
>>755
昔のスリーダイヤ+MMCってロゴも好き

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/16(木) 21:12:39.54 ID:RUuT+j110.net
2代目前期MMCパジェロ乗ってたら
後期がMITSUBISHIロゴになっててうらやましかったw

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/16(木) 21:15:23.42 ID:RUuT+j110.net
>>753
そう言えば無鉛プレミアムっていう楕円形のステッカー
俺もどこかで勝手に貼られてたな
「ん?」と思って終わったけど
今の若い世代ならSNSあげて大騒ぎなんかな

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/16(木) 23:08:13.82 ID:NINIF/m00.net
赤と青の直角三角形がくっついてるマークも有ったな

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 06:19:23.24 ID:GWxUFcvA0.net
>>762
今思えばあれMなんよね…
子供だったので図形にしか見えてなかった

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 07:46:27.13 ID:h4OH0RLz0.net
新の70のYouTube観てたらリアガラスに
大陸巡航艦70型とかデカい自作ステッカー貼ってあって
ダサいの通り過ぎて中学生みたいな恥ずかしさを感じたら

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 08:20:13.83 ID:3hSeK5eP0.net
静岡の人かな?

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 09:08:57.47 ID:kieXqxCQ0.net
SUPER SELECT 4WD?
のサイドデカール出してほしい
買わんけどw

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 20:10:33.90 ID:s6Mjlkt50.net
>>766
訳すと必殺4WDⅡなのか?

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 11:37:58.60 ID:OSceDKj30.net
とてもスペシャルかつ特別な三菱の四駆です
貴方もこの四駆を手に入れる事が今すぐに可能なのです

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 11:49:24.86 ID:fApBOxPg0.net
ちょいちょい見かけるようになったけどオレンジ多いな

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 08:27:18.43 ID:WLrWITFG0.net
納車1ヶ月近いけど県外ドライブで一台だけすれ違った
うちの県じゃほんと少ない。俺だけ。
初日は「デカすぎたな・・」と後悔して慣れてきたけどやっぱりデカい
前の車がデリカだとデリカが小さく見える
対向車でみるとデリカそこそこ大きく見えるけどね

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 10:40:01.69 ID:1a01MvmX0.net
GLSはまだ見たことない

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/19(日) 16:33:52.29 ID:gDV2NUSs0.net
トライトンを乗りだして2週間ほど経つけど、言われているほどパワフルな感じはしないね。
アクセルを踏んだ分だけ走ってくれているという感じがない。
あとワイは悪い方と捉えているんだが、シフトチェンジ時のショックが無さすぎて、どのレンジに入っているのか分からない。
Dレンジに入れている時は、インフォメーションにシフトポジションが表示されないのが欠点。
ワイの家の車庫の問題なんだけど、バックでギリギリに停めないといけないんだけど、衝突軽減のオンオフが物理スイッチじゃないからマジで切り替えが面倒くさい。

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/20(月) 21:57:47.51 ID:Oz4dCjnN0.net
GLS納車待ち。社外ホイール少ない…

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 08:00:39.91 ID:3mcd5ANt0.net
>>773
GLSもGSRも、オフセット設定が中途半端ですよね
プラドとかで履いてる8J+20は、GLSだとはみ出すし、GSRだと少し引っ込むし
OPのオーバーフェンダーつけて、やっと8J±0が履ける感じ

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 19:53:09.13 ID:oy2Pg3ct0.net
>>773
オフセット20より引っ込んでてPCD合うホイール無いよね
どうする予定?
良いのあったら教えて

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 21:07:41.05 ID:x6NSlTJW0.net
レイズ デイトナM9プラス×ジオランダーMT G003
265/70R17


https://i.imgur.com/5OtWqjM.jpeg
https://i.imgur.com/eAfaWJt.jpeg
https://i.imgur.com/NZWZuZu.jpeg

https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban/

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 22:07:01.05 ID:oy2Pg3ct0.net
>>776
+20だからGLSだとはみ出るね
+30くらいであれば良いけど

778 : 警備員[Lv.7][芽]:2024/05/21(火) 22:09:03.15 ID:GFhtGG3R0.net
>>774
>>775

ネットサーフィンしてたら、いいサイトありました。
https://mitsubishi-db.com/triton/2003

スタッドレスタイヤ用に17インチを探していましたが
実質、この4本くらいですかね〜。

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 14:02:07.39 ID:QnoOxpT/0.net
 マッドテレーンでかっこいいホイール履かせたかったけど無理っぽいな
10mmバーフェン付けてちょい出しで行くか
でもバーフェンつけるの嫌だなー

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 14:49:19.82 ID:0sF1xbBh0.net
荷台のツーバイフォー材固定の仕方がよくわからないな
フック四カ所あるからアマゾンで荷物固定のネットを買った
キャンプ寝具はルーフバッグに入れて濡れていいものを下に積んでバッグ上に置いてフック固定とネット被せとけばいいかなと思うキャンプ派です
荷台にすっぽり収まるキャノピーくらいの巨大な専用収容箱がありゃいいのにな、雨しのげるペコペコの薄さでいいから

781 ::2024/05/22(水) 15:13:04.07 ID:C2wNVdQS0.net
ナウなヤングはバーフェンでちょい出ししない

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 15:43:56.07 ID:cEoXecn/0.net
任意保険がまぁまぁ高いな。
自損、盗難もカバーしてくれる車両保険とファミバイ自損型で年間15.5万。17等級35歳以上本人限定でこの値段なり。

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 16:35:31.03 ID:0sF1xbBh0.net
高すぎるなw
まあ保険はその人の好みだしな
俺は月3000円位だね

784 ::2024/05/22(水) 17:10:34.11 ID:SOHedhZ10.net
伊代ちゃん効果でたくさん売れるといいね

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 18:00:35.96 ID:Ndh5MoBp0.net
>>784
あの動画、やたらサンダルを指摘するコメントのオンパレードに
うんざりする
あんな正義厨って普段どんな生活しているんだろう?
それこそ動画内でチョットでもスピードオーバーが確認されたら
鬼の首取ったの如く叩きまくるんだろうな

786 : 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/22(水) 20:16:01.14 ID:FxUuizrB0.net
動画見てないけどサンダルはあかん

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 22:53:14.18 ID:UY+LJIm30.net
トラック野郎の桃さんは下駄で運転してたやん

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/23(木) 13:02:59.37 ID:+Ls+W2v00.net
寅さんは雪駄だった
雪駄で日本一周

789 ::2024/05/23(木) 13:09:38.74 ID:xGRLNiSx0.net
免許持ってない

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/23(木) 23:10:10.00 ID:YRRI3zdD0.net
ヒロミのママ呼びはいい加減キモいてw

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/24(金) 10:21:41.31 ID:JZqXC4k70.net
マチャアキと乗ればいいのにな
伊代と乗ってる場合か!

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/24(金) 12:37:30.92 ID:YIelsE480.net
アウトランダーからエクリプスクロスに格下げされたアルピニストも
トライトンの方が役に立ちそうよな

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/24(金) 16:20:41.37 ID:tMca4Ffq0.net
GLSにこれ付けれそうだだけど
無骨で良いかも

https://www.partsparkstore.com/c/000/050/oem-pg-35

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/26(日) 00:21:52.89 ID:NxZcqjPF0.net
>>793
ぃいね
サイズもぴったり
希望はrsys57drxがかっこいいけどGLSは厳しそう
てっちんにマッドタイヤで良い感じかもね

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 09:24:39.61 ID:U+iqf3us0.net
あちこちで話しかけられるのはいいんだけどさ
1ナンバー=年一回車検=3ナンバー相当車検費用が毎年みたいに思いこんでる人に説明するのもめんどくさくなってきたな

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 10:09:41.73 ID:8s6arwYU0.net
ミニキャブトラックはマイチェンしたな。案外、開発費ゆとりある感じ?

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 12:21:49.14 ID:2pO5h0c20.net
SUZUKIのOEMじゃなかった?

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 17:45:59.01 ID:nNfb4Gkv0.net
>>795
それはあなたの感想ですよね

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 19:19:50.30 ID:8s6arwYU0.net
>>797
エンブレムが三菱だった

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 19:30:09.09 ID:epV95cAq0.net
>>799
OEMの意味ご存知?

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 20:07:39.57 ID:dJdswj8j0.net
いい年こいてひろゆき言葉使う奴って恥ずかしさに気がついてんのかねw
もしくは、孫の小学生が使ってるから影響受けたじいちゃんだろうか

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 20:16:13.48 ID:3+E+UTvo0.net
ご存知だと思うんですけど…
ご存知?ってのはただの問いかけでひろゆき語ではないってをご存知ない?

803 ::2024/05/28(火) 20:47:08.84 ID:epV95cAq0.net
まずヒロユキ語から説明お願い
何言ってるのかマジわかんねぇ

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 21:12:41.98 ID:8s6arwYU0.net
それよりもOEMを教えてほしい

805 : 警備員[Lv.26]:2024/05/28(火) 21:19:04.02 ID:epV95cAq0.net
委託者のブランドで製品を生産することっす
日産のデイズやSAKURAは三菱の水島工場で作ってるっすね

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 21:29:42.83 ID:cCYK8SdV0.net
ヒロユキ語って「それって貴方の感想ですよね?」が代表
意外と皆知らないんだね
討論で正論言っても「感想ですよね?」って返してくるからディベートにならないんだよね

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 21:48:34.43 ID:oP2q7IbE0.net
>>804
中身キャリーだよ

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 12:00:47.87 ID:doD8R5hq0.net
>>806
それってあなたの感想ですよね?

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 17:36:20.64 ID:hsu3zQMN0.net
なんかうぜーなー
あんたらさ
トライトン話題でやってくれるかな

中身ないしそもそもトライトンですらない

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 18:22:25.96 ID:7uVyqOS80.net
雑談もここの魅力であると分かる人でないと難しい

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 22:36:53.92 ID:Ci67epa30.net
>>795
毎年いくら掛かるの?

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 07:37:24.84 ID:FVBE1B7D0.net
以下、トライトン以外の話題は禁止

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 08:14:58.52 ID:wCHQu4/H0.net
スポーツバー対応の社外トノカバー出ないかな。タイのcarryboyでは未だ旧型しかカタログに出てない。フルボックスとかサイバーリッドみたいなのがスポーツバー対応で出たら良いけど無理かな

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 12:46:20.13 ID:u1TnJTyk0.net
納車されたらバーツ握りしめてこっち来いよ
現地のショップ連れてくから選び放題だよってタイ駐在の従兄弟に言われ宛にしてたのに奴は春からインドに異動しやがったのでござるよ…

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 13:58:24.05 ID:90P5LUne0.net
ござるござるよハットリ君は〜♪

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 16:58:41.06 ID:wVWqbwo90.net
>>814
なんでパーツ握りしめてタイに行くのかワケワカメ
パーツ握りしめて帰ってくるなら理解可能

俺ってアホなんかな?

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 17:05:03.18 ID:EHgM0AVy0.net
×パーツ
○バーツ
バーツはタイの通貨

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 17:10:03.93 ID:wVWqbwo90.net
ああっ THBか すまんかった
週末眼鏡屋行ってくる

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 20:16:21.11 ID:mzAzZQf20.net
2Hと4Hの切り替えって、どのくらい時間かかる?
うちのは切り替わるまでの数十秒、メーター内の表示が点滅したままになるのだが?

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 20:55:41.05 ID:SF4gTv/m0.net
>>819
切り替えって走りながらでも切り替え大丈夫なんか?

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 21:16:51.79 ID:JdDvLUXY0.net
北陸に住んでて、こんなに雪が待ち遠しいのは初めて。

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 21:23:53.54 ID:mzAzZQf20.net
>>820
2Hと4Hは100キロ以下なら切り替えていいってディーラーで言われたので、大雨のときとかは普通に変えてたわ

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 23:26:32.51 ID:mh8MB4nP0.net
パジェロの頃から大丈夫だぜ走行中の切り替え

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/31(金) 06:32:41.31 ID:ZpSBzX1q0.net
>>819
多分そんなもんだと思う
他社のパートタイム四駆とかハンドル真っすぐにしないと入らなかったり、前進後退繰り返してやっと入る時もあるし
三菱四駆でもある程度タイムラグあって入ると思う

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/31(金) 17:47:20.38 ID:tdTwnm390.net
サーフ乗ってたときは走行中ならアクセルオフ 停車中ならニュートラルでアクセルオンオフでスムーズに切り替わってた

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/31(金) 18:47:21.76 ID:+EtXLqr90.net
トライトン『走行中でも切替える…!切替えるが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になれば2H4Hの切替えは1分後2分後ということも可能だろう…ということ…!』

試乗の時は停止中も巡航中も問題なし
駐車場や公道出る時とかハンドル切って内外輪に余計な要素入るときに弄るとあかんのかな?
変更終わるギクシャクするから嫌よね

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 06:58:53.46 ID:mkm1TNOh0.net
停車してると切り替わり遅いよね

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 07:05:57.16 ID:ym5skal50.net
コンビニ行ったら「トライトンのすべて」本が売ってた
買わなかったけど内容いいのかな?

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 09:54:23.63 ID:uKIzTNLX0.net
欲しいけど何処停めんねんで断念

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 10:13:38.86 ID:rFmgUMsX0.net
本のサブスク入ってるから読み放題だわ
トライトンのも読んだ

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 11:46:56.17 ID:qmpolYXa0.net
自宅の駐車場
会社の駐車場
店舗やイベント会場の駐車場
全部停められるょ…

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/02(日) 04:37:17.77 ID:L14CqIiQ0.net
ラングラーは走りながら即変わるけどな

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/02(日) 10:41:35.90 ID:RWKKeYZs0.net
二足歩行にトランスフォーム?

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/02(日) 15:45:47.60 ID:8pWl0bMa0.net
>>832
JLってデフロックかけなきゃ滑った時だけ四駆になるスタンバイ四駆じゃないの よく知らんけど切り替えても実際二駆のままっぽいんだけど

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/02(日) 17:08:49.46 ID:GvLPH/GX0.net
初めて野良トライトン見たぞ
安定のオレンジだった

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 18:00:27.54 ID:M57oF1D90.net
三菱は不正なかったんだなヨシ

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 20:35:39.88 ID:bWABmJco0.net
ダイハツとスバルも無いとか駄目ね
調査やり直し

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 21:15:52.09 ID:3GvhrUIp0.net
>>836
なのにいまだに三菱車のニュースになると
不正メーカーだからイラネって言う書き込みであふれる
かわいそさ(´・ω・`)

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 21:16:22.65 ID:3GvhrUIp0.net
>>837
ダイハツは全車種もう徹底的に調べ上げられただろw

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 22:50:43.09 ID:F2tmTcJv0.net
トライトン、カタログ燃費11だっけ
俺は平均14近くいってるね
ベスト燃費は20ってずっと表示されとる

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 05:08:28.05 ID:SxbFN7D40.net
>>836
自己申告だからってみんな思ってる

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 10:08:18.56 ID:GpReunWl0.net
去年から継続的に摘発されてるメーカーは全て日本人経営の企業ばかりだな。
政府は日本企業を潰す方針の下、動いてるからルノー傘下の三菱や日産は守られてるのだろう。

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 10:29:32.01 ID:SxbFN7D40.net
頓珍漢とはまさに君のこと

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 12:11:48.35 ID:hk7vBV6u0.net
宇宙から来た悪の組織が日本企業を潰すんですね、わかります
テレビで観ました

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 17:05:21.78 ID:GpReunWl0.net
日産と三菱が不正を根絶出来たのはルノー傘下になったお陰だからね。
もはや日本の自動車メーカーは不正と改竄をしないと何も作れなくなってるんだよ。

846 ::2024/06/04(火) 20:50:47.38 ID:hupNWwBb0.net
輪をかけた頓珍漢

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 21:58:18.52 ID:RPdOgcqD0.net
>>846
だね

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 23:18:05.43 ID:xoZMU+3Y0.net
>>845
お前酔ってんの?

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/05(水) 09:22:56.71 ID:mcCHDuLc0.net
後続距離が100越えたら消えるけど
実際100位走るかな?
びびってすぐ燃料入れるけど50キロ位は問題ないよね?

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/05(水) 09:26:33.01 ID:vjouDLNA0.net
車 エンプティランプ 走行距離 サービスエリア 区間距離

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/05(水) 10:13:40.32 ID:kGrN2Cdg0.net
最初の点滅 残り10リットル
速点滅で残り5リットル
余程の急勾配じゃなければまだ慌てる時間じゃないってゆう

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/06(木) 00:28:13.16 ID:WOZ5USEM0.net
乗り始めて1ヶ月過ぎた
だんだん大きさを感じなくなってきたな
慣れかな

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/06(木) 10:30:45.97 ID:kyVbOecb0.net
>>852
良いですねー
洗車大変そうだけどどうしてます?

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/06(木) 13:52:54.72 ID:yprT3A900.net
電動トノカバーは国内販売中止になったんやな。

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/06(木) 18:38:36.17 ID:7qklD3Pt0.net
は?

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/06(木) 19:02:11.59 ID:LuKTzKee0.net
えー、ホント?

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/06(木) 19:34:37.16 ID:6I35fmuD0.net
>>854
kwsk

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/06(木) 23:48:33.09 ID:WOZ5USEM0.net
>>853
もともとパジェロを手洗いしてたんであんま変わらないです

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 00:23:03.92 ID:0ov88GDd0.net
トノカバーつけるんなら最初から今度出るパジェロ買えよって言う感じか?

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 00:33:28.10 ID:Wdur573/0.net
パジェロいつでんの

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 05:37:46.15 ID:nKo1PfDJ0.net
2年後

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 06:31:43.62 ID:IfvYJlST0.net
思ってたより…車が売れませんでした!
社外パーツも期待できそうにないな

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 06:39:37.69 ID:l41kjr1U0.net
トヨタ車みたいに2年先まで注文埋まらなかったか
パジェロがそれくらい売れることに期待

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 10:55:57.44 ID:xFGdslTe0.net
知人に中の人がおるんやけど、法的には全く問題ないけどモーターが強くて危ないからやめとこって話らしい。

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 11:21:42.31 ID:xFGdslTe0.net
まあ中の人って言ってもトライトンに直接関わりがある訳ではなく又聞きらしいから本当かどうかは未確認だけど。

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 11:34:05.99 ID:sjQsLuuK0.net
ああいうのって当たり前な人が使う分には全く問題ないんだけど
頭のネジが足りない人間が使うと指挟んだとか
なんだで訴訟に発展するもんな

そういえば先日三才がパワーウィンドウに首挟まれて死んだけど
三菱はかなり早くから挟まったら止まる機構付けてたよね

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 11:55:56.99 ID:DEHFNDmH0.net
電動じゃなくて良いからスポーツバー対応のトノカバーは欲しい

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 15:04:07.62 ID:sjQsLuuK0.net
スタイリングバーのことですかね
まだ社外品出ませんね
あのスタイリングバーに合う連結するような蛇腹式トノカバーとか物凄いカッコいい事になりそうですけどね
誰かアイデアある人が作れば

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 15:13:53.70 ID:JjhEoLqd0.net
パジェロ(パジェロスポーツ)なんだろうなどうせ

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 17:43:18.30 ID:8YhIs/CK0.net
あたりまえ

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 19:33:27.47 ID:TabqZNWW0.net
赤か

https://motor-fan.jp/stylewagon/article/143686/

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 23:17:17.81 ID:AXda5swt0.net
チリの砕石会社が500台注文だって
先代トラの24時間砕石場内を走り続けるタフさを買われてるらしい

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/08(土) 03:29:00.74 ID:mr4tt7Fb0.net
フォグってL1Bとか変えられるの?

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/08(土) 03:51:26.97 ID:mr4tt7Fb0.net
>>873
地域柄黄色が必須なんだが、説明書を見ると交換不可ってなってる・・・
フィルムで対応するしかない?

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/08(土) 11:31:40.37 ID:xEGbHBzu0.net
サングラスを黄色くすればええんやで…

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/08(土) 11:38:41.85 ID:mr4tt7Fb0.net
>>875
メガネをかけたことないから分からないのだが、黄色のサングラスって夜でも使えるものですか?

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/08(土) 11:39:21.69 ID:Nznxl9C70.net
>>871
チームカラーみたいなもんだな

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/08(土) 12:18:30.03 ID:y51J6QDc0.net
>>876
夜間はお勧めしないという研究結果があるそうです

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/08(土) 12:21:08.77 ID:iiR3MI/o0.net
>>866
でも最後は締め切るために機能が働かないって注意書きがあるから細いものは同じことになる

880 ::2024/06/08(土) 15:47:58.05 ID:z9tz8H1o0.net
アウトランダーみたいにユニットごと交換できんの?

https://veleno.jp/?page_id=5523

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/09(日) 11:22:17.13 ID:iiSa86RM0.net
トライトンは自動洗車機入るの?

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/10(月) 08:03:17.40 ID:h79XK53K0.net
このクルマのオートマってシフトプログラム変えられないのかな?
オートマディーゼルって低回転でどんどんシフトアップされてユルユル走るイメージだったけど
これはそんな印象じゃない
50キロくらいの3速2000がとにかくギクシャクする感じで苦手

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/10(月) 09:57:26.25 ID:v8n+pBC10.net
俺は気にならんなあ
あっという間に70キロ100キロ出るし
前乗ってた二代目パジェロ3500ガソリンでも出だしが車重感じてもっさりだったけど
トライトン全然軽いし燃費も15行ってるし
ディーゼルも本当進化したなあ
パジェロディーゼルが黒煙もくもく焼き芋屋カーだったのが懐かしいw
良すぎて欠点が無いのがトライトンの欠点かもな

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/10(月) 15:50:33.55 ID:Yqf9B1770.net
>>881
全長制限5.2m以内だから、入れられないよ

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/10(月) 18:35:01.94 ID:XwfyL0hw0.net
>>884
多分質問の意味は本当に入れられないか?
じゃないかな
実際ハイラックスとかハイエーススパロン入れてる動画あるよ

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/10(月) 20:33:43.23 ID:yTmuZl+R0.net
知るかよ

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/11(火) 18:29:56.31 ID:H/a66VVH0.net
入った……!

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/11(火) 20:57:03.99 ID:Dj5z+U/c0.net
>>886
じゃあ喋るなよ

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/12(水) 12:04:19.50 ID:gmjPV26m0.net
日本人女まんこに黒人チンポ入るのに
なぜトライトンが日本の洗車機に入らないのか
納得がいかない

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/13(木) 14:48:45.77 ID:iTA8W1No0.net
>>889
入るよ
いっぱい動画上がってる

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/13(木) 15:39:23.99 ID:PgM4rLq+0.net
GSR対応社外シャッター式トノカバー発売だよおっかさん
25万円だって

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/13(木) 20:39:21.66 ID:E1lImHqL0.net
>>891
防水なの?

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/13(木) 21:29:35.62 ID:WNn13IDj0.net
防水ではないが防虫

894 ::2024/06/15(土) 11:31:50.16 ID:Q1Y8c/D90.net
水平線の彼方にわっはああ〜(爺感)

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/15(土) 16:32:21.96 ID:Smx6mlin0.net
キャノピーってどうなん?

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/15(土) 22:11:05.85 ID:xKiZN42r0.net
ホイール17か18インチでずっと迷ってる

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/15(土) 23:29:30.36 ID:bPF2Zi1h0.net
前17後18
前18後17
好きな方を選べ

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/16(日) 05:31:53.89 ID:dcOEXedM0.net
>>895
あるとうれピーよ

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/16(日) 12:33:53.15 ID:maqLT7Ef0.net
>>896
GLSかな?
GSRなら17一択と思うんだが
GLSだと17サイズ厳しい
18だと結構選べる

182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200