2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

三菱トライトン★5

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/14(木) 21:15:06.23 ID:YS8org010.net
別環境からの建立っす。

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 08:00:39.91 ID:3mcd5ANt0.net
>>773
GLSもGSRも、オフセット設定が中途半端ですよね
プラドとかで履いてる8J+20は、GLSだとはみ出すし、GSRだと少し引っ込むし
OPのオーバーフェンダーつけて、やっと8J±0が履ける感じ

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 19:53:09.13 ID:oy2Pg3ct0.net
>>773
オフセット20より引っ込んでてPCD合うホイール無いよね
どうする予定?
良いのあったら教えて

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 21:07:41.05 ID:x6NSlTJW0.net
レイズ デイトナM9プラス×ジオランダーMT G003
265/70R17


https://i.imgur.com/5OtWqjM.jpeg
https://i.imgur.com/eAfaWJt.jpeg
https://i.imgur.com/NZWZuZu.jpeg

https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban/

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/21(火) 22:07:01.05 ID:oy2Pg3ct0.net
>>776
+20だからGLSだとはみ出るね
+30くらいであれば良いけど

778 : 警備員[Lv.7][芽]:2024/05/21(火) 22:09:03.15 ID:GFhtGG3R0.net
>>774
>>775

ネットサーフィンしてたら、いいサイトありました。
https://mitsubishi-db.com/triton/2003

スタッドレスタイヤ用に17インチを探していましたが
実質、この4本くらいですかね〜。

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 14:02:07.39 ID:QnoOxpT/0.net
 マッドテレーンでかっこいいホイール履かせたかったけど無理っぽいな
10mmバーフェン付けてちょい出しで行くか
でもバーフェンつけるの嫌だなー

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 14:49:19.82 ID:0sF1xbBh0.net
荷台のツーバイフォー材固定の仕方がよくわからないな
フック四カ所あるからアマゾンで荷物固定のネットを買った
キャンプ寝具はルーフバッグに入れて濡れていいものを下に積んでバッグ上に置いてフック固定とネット被せとけばいいかなと思うキャンプ派です
荷台にすっぽり収まるキャノピーくらいの巨大な専用収容箱がありゃいいのにな、雨しのげるペコペコの薄さでいいから

781 ::2024/05/22(水) 15:13:04.07 ID:C2wNVdQS0.net
ナウなヤングはバーフェンでちょい出ししない

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 15:43:56.07 ID:cEoXecn/0.net
任意保険がまぁまぁ高いな。
自損、盗難もカバーしてくれる車両保険とファミバイ自損型で年間15.5万。17等級35歳以上本人限定でこの値段なり。

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 16:35:31.03 ID:0sF1xbBh0.net
高すぎるなw
まあ保険はその人の好みだしな
俺は月3000円位だね

784 ::2024/05/22(水) 17:10:34.11 ID:SOHedhZ10.net
伊代ちゃん効果でたくさん売れるといいね

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 18:00:35.96 ID:Ndh5MoBp0.net
>>784
あの動画、やたらサンダルを指摘するコメントのオンパレードに
うんざりする
あんな正義厨って普段どんな生活しているんだろう?
それこそ動画内でチョットでもスピードオーバーが確認されたら
鬼の首取ったの如く叩きまくるんだろうな

786 : 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/22(水) 20:16:01.14 ID:FxUuizrB0.net
動画見てないけどサンダルはあかん

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 22:53:14.18 ID:UY+LJIm30.net
トラック野郎の桃さんは下駄で運転してたやん

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/23(木) 13:02:59.37 ID:+Ls+W2v00.net
寅さんは雪駄だった
雪駄で日本一周

789 ::2024/05/23(木) 13:09:38.74 ID:xGRLNiSx0.net
免許持ってない

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/23(木) 23:10:10.00 ID:YRRI3zdD0.net
ヒロミのママ呼びはいい加減キモいてw

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/24(金) 10:21:41.31 ID:JZqXC4k70.net
マチャアキと乗ればいいのにな
伊代と乗ってる場合か!

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/24(金) 12:37:30.92 ID:YIelsE480.net
アウトランダーからエクリプスクロスに格下げされたアルピニストも
トライトンの方が役に立ちそうよな

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/24(金) 16:20:41.37 ID:tMca4Ffq0.net
GLSにこれ付けれそうだだけど
無骨で良いかも

https://www.partsparkstore.com/c/000/050/oem-pg-35

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/26(日) 00:21:52.89 ID:NxZcqjPF0.net
>>793
ぃいね
サイズもぴったり
希望はrsys57drxがかっこいいけどGLSは厳しそう
てっちんにマッドタイヤで良い感じかもね

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 09:24:39.61 ID:U+iqf3us0.net
あちこちで話しかけられるのはいいんだけどさ
1ナンバー=年一回車検=3ナンバー相当車検費用が毎年みたいに思いこんでる人に説明するのもめんどくさくなってきたな

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 10:09:41.73 ID:8s6arwYU0.net
ミニキャブトラックはマイチェンしたな。案外、開発費ゆとりある感じ?

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 12:21:49.14 ID:2pO5h0c20.net
SUZUKIのOEMじゃなかった?

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 17:45:59.01 ID:nNfb4Gkv0.net
>>795
それはあなたの感想ですよね

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 19:19:50.30 ID:8s6arwYU0.net
>>797
エンブレムが三菱だった

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 19:30:09.09 ID:epV95cAq0.net
>>799
OEMの意味ご存知?

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 20:07:39.57 ID:dJdswj8j0.net
いい年こいてひろゆき言葉使う奴って恥ずかしさに気がついてんのかねw
もしくは、孫の小学生が使ってるから影響受けたじいちゃんだろうか

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 20:16:13.48 ID:3+E+UTvo0.net
ご存知だと思うんですけど…
ご存知?ってのはただの問いかけでひろゆき語ではないってをご存知ない?

803 ::2024/05/28(火) 20:47:08.84 ID:epV95cAq0.net
まずヒロユキ語から説明お願い
何言ってるのかマジわかんねぇ

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 21:12:41.98 ID:8s6arwYU0.net
それよりもOEMを教えてほしい

805 : 警備員[Lv.26]:2024/05/28(火) 21:19:04.02 ID:epV95cAq0.net
委託者のブランドで製品を生産することっす
日産のデイズやSAKURAは三菱の水島工場で作ってるっすね

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 21:29:42.83 ID:cCYK8SdV0.net
ヒロユキ語って「それって貴方の感想ですよね?」が代表
意外と皆知らないんだね
討論で正論言っても「感想ですよね?」って返してくるからディベートにならないんだよね

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/28(火) 21:48:34.43 ID:oP2q7IbE0.net
>>804
中身キャリーだよ

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 12:00:47.87 ID:doD8R5hq0.net
>>806
それってあなたの感想ですよね?

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 17:36:20.64 ID:hsu3zQMN0.net
なんかうぜーなー
あんたらさ
トライトン話題でやってくれるかな

中身ないしそもそもトライトンですらない

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 18:22:25.96 ID:7uVyqOS80.net
雑談もここの魅力であると分かる人でないと難しい

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/29(水) 22:36:53.92 ID:Ci67epa30.net
>>795
毎年いくら掛かるの?

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 07:37:24.84 ID:FVBE1B7D0.net
以下、トライトン以外の話題は禁止

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 08:14:58.52 ID:wCHQu4/H0.net
スポーツバー対応の社外トノカバー出ないかな。タイのcarryboyでは未だ旧型しかカタログに出てない。フルボックスとかサイバーリッドみたいなのがスポーツバー対応で出たら良いけど無理かな

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 12:46:20.13 ID:u1TnJTyk0.net
納車されたらバーツ握りしめてこっち来いよ
現地のショップ連れてくから選び放題だよってタイ駐在の従兄弟に言われ宛にしてたのに奴は春からインドに異動しやがったのでござるよ…

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 13:58:24.05 ID:90P5LUne0.net
ござるござるよハットリ君は〜♪

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 16:58:41.06 ID:wVWqbwo90.net
>>814
なんでパーツ握りしめてタイに行くのかワケワカメ
パーツ握りしめて帰ってくるなら理解可能

俺ってアホなんかな?

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 17:05:03.18 ID:EHgM0AVy0.net
×パーツ
○バーツ
バーツはタイの通貨

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 17:10:03.93 ID:wVWqbwo90.net
ああっ THBか すまんかった
週末眼鏡屋行ってくる

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 20:16:21.11 ID:mzAzZQf20.net
2Hと4Hの切り替えって、どのくらい時間かかる?
うちのは切り替わるまでの数十秒、メーター内の表示が点滅したままになるのだが?

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 20:55:41.05 ID:SF4gTv/m0.net
>>819
切り替えって走りながらでも切り替え大丈夫なんか?

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 21:16:51.79 ID:JdDvLUXY0.net
北陸に住んでて、こんなに雪が待ち遠しいのは初めて。

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 21:23:53.54 ID:mzAzZQf20.net
>>820
2Hと4Hは100キロ以下なら切り替えていいってディーラーで言われたので、大雨のときとかは普通に変えてたわ

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/30(木) 23:26:32.51 ID:mh8MB4nP0.net
パジェロの頃から大丈夫だぜ走行中の切り替え

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/31(金) 06:32:41.31 ID:ZpSBzX1q0.net
>>819
多分そんなもんだと思う
他社のパートタイム四駆とかハンドル真っすぐにしないと入らなかったり、前進後退繰り返してやっと入る時もあるし
三菱四駆でもある程度タイムラグあって入ると思う

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/31(金) 17:47:20.38 ID:tdTwnm390.net
サーフ乗ってたときは走行中ならアクセルオフ 停車中ならニュートラルでアクセルオンオフでスムーズに切り替わってた

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/31(金) 18:47:21.76 ID:+EtXLqr90.net
トライトン『走行中でも切替える…!切替えるが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になれば2H4Hの切替えは1分後2分後ということも可能だろう…ということ…!』

試乗の時は停止中も巡航中も問題なし
駐車場や公道出る時とかハンドル切って内外輪に余計な要素入るときに弄るとあかんのかな?
変更終わるギクシャクするから嫌よね

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 06:58:53.46 ID:mkm1TNOh0.net
停車してると切り替わり遅いよね

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 07:05:57.16 ID:ym5skal50.net
コンビニ行ったら「トライトンのすべて」本が売ってた
買わなかったけど内容いいのかな?

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 09:54:23.63 ID:uKIzTNLX0.net
欲しいけど何処停めんねんで断念

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 10:13:38.86 ID:rFmgUMsX0.net
本のサブスク入ってるから読み放題だわ
トライトンのも読んだ

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/01(土) 11:46:56.17 ID:qmpolYXa0.net
自宅の駐車場
会社の駐車場
店舗やイベント会場の駐車場
全部停められるょ…

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/02(日) 04:37:17.77 ID:L14CqIiQ0.net
ラングラーは走りながら即変わるけどな

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/02(日) 10:41:35.90 ID:RWKKeYZs0.net
二足歩行にトランスフォーム?

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/02(日) 15:45:47.60 ID:8pWl0bMa0.net
>>832
JLってデフロックかけなきゃ滑った時だけ四駆になるスタンバイ四駆じゃないの よく知らんけど切り替えても実際二駆のままっぽいんだけど

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/02(日) 17:08:49.46 ID:GvLPH/GX0.net
初めて野良トライトン見たぞ
安定のオレンジだった

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 18:00:27.54 ID:M57oF1D90.net
三菱は不正なかったんだなヨシ

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 20:35:39.88 ID:bWABmJco0.net
ダイハツとスバルも無いとか駄目ね
調査やり直し

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 21:15:52.09 ID:3GvhrUIp0.net
>>836
なのにいまだに三菱車のニュースになると
不正メーカーだからイラネって言う書き込みであふれる
かわいそさ(´・ω・`)

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 21:16:22.65 ID:3GvhrUIp0.net
>>837
ダイハツは全車種もう徹底的に調べ上げられただろw

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 22:50:43.09 ID:F2tmTcJv0.net
トライトン、カタログ燃費11だっけ
俺は平均14近くいってるね
ベスト燃費は20ってずっと表示されとる

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 05:08:28.05 ID:SxbFN7D40.net
>>836
自己申告だからってみんな思ってる

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 10:08:18.56 ID:GpReunWl0.net
去年から継続的に摘発されてるメーカーは全て日本人経営の企業ばかりだな。
政府は日本企業を潰す方針の下、動いてるからルノー傘下の三菱や日産は守られてるのだろう。

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 10:29:32.01 ID:SxbFN7D40.net
頓珍漢とはまさに君のこと

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 12:11:48.35 ID:hk7vBV6u0.net
宇宙から来た悪の組織が日本企業を潰すんですね、わかります
テレビで観ました

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 17:05:21.78 ID:GpReunWl0.net
日産と三菱が不正を根絶出来たのはルノー傘下になったお陰だからね。
もはや日本の自動車メーカーは不正と改竄をしないと何も作れなくなってるんだよ。

846 ::2024/06/04(火) 20:50:47.38 ID:hupNWwBb0.net
輪をかけた頓珍漢

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 21:58:18.52 ID:RPdOgcqD0.net
>>846
だね

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 23:18:05.43 ID:xoZMU+3Y0.net
>>845
お前酔ってんの?

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/05(水) 09:22:56.71 ID:mcCHDuLc0.net
後続距離が100越えたら消えるけど
実際100位走るかな?
びびってすぐ燃料入れるけど50キロ位は問題ないよね?

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/05(水) 09:26:33.01 ID:vjouDLNA0.net
車 エンプティランプ 走行距離 サービスエリア 区間距離

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/05(水) 10:13:40.32 ID:kGrN2Cdg0.net
最初の点滅 残り10リットル
速点滅で残り5リットル
余程の急勾配じゃなければまだ慌てる時間じゃないってゆう

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/06(木) 00:28:13.16 ID:WOZ5USEM0.net
乗り始めて1ヶ月過ぎた
だんだん大きさを感じなくなってきたな
慣れかな

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/06(木) 10:30:45.97 ID:kyVbOecb0.net
>>852
良いですねー
洗車大変そうだけどどうしてます?

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/06(木) 13:52:54.72 ID:yprT3A900.net
電動トノカバーは国内販売中止になったんやな。

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/06(木) 18:38:36.17 ID:7qklD3Pt0.net
は?

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/06(木) 19:02:11.59 ID:LuKTzKee0.net
えー、ホント?

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/06(木) 19:34:37.16 ID:6I35fmuD0.net
>>854
kwsk

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/06(木) 23:48:33.09 ID:WOZ5USEM0.net
>>853
もともとパジェロを手洗いしてたんであんま変わらないです

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 00:23:03.92 ID:0ov88GDd0.net
トノカバーつけるんなら最初から今度出るパジェロ買えよって言う感じか?

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 00:33:28.10 ID:Wdur573/0.net
パジェロいつでんの

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 05:37:46.15 ID:nKo1PfDJ0.net
2年後

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 06:31:43.62 ID:IfvYJlST0.net
思ってたより…車が売れませんでした!
社外パーツも期待できそうにないな

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 06:39:37.69 ID:l41kjr1U0.net
トヨタ車みたいに2年先まで注文埋まらなかったか
パジェロがそれくらい売れることに期待

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 10:55:57.44 ID:xFGdslTe0.net
知人に中の人がおるんやけど、法的には全く問題ないけどモーターが強くて危ないからやめとこって話らしい。

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 11:21:42.31 ID:xFGdslTe0.net
まあ中の人って言ってもトライトンに直接関わりがある訳ではなく又聞きらしいから本当かどうかは未確認だけど。

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 11:34:05.99 ID:sjQsLuuK0.net
ああいうのって当たり前な人が使う分には全く問題ないんだけど
頭のネジが足りない人間が使うと指挟んだとか
なんだで訴訟に発展するもんな

そういえば先日三才がパワーウィンドウに首挟まれて死んだけど
三菱はかなり早くから挟まったら止まる機構付けてたよね

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 11:55:56.99 ID:DEHFNDmH0.net
電動じゃなくて良いからスポーツバー対応のトノカバーは欲しい

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 15:04:07.62 ID:sjQsLuuK0.net
スタイリングバーのことですかね
まだ社外品出ませんね
あのスタイリングバーに合う連結するような蛇腹式トノカバーとか物凄いカッコいい事になりそうですけどね
誰かアイデアある人が作れば

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 15:13:53.70 ID:JjhEoLqd0.net
パジェロ(パジェロスポーツ)なんだろうなどうせ

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 17:43:18.30 ID:8YhIs/CK0.net
あたりまえ

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 19:33:27.47 ID:TabqZNWW0.net
赤か

https://motor-fan.jp/stylewagon/article/143686/

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/07(金) 23:17:17.81 ID:AXda5swt0.net
チリの砕石会社が500台注文だって
先代トラの24時間砕石場内を走り続けるタフさを買われてるらしい

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/08(土) 03:29:00.74 ID:mr4tt7Fb0.net
フォグってL1Bとか変えられるの?

195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200