2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ポルシェ ケイマン/ボクスター 62台目

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/15(金) 00:01:35.86 ID:HYxtSM810.net
ケイマン/ケイマンS/ケイマンR/ケイマンGTS/ケイマンGT4のスレッドでした。

アメリカワニのグループを示すカイマン(Caiman)
そのアメリカワニが多数生息していたため名前をとった島々(Cayman)

ライバル
ロータス・エキシージV6/アルファ・ロメオ4C
BMW M2
フェアレディZ

ポルシェ公式
http://www.porsche.com/japan/jp/models/718/718-cayman/
http://www.porsche.com/japan/jp/models/718/718-cayman-s/

※前スレ
【Cayman】ポルシェ ケイマン 58台目【981/987】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1646670731/
【Cayman】ポルシェ ケイマン 57台目【981/987】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622859058/
ポルシェ ケイマン/ボクスター 59台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1677109896/
ポルシェ ケイマン/ボクスター 60台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694488938/
ポルシェ ケイマン/ボクスター 61台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700794645/

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/23(火) 03:14:41.25 ID:Nl8hDvxG0.net
ケイボクってBEV化して果たして売れるんだろうか。
4気筒化しただけで売れなくなったというのに。

販売比率が全車種の中で最も低いから、
失敗してもまあいっかみたいに扱われてたらいやだなw

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/23(火) 03:46:09.92 ID:BPMAsabd0.net
0-100mが2.7sとかだったら
飛び付く奴らがいっぱい
いるんじゃね?w

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/23(火) 05:52:01.20 ID:5cviuyhe0.net
>>451
ストロングハイブリッドでしょ

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/23(火) 06:07:58.46 ID:IRgW5a2g0.net
ただ911は48VのMHEVっぽいけど

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/23(火) 07:29:27.16 ID:Sl5iJlKT0.net
>>441
5.7でさえ、今となっては微妙だよなw

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/23(火) 10:13:57.77 ID:qYd+u7HA0.net
イキリダッシュから壁に激突する奴が減らない訳だ

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/23(火) 10:26:35.10 ID:JJ0dAXj20.net
あぶないよね、ターボsレベルとか

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/24(水) 07:42:50.09 ID:r4BzZtJ30.net
>>441
スバルや三菱の4ドア車とかわらんなw

旋回能力は雲泥の差があるが

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/24(水) 22:17:06.18 ID:Z3MbVg4p0.net
最近ボクスター納車された。
楽しく乗ってたら、もう一台持ってるコペンの乗り方が全くわからなくなった。

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 00:56:57.62 ID:03inlcLu0.net
おめでとうございます

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 07:30:01.81 ID:fI55Qk0u0.net
わいはボクスターに追加でコペン買ったわ
小さくて軽くて正直ボクスターよりも気軽に乗れて楽しい
ボクスターを無駄に距離伸ばしたくないから、走りたい欲求はコペンで満たそうと思う

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 08:21:45.52 ID:SUUfuNSa0.net
高級寿司を食べる前にうどんを食べておくみたいな。
俺は小排気量バイクとボクスターだけど、
どっちも違う魅力があって飽きない。

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 08:38:34.91 ID:rzJV3fUV0.net
>>462
ちっちゃいやつ

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 08:48:11.34 ID:SUUfuNSa0.net
>>462
あ、言い忘れたけど俺はうどん食って行く派w

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 09:06:48.05 ID:eKDdTb4P0.net
ボクスター要らないやん

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 09:35:41.10 ID:RvB7w3RQ0.net
自分はコペンからジムニーに乗り換えた。
天気の良い週末はボクスターに乗るからコペンはほぼ足車。天気が悪いとどちらも乗りたいと思わなかったが、ジムニーだと雨の日でも乗りたくなる。で、何気にでかいのが普段はFRなので運転も楽しい。

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 09:36:44.05 ID:03inlcLu0.net
人それぞれだけどもったいないし逆にストレスたまるわ自分なら

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 10:11:16.10 ID:WtYVH4ww0.net
走行距離伸ばしたくないってのが分からん
乗りたい時に乗ればいいじゃん

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 10:36:20.95 ID:bpuh4jiT0.net
高級寿司を腹一杯食べたいな
お金なんかは稼げばいいのよ

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 11:16:07.57 ID:edS7f68e0.net
バイクもあるともっと楽しいぞ。オープンカー1台、SUV1台、バイク1台が最強の布陣だわ

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 12:27:23.26 ID:htrIpMJL0.net
エアオーナーww

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 12:45:47.30 ID:iiI0+8UD0.net
君らどれくらいボクスター乗るの?
わいは年間2万キロくらい週末だけでも乗っちゃうから年間2万もボクスターのメーター回るのは維持費的に厳しいわ。
年間5千くらいには抑えたいから残りはコペンが活躍予定。
ちなみに普段の足はまた別で距離が伸びていく。

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 15:44:18.32 ID:tVq8mZlo0.net
同じく週末専用のセカンド運用で年間3000km前後
下駄の軽四とサードの大型バイクあるからほとんど距離伸びないわ

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 19:19:17.13 ID:3mdoJOxx0.net
年間3000キロものったらリセール悪くなるだろ

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 19:33:09.43 ID:cOt2pZOu0.net
誰かこの超長期在庫かったって

https://i.imgur.com/9yRMY5V.jpeg

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 19:45:15.41 ID:mnjcguh10.net
LEDヘッドライトが付いてたら買われてただろうに…

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 20:26:04.09 ID:k5xVLNl40.net
>>476
俺の買ったケイマンもなぜか買った店では未だに在庫あり扱いなんだよな…。
もうかれこれ1年以上経ってるのに、定期的に登録日更新させてる。

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 21:19:32.65 ID:Dx+/ZLy+0.net
>>475
ケイボクでリセール気にするとか貧乏くせーw

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 21:30:35.81 ID:7+5IpJor0.net
流石にこのくらいは乗らないと長期的には調子崩すんじゃねーかなと思うけど

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/25(木) 23:10:22.37 ID:mnjcguh10.net
>>478
客寄せの囮物件的な?

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/26(金) 10:34:46.82 ID:YoeECOdj0.net
スパの人って年間どれくらい走るの?

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/26(金) 11:16:06.93 ID:dwINvxyT0.net
スパイダーじゃないけど通勤で乗ってたときは年間1万キロくらいかな
今は週一乗るくらいで半分くらいに減ってオイル交換が年1になった

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/26(金) 11:41:26.07 ID:ZH9i1ew20.net
エリーゼ試乗したけど
まともにすわれなかった
190センチ越えの俺でも
ボクスターなら
座れますか?

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/26(金) 11:52:09.52 ID:J6E/PeJl0.net
>>482
どーだろ?人によるんじゃない?w
納車直後はナラシするために一週間で3000km走ったけどその後はまったりだなぁ。
もうすぐ丸二年になるけど12000km程度。
ナラシ後9000km・・・。年4500km程度だね

バイク感覚で乗るので屋根空けるのが基本だから天候を見て、気持ちよく乗れない日ならば出さないしなぁ。。。
1回出すと日帰りで4〜600km走るけどね

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/26(金) 15:24:43.94 ID:nOV2dIqh0.net
>>485
結構走ってるんだね。
資産価値とか気にしてなさそうで漢だ。

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/26(金) 15:25:52.28 ID:YoeECOdj0.net
>>484
エリーゼは176の俺でも頭スレスレだしなあ。友人は183だがギリギリ乗ってる。
ボクスターは大丈夫と思うよ。

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/26(金) 15:56:18.71 ID:ugbujXHt0.net
資産価値意識したとして現実今の買い取り相場ってどのくらいの水準なんだろね

コロナ後少しの間は凄まじかったけど当時と比べればもうだいぶ下がったよな

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/26(金) 17:50:33.84 ID:E1JVXOLn0.net
>>486
カレラなら分かるがケイボクで資産価値気にするとかw

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/26(金) 17:53:05.76 ID:c84KgTMn0.net
資産価値から上客しか買えない限定車だけでしょ。

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/26(金) 18:52:53.62 ID:NvdFW9VA0.net
そんなの考えるの911の役物以上でいいだろ

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/26(金) 19:16:15.10 ID:YoeECOdj0.net
>>489
ケイボクっつーか、スパイダーとかGT4はみんなそういうの気にして走ってるんじゃないの。
距離いった車あまりみないしなあ。

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/26(金) 19:33:27.65 ID:J6E/PeJl0.net
>>486
車買ったら買い替えたりしないんで気にしないなぁ。
ノーマルで乗らないしw
欲しい色買いたいし
リセール気にしてる車って白黒ばっかじゃん?
みどりと黄色悩んでみどりにしたくらいなのでw

けどまぁ、今の世の中見てると距離伸ばさなきゃ高値で売れるのは目に見えてるから気持ちはわからんでも無いけどね
アガリの車のツモリで買ったし、死ぬまでは売らないつもりだよ

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/26(金) 21:14:33.33 ID:SgpQuUOP0.net
スパイダーGT4辺りからは数台持ってたりする人が増えるから距離伸びにくいんだろうね

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/26(金) 21:17:54.92 ID:LG88K5lU0.net
走りたいのにリセール気にして我慢でストレス
走るとリセール気にしてストレス

どっちにしてもストレスって
体にヤバくね??

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/26(金) 21:31:46.22 ID:ZH9i1ew20.net
結構、貧乏なスレっすね.ここw

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/26(金) 21:50:25.61 ID:13P+xTi80.net
>>494
そうね、足車 オートバイ ロードバイク有るがロードの走行距離が1番長い月も有る

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/27(土) 07:07:37.53 ID:l+pH07nA0.net
>>496
そういうの全部、エアオーナーだからw

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/27(土) 07:10:13.18 ID:GP+ROOi80.net
フル電動化されたらリセールなんか考えても無意味になるから大丈夫

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/27(土) 07:15:19.37 ID:OzWG06bJ0.net
EVケイボクは売れないだろうな

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/27(土) 08:23:48.02 ID:9sfLJq+j0.net
ポルシェ版ロードスターみたいな感じで最初は裕福層のおもちゃとして売れそうだけどね…
まぁ、本当にそれで終わってしまいそうというか…

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/27(土) 09:20:56.72 ID:FXxnFzuk0.net
>>500
その分911が売れるでしょう
エンジン乗りたければ伝統の911へどうぞ
カレラ価格2400万からという流れ

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/27(土) 09:27:57.06 ID:CiP392IK0.net
そしてカレラ買えないエンジン車望む連中が旧カレラ、981ケイボクや718GTS、GT4、GTSに流れてきて、その辺の中古価格が上がるっつー流れか。

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/27(土) 09:33:02.69 ID:NonXqHqA0.net
PC曰くケイマン、ボクスター所有者は複数台持ちがほとんどらしいぞ。なんで距離が伸びないのもある

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/27(土) 09:49:20.68 ID:CiP392IK0.net
わいも4台持ちだが、それでも距離は伸びるな。

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/27(土) 09:55:49.89 ID:NonXqHqA0.net
4台もあると乗らない車出てこない?3台乗ってたときでも持て余してたのにそれ以上となると車がガレージで埃被ってるわ

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/27(土) 11:00:53.45 ID:OzWG06bJ0.net
GT4RS早めに買っておくか…

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/27(土) 12:41:23.55 ID:bdY8ObJ00.net
>>506
1台はロータスだから月に1回くらいしか動かさないね。

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/27(土) 13:34:02.11 ID:l+pH07nA0.net
>>435
どうしても急発進時や急加速時にはCVTっぽい感触、すなわち「先にエンジンの回転だけがぶわーっと上がり、その後から速度が付いていく」という、あのちょっと気持ち悪い感触が付きまとうわけです。

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/27(土) 16:38:11.32 ID:mtfha++Y0.net
PDKでも制御されてMTみたいにガツっとは行かないね、安全で良いと思う

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/27(土) 16:38:50.93 ID:Qzmu7PKE0.net
もうティプ質問くんにはノータッチでお願いします

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/27(土) 17:01:08.93 ID:VC5AErxz0.net
ケイマン買ったので、30年ぶりに近所のサーキットの走行会行ってみました。
想像以上にヘタクソでしたが。
当時と同じ2lターボですが、タイヤサイズとブレーキ性能が違いすぎです。

コペン持ちの方も多いのかな。
自分も持ってますが、オープンMTなので、普段乗りはコペンが楽しいですね。

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 07:49:41.53 ID:CNhga7F20.net
>>509
さんみたいなリアルな説明をできない奴は
エアオーナーさんでしょ?w

コペンてww

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 08:32:57.02 ID:zDqOKBEb0.net
>>512
サーキットいいね。
デフはオープン?
タイトなコーナーで気にならなかった?
コペン良いよね。車が軽くて気兼ねなくぶんまわせるから楽しい。

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 09:03:39.88 ID:8RuVcqo10.net
GT4スパイダー辺りで距離伸ばしたくないというのは理解できるけどベースでコペン足車にするのはなんか本末転倒な気がするなぁ
それならもうS660辺り買ってお金かけた方が良い気がする・・

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 09:11:27.05 ID:jhqUTpnI0.net
距離を無駄に延ばしたくない気持ちはよく分かる。
でもせっかく買ったからしっかり乗ったほうが車も喜ぶし、また欲しいのが出れば買い替える。欲しいのがなければしっかりメンテにお金かけて乗り続ける。
そう言いながらも年に3000km位しか乗れないorz
今日は走りに行きます。

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 09:45:57.42 ID:XqinYf4K0.net
複数所有してると分散されて走行距離が少なくなるのは仕方ないわ
ケイマン以外に大型バイク2台と足車があって、ここ数年はバイクでツーリングに行く方が多いからケイマンは年3000kmくらい

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 10:00:15.46 ID:Rjf/f6BK0.net
そんなにネガティブな感じでコペンに乗ってるわけじゃないんだよ。
単純にコペンも乗ってて面白いだけ

それぞれに良い面があるから気分で乗り分けてる
ただ手軽に乗れるし、燃費も良くてコスパに優れるコペンがどうしても多くなるな

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 10:05:32.70 ID:Zu+Tl0he0.net
コペンなんていう軽自動車の話はスレチ
しつこい

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 10:08:51.23 ID:P4FODJ1w0.net
一時期ケイマンのセカンドにコペン欲しかったけど結局利便性でハッチバックタイプにしちゃったわ

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 12:22:42.68 ID:h2L2s1xv0.net
セカンドカーはGRヤリスで納車待ち

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 12:27:57.51 ID:CNhga7F20.net
エアさん、
リアルではコペンしか持ってないんだなw

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 12:46:51.17 ID:csPViKWV0.net
コペン興味無いな
オープンがいいならロードスターかな
さっきもレスったがダートも走りたいから俺はGRヤリス

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 14:16:59.87 ID:6x5edSvQ0.net
gts4.0とgt4ってエンジン結構違う味だな
gt4のがスポーツ感強めなんだな

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 14:34:34.38 ID:1jpCIuH30.net
>>524
981はGT4だけはレーシング部門の開発だけど718GT4は違うのか?

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 14:59:55.40 ID:FygT9BGU0.net
>>525
GTってつくのはレーシング開発って訊いたけど

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 16:31:02.42 ID:45UeFtf90.net
複数持ってると出番少ない車でるよな
うちは992gtsが埃被ってる

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/28(日) 21:40:18.70 ID:1jpCIuH30.net
>>526
それなら4.0とGT4は味付け違って当然だよな
981はGTSバブリング酷いけどGT4ではバブリング無いからな

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 00:49:33.30 ID:EePchSty0.net
NAでバブリングって演出以外の何物でもないから…

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 01:27:41.36 ID:4lk7QA7f0.net
バブリングってバラバラうるさいのが下品であまり好きじゃないんだよな
パーン!って鳴るアフターファイアは好きだけど

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 06:43:10.58 ID:lR08jHNz0.net
わかるわー
俺もなにが嬉しくてみんなバブリングをありがたがってるか理解不能

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 07:09:19.34 ID:sfwEj+mF0.net
バブリングないとスポーツモードの意味ないですよ

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 09:35:12.89 ID:9XgXAk+V0.net
バブリングは我々ポルシェ乗りのステイタスですよね

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 10:48:16.03 ID:mLI3laSd0.net
まあ、
エンジンが健康な
証拠だからねえw

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 11:10:58.89 ID:2LwKFOpn0.net
バカッターみたいなのがいるなぁ
諸星一家にでも行けよw

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 12:33:15.07 ID:MOYa6Bbp0.net
バブリングは屁みたいだよね

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 13:44:40.15 ID:oHxmjFPO0.net
まだこのネタで引っ張る?w

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 16:10:57.56 ID:rd65UzDq0.net
>>533
我々とか一緒にすんなw
つか、ポルシェ乗ってること自分で「ポルシェ乗り」とか言うの痛さ全開ですよ?
あ、ここは痛さバブリングですね!が正解かw

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 16:30:21.23 ID:nW119Hvi0.net
バブリングってオイルパンがプラスチックのやつだけじゃない

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 17:05:04.87 ID:Zi6PLupW0.net
バブリングが屁だからといってノーマルで良いって話ではない。

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 17:27:23.93 ID:v9XLsYvT0.net
バブリングって何?

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 17:35:15.71 ID:Y84wnTmc0.net
タービン前で排ガスを再燃焼させるときに出る音。
バックファイヤーは燃調が取れていないだけ。ってイメージ。

543 ::2024/04/29(月) 18:24:17.35 ID:ISLh4Eiw0.net
>>541
こんなゲリピーみたいな音
https://www.youtube.com/watch?v=RrlZNZ0pDes

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 18:46:10.49 ID:drCwKmyO0.net
>>543
腹がよじれたwww

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 20:41:07.97 ID:zYVBshid0.net
981スパイダーの後ろ走ったら凄いサウンドw

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 20:52:57.26 ID:zYVBshid0.net
>>543
すごい社外マフラーだね981GT4?
主のフェラーリもバリバリ言ってる

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 21:18:49.86 ID:hyU4NKuH0.net
ださいなぁ...

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 23:04:23.92 ID:4axWFTRw0.net
エンジンが健康ってwww

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 23:07:41.61 ID:986gPYfV0.net
>>546
GT4はこんな下品な音しないよ

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 23:10:35.70 ID:986gPYfV0.net
>>542
981はタービン付いて無いし、バックファイヤはインテーク側の音な

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/30(火) 09:25:35.58 ID:1NDq0WSG0.net
>>543
すげー下品。

187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200