2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part62【SUBARU】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85bd-A0KB [240b:13:33e0:b00:*]):2024/03/17(日) 10:31:30.51 ID:aYQ2+vli0.net
↑スレ立て時は1行目を2行目コピペして2行にして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)

【スレ利用上の注意】
外観は好みなので正解はありません
他の車とか相手を批判はやめましょう

年収〇〇万円でも買えますか?→知りません
多段AT最高!DCT最高!→そうですね
スイスポ・ロドスタ・Z・8最高!→最高ですね
ATはスポーツカーじゃない→スポーツカーです
などなど、人間として当たり前のマナーくらいは守りましょう

【構造の違い】<GR86・BRZ>
バネレートフロント:28N/mm・30N/mm
バネレートリヤ:39N/mm・35N/mm
フロントハウジング:鋳鉄・アルミ
フロントスタビ径:中実 18mm・中空 18.3mm
リヤスタビ取付構造:サブフレーム取付・ボディ直付け
リア追加スティフナー:無・有
リヤスタビライザー径:15mm・14mm
リヤトレリンブッシュ:旧型共用・硬度アップ
アクセルマップ:早開き(MTのみ)・一次的

※次スレは>>970が建てて下さい。無理な場合は誰かに依頼するか>>990が建てること。

※前スレ
【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part61【SUBARU】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1709679996 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/28(木) 17:55:21.44 ID:5EbXIzODd.net
壊れるではなく壊すの方が正しい

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/28(木) 17:59:06.31 ID:Dd8Prp/x0.net
>>478
トヨタはGRヤリスすら十分作れてない状態だしな

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fdd-LyMr [2001:ce8:180:bce0:*]):2024/03/28(木) 19:29:21.80 ID:7mQmInpW0.net
>>470
動画見たけどツインクラッチ入れてるからギアに余計に負担かかるし、この車で何故ツインクラッチ入れたのかが謎。

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f00-IesT [2001:268:9bb6:303b:*]):2024/03/28(木) 20:15:02.82 ID:hy93jvEM0.net
試乗車や展示車が来る頃には注文できない車に比べればGR86/BRZはまだマシ

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df8e-tEbE [2001:268:922e:64be:*]):2024/03/28(木) 20:43:59.25 ID:Whfo01T60.net
ただやっぱこの車は町中でカブる
そうなると色とかオプション、チューン、速さで優劣を付けるしかなくなる

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/28(木) 21:01:35.06 ID:IfrnuzZX0.net
大量生産してるもの買っておいてかぶるのが嫌とかあたおかか?

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/28(木) 21:11:05.73 ID:XkrHMqXy0.net
田舎だとそんな居ないな
愛知だとめちゃ多そう

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/28(木) 21:35:18.14 ID:gRhUb3cE0.net
86は見るけどGR86はなかなか見ないな

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/28(木) 21:51:49.98 ID:7mQmInpW0.net
兵庫県の田舎の工場地帯付近に住んでるがGR86とロードスターは結構多い。

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/28(木) 21:56:43.37 ID:EfGdAHYp0.net
白かっこいいね
改造してない素のデザインが好き

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/28(木) 22:06:33.27 ID:fsFkLcerr.net
そりゃ車好きが買う車でそれなりに台数出てるから、見るやろ
乗る頻度も他の人と比べたら多い

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/28(木) 22:40:27.02 ID:LVrVQnOP0.net
GR86BRZはよく見かけるけどGRヤリス、GRスープラはあんまり見かけないな
まあGRヤリスの場合、遠目で見かけても素ヤリスと見間違えてる可能性もあるけどw

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/28(木) 22:54:29.21 ID:/bQEc9ck0.net
おまえらローソン限定トミカ86かっこいいぞ

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/28(木) 23:13:33.00 ID:VUzcWe/MM.net
明日発売じゃん!

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/28(木) 23:22:37.88 ID:LVrVQnOP0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e06c6b6414f18681c22d76cbcd7979ba7b69f56d

高いけどこれもマニアックで気になってるw

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 00:04:56.50 ID:aWVeDNX60.net
>>502
置き場所ないよ
狭い部屋がますます狭くなる
タミヤのプラモデル作ろうかなー

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff31-F4SP [240b:11:c0c1:9000:*]):2024/03/29(金) 01:58:16.61 ID:zTrf5qUJ0.net
>>474
86レースはみんな3レースごとにトランスミッション交換だって脇阪寿一が言ってたよ。
(寿一は壊れないらしいけど一応予防措置で3レースで交換してるとのこと。)

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffbf-IesT [121.200.176.190]):2024/03/29(金) 07:17:35.17 ID:BLEgH/8b0.net
あのレース、プロクラスは所謂全開シフトが当たり前らしいからね

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff3b-rfcW [240b:c010:4d6:beb1:*]):2024/03/29(金) 08:01:53.33 ID:skPigIV40.net
>>492
2023年だとポルシェのケイマンが8000台でGR86が9000台しか売れてない。
この程度でかぶるの嫌とか言ってたら、もうフェラーリやランボルギーニ買うしかないぞ。
レクサスやBMWなんてもっとかぶるんだからさ。

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff3b-rfcW [240b:c010:4d6:beb1:*]):2024/03/29(金) 08:13:05.32 ID:skPigIV40.net
ちなみに俺はこんなダサいカスタムエンブレムで車種が分からないようにしてたら
ご近所のおばちゃんおっちゃん連中から「〇〇さんがスーパーカー買ったみたい」って噂になって子供たちがしょっちゅう見に来てたよ。
まぁ、追突されて廃車になった車なんだけど、新車特約入ってたから今度は白い車買って同じエンブレムにしたら
「〇〇さんがスーパーカーを全塗装した!あの家は金持ちだ!」って噂が広がってたよ。
https://imgur.com/a/bApoePr

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-CP0+ [150.66.70.182]):2024/03/29(金) 08:15:24.40 ID:V8U3lHbbM.net
確かにダサいな

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff2-zn4i [240b:11:59a3:e00:*]):2024/03/29(金) 08:25:16.93 ID:gzTErV6x0.net
リアガラスにDADとか貼ってそう

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fc8-rfcW [2001:f72:39c0:3500:*]):2024/03/29(金) 08:30:02.02 ID:jCgGND790.net
>>508
これでディーラーに行くときの恥ずかしさは半端ないよ。絶対店員に陰で笑われてると思うわ。
まあ今ではホイールからウイングまで高いパーツ付けまくってエンジンも過給機つけてるから、ただの変わり者だと思われてるっぽいけど。

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffb5-LG9E [240b:c010:4d6:beb1:*]):2024/03/29(金) 08:41:49.81 ID:skPigIV40.net
知らない人が見たらポルシェより高級車に見える。
元々のスタイリングが良いからエンブレムだけでこれだけ見違える。
まぁ趣味の車なんだから何をどう弄ろうと個人の自由よ。
車高下げで鬼キャンにしてるセルシオもDQN臭がキツ過ぎることくらい本人も自覚してるだろ。
でもそういう楽しみ方があっても良いじゃないか。

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df61-sQ9x [2400:4150:3342:e00:*]):2024/03/29(金) 08:42:43.38 ID:oH9i1B7P0.net
>>507
田舎ってそんな事で見に来るんだw

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffb5-LG9E [240b:c010:4d6:beb1:*]):2024/03/29(金) 08:43:50.19 ID:skPigIV40.net
>>507
ていうか、このエンブレムどこで売ってるの?
俺も付けたいww

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb7-0jAo [240a:61:102c:5016:*]):2024/03/29(金) 08:48:22.17 ID:aWVeDNX60.net
>>507
スターリンの髭みたい

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-CP0+ [150.66.70.182]):2024/03/29(金) 08:51:13.65 ID:V8U3lHbbM.net
>>510
そのエンブレムはアメ車とかに似合いそう
https://i.imgur.com/PFWPJqG.jpeg

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fc8-rfcW [2001:f72:39c0:3500:*]):2024/03/29(金) 08:52:40.62 ID:jCgGND790.net
>>512
さいたま市南部だから田舎とまでは言えないけど、うちの町内は田舎臭がかなり強いと思う。
運動会やら祭りやらでご近所の結束力は俺の地元(出雲)レベル。
高齢者はメルセデスだらけ。価値観が昭和だわ。

>>513
春川工芸っていう小さい会社が作ってる。楽天とかで買えるよ。スバル用だけど、
GR86の場合は「土台はいらないので金属プレートだけ両面テープ貼ってください」って言えば良い。
羽はAMAZONで売ってる1500円くらいの安物。「エンブレム 羽」でAMAZONを検索すれば出てくるよ。

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb7-0jAo [240a:61:102c:5016:*]):2024/03/29(金) 08:52:52.96 ID:aWVeDNX60.net
見栄講座だったかな。
軽井沢では軽トラックにもBMWのエンブレム着けるって書いてあったのは。
ハイエースにレクサスのエンブレムを着けてるのも見たことある。
それらと変わらん悪趣味

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fc8-rfcW [2001:f72:39c0:3500:*]):2024/03/29(金) 08:54:43.35 ID:jCgGND790.net
ていうか、無駄に羽なんてつけなければここまでダサくなかったのに、俺は頭おかしいんだろうな。
エンブレムだけならそんなに悪くないと思う。

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffef-E1lo [240a:61:1396:557e:*]):2024/03/29(金) 08:55:22.95 ID:RxwCiSl00.net
BRZはどういう仕様かわからないけど、GR86乗っててやる気ねーなって思ったのは、2時間以上運転したら警告音が「ポッ!」って一瞬鳴ることかな。
あまりに早すぎてわかってても焦るわ。「ポ〜ン♪そろそろ2時間です。PAでソフトクリームでもいかがですか?」くらいあってもいいかな

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffb5-LG9E [240b:c010:4d6:beb1:*]):2024/03/29(金) 08:58:15.47 ID:skPigIV40.net
BMやレクサスのエンブレム貼るのは見栄だろうけど、
完全オリジナルのエンブレムにするのは見栄とはちょっと違うと思うぞ。
俺も正直トヨタのエンブレムは好きになれない。
GR専用のエンブレムとかにして欲しかったわ。

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fc8-rfcW [2001:f72:39c0:3500:*]):2024/03/29(金) 09:01:11.48 ID:jCgGND790.net
>>519
BRZは「運転開始から2時間以上経ちました。休憩はいかがですか?」みたいなアナウンスが流れる。
正直そんな警告いらんわ。トラックドライバーじゃあるまいし。

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffb5-LG9E [240b:c010:4d6:beb1:*]):2024/03/29(金) 09:08:20.49 ID:skPigIV40.net
>>518
ダサいダサいとか自分で言ってるけど、
お前ホントはこのエンブレム気に入ってるだろww
正直に言えよ。
俺はカッコいいと思うぞ。

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fc8-rfcW [2001:f72:39c0:3500:*]):2024/03/29(金) 09:18:54.40 ID:jCgGND790.net
>>522
いや、客観的にはダサいでしょ。どう考えても。
でもまぁ個人的にはこれはこれでアリだとおもってる(小声)

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 09:51:41.38 ID:OuhyYPsZ0.net
>>507
ごめん、俺もかっこいいと思った

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 09:56:41.93 ID:oZ2UZB0z0.net
スバルのマークよりはマシなレベル

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 10:23:21.35 ID:qj6UWBjr0.net
>>507
俺もぶっちゃけカッコイイと思ってしまった。
注文しようかな。。。

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 10:32:13.89 ID:OfxU9aq70.net
子供受けはめっちゃいいのは確か
この前もすげーかっこいいーお金持ちだこの人って子供に言われてしまったよ
さすがに金持ちだーには恥ずかしくなったが

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 10:49:14.15 ID:aWVeDNX60.net
金持ちと思われると、そのうち闇バイト強盗団が来るぞ。国産車のエンブレムは厄除け強盗除けだ。

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 11:03:35.91 ID:qj6UWBjr0.net
にしてもエンブレム変えただけでスーパーカーだと噂されるなんて、やっぱりこの車のデザインは秀逸なんだな。
ポルシェ見たことない奴がエンブレム隠して「どっちがカッコいいか」ってアンケート取ってら勝てるレベル。

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 11:08:54.17 ID:kt8visr30.net
また、このくだりか。

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 11:22:00.67 ID:RxwCiSl00.net
>>521
そうなんだ。メーカーでその辺りも違うんですね。
いらんの?すいません。でもアレしたくなった時は休憩します(´・ω・`)

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 11:28:08.73 ID:trnEKd7Ja.net
見栄っ張りが買う車だししゃーない

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 12:00:15.63 ID:qj6UWBjr0NIKU.net
見栄を張りたいだけなら同じ価格帯の中古の外車セダン買うでしょ。
BMWの318i Mスポーツ現行型でも乗り出し価格で350万くらいで買える。
GR86買ってる奴の大半は新車で乗り出し価格もっと高い値段で買ってるはず。

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 12:42:51.90 ID:qj6UWBjr0NIKU.net
ちなみに俺が>>507みたいにエンブレム変えたのは見栄を張るためじゃなくてスバルのエンブレムがダサいと思ったから。
(羽まで付けたのはセンスがないからだけど)
いや、スバルのエンブレム自体はカッコイイと思うし、他の車種には似合ってる。
けど、このスタイリングがカッコ良すぎる車だとめちゃくちゃ違和感あったんだよ。
トヨタのエンブレムなら目立たないから自然なんだけど、スバルのエンブレムは主張が強すぎてダメだった。

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 12:56:24.17 ID:SecW95ZfdNIKU.net
むしろコスパ最強の牛丼カーだと思うが
350万でつるし筑波6秒台とすげーコスパ良い

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 12:57:57.60 ID:HXon7lRp0NIKU.net
牛丼も最近は高くなりましたね

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 13:17:30.48 ID:qj6UWBjr0NIKU.net
>>535
ノーマルでプロじゃなくても5秒台イケてる。
https://www.youtube.com/watch?v=yiL6A-5PzcY

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5f13-WLmC [124.47.79.26]):2024/03/29(金) 14:47:54.96 ID:6pnqdpJt0NIKU.net
11万あったらエンジン買えるだろ

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5f3e-tIrN [240d:1a:1181:8300:*]):2024/03/29(金) 14:49:28.62 ID:0GmTnm1b0NIKU.net
まぁ、性能とデザインと完成度から考えて破格だよ
貧乏な日本は難しいかもしれんが、海外なら3倍の値段でも余裕で売れる

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 15:03:29.31 ID:aWVeDNX60NIKU.net
なんか褒めすぎ、まるで宗教。
いい車だけどそこまで言っていいんかい?
(自分はオーナーだけど)

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 15:15:04.19 ID:jR8I1lhl0NIKU.net
Gヤリオーナーだけどちょっと改宗してもいいかなと思ってる
とくにあのエンブレムが気に入った

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 15:37:31.46 ID:jCgGND790NIKU.net
>>539
イギリスで750万が90分で完売はもはや伝説でしょ。
世界で唯一のNA水平対向FRなんだから、悪いところがあってもそれ含めて愛すべき車だよ。
燃費クソ悪いのにそんなことで文句言うオーナーいないし。

>>541
エンブレムって、、、両方ともトヨタマークとGRのロゴ入ってるから同じじゃね?

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 15:42:20.75 ID:QCNMef0+0NIKU.net
本人が自分で言ってるから言っちゃうけどエンブレムに羽付けるのはマジでダサいな。生理的に厳しい。
スバルマークが合わないところまで同意出来るのになぜこうなってしまうのか…

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 15:44:10.67 ID:aWVeDNX60NIKU.net
>>542
燃費はアクセル踏み方しだいでしょ。
いつもアクセル底踏み気持ちいい、ちょい乗りばかり、これじゃ悪くなる。
高めのギヤに低回転で巡航なら燃費いい。
燃費にこだわるなら現行アクア最高よ。
リッター26-30あたりまえ。
ついでに現行WRXS4(2400)はスゲー燃費が悪いらしい。

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 15:48:05.39 ID:OfxU9aq70NIKU.net
S4は車重の重さとプラスターボだからな
NA領域でさえ2.4以上のガソリン食うしな
それでいて速いわけでもないから二重苦だわ

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 16:13:47.17 ID:89Q0Q4LR0NIKU.net
いや、外国のスーパーカーに見せようと思ったらあの羽はあり

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 16:18:02.18 ID:qj6UWBjr0NIKU.net
>>543
そうさ。羽を付けさえしなければ別にダサくはなかった。スバルのエンブレムよりはずっと良かった。
けど、納車当日に両面テープで簡単に貼れるから試しにやってみたところ、翌日からご近所さんがザワついてしまったので、逆に恥ずかしくて剥がすに剥がせなくなってしまったんだ。
エンブレムも同じ理由で今更スバルのに戻せない。
でもね、正直言って恥ずかしさも慣れてしまえば気にならなくなる。
最初にディーラー行った時は顔真っ赤だったけど、最近はそれすらどうでもよくなってきた。
ちな今の状態↓
https://imgur.com/yGXydBf

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 16:25:23.18 ID:jyWLKORq0NIKU.net
>>547
ナンバー隠してもエンブレムでバレバレじゃね?w

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 16:28:16.68 ID:qj6UWBjr0NIKU.net
>>548
まぁここの住人に恥を晒しても平気なくらい恥ずかしさには慣れたんだよ。
個人さえ特定されなければ・・・ね。
ご近所さんがこのスレにいるはずないし。多分・・・

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 16:35:42.89 ID:jyWLKORq0NIKU.net
不安がらせる書込みしてごめんね
でも、写真を見るとなかなかカッコいいっすね
近所の子供が見に来るのも分かる気がするw

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 16:44:12.70 ID:qj6UWBjr0NIKU.net
>>550
自分の子供の友達も多いから、土日に洗車してるときに子供が見に来るのは今でも恥ずかしいよ。
そういう天気の良い日に限っておばちゃん連中が井戸端会議してチラチラ見てくるし。
「高い車だから大事にしてるのねぇ・・・」みたいな感じで。
いやいや、ファミリーカーはシエンタなんだからさ、そんな金持ちじゃないっての普通に考えて分かるだろうよ。
エンブレムだって高い車に見せようとしたわけじゃなく、スバルのが嫌だったからってだけなんだし。。。
まぁ、羽をつけた俺が全て悪いんだけどさ。
羽っていうか、もう「翼」だな。改めて見るとコレは翼だ。うわっ、そう思うと当初の恥ずかしさが戻ってきちまった。。。

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 16:50:16.68 ID:AOeGDNmN0NIKU.net
家の車が子供の学校での地位も高くなるよね
「あいつん家の車カッケー」ってなるから

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 16:51:56.52 ID:qj6UWBjr0NIKU.net
男子だから実際にそうなってるみたいよ。
まだ小4だから、何も分かってないww

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 17:09:30.07 ID:aWVeDNX60NIKU.net
>>547
ピカピカね。

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 17:16:13.31 ID:RxwCiSl00NIKU.net
自分は車のナンバーは全く拘りないからディーラーに希望ナンバー奨められたのを断ってランダムで当てられた番号だけど、
希望ナンバーにする人の方が多いのかな?定番は86乗ってる人なら86なんだろうけど、3298にした人も居るのかな

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 17:24:05.08 ID:qj6UWBjr0NIKU.net
>>554
自分専用の車だからそりゃ大事にしてるよ。みんなもそうでしょ?
といってもコーティングシャンプーで洗った後は拭かないで放置してる手抜き洗車だけど、雨降る度にやってるからいつもキレイ。
一方ファミリーカーのシエンタは誰も1回も洗車したことなんてないけどww
値段はほぼ同じなんだけどww

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 17:24:24.23 ID:+O63Q2I9dNIKU.net
>>555
7270でスバル製造をアピールしてるぞ

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 17:25:41.94 ID:98Q1sb35MNIKU.net
希望ナンバーなら毎回123だな

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 17:26:42.67 ID:CjACiHWC0NIKU.net
今日シルバー見たけど微妙だったな
白が1番あってるかも

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 17:28:58.07 ID:qj6UWBjr0NIKU.net
>>555
もうぶっちゃけ言うけど、俺のナンバーは4294「死に苦しむ」だぜ。
そんな車に翼つけちゃってんだぜww
契約した時に戻りたいわ・・・

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 17:36:14.66 ID:98Q1sb35MNIKU.net
職場の上司のナンバーは4641(しろしい)だな
山口県の方言でうるさいとか鬱陶しいの意味
ヒス持ちな本人にピッタリで部下が陰で馬鹿にしてるw

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 17:37:03.57 ID:UHak0DZ5rNIKU.net
そうそうジジイシルバーはサイアク。絶対やめといた方がいいわ

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 17:41:18.73 ID:jCgGND790NIKU.net
そういえば、最初に公開された新デザインがシルバーで、「カッコ悪くなった」とか言われてたけど、
スバルがブルーでトヨタがレッドの実車を公開したときは「めっちゃカッコいい」ってなってたな。

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 17:48:42.03 ID:skPigIV40NIKU.net
そう自分を卑下すんなや。
お前の翼とエンブレム、俺はカッコいいと思うで。
今の時代、車に興味ない奴らがほとんどなんだから、
そういうのを痛いと思う奴なんてそんないないって。
5chの車板という狭い世界にいるから認識に歪みが生じてるんだよ。
世間一般では誰もお前を厨二病だなんて思ってないって。

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 17:51:42.89 ID:jCgGND790NIKU.net
>>564
進撃の巨人にハマってた自分の息子に
「これが自由の翼なんだぞ」って言ってた俺が中二病ではないと言ってくれるのか?

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 17:57:10.95 ID:skPigIV40NIKU.net
>>565
それは、、、
まぁ子供を喜ばせようとした良いオヤジじゃねってことにしとこう。。。
でも、お前の自由の翼ww 、俺は好きやで。
「この言葉は絶対嘘じゃない!」

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 18:01:43.08 ID:98Q1sb35MNIKU.net
そんな親父達に送る歌
中村あゆみさんで『翼の折れたエンジェル』

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 18:01:47.38 ID:jCgGND790NIKU.net
>>566
いや、そこで急に「推しの子」ネタを絡めてこられても・・・
俺の黒歴史はこの真っ白な車に残り続けるのさ。。。

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 18:04:42.48 ID:jCgGND790NIKU.net
>>567
か、勘弁してくれぇ。。。
アイタタタタタタ・・・

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 18:05:47.86 ID:CjACiHWC0NIKU.net
86のエンブレムがSUBARUならダサくなるね
シンプルなエンブレムがいい

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 18:07:12.84 ID:skPigIV40NIKU.net
>>568
お前こそ何を上手いこと言うとんねんww
厨二病はそういうとこやぞ!

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 18:07:29.49 ID:Tz9EDZjvMNIKU.net
チョビ髭にしか見えない

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 18:10:35.23 ID:jCgGND790NIKU.net
もう俺の愛車が完全にネタにされとるやんか・・・
今夜は湾岸線走ってレインボーブリッジ見に行くわ・・・

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 18:14:30.79 ID:skPigIV40NIKU.net
>>573
自由の翼で湾岸ミッドナイトか。
厨二病やんwww
いやいや、でもマジでスーパーカーっぽくて俺はカッコ良いと思うぞ。
俺も本気でそのエンブレム注文しようかと思ってるし。
自由の翼は・・・なくて良いかな。。。

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 18:23:23.87 ID:qj6UWBjr0NIKU.net
>>573
BRZだと思うからちょっとおかしく感じるかもしれんけど、元々こういう車だって言われたら普通にカッコイイぞ。マジで。
自信持って湾岸線走ってこい!

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 18:27:57.51 ID:PJpANVI+0NIKU.net
>>547
こんなかっこいい車で迎えに来られたらギャルはたまらんな

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 18:28:56.01 ID:98Q1sb35MNIKU.net
>>573
オフ会の場所と時間は?

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 18:32:24.70 ID:CjACiHWC0NIKU.net
>>573
白だからええやん
エンブレムは直せるけど色は変えられない

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 18:33:02.82 ID:jCgGND790NIKU.net
>>577
↓ここで深夜12時頃かな・・・笑われても構わない。俺は行く。どうせ誰もこないだろうけど。。。
https://www.s-park.jp/map/5746

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 18:37:45.49 ID:jCgGND790NIKU.net
>>578
白ってマシな色なんか?
スバリストは大方ブルーを選ぶみたいだけど。。。

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 18:40:14.05 ID:PJpANVI+0NIKU.net
スバルじゃねーし

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 18:52:47.61 ID:skPigIV40NIKU.net
BRZは青、GR86は赤が多いんじゃね?
白はどんな車種でも人気カラーだからその次に多いかな。
黒とシルバー以外ならどれでもカッコいいと思う。

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 18:59:11.45 ID:ZHSJpfVNMNIKU.net
大昔からブルー好きだけど知らん間にキモヲタブルーて言葉が流行って泣ける

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 19:03:46.91 ID:CjACiHWC0NIKU.net
動画だと赤いいんだけど
実物は少しくすんだ赤でがっかりしたよう

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 19:07:12.51 ID:jCgGND790NIKU.net
>>583
BRZ買った俺が言うのも何だけど、スバリストはヲタ扱いされてるからしょうがないと思う。
GR86もスバルが作ってるのに、売り上げはBRZよりGR86の方がずっと上。
世界一のトヨタブランドはやはり強い。

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 19:11:20.91 ID:CjACiHWC0NIKU.net
味付けがね
ハンドルの遊びとアクセルのレスポンスが違うから
乗った感じは別の車になるはず

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 19:12:22.51 ID:Ku3B9xmw0NIKU.net
いやマジでスバルのスポーツカー乗りは半分は
キモオタでしょ
彼女、嫁おらん奴ばっかりで
STIっ聞くだけでにやけてるし
メーカーサポートでもGT300勝てない
61号車に憧れて61にしてるし

マジできもい奴が半分おるよ

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/29(金) 19:13:14.26 ID:qj6UWBjr0NIKU.net
トヨタなら青でも何も言われないのにな。
でも俺はGR86にDS-4を組み込んだ水平対向エンジンを作ったスバルは凄いメーカーだと思うよ。
トヨタもアレを他社のエンジンに組むのは技術的に無理だろうと思ってたらしいからね。
スバルが短期間でやってのけた時はトヨタ側もビビったらしいし。

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200