2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ125

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/17(日) 21:11:45.67 ID:FhaDjMJF0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

コンパクトミニバンの定番、フリードが2016年9月に8年ぶりのフルモデルチェンジ。
そして2019年10月に初のマイナーチェンジを迎えました。
ボディカラーの刷新、フロントフェイス変更、安全装備のアップデートが施されると同時に、SUV風デザインのCROSSTARが追加されました。
2020年5月にはModulo Xも復活しラインナップがさらに充実。
2022年6月に一部改良を実施。同時に特別仕様車「ブラックスタイル」を設定しました。

「もっとちょうどいい車」に進化した2代目フリードについて存分に語りましょう!
http://www.honda.co.jp/FREED/

◆ルール(約束事)
1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう

次スレは>>950で宣言してから。
建てられない場合は>>970が建てる

スレ立て時1行目に必ず
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
を入れること
入れ忘れたら建てた者が削除依頼を出すこと

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1707117418/
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ124
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1709090489/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0391-FDlJ [122.213.47.129]):2024/03/21(木) 08:43:43.58 ID:tiDSr3PP0.net
現行がまだまだ売れるからギリギリまで発表しないんじゃないかと
むしろ更に先延ばしの可能性も

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16ce-iKub [2402:6b00:d628:700:*]):2024/03/21(木) 08:44:30.97 ID:RrBL7NQm0.net
>>96
喋る暇があったら手を動かせ
早くしろ

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebf8-JChX [2001:268:9acd:b265:*]):2024/03/21(木) 09:31:32.43 ID:xUsIvs/i0.net
ホンダ「待ってくれ、小池から誰にするか決められないんだ」

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b77b-vZHK [14.10.142.160]):2024/03/21(木) 09:44:13.03 ID:W3ccLaZD0.net
>>99
そうじゃなくて男性を誰にするか?が決まらんのだろ
理由はお察し

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 10:25:31.36 ID:Uco3dWJL0.net
この前ディーラーのメカニックの人が「3列目は昔のステップワゴンとほぼ同じものなんですよ〜」って言ってたの思い出して
今調べたら2005〜モデルの3列目が確かに似てた
次のフリードは噂通りなら流石に新設計なんだろうな

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 11:25:35.18 ID:G2rNVDBW0.net
昨日も現行フリードCMやってたな
実は来年に延期とか嫌だわ 1月車検だから
最低年末までに出して欲しい 納車は間に合わないだろうから代車か無い生活だな

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 11:39:59.60 ID:81C6xCPp0.net
昨年のうちに現行クロスターに買い替えた俺様大勝利

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 11:41:25.13 ID:4usoH0aa0.net
>>103
ぷっw

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 11:53:51.86 ID:SF94IlfZ0.net
>>96
だったら、もうちっとマシなフロントマスクにしてくれ
のっぺりしたスパイショットの画像見たら他車を考えるレベルに糞ダサイわ

と上司のメガネの人に伝えてくれ

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 11:56:52.00 ID:SF94IlfZ0.net
>>53
ステップワゴンで大コケしてるのに
なんで売れ筋のフリードまで
のっぺり無難なデザインにしちゃうかな
アホなのかバカなのか

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 12:03:11.66 ID:5Yf46GOE0.net
>>103


108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 12:11:11.02 ID:xUsIvs/i0.net
>>105,106
ホンダ「やけんどもお前ら攻めたら攻めたでナイワーナイワーちねちね」言うだろー

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 12:15:49.68 ID:JPGa1dXq0.net
いい加減天井サーキュレーターくらい付けてほしいな

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 12:24:41.10 ID:cBQT8T/v0.net
現行型まだCMやってるのね
決算期とか関係ねー2月にティザー画像出るとか言ってたバカまだ生きてるかな

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 12:47:54.86 ID:EBJiZI7u0.net
フラッグシップモデルだったり
戦略車(ライバルの多い)だったりなら
テザーも作るだろうけどフリード、シエンタで今まででテザーサイト作ったことないだろ。

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 12:52:47.67 ID:Nb/2gsL7d.net
去年の今頃からFMCって騒いでたよな
ユーザーなめてはっきりした情報出さないから肝心な時にもういいやってそっぽ向かれてそう

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 12:56:52.90 ID:xUsIvs/i0.net
車屋って現行売り切りたいがために次の情報簡単には出さんとか何百万もするもの買わせるのにまぁまぁエグいな

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 12:57:07.52 ID:xQBcFGSf0.net
必死に煽ってるけどお前の煽りなぞメーカーはなんとも思ってない
売れるものは売れる
キチガイが早く早くと焦っても知らねーよコッチの予定があんだよバーーカwって思ってるよ(´・ω・`)

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 13:01:32.69 ID:xUsIvs/i0.net
え、メーカーが5ちゃん見てると思ってるやつおるん?www

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 13:09:28.29 ID:BxvWy1wD0.net
ホンダ「ユーザーの声は聞くだけは聞いてやる。
    ただどうするか決めるのはこちらだ」

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 13:23:33.29 ID:ArcN6e2nH.net
>>101
フリードが昔のステップワゴンみたいなもんだからね

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 15:15:19.82 ID:LJ1ztAe60.net
何百万円ww

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 15:37:59.16 ID:YhHD6aCp0.net
フリードがコケたら
このクラスシエンタ一強になっちゃうじゃん

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 15:55:13.34 ID:tsMPHf0Q0.net
>>119
日産も出すらしいからまだ解らん

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 15:59:23.04 ID:JPGa1dXq0.net
日産か…

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 16:09:38.29 ID:Riknzgm70.net
>>120
ミニバンノートはコケたという説もあるね。激戦区になってその分価格・性能競争が進めばいいんだが

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 16:11:20.15 ID:NMDs0MxKr.net
不評エヌボがスペーシアに抜かれそうな上にマイナーチェンジヴェゼルが不評でヤバそうな上にステップワゴン風のフリードが待機してるとか絶望しかないな

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 16:24:42.54 ID:ueER+Ave0.net
>>120
日産はだすだす詐欺だから期待するだけ無駄。
先代フリードがでたころからいってるやん。

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 16:38:40.32 ID:xUsIvs/i0.net
キュービックの傷はもう癒えた

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 16:42:04.64 ID:/vU5ZcHM0.net
みんなフリードがコケたら何処に移るん?

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 17:04:53.31 ID:Q+M0qCOE0.net
>>126
救急車? 霊柩車直行は嫌

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 17:07:03.20 ID:LJ1ztAe60.net
フィットとステップワゴン並みにダサいフリードになったらコケるのは確実

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 17:13:45.46 ID:hZ4H6Yp+0.net
>>126
シエンタ一択じゃない
俺はもうシエンタに乗ってるよ まあまあ満足

こう書くとシエンタ批判が殺到するんだろうなw

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 17:15:03.77 ID:0ypJWI680.net
日産のVモーションにもフリードの水牛テールにも耐えれた俺は外側の見た目とかわりとどうでも良くてやっぱ内装とシートレイアウトだわ

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 17:38:31.06 ID:NMDs0MxKr.net
>>126
どこいけばいいんだろうな
日産、マツダ、はナシ

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 17:42:47.96 ID:OLxIc1Zi0.net
インドネシアとかではスズキや三菱やマツダやらもこのクラス出してるんだよな確か
日本ではシエンタフリードが強い上に市場も大きくないから出してない

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 17:54:22.38 ID:B0YGO6c7M.net
FMCが話題の中心のところ申し訳ないんですが、前期のフロントエアロを後期に付けるのは無理ですかね?
エアロは前期の方が好きなもので…。

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 18:26:16.27 ID:eNKKxKfb0.net
>>133
前期のデイライト付きのフロントバンパーが欲しいんだけど、何故後期にはデイライト付きのフロントバンパーが無いんだ?

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 18:53:16.02 ID:tpdYX76q0.net
https://denkul.jp/dk-hzd/
これ使えば9インチフローティング社外ナビも楽に使えそうやけど、
ハザードボタンを隠した状態では車検に通らんかね
使ってる人居る?

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 18:57:54.97 ID:0ypJWI680.net
日産とかNVバネット200にe-POWER積んでキャプテンシートにしてくれたら揺れちゃうわ

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 19:00:08.99 ID:EPmHN1TPd.net
>>135
ケンウッドのフローティング使ってるけど、
ハザードボタン隠れるから車検はNGだけど
ディーラー車検2回通ってる。

場所によるとしか。ユーザー車検なら間違いなく通らないと思うよ。
そんなスイッチつけたたところでハザードの表示がないとだめ。

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 19:02:20.68 ID:onCBPJHs0.net
ナビ下のちっちゃい収納場所を潰す前提で画面を下にオフセットすればアルパインのフローティングタイプは問題無い
ただガソリン車だとシフトと干渉するからダメだけど

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 19:03:01.48 ID:tpdYX76q0.net
>>137
普段は上限まで高い位置に付けておいて、
車検の時はギリギリ低い位置にすれば通りかね

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 163c-/ueO [2400:2410:adc0:8900:*]):2024/03/21(木) 19:32:34.54 ID:sE/TUo2L0.net
RG以上な黒歴史だけは勘弁

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5271-Vvka [2001:268:98c5:71cc:*]):2024/03/21(木) 22:08:57.33 ID:rXzuWvis0.net
多少カッコ悪くても新型を買おうと思ってるけど
このままいくと人生最後のホンダ車になるかも?とか考えちゃうよw

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 561e-FDlJ [153.207.185.27]):2024/03/22(金) 01:31:01.78 ID:CAc4tQNe0.net
>>126
ステップ乗るかな

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47aa-nJs6 [240b:c010:441:50a:*]):2024/03/22(金) 08:09:17.25 ID:28le2DnJ0.net
>>139
上限の位置につけてても
モニター倒せばスイッチ見えるから
車検の時だけモニター倒せばオッケー。

https://i.imgur.com/Rxjai3D.jpg

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 32c4-hPM7 [240a:61:3213:ca50:*]):2024/03/22(金) 08:17:57.28 ID://cObkaL0.net
>>126
大は小をかねるでノアボクシーかステップワゴンかな

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d37b-FuGx [106.73.190.192]):2024/03/22(金) 08:28:15.21 ID:MLSy1VRR0.net
大は小よりデカい

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47ea-iKub [2400:4151:9083:2a00:*]):2024/03/22(金) 08:40:26.14 ID:3V2qMJcc0.net
大は小より疲れる

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b77b-vZHK [14.10.142.160]):2024/03/22(金) 08:48:28.20 ID:PPbcJ5du0.net
そもそも新型フリードが「コケる」という定義は何なんだ?
それを書いてるのは現行乗りが多いと思われるが、ライバルが
あのシエンタしか無いのだから、いくらカッコ悪くても装備が
イマイチでも値上げしても新たな購入層ができて売れるだろう。

そこはフィットやステップとは違うところ。

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf18-LHRN [2001:268:9a52:1c16:*]):2024/03/22(金) 09:03:12.29 ID:Qw20Ag7G0.net
なまじ現行が売れてるからそれ以上に売れるイメージが湧きにくいんじゃないかなと

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMaf-Slbs [150.66.93.42]):2024/03/22(金) 09:03:16.75 ID:24VYGY0mM.net
そうは言うけど、トールーミーとソリ雄は
全盛期の販売台数で結構差が付いてたんだよね
今は、ライバル不在でここぞとソリ雄売りまくってるけど
シエンタはかなりの強敵ではあるけど、現行がそこそこ売れてるし
新型で躓く訳にはいかんよなぁ

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 477c-ggmT [240b:252:e1:f700:*]):2024/03/22(金) 09:43:54.78 ID:EG7mlgnU0.net
>>143
サンキュー!
今後の参考になりますた

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0754-g0kC [36.240.253.0]):2024/03/22(金) 09:57:00.84 ID:H6az2fB60.net
現行型にeHEVを載せて、最新のホンダセンシング
を搭載。まぁ、ビッグマイナーみたいな感じに
すれば、皆、こんなに心配しなかっただろうに。

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-YGSB [49.98.230.138]):2024/03/22(金) 10:06:10.91 ID:bn2uveyld.net
新型は発売直後爆売れとかでもなくジワジワ長く売れると思う
現行見てるとね

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 10:19:13.21 ID:3V2qMJcc0.net
新型は最初はわからんが
なんだかんだ言っても
改良しながら長年売れ続けると思うわ
代わりもほぼ無いしね
それに今は批判的でも
見慣れてくると案外そうでもなくなる

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 10:19:38.72 ID:k2k8eb4n0.net
>>126
現行フリードの中古

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 10:23:55.64 ID:PAwnwoUi0.net
嫁が運転苦手だからソリオ試乗してみたが五人家族にはやっぱり小さかったでござる

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 11:38:18.76 ID:yDUtAb7q0.net
>>155
5人乗車ならフリードでも小さくないかい?

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 11:47:07.00 ID:EcBR7cYK0.net
>>156
子供なら三列目独り占めで満足するやろ

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 11:49:57.55 ID:PPbcJ5du0.net
五人家族と言っても若い夫婦と子供3人とかなら今は大丈夫でしょ。

中年夫婦とその両親、貰い手のないアラフォー妹とかなら辛いね。

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 11:58:45.83 ID:4up4PbSOM.net
フリードなら3rdでも良いと思うけど、
シエンタなら3rdに座りたく無いよね、狭いしペラいし

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 12:11:47.45 ID:zvQF3icP0.net
>>147
例えば現行が年間の平均で7000台/月で売れてるとして、新型になってこなれてきた頃に5000台/月とかで安定してしまったら「コケた」扱いになるんじゃない?

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 12:14:23.58 ID:lXlbUIsc0.net
もういっそスマホみたいに旧型少し安くして新型と併売すればユーザ的にハッピーよ

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 12:33:38.86 ID:IND2WLoQ0.net
ウチはたまに義両親乗せて5人で乗るけど2列目の子供はまだ3歳だから足元のスペースいらないので座席を前に出して3列目の広さを確保してる
ベンチシートにチャイルドシートつけると大人は隣に1人しか座れないし、フリードのキャプテンシートはありがたい

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 12:39:08.43 ID://cObkaL0.net
>>145
>>146
奥さんにも運転してもらうと思うとそうなんだよねー。

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47b0-iAld [2400:2200:389:f6a5:*]):2024/03/22(金) 12:47:57.90 ID:wOGdV4F/0.net
5人家族で5人乗りのコンパクトカーって無理よな
子供のチャイルドシートやジュニアシートで定員が1人減って、いらなくなった頃にはベンチシートで3人はもうキツい

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2a9-Slbs [219.113.112.186]):2024/03/22(金) 12:48:30.78 ID:E/PBlhtq0.net
>>151
N-BOXも同じ
新型になって価格上がってもコストカット満載

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5219-cVy2 [2001:268:946b:9161:*]):2024/03/22(金) 13:30:27.30 ID:qQYYyenN0.net
>>160
2023年乗用車販売台数ランキングではモデル末期のフリードが10位
2~3年もしないうちにベスト10から脱落したらコケ決定 5年もてば御の字

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf2-IFVy [49.239.65.245]):2024/03/22(金) 13:32:15.19 ID:PMIHLRn9M.net
>>160
販売台数減っても儲かるような価格設定にしてると思う

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0754-g0kC [36.240.253.0]):2024/03/22(金) 13:50:13.90 ID:H6az2fB60.net
次期型フリードのボディーパネルの製造コスト、
現行型に比べてだいぶ安く出来るんじゃないかな?

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 830d-/ueO [2400:2200:667:d33f:*]):2024/03/22(金) 14:03:39.88 ID:rL2S1sTg0.net
WR-V(インド製造だけど)みたいに低価格にならんか
昔の低価格クリエィテヴムーバーシリーズ(
オデッセイ ステップワゴン CR-V SM-X オルティア)のようなコスト削減して低価格→CR-V ステップワゴンだけだけど爆売れ→オデッセイからのホンダ起死回生みたいな流れに
って無理か

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 529f-31sm [240b:c010:450:c2d3:*]):2024/03/22(金) 14:05:03.59 ID:y0usnE+H0.net
>>169
貧乏?

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-ggmT [240a:61:1:f025:*]):2024/03/22(金) 14:08:42.53 ID:EcBR7cYK0.net
>>164
5ナンバーの横幅を守るなら、3列6人が最適解かな
外車だと大人が横に3人の幅な車もあるけど

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 14:17:35.12 ID:4up4PbSOM.net
>>171
トラック余裕

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 14:27:00.43 ID:tATVeHdh0.net
>>169
無理無理この車は国内専用だぜ?安売りしたくてもコスト的に難しいだろうな

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 14:29:24.26 ID:bn2uveyld.net
>>171
カングーのことかな?
3列のやつ日産バッチつけて売れば良いのにね、セレナ売れなくなるからダメなんか
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1539/289/021_l.jpg

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 15:05:51.49 ID:npGQBbcE0.net
シエンタは東南アジアでも売ってるぞ

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 15:46:44.91 ID:6YSPOL+h0.net
>>164
いらなくなった頃は家族5人揃う事ないからセーフ

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 15:52:13.34 ID:QfKx8Yp10.net
むかーしむかし、ホンダにエディックスというミニバンがあっての…
https://autoc-one.jp/honda/edix/special-5008806/

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 16:13:47.99 ID:IND2WLoQ0.net
>>176
そもそも5人乗れないって話では

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 17:01:52.31 ID:3V2qMJcc0.net
>>177
3ナンバーとは言え
1列目2列目で6人乗ったら
なかなか窮屈だったと思うわ
でも仲間とワイワイお出かけとか
逆に楽しいかも

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 17:06:06.50 ID:g404DCv7M.net
>>147
現行はモデル末期でも売れてるけど、デザインが超無難な所が良いんだと思うし、マイナーチェンジで発売されたクロスターはソコソコ格好良いと思う

フリード買う人なんて狭くてもたまに6〜7人乗れれば満足なんだからデザインを悪くして

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 17:07:50.76 ID:g404DCv7M.net
わざわざ3列目を広くしなくても良かったのに

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 17:44:26.63 ID:zvQF3icP0.net
それか、ステップワゴンに負けるようならコケ
勝ってるうちはまだコケてないってことでいいかな
ステップワゴン共々沈むようであればそれはもう新型のフリードじゃなくてホンダ自体がコケてる扱いで

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b33-IFVy [240b:c020:4e5:ed74:*]):2024/03/22(金) 18:04:29.53 ID:k2k8eb4n0.net
>>182
ステップワゴンとフリードで取り合いになってる気もする

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e62-K1dm [240b:c010:493:c324:*]):2024/03/22(金) 18:41:31.72 ID:3c/G1Zw40.net
明日、、、とか聞いたけど、、?

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22fc-Z2Tq [240f:5f:483a:1:*]):2024/03/22(金) 19:07:58.05 ID:QfKx8Yp10.net
おう、明日はなんと土曜日だな!

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ba-Slbs [218.231.52.130]):2024/03/22(金) 19:19:16.71 ID:kmwijcZm0.net
明日は、どっちだ?

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b3d-IrJU [210.146.214.211]):2024/03/22(金) 19:40:39.87 ID:4VQ8WtN/0.net
二列目シートにシートリフターつかないかな。
誰にもちょうど良いシートの高さにして欲しい。

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ee3-ll2K [240d:1c:2b:e800:*]):2024/03/22(金) 19:59:46.11 ID:7Pe0NANR0.net
>>177
おれは、これに載った後、フリードを3台乗り継いでいる。

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdf2-nJs6 [49.104.33.227]):2024/03/22(金) 20:22:31.41 ID:cH4Sx0E4d.net
>>183
ステゴン検討するやつはフリードなんか丸虫になく
競合はノアボク。

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5628-RAQZ [153.134.26.4]):2024/03/22(金) 20:43:54.49 ID:86zh6Rzg0.net
>>189
それがそうでもないんだ、ノアヴォク買う奴はシエンタに行かんがステップ買う奴はフリードでもいっかとなるパターンは多い。

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 20:59:41.32 ID:k2k8eb4n0.net
>>189
割とあるみたいよ
フリードとステップワゴン検討してフリードにしたり
ステップワゴンからフリードにしたり
フリードの3列目以外に使えるやんってパターンが多いらしい

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 21:26:24.59 ID:cFsks7dK0.net
基本4人しか乗らんから
ペラペラ3列目シートでも
構わないんだけどな
キャプテンシートがフルリクライニング
出来るなら自分は3列目いらんぐらい

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 22:34:39.10 ID:ndFa21wl0.net
キャプテンシートが左右にも動いて、それぞれ中央に寄せたら
3列目を跳ね上げていてもフルリクライニングする
みたいな機構が付くと嬉しいな

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 23:07:40.80 ID:lXlbUIsc0.net
色々要望出てるけど実際発表されたら皆揃ってズコーってなる気がしてならない

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 00:11:19.96 ID:igfEjCJV0.net
>>193
それ出来たら最高だわ

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 01:51:11.72 ID:ePQOqVhE0.net
フィットステップワゴンN-BOXがコケてるってやばすぎだよな
ヴェゼルも次フルモデルチェンジしたらどうなることか…

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200