2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】シビック FL1/FL4 Part22

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/17(日) 22:50:53.30 ID:UuP4rGKCd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式サイト
https://www.honda.co.jp/CIVIC/
■FACT BOOK
https://www.honda.co...108/202108_CIVIC.pdf
https://www.honda.co...06/4220630-civic.pdf
※前スレ
【HONDA】シビック FL1/FL4 Part21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1706810794/
【HONDA】シビック FL1/FL4 Part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700725262/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/17(日) 22:51:30.67 ID:yRr4Wja90.net
埋め、とか言ってる暇あったら次立てとけよと。

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/17(日) 22:54:43.28 ID:1nCFVmQu0.net
FL4の静粛性ってかなり良い?

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/18(月) 01:02:16.67 ID:ewx/QIKB0.net
今乗ってる車次第で体感違うやろけど、凄く静か。

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 836f-0rOl [2400:4052:89e3:4010:*]):2024/03/18(月) 07:12:18.88 ID:E1enJQRB0.net
>>3 かなり と聞かれるとそうでもない。ロードノイズは結構かな。ホンダ車あるある。
いわゆる高級車のような静かな感じは無理。ホンダ車の中では かなり 静かな方ではある。

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/18(月) 09:49:45.71 ID:Zzye/ycS0.net
タイヤがなぁ

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/18(月) 17:44:27.65 ID:qnCoxzMkM.net
訳わからんタイミングでエンジン唸る事は無いから
そういう意味では他社のHVより静かっちゃあ静か
タイヤはグリップ取るか静粛性取るかだなあ

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/18(月) 18:58:24.91 ID:gJGc9XL/0.net
PS4履いてる割には静かな方だと思う
ノイキャンである程度の雑音は抑えているのかな
これでレグノかビューロ履かせたらどうなるかは興味あるなあ

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/18(月) 20:35:14.53 ID:QygQGI9KM.net
これ以上ラグジュアリー側に振ったらもうアコード要らないじゃんてなる
出足とかもう良い車の挙動を具現化したような動き出しだし
硬めの足だけどいなし方はしなやかで不愉快さは皆無
FK乗り換え組だけと一世代でこんだけ変わるのもエグいとおもった

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/18(月) 20:54:51.51 ID:XMa9PqtlM.net
RS導入時に年次改良でマルチビューカメラつけてくれんかなー

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/18(月) 20:55:57.37 ID:RBs0SvoT0.net
>>9
今度出るアコードとは比較にならんから心配するな
レジェンドがなくなったアコードは無制限に高級志向に振れるからな
シビックでは到底太刀打ちできない

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bff-lOo2 [130.62.199.210]):2024/03/18(月) 21:31:12.69 ID:Pm1wOkGL0.net
シートポジションメモリーとフロントカメラマンとサンルーフとステアリングヒーターは欲しいな

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/18(月) 22:51:12.43 ID:RBs0SvoT0.net
カメラならまだしもカメラマンなんていらない

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/18(月) 22:55:45.56 ID:pSQD0kzu0.net
アコードはeHevからして仕組み違うんだってね

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/19(火) 00:34:00.55 ID:lY8AAfOn0.net
>>10
この車にマルチビューなんていらんだろ
箱じゃないしどんだけ運転下手なんだ?

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM02-MpJ3 [153.250.51.184]):2024/03/19(火) 01:25:15.84 ID:kpjYm4b3M.net
>>15
精神論じゃなくてな
https://youtu.be/f8b4IFnhM_Q?si=TWT0QfSG7x1_OKAt

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/19(火) 05:15:32.43 ID:VBaxRVoUd.net
車の上にカメラマンが張り付くオプションか

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/19(火) 07:53:36.89 ID:H2OaJxtF0.net
>>16
シビックはスポーティーカーであって運転下手な人が乗るイメージの車じゃないから、マルチビューなんて無くても販売に影響ないだろ。
心配なら車高高くて視界も良いZRV乗っとけと。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/19(火) 08:33:04.85 ID:Dr3U9wHWM.net
Android Autoに対応してくれ

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/19(火) 08:59:42.41 ID:u20Py62O0.net
>>18
そのZR-Vにはマルチビューカメラが付いてるんだよなぁ
ZR-Vの方こそ要らんやろと思うが

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/19(火) 09:25:57.43 ID:fANZfDf70.net
>>20
だから、視界も良くてマルチビューも着いてるZRVって事だよ。察しろよw

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/19(火) 09:37:33.21 ID:O1OJ2spO0.net
>>19
裏技はあるらしい

知らんけど

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/19(火) 09:51:32.97 ID:9bQDIvfE0.net
対応してるだろ
ただケーブル繋ぐ必要があるが

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMaa-EjL1 [119.239.95.121]):2024/03/19(火) 12:04:42.54 ID:ASNKeRBsM.net
AndroidAutoの無線モードやってみたけど有線に変えた
無線充電出来ない機種だとナビ&音楽で結局要接続だった
てか強制自動接続てあんま良いもんじゃないね、色々と

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/19(火) 12:35:55.69 ID:EqoervPL0.net
専用タイヤのP4Sっていつまで生産されるんだろ。

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/19(火) 12:38:31.92 ID:EqoervPL0.net
入力ミスった、PS4

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83a5-mjnA [2405:6585:0:500:*]):2024/03/19(火) 19:28:23.75 ID:j26pTmZH0.net
無線のAndroid Autoは電池食いが激しい。Pixel6a使ってるけど。

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/20(水) 11:43:16.93 ID:qgTv+zfH0.net
fl1の青を購入したんだけどテールゲートスポイラーを黒にしたんだけど変かな?
自己満だからどうでもいいか。

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/20(水) 12:41:23.39 ID:pH0RicU00.net
235で燃費24ってすごいね

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/20(水) 12:51:29.66 ID:kyzw9dsO0.net
俺は白ボディに赤のリアスポ付けるかも。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/20(水) 14:26:09.32 ID:rherm2/1H.net
こないだFL5に煽られたんやけど。
RS乗りもFL1見つけたら煽ってくるんだろうか?
コワいコワい

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e3e-BQFt [2400:2200:397:3904:*]):2024/03/20(水) 20:17:32.73 ID:6p3fhAIk0.net
レグノ履かせたらマツダ3並の静粛性にはなるのかな

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 14:20:56.56 ID:Mk/FmBFA0.net
>>28
FKのテールスポイラーがどの色でも黒だし違和感は少ないんじゃないかな
自分は納車時はひとまず無しで後でつけるかとも思ってたけど無いのは無いでしゅっとしてて良い感じだから結局付けないかもしれないな

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 15:12:42.50 ID:L2Fh/zuBd.net
>>33
それ正解だわ。
羽が厚めで視界悪くなるので着けて後悔した。

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 15:14:24.00 ID:xS34x25j0.net
>>33
自己満だから気にはしてなかったんだけど、同色にしている画像しかないからどうなのかなと思って。
変だと言われても今更変える気も無いし。
スレ汚すみませんでした。

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 15:19:26.53 ID:EY8j7+BRr.net
白に黒スポイラーにしてるわ

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf87-8EbV [2400:4052:92e0:3100:*]):2024/03/21(木) 16:10:47.80 ID:xS34x25j0.net
>>36
白黒はいいね。
赤黒も似合うし。
青黒でもいいよね。
自己満、自己満。

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb06-Y+Bg [240f:e3:d5b9:1:*]):2024/03/21(木) 16:23:43.82 ID:rHyodCez0.net
RSと一緒にスポーツアクセサリ出そうだけどそしたらRSの人はタイプRと同じようなでかい羽付ける?

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 17:45:59.92 ID:dmIg+q5oM.net
スポイラー無い自分の車も惚れ惚れするサイドラインだけど
あったらあったでそれはそれで惚れそうだ
ほんと後ろのラインエロいよね

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 11:39:26.93 ID:kR6R4xcLd.net
現行のMT買ってたら死ぬほど後悔してるとこやったわ。
もちろんRSがでるから

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-mfmx [49.96.242.51]):2024/03/22(金) 13:54:05.07 ID:5MUFAkNRd.net
来年の夏に車検だからそれまでにRS納車されて欲しい

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200