2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】シビック FL1/FL4 Part22

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/17(日) 22:50:53.30 ID:UuP4rGKCd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式サイト
https://www.honda.co.jp/CIVIC/
■FACT BOOK
https://www.honda.co...108/202108_CIVIC.pdf
https://www.honda.co...06/4220630-civic.pdf
※前スレ
【HONDA】シビック FL1/FL4 Part21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1706810794/
【HONDA】シビック FL1/FL4 Part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700725262/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 11:39:26.93 ID:kR6R4xcLd.net
現行のMT買ってたら死ぬほど後悔してるとこやったわ。
もちろんRSがでるから

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-mfmx [49.96.242.51]):2024/03/22(金) 13:54:05.07 ID:5MUFAkNRd.net
来年の夏に車検だからそれまでにRS納車されて欲しい

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06b1-iAld [113.149.165.193]):2024/03/22(金) 16:51:47.46 ID:UqyMXJbj0.net
RSも気になったけどeHEV買った
家族持ちだから仕方なくね
RSでたら欲しくなるんだろなー

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdf2-FDlJ [49.104.19.200]):2024/03/22(金) 17:27:46.35 ID:m/372lwId.net
RSに買い換えれば良い話。
タイプRみたいに真っ赤な内装じゃないことを祈るのみ。

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdf2-BQFt [49.106.205.42]):2024/03/22(金) 17:48:40.58 ID:kR6R4xcLd.net
>>43
タイプR買うより高くつくな!おめ!

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0635-uS/B [2001:268:9a74:8438:*]):2024/03/22(金) 18:25:31.85 ID:IIOzhCWC0.net
>>42
買い増ししちゃえよ

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 20:31:43.48 ID:zaFY+72h0.net
即契約すれば納車待ちそんなに長くはならんよな

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 20:56:42.39 ID:6yeiTjeR0.net
>>42
正直最適解だと思うeHEV

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 21:03:47.45 ID:nGNWdid50.net
>>44
まーた貧乏人が嫉妬してるわ
金の問題じゃねぇ。

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 21:36:51.25 ID:IIOzhCWC0.net
RS欲しかったら買っ2台持ちしたらいい

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 21:41:14.30 ID:kR6R4xcLd.net
発表してしばらくはフィットRSのような外観変更メインの期待外れ説予想が多かったのに今や欲しい買い替えるの声しかなくなったな!w

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 21:43:15.09 ID:nGNWdid50.net
だいたい、期待通りに行かずにがっかりするもんなんだけどなw

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 21:43:45.44 ID:nGNWdid50.net
インテグラタイプR出ねぇかなぁ。

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 23:01:29.90 ID:kbNTY+Ru0.net
RSごときでマウント取ろうとすんな。
煽り体質の奴がシビック乗ると、ミサイルプリウスと同等に見られるから、止めてくんないかな

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 05:44:09.98 ID:B5Sd3DbhM.net
世間的にはeHEVがノーマルシビックの最上グレード扱いだから
そもそもマウントとれんでしょ
それわかってるからFL1ばっか煽ってるんだろうけど

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 06:32:43.47 ID:1EVvXCBt0.net
1.5Tはオイル希釈問題で海外では裁判沙汰で炎上してるけど、RSでさらにブースト上げてくるの?

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 07:50:57.49 ID:mFQyoC6o0.net
シビックとはタイプRかそれ以外かで別れている

何に重点を置いてるかで分けられているだけで、マウント取るために分けられているわけではない

当たり前の話しだが

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 08:11:19.46 ID:+E9DEw/id.net
RSが公道では一番楽しいよ。
タイプRはサーキット
ハイブリは燃費いいだけ
標準はつまらない
RSはゴルフならGTI相当のホットハッチ

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 08:19:31.99 ID:2oHDdNKF0.net
家族持ちなら車高の低いシビックよりZR-Vのほうが家族ウケはいいんじゃなかろうか?

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 08:30:08.13 ID:RkGYiqE+d.net
MTはシビックしかないからな

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7d-FDlJ [182.167.106.27]):2024/03/23(土) 08:55:04.57 ID:zAq2V7Yv0.net
>>57
期待しすぎw

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5628-3Pv2 [153.240.190.1]):2024/03/23(土) 09:46:56.76 ID:SZYbLRL50.net
ホンダのRS乗ったことないんだろう

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1722-iAld [240d:1a:ac9:8700:*]):2024/03/23(土) 10:13:49.65 ID:Wn6EjnLu0.net
RS欲しいけど、GTI相当は言い過ぎやろw

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdf2-BQFt [49.104.13.96]):2024/03/23(土) 10:55:29.17 ID:+E9DEw/id.net
>>62
海外の動画でいうてたんや
タイプRがゴルフRでSiセダンがGTIに相当って

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMd3-EjL1 [122.133.45.243]):2024/03/23(土) 12:05:53.37 ID:YJpZiUjvM.net
ゴルフの下位グレードとGTIの差えぐいからねえ
シビックの場合ゴルフ相当の下位グレードが無いって言う

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2212-eoGN [2404:7a85:2ca0:c500:*]):2024/03/23(土) 13:23:34.05 ID:oMqRGvHM0.net
最低気温の違いやろな
お花畑?
ここまでエアコンつけて練習着のままって感じだったし
これ失速の予兆になりうるのか?

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H12-V539 [1.21.119.165]):2024/03/23(土) 13:40:58.24 ID:Y19JyHJzH.net
ゴキブリホイホイ作ってちょい疲れたな
お金が余ってる人はにがあおいー

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 13:51:55.94 ID:yPbD4chB0.net
あったねw半分くらいに前に他の人になってるし、体感時間も短くちゃんと車輌点検してる若者っていう決定的なやつ

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 13:53:49.13 ID:B2SzdI6m0.net
>>18
だから仲間で1番ビックネームの浜辺さんに不意のアップデートと自動で再起動が襲いかかる(´・ω・`)
でもかぶ1000とかはフルポジだぞ

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 14:22:36.93 ID:cr93NdF/0.net
ただの神様のプレゼントなんだこれ?
https://i.imgur.com/HAPTmQj.mp4

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 14:33:13.98 ID:J4y08+vU0.net
ん?
怪我しても解消されないからじゃね?

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 14:39:56.21 ID:MFFEVaco0.net
>>47
途中で止めちゃった
通信環境が悪いんやで。

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 20:32:57.57 ID:9nDpl1Wi0.net
>>69
グロ

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 23:31:54.99 ID:R4r90Xw+0.net
またコピペ荒らしか
何が楽しいんだろうな
そんな暇あるならシビックでドライブして来いよ
楽しいぞ

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 08:54:30.67 ID:+ROtXolbd.net
RSが出るタイミングで買い替えサイクルがきたワシは幸運で運命を感じる。
現行MTもでた時はいい車と思ったが今となってはハズレやったな。
HONDAも意地悪やのお

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 09:01:40.63 ID:B/+pOPaM0.net
買い換えサイクルって何年?

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 09:03:59.11 ID:xqlvfCzRd.net
俺は13年

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-UAcP [49.106.205.91]):2024/03/24(日) 09:52:13.75 ID:+ROtXolbd.net
>>75
10年前後で欲しい車があれば買い替え考えるなぁ

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fb7-HgBz [61.206.243.227]):2024/03/24(日) 10:09:28.61 ID:rR9AK8Ar0.net
この車なら10年以上は乗ってもいいかなとおもった

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-UAcP [49.106.205.91]):2024/03/24(日) 10:46:09.84 ID:+ROtXolbd.net
現行MT乗りの皆さんは大事に乗ってくれ。
わしゃRS買ってホットな走りを楽しませてもらう。
ネガだったエンジン回転落ちもなくなるしのう

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM7f-z9F8 [119.238.245.235]):2024/03/24(日) 10:53:57.48 ID:QMF2Lo/7M.net
今まで六年だったけどFL4は10年乗りそう
パワーフィーリングと足廻りと燃費がこれだけ満点な車なんて
次に出会えるかどうか

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc8-UAcP [2400:4152:65a0:d800:*]):2024/03/24(日) 11:24:41.54 ID:zc/xMDk20.net
俺はEG4 10年、ES3 18年で今のFL1に至る
10年前後が楽しく安心して乗れるサイクルかな

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-UAcP [49.106.205.91]):2024/03/24(日) 13:11:02.24 ID:+ROtXolbd.net
車も人と同じで縁ですわ
現行買った人は長く乗りなされ。
RSに買い替えるのはもったいないですぞ

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df27-6Gz/ [2400:4051:9b43:ee00:*]):2024/03/24(日) 13:49:39.56 ID:B/+pOPaM0.net
10年後はガソリンMTは2シーター位しか残っていないだろうなぁ
5人乗れるMTはこれが最後かも

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 20:11:29.79 ID:bhQO0ibJ0.net
RSは他の国見ても足回り強化だけになるからね
Siはエンジン変えてるけど、分けて作られてるからなー

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 21:13:30.45 ID:LafPAjuad.net
>>84
RS期待はずれを願う現行MT乗りw,

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 21:16:52.76 ID:T67fZe/s0.net
最小回転が5.5mなら即買いなんだけど

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 23:21:19.98 ID:Ch/8x2Pn0.net
何で5.7mなんだろうね。
今乗ってるのは5.5mだけど5.7mになったときどれくらい変わるか想像できないな

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 00:49:06.45 ID:ULcMyxGS0.net
>>85
RS待ちだけど期待はしてない

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 01:02:39.46 ID:HlcDx0qK0.net
>>87
俺も同じ様な乗り換えだったけど殆んど変わらないよ

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 13:52:16.82 ID:ZMlRnf4X0.net
>>82
買い替えがもったいないなら買い足せばいいじゃない

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 14:01:13.25 ID:SswuwXQ/d.net
>>90
ほとんど同じ車買い足すって一番もったいない

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 14:08:57.67 ID:sPFwfrqh0.net
>>87
FK7からのFL1に乗り換えて5.7←5.5になったクチだけど殆ど気にらないよ
ただ自分の場合その前に乗ってた欧州フォードがカタログ記載無かったからどれくらいか分からないけど体感で6.0くらいあったからFKに乗り換えた時に車庫入れ楽になって感激したレベルだから基準がデカめではあるが

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 14:28:58.89 ID:33BizvAY0.net
>>91
S6でやってる奴結構いるみたいやで。

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 16:06:53.82 ID:E9XHuFWs0.net
タイプR買い足すならまだ理解できるけど、RS買い足すとかどんだけシビック好きなんだよ

まあ本当に買い足す奴は居ないだろうけど

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 16:27:14.23 ID:33BizvAY0.net
売ってくれなきゃ意味ねぇよ、タイプR
黒内装でEX相当の装備付けた上で再販してくれたら、タイプRに乗り換えるわ。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 17:05:07.89 ID:E9XHuFWs0.net
売ってくれなきゃとか何とか言ってるけど、結局タイプR買わない宣言ですね

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 19:15:32.42 ID:GTz0AcZ30.net
個人情報持ってない?」

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 19:48:12.39 ID:6MQ4a5Al0.net
大手マスコミを信用で買ったのに
切り抜きに素材用のリンクがトップページにあったからやしな
しかし
過疎過ぎて3アウトで終わりそうなんだよな
というか
本当は1号だけど

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 20:14:57.95 ID:OXYFw2eB0.net
生き辛さてのが信じられなくなったな

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 20:33:09.60 ID:iglYZo6U0.net
いいから早く実家出ろって。
800グラム痩せないはずなのに謎に続編出すやつ
おりゅ
戦争しかけてくる輩やぞ。
とても「時代の部屋に戻る居場所なんてないよな

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 21:58:58.65 ID:Umf8Yf1B0.net
オレンジ設定してくれないかなぁ
もう他の車種でも使われてないし難しいか

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 22:27:57.05 ID:gP/tpxn70.net
>>101
自家全塗装
他にない優越感を得られる

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 23:00:39.96 ID:nMC5av2l0.net
RSって新色追加とかあるのかな

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-h1xe [49.96.243.192]):2024/03/25(月) 23:12:11.37 ID:7ax4PUuid.net
オレンジ設定して欲しいよなあ

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/25(月) 23:48:23.58 ID:V0mjmTaX0.net
タイプR以外にも実効空力を! 2024年内に発売! モデューロがノーマルシビック用テールゲートスポイラーを開発中!

3月21~22日に開かれたプレス向けイベント「モデューロ30周年記念エキスポVol.1」では、そのノーマルシビック向けスポイラーの開発過程が公開された。

 開発スタッフの山崎順平さんによれば、実際に装着されるスポイラーは、シビックタイプRとは異なる翼断面形状を持ち、e:HEV/1.5Lターボに最適化された空力特性を持つという。タイプRとe:HEV/1.5Lターボでは当然運動性能が異なり、求められるダウンフォースの量も前後バランスも異なるからだ。

https://bestcarweb.jp/feature/column/827842

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 06:17:49.17 ID:z/HmaMk90.net
狭い駐車場はやっぱりむりかな?

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 08:53:20.32 ID:kgmWodXTa.net
だから最小回転半径と狭い駐車場は関係ないと何度言ったら・・・

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 08:54:16.31 ID:N6Hoc2Oed.net
わしも回転半径は気になるが買うよ
RSに変わる車がないやろ?

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 10:14:57.82 ID:BL5JU23O0.net
MAZDA SPIRIT RACING 3 conceptはシビックRSくらいの価格で出てきたらそっち選択する奴多いでしょ
元のMAZDA 3がシビックより相当安いし

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 11:43:25.70 ID:/2FPIzTS0.net
安いのは1.5NAの亀でしょ

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 12:06:47.20 ID:sLJBO1uTd.net
黒のe:HEVを見た。最近シビックをよく見かけるようになったな。
で、羽付けてた。

信号で止まっている時、じりじり前に出ていたので、ブレーキホールド使っていないのか?
あれ便利だと思うんだがな。

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 14:26:41.40 ID:hSMA2xg10.net
>>111
ウチの娘はクリープでちょっと進むのを多用するので、アクセル踏まないと進まないのは不便だと言って使わないみたいだ

その人の運転のクセだろう

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 14:35:37.88 ID:/X2J4zbT0.net
MC前なのにCIVICの販売台数がなぜか増えてきてるね
TypeRの生産数増加が影響しているようではあるが全体的にも増えてる
ファミリーユースだとZR-Vに行く気がするが値引きが大きくなってるのかな?

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 15:46:29.77 ID:d8101hiG0.net
シビックも増えてるけど、ZR-Vもだいぶ見かけるようになった

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 15:49:03.81 ID:fviVzCpD0.net
ホンモノの価値はいずれ理解されていくのよ

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 18:31:13.64 ID:RGA6lsjR0.net
e:HEVは仕組みとしてかなり最適解のような気がするけどね。
で、まだまだ改良の余地がある。

どこぞの雑誌で、プリウスと比較していて、カタログ燃費が高いプリウスはスゴイ!
で、実燃費ではシビックが上回っちゃった結果になったのを華麗にスルーしてたからね。
まじ笑えるわ。

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 18:39:52.84 ID:K4tBR1mFM.net
カタログスペックのあの差凄いよね
てかFL4なんで低いんだろ
クルーズしてて25切った事ないよ
基本27~30ぐらい

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 18:49:29.65 ID:N6Hoc2Oed.net
ハイブリ試乗したけどオートマはおもんなかったわ

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 19:27:42.22 ID:6m6sCQ1I0.net
あんなサメ🦈みたいな車の、どこがいいの?かわからん

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 19:35:17.80 ID:0iS8fKDFr.net
ZR-V、特にAWDだとeHEVでもそこまで燃費がいいってほどでもなさそうだ
シビックはFFで軽いし空力も良いんだろうね

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-pYPL [124.143.87.122]):2024/03/26(火) 21:30:30.53 ID:k4izuJqS0.net
>>113
能登の地震の影響が減ってきたんじゃないかな?
自分のFL1は先月末納車だったけどデラからもしかしたら納車少し伸びるかもって話しが来てた

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/26(火) 22:16:09.97 ID:TIX4KeaW0.net
>>105
30km/hでも効くってことは、100km/h出すと空気抵抗の増大になるのでは?

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa0-6Gz/ [2405:6587:d2c0:b500:*]):2024/03/26(火) 23:01:40.39 ID:ebTRnmdo0.net
納車されたけど、やっぱりバックする時にいままでの車より妙に大回りになって違和感あるわ…
峠道とかだと全く違和感ないんだけどね

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 08:48:14.50 ID:/FE6ZhUod.net
わしも試乗で大回り実感したわ。
切り返しなしでいけたところが必要になる場面が出てくるやろなぁ

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 09:13:24.30 ID:jf0IFbo+0.net
当たり前すぎることだけど、S6の小回り性能が秀逸なのを痛感する。

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 09:46:20.92 ID:kieFvVSk0.net
s6ってそんな小回りなの?
4WDで大型のセダンでタイヤデカいからむしろ大回りだと思ってたわ
アウディって凄いんだな

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 09:47:21.86 ID:FI4lSmUU0.net
まだまだ低いけどランキングとしては過去最高になっているね
3月はもっと売れていることを期待したい
https://id-information.co.jp/kuruma/civic-hanbaidaisu/

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 13:49:54.42 ID:VS/m5Knt0.net
>>126
S660だろ

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 13:52:35.82 ID:jf0IFbo+0.net
>>128
わかっててしょうもないボケかましとるアホやから放置しとくに限る。

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 15:22:07.45 ID:14Hn7RPY0.net
>>105 超かっこいい。現行でリアスポイラー付乗ってるけど取替が簡易なら取替えたい

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 19:53:07.54 ID:k5bdSCCT0.net
すぐなら逃げれたんじゃね

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df9b-6Gz/ [2400:4051:9b43:ee00:*]):2024/03/27(水) 20:29:14.59 ID:Nu+6GvhZ0.net
>>131
逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ・・・

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f15-2QOQ [2001:268:994f:219:*]):2024/03/27(水) 20:37:28.68 ID:4scqXXHe0.net
パスワードを使い回している人は見に行ったことあるのか

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff63-eqEz [2400:4051:d140:7d00:*]):2024/03/27(水) 20:39:13.04 ID:kYMJ5SBo0.net
今見たら舐達磨は11万や

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-9t2t [49.98.213.84]):2024/03/27(水) 20:54:42.50 ID:gRM6WjpBd.net
あと近年注目されているはずないの
あぼーん
汚い汚物顔の良くないと上もアカンなもうだめだったのは

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f0f-/jbm [2400:4153:ec81:be00:*]):2024/03/27(水) 20:54:52.23 ID:cfgALhhr0.net
>>39
コーラのアクキーコンビニ1軒につき24個説出てるからな。
https://i.imgur.com/IVzA6S9.jpg

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7c-9t2t [126.144.25.12]):2024/03/27(水) 21:06:59.12 ID:Vv7EXNrg0.net
>>19
ロマサガロマサガ言ってるのに
https://i.imgur.com/Pge3vdZ.png

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f5f-eqEz [2001:ce8:115:3d3c:*]):2024/03/27(水) 21:09:17.91 ID:Np41D0AT0.net
俺なら訴訟起こすよ

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/27(水) 22:06:39.28 ID:E5gyZna/0.net
>>136
グロ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200