2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レクサス LEXUS RX350/350h/450h+/500h vol.23

1 : :2024/03/21(木) 21:07:11.55 ID:hfEZHtws0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレ立ての時は↑を2行重ねて書き込む事

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1707562838/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 21:10:37.05 ID:hfEZHtws0.net
仲良くね( ´ ▽ ` )

3 :858 :2024/03/21(木) 21:47:22.03 ID:SMXW4bh7d.net
くこか!

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/21(木) 22:54:49.56 .net
>>1
テンプレ忘れてるぞ

LEXUS葵や駿河で5ch荒らしで有名なGS爺と身バレしているのにトヨタ内規を言いふらしていいのかね?
トヨタと同品質に格下げした内規がガセだとしても営業妨害にも繋がるし、事実なら匿名掲示板で書き込む事自体コンプラNG案件

654 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2023/12/29(金) 05:45:49.80 ID:8blAVzy80
647
QSE501改定でレクサス級は廃止
今は上から
・センチュリー級(センチュリー工房専用)
・トヨタ1級(LS LC ES ミライ クラウン)
・トヨタ2級(その他レクサス トヨタ)
の3種類しかない

687 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fe5-huUV [2402:6b00:8e84:5300:*]) sage 2023/12/29(金) 08:24:44.20 ID:8blAVzy80
685
名刺に書いてある肩書き

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/21(木) 23:02:49.69 ID:zK+yEUj80.net
85 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dad-1fOb [218.219.245.206]) 2023/11/28(火) 13:31:01.69 ID:e8+HNOta0
500乗ってコンビニ行って駐車場に旧RX止まってたら
迷わず隣に止めてしまう
そして戻ってきた旧型乗りの顔を凝視してしまう
100パー目そらすの何でなんですかw?
ただ、旧型しぶいッスね~僕も乗ってたんッスよwと
言いたいだけなのに・・・

176 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dad-1fOb [218.219.245.206]) 2023/11/30(木) 17:33:29.23 ID:GNFMITzg0
ワタシ女だけど500以外のRX乗ってる人とは付き合えないわ
どうしても自分より格下におもっちゃう
女はね自分より格上の男にしか感じないの♡

282 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51ad-zrcD [218.219.245.206]) 2023/12/06(水) 14:09:20.79 ID:BxHsmGqw0
>>273
クソチビじゃねえか
100/1のTAMIYAのプラモでも乗れそうだな

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 00:19:28.85 ID:2BQr4gam0.net
別に次スレなくても良かったのに

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 01:32:42.64 ID:/vQ9uspV0.net
>>6
じゃあ見に来んにゃええじゃないかσ(^_^;)
来るなら暴言や挑発はやめてみんなで情報交換の場にしようやσ(^_^;)

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/22(金) 02:46:19.10 .net
また彼ら界隈がもめてるみたいだけど
シスクが言ってるのと、かんさつ大将が言ってるのってどうなんだろうね
過去の一件があったのだろうけど、その一件てなんぞ

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22cb-H28/ [2402:6b00:e03a:fc00:*]):2024/03/22(金) 07:18:39.21 ID:7kLzWaCd0.net
成功者への妬みは放置しましょう( ´ ▽ ` )
あなたの価値が下がってしまいますよ
残念な人は残念なまま死ねばいいのです

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebd4-IfCu [2404:7a82:401:4600:*]):2024/03/22(金) 08:20:07.23 ID:czfyvwE20.net
今日は天気よいみたいね
納車の人おめ

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 10:31:30.37 ID:2IUVOb/Ld.net
この時期どんな駐車環境だろうとちょいとお出かけからの洗車しないと
どんなコーティングでも花粉こびりついて夏までぼんやりした感じになるのがきつい
屋根があろうがなかろうが外走れば花粉だもんなぁ

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 12:10:51.34 ID:asF2vdZA0.net
>>11
ガレージ保管だとそれほどでもないっす
夜露とか雨がかからなければそんなに

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 13:08:44.58 ID:2IUVOb/Ld.net
>>12それはガレージに停めっぱなしで風の日雨の日乗らない前提でしょ?
出先で花粉+雨で帰ってきてそのまま停めておいたらべったり

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 13:13:46.80 ID:do0Q6eWvM.net
>>13
相手すんなよw
そいつGS爺だぞ
ガレージどころか田舎の雨ざらしだっつーの
そもそも>>1がアラシのGSだからな
ラウン爺とか言いつつ今はLEXUS車乗ってないからそれすら嘘

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 14:07:52.71 ID:0/+xxwZJ0.net
RXてタイヤ細いのが貧相な感じがしてちょっと嫌
RXよりもずっと小さいセカンドカーよりも細いんだもん

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 14:09:24.84 ID:sKqmzGWE0.net
>>15
トヨタのSUV基本タイヤ細いんで仕方ない

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 15:10:25.31 ID:asF2vdZA0.net
>>15
細い方が乗り心地良いですよ
交換コストも安いし良い事づくめ

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 15:10:54.53 ID:asF2vdZA0.net
>>13
雨の日乗ったら普通洗車しない?
俺だけかな?

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb9e-7Flt [2001:268:98eb:54ac:*]):2024/03/22(金) 15:40:52.30 ID:p+Gl+Dm30.net
>>992
スタッドレス用のホイールはタイヤ屋(Fuji)で社外品を買った
トヨタの空気圧センサーも一緒に仕入れてくれてつけてもらったよ
レクサスの設定画面から新規タイヤとして登録すればエラーも出ない

20 :858 (ワッチョイW d202-mjK0 [61.192.191.162]):2024/03/22(金) 17:13:50.53 ID:+/jAicuq0.net
>>18
あなただけです

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 18:09:05.67 ID:7kLzWaCd0.net
そっかそっか

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 19:31:33.75 ID:ioSugHj40.net
rxに年次改良っていつくるんですかね?
それ待つのか今買うのか悩んでます

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 19:45:53.20 ID:7kLzWaCd0.net
>>22
ずっと年次改良はあるので
ずっと悩んでてください

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 20:19:04.96 ID:4Z/4rPxKM.net
>>18
みんなそんなに暇じゃねーし
オレ身長181あっけど作業台使わねーとルーフの真ん中をちゃんと拭けねーもん
洗車機ぶちこんでも手洗いしても1~2時間
でかいsuvとミライを一緒にすんなよ

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 20:31:51.59 ID:7kLzWaCd0.net
>>24
ミライの話してるのかい?
俺はRXの話をしていたよ( ´ ▽ ` )

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 20:32:14.30 ID:7kLzWaCd0.net
>>24
てか、自分で洗車してるの?

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 20:55:35.48 ID:4U2SnoOEd.net
450hにDRSがついたら買いたい

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 21:01:56.45 ID:0BOsv3HpM.net
>>26
基本自分だよ
店で洗ったあと帰ってきて結局水滴拭かなきゃいけねーのが嫌いだから
自分で洗って細けーとこブロアで飛ばして拭き取り満足


>>25
つかオマエはRX乗ってねーじゃん

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 21:10:59.83 ID:7kLzWaCd0.net
>>28
RXを自分で洗車する暇人いるんだな
洗車が趣味とか言ってそうw

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 21:12:30.74 ID:7kLzWaCd0.net
>>28
ん?なんだお前いつもの楽天格安SIM君か
まともなキャリア契約もできず底辺から嫉妬とかやめなよ、みんな迷惑してるからね
( ´ ▽ ` )

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/22(金) 21:15:01.36 ID:7kLzWaCd0.net
レクサスより先に
家買うとか
普通のキャリア契約するとか
やることあるかと思うよ?

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM1e-VmsE [133.106.79.168]):2024/03/22(金) 22:32:13.95 ID:vwMYSPenM.net
>>31
家持ってるから自宅洗車してんじゃん
コドオジは庭に駐車場ねーのか?
物忘れが激しいのか知らんが付き合いで複数契約っつーの何度も書いたがw

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22b0-H28/ [2402:6b00:e03a:fc00:*]):2024/03/22(金) 22:39:08.43 ID:7kLzWaCd0.net
まあ、なんでもいいけど
そんな必死になるなよ( ´ ▽ ` )
俺は暇がつぶせりゃそれでいい

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7c3-BJAR [180.199.54.121]):2024/03/22(金) 23:55:36.86 ID:hli6othL0.net
>>29
自分も昔は、有償で人に洗車してもらってた時期があった。
趣味が高じて、洗車も芸術領域レベルになってくると、他人には任せられなくなってくるのよ。高圧洗浄機やブロワーなどの工具を揃えて、自分でやるのが一番。何よりも洗車時にクルマのコンディションを いち早くきめ細かに把握できるしね。

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 00:15:04.91 ID:fWEs9I9Od.net
>>22
4年でマイナー、その後3年でフルモデルチェンジという7年サイクルだから、次の大きめのMCは2026じゃないかな。FMCは2029。

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52d4-H28/ [2001:240:2404:b91c:*]):2024/03/23(土) 06:37:09.72 ID:5PHTYAnT0.net
>>34
それは分かるよ
楽しいからね

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8347-WV9c [240d:1a:768:1100:*]):2024/03/23(土) 07:34:37.94 ID:GwIhKLJl0.net
ブロワーはやはりあると断然楽?

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22e9-H28/ [2402:6b00:e03a:fc00:*]):2024/03/23(土) 08:07:52.85 ID:QfW7bPuK0.net
800万の車買う人が数千円の洗車代を惜しむ時代か

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bb8-9gI3 [210.236.80.219]):2024/03/23(土) 08:15:11.96 ID:9qb5ykoe0.net
>>34
「洗車も芸術領域レベル」は「流石の私」なみのパワーワード

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22e9-H28/ [2402:6b00:e03a:fc00:*]):2024/03/23(土) 08:19:12.86 ID:QfW7bPuK0.net
老人は暇だし家族にも相手されないから
洗車してピカピカに磨き上げて
「これぞ芸術じゃ!」って悦にいるか

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bb8-9gI3 [210.236.80.219]):2024/03/23(土) 08:30:37.84 ID:9qb5ykoe0.net
>>34
俺の洗車は芸術領域レベルw
クルマのコンディションをいち早くきめ細かに把握w
流石の私もびっくりの洗車柱ですか?

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM1e-VmsE [133.106.78.192]):2024/03/23(土) 09:16:49.75 ID:NIY3uA3BM.net
>>33
こんなこと言ったやつが
>>40
と発する不思議

中古ミライ乗り老人は暇だし家族もいないから
5chアラシしてビキビキに連投続けて
「これぞ芸術じゃ!」って悦にいるか

が正解何じゃねーのかと

>>36から>>38も情緒不安定なんか!?とか
マジでヤベーアタオカ

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52d4-H28/ [2001:240:2404:b91c:*]):2024/03/23(土) 09:51:46.89 ID:5PHTYAnT0.net
楽天格安SIMくんが発狂しています

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-vp6L [49.98.38.238]):2024/03/23(土) 10:39:34.75 ID:vIZYMXNDd.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5461331087/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&LOAN=ZNK#mainBlock
新車RXじゃなくこれにするわ

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ed-9gI3 [2001:268:c290:4baf:*]):2024/03/23(土) 10:41:35.92 ID:TAsMj9ok0.net
>>34
俺の洗車は芸術領域レベルw

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837c-9gI3 [2400:2652:4420:2e00:*]):2024/03/23(土) 11:04:18.07 ID:3mfeVEgM0.net
>>23
そうですよね...
やっぱ買うなら今っすかね

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837c-9gI3 [2400:2652:4420:2e00:*]):2024/03/23(土) 11:05:54.82 ID:3mfeVEgM0.net
>>35
ありがとうございます!
たとえば次の年次でメーターフル液晶になるなら皆さんそれまで待ちます?

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/23(土) 11:41:17.00 .net
洗車好きな人もいるから人それぞれだよね
うちの隣のパパさんはエクストレイルとセレナを毎週のように週末洗車してるし
俺は洗車嫌いだからずっとディーラー洗車機とキーパーの手洗いを繰り返してる

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 12:19:50.88 ID:gDccW0Um0.net
年次でフル液晶はありえないな

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 12:20:09.21 ID:9qb5ykoe0.net
>>34
俺の洗車は芸術領域レベルw
クルマのコンディションをいち早くきめ細かに把握w

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 12:40:36.58 ID:QfW7bPuK0.net
>>47
欲しい時に買うのがいいよ
ほんと

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 12:40:57.52 ID:QfW7bPuK0.net
>>50
次からテンプレに入れよう

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 13:19:15.81 ID:9qb5ykoe0.net
>>52
85 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dad-1fOb [218.219.245.206]) 2023/11/28(火) 13:31:01.69 ID:e8+HNOta0
500乗ってコンビニ行って駐車場に旧RX止まってたら
迷わず隣に止めてしまう
そして戻ってきた旧型乗りの顔を凝視してしまう
100パー目そらすの何でなんですかw?
ただ、旧型しぶいッスね~僕も乗ってたんッスよwと
言いたいだけなのに・・・

176 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dad-1fOb [218.219.245.206]) 2023/11/30(木) 17:33:29.23 ID:GNFMITzg0
ワタシ女だけど500以外のRX乗ってる人とは付き合えないわ
どうしても自分より格下におもっちゃう
女はね自分より格上の男にしか感じないの♡

282 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51ad-zrcD [218.219.245.206]) 2023/12/06(水) 14:09:20.79 ID:BxHsmGqw0
>>273
クソチビじゃねえか
100/1のTAMIYAのプラモでも乗れそうだな

0034 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7c3-BJAR [180.199.54.121]) 2024/03/22(金) 23:55:36.86
>>29
自分も昔は、有償で人に洗車してもらってた時期があった。
趣味が高じて、洗車も芸術領域レベルになってくると、他人には任せられなくなってくるのよ。高圧洗浄機やブロワーなどの工具を揃えて、自分でやるのが一番。何よりも洗車時にクルマのコンディションを いち早くきめ細かに把握できるしね。

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 13:20:34.15 ID:9qb5ykoe0.net
いろいろなクリーチャーがいるな

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 13:33:45.41 ID:3tFI6UEF0.net
RX乗りはなんで仲ようできんのんかいねσ(^_^;)
RXに憧れとる人が荒らしよるとか?
こがぁなところでマウント取り合っても仕方なかろぉにσ(^_^;)
実際にゃ知り合いでもなんもなぁし、いちいち言い合ったりする意味がわからんσ(^_^;)

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 13:38:33.33 ID:8uNzM6eP0.net
ラジオの時に滑らなかった気がする
シナリオをそのまま持ってきた感じだね
お前ホームラン級のバカだな

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 13:42:46.62 ID:3tFI6UEF0.net
ワシ的にゃあフル液晶とかどうでもええけ、500h意外にもDRSをつけてほしいσ(^_^;)
RXがメインカーの庶民からすると狭い駐車場とかほんま取り回しが大変σ(^_^;)
みんなはどうなんじゃろ
RXはセカンドカー扱いじゃったりするん?

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 14:09:46.25 ID:tiHZsh/30.net
今年は持ってかれるんだからさっさと捕まれよ

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 15:31:27.54 ID:xMaM9gcz0.net
キチガイの巣窟となっている
NGだらけや

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 16:24:52.16 ID:vIZYMXNDd.net
500を1000万で買って2年後走行距離1万キロで売ったらいくらになる?

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 16:35:34.04 ID:cZSAZnwx0.net
700くらいじゃないの

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 17:18:36.17 ID:vIZYMXNDd.net
>>61
えぇ~じゃ800万のX5買ったほうがいいかも

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22da-H28/ [2402:6b00:e03a:fc00:*]):2024/03/23(土) 17:38:30.86 ID:QfW7bPuK0.net
何度も言うけどBMW買えるならそっち買っとけ
トヨタとはまるで違うだろう

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-vp6L [49.98.38.238]):2024/03/23(土) 18:00:36.51 ID:vIZYMXNDd.net
わかりました

駆け抜ける喜びを体感したいと思います

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06ca-RFZk [2400:4153:2d22:1700:*]):2024/03/23(土) 18:08:35.82 ID:kYJPfWI10.net
外車はいらんかなσ(^_^;)
壊れやすい=高級車ではない
ワシはそう思うとるんよねσ(^_^;)

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bb8-9gI3 [210.236.80.219]):2024/03/23(土) 18:26:49.49 ID:9qb5ykoe0.net
>>34
息してるかい?

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2217-H28/ [2402:6b00:e03a:fc00:*]):2024/03/23(土) 18:31:46.25 ID:QfW7bPuK0.net
>>64
BMWは走りの部品にコストかけてる
レクサスはラウンジにコストかけてる
どちらが良いかは人によるのでお好きな方を
レクサス勝手ラウンジ利用しないのはただのバカ

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837c-9gI3 [2400:2652:4420:2e00:*]):2024/03/23(土) 18:33:50.55 ID:3mfeVEgM0.net
確かに欲しい時が一番買い時ですね!
皆様ありがとうございました

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 32dc-GrIF [2400:4152:9c1:ff00:*]):2024/03/23(土) 18:39:45.99 ID:Giw4u0RW0.net
輸入車と比べてどっちが良いかはその人次第。そのためには、両方乗らないとわからないよ。私は、輸入車から戻りました。4月納車楽しみ。3年乗ってまたあっちかな。けど500はバランスいいよ。

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 19:06:41.59 ID:fWEs9I9Od.net
>>57
最小回転半径5.3mのFRセダンから、5.9mの RX350Fに買い替えたので、取り回しを心配していたのだけれど、結論から言えば 全然大丈夫だった。自分の敷地内駐車場で切り返し回数が増えるかなと予想していたが、(PVM(パノラミックビューモニター)があるおかげで、ある意味 有効面積を目一杯使える)日常の生活圏での取り回しは、これまでとあまり変わらない使い勝手で 運転することができている。

まったく新しいところに行く時は、少し緊張するサイズだけれどね(^^;

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 19:32:20.75 ID:fWEs9I9Od.net
マキタ(Makita)の充電式ブロワ V40max MUB001GZ 最強説。

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 19:38:17.59 ID:kYJPfWI10.net
>>70
ほぉですよね(^^;;
週末に家族乗せていろんなとこに行くんですけど、前もって駐車場とか時間帯を考えたりするようになりました…
奥さんとも大きいって愚痴も言いながらですけど、大きいからこそNXやアルファードよりもRXを選んだので、大満足ですσ(^_^;)

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06ca-RFZk [2400:4153:2d22:1700:*]):2024/03/23(土) 19:39:56.01 ID:kYJPfWI10.net
>>67
いやいや、前提としてトヨタは世界最強の車メーカーと海外でも言われてますよσ(^_^;)
いくら走りがよかろうと、壊れるなんてあり得なくないですか?
人それぞれですねσ(^_^;)

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06ca-RFZk [2400:4153:2d22:1700:*]):2024/03/23(土) 19:41:10.52 ID:kYJPfWI10.net
壊れやすい物=ボロ
じゃけ庶民の意見になるかもしれませんが高い金払えませんσ(^_^;)

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 20:15:43.61 ID:bNpn66je0.net
>>67
信頼性の低い走りの部品にコストをかけているの間違いでは?

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 20:34:43.92 ID:kYJPfWI10.net
>>75
ですよねσ(^_^;)
みんな別にベンツやBMWを馬鹿にしとるわけじゃない。
ただレクサスを並べてマウント取ろうとしよるように見えるけ、価値観はそれぞれって返答しとるんよσ(^_^;)
外車が欲しけりゃみんな外車買うけ 笑
レクサスはレクサスでこんだけ世界で売れるって事はちゃんと理由あると思うで
レクサスだって走りに力を入れたLFAとかはどうなるん?世界で認められとるよねって話σ(^_^;)

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 20:45:02.17 ID:QfW7bPuK0.net
なんだろう
貧乏くさい

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 20:52:36.38 ID:pyF+x82C0.net
一生に何度かの買い物ではあるまいし、いろんな車に乗り換えたら良いんだよ残価で。

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 21:11:11.03 ID:xMaM9gcz0.net
キチガイ湧いてら

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 21:14:45.55 ID:SwNUJFGa0.net
>>72
自分もショッピングモール等に行く時は、混雑する時間帯には行かず、ガラガラの開店前とかに駐車するようにしてる。しかも片方はみ出して停めることができる区画のすみっこに(苦笑)

NXかRXかで悩んだら、サイズが許すならRXをオススメしたいですよね。
家族も後席の快適性に満足してる。

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 21:21:34.46 ID:SwNUJFGa0.net
>>70
スペース的に 最小回転半径5.3mでギリギリかと思っていたら、そうでもなかったという話。

セダンにはPVMは付いていなかったから、PVMであらためて視認できるようになると、5.9mでも意外と空間に余裕があったということです。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 21:54:48.09 ID:kYJPfWI10.net
>>78
庶民なので一生に何度かですσ(^_^;)

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 21:55:12.67 ID:kYJPfWI10.net
3年から5年は乗ります

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 22:19:29.60 ID:1G2TmtKS0.net
フル液晶がーとか言ってんのyoutuberくらいしか聞かんけどRXにケチつけられる数少ない所がそこくらいだから声が大きいだけでほとんどの人はキニシテナイヨ

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 22:24:25.68 ID:GwIhKLJl0.net
ぶっちゃけHUDで事足りる

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 22:35:20.93 ID:J4ilzz+z0.net
6ヵ月ごととかの短期で 次々と違うクルマに乗りたいのなら、現金一括は合わないね。リースのほうが適切だろう。所有権を移すなら、(車種にもよるけど 異常にリセールが良いクルマでない限り) 2年から3年弱は乗らないと割に合わないね。

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/23(土) 22:41:44.63 .net
>>81
自分所の駐車場とかじゃ一度分かれば苦にならんけど、外出ればやっぱ5.9はキツイ。
5.2から5.4ですら小回り効かんって感じられる位なので。5.9とかUターンすら辛くなる

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebc7-BJAR [240a:6b:b30:94b:*]):2024/03/23(土) 22:46:18.68 ID:J4ilzz+z0.net
>>84
12.3インチフル液晶メーターになっても、表示される情報量自体は 現在とさして変わらないだろう に一票。ソフトウェア開発が弱い日本企業は、増えた表示領域を上手く使いこなせない(^^;

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebc7-BJAR [240a:6b:b30:94b:*]):2024/03/23(土) 23:00:49.79 ID:J4ilzz+z0.net
>>87
確かに5.9mでUターンはきついね。そういうことをしようとは すでに思わなくなってる(汗) そうした意味で、FRセダンは小回りが効いてよかった。

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 04:52:30.43 ID:kT7DB3uY0.net
>>85
自分もHUD(ヘッドアップディスプレイ)で事足りてる。現在車速と 次に左右に曲がるタイミングの指示、レーダークルーズなどのON/OFF状況、曲名表示くらいあれば 必要十分かな。

拡張現実型HUD(AR HUD)レベルを望んでいる人もいるけど、自分はそこまでは必要無い感じ。

HUDに地図まで表示するとか 実際の運転席からの風景に覆いかぶせるように、大きなぶっとい矢印で進行方向を合成表示するとか、そこまでくると さすがに表示がごちゃごちゃし過ぎて うるさく感じる(^^;

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 07:28:55.20 ID:W3oIKr/r0.net
>>81
>>34

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 07:41:51.41 ID:AIwp1Mt80.net
フル液晶はドイツ御三家への憧れでしょ
あれと同じの欲しい的な

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 07:53:56.18 ID:YzBtO4Of0.net
>>37
楽というか、時短になる。グリルやミラーから、延々と水滴が垂れてくるのは面倒だから、一気に吹き飛ばす。

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 08:59:45.73 ID:TsuKDhUk0.net
800万もする自動車を買うんだったら200万の中古車にして600万円を5%貰える高配当に投資したほうが良くない?

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 09:00:57.37 ID:YzBtO4Of0.net
前スレ907
現行RXよりもLXのほうがゆったりしてるね。

室内長x室内幅x室内高
LX(2022)
2755x1630x1190(mm) 7人乗り
1950x1630x1190(mm) 5人乗り
2005x1630x1190(mm) 4人乗り

RX(2023)
1915x1615x1205(mm)

RX(2018)
2095xx1590x1200(mm)

RX L(2018)
2630xx1590x1200(mm) 7人乗り


LS(2023)
2050x1615x1160(mm)

ES(2023)
1945x1535x1145(mm)

NX(2023)
1805x1520x1195(mm)

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 09:01:07.42 ID:W3oIKr/r0.net
>>93
0034 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7c3-BJAR [180.199.54.121]) 2024/03/22(金) 23:55:36.86
>>29
自分も昔は、有償で人に洗車してもらってた時期があった。
趣味が高じて、洗車も芸術領域レベルになってくると、他人には任せられなくなってくるのよ。高圧洗浄機やブロワーなどの工具を揃えて、自分でやるのが一番。何よりも洗車時にクルマのコンディションを いち早くきめ細かに把握できるしね。
7
ID:hli6othL0

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 09:02:38.16 ID:mvhW06em0.net
>>94
お金なんてただの数字だよ
今欲しいものを手に入れた方がいい

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 09:24:46.81 ID:9V4NVRtc0.net
>>94
で、キミは何に乗ってるの?

99 :858 :2024/03/24(日) 09:26:46.09 ID:fPSPdRgK0.net
>>97
金持ちの思考

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/24(日) 09:57:12.50 ID:6mnCyf+p0.net
>>94
買う分と別でそれ以上を投資してるに決まってるじゃん

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200